絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

先週家人が風邪症状🤧‥あろうコトか、自分も微熱が出たのであれ程楽しみにしていた垣サ忘年会を欠席😭かつサウナも自粛でした‥

結果、インフルでもコロナでもなく謎のまま仕事で出張して駿健でお泊りというワンダフル体験💪

やはり素晴らしい👍ですな、サウナもさることながら、塩満点の♨️が効くわ😝

高温サウナ、外源泉、露天風呂、フィンランドサウナ、水風呂‥でトトノイます🤣

サ飯&酒🍶もサイコー!後は寝るだけで朝ウナか☀️ 明日仕事になるかだけが不安です🤣

桜エビ&刺し盛り

何故か北海道フェア?酒も肴も行けてます。駿健も信健も飯と酒は素晴らしい👍

続きを読む
57

過不足なしの朝ウナ&朝食🥞

ビジホサウナとして、良く出来ております♪
朝から2セット程度と外気浴&露天風呂、まともな朝飯でスタート切れて幸せ😀

朝食セット(洋食)

普通に良く出来てます!

続きを読む
83

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.11.27

1回目の訪問

昨夜はアルプスから戻り、夜泣き蕎麦、アイス、コーヒー、ゼリーなど頂きお風呂だけ少し入らせて頂きました😆

熟睡後の朝ウナは、サ室も外気浴露天風呂も貸し切りに近く空いており堪能!

カラカラの96°と体感14°台の水風呂で朝から整っております‥あまり朝ウナでディープリラックス😌すると、仕事にならないのですが、今日は見て、聞いて、食って、感じる仕事なのでより良い🙆と信じてトトノイました😝

ドーミインは宿泊施設としてはサイコーに近いし、サウナも良いし、全国的に水準があっていて期待通りだなぁ、素晴らしいチェーンだと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
77
スパ・アルプス

[ 富山県 ]

なに健から奈良健に行ってからのスパアルプス⛰️ めちゃくちゃな移動だが、いい風呂の日にココに居られるのは幸せとしか言いようがない‥

ちゃんとレポ書く自信がないですが、サ飯&サ酒も味わい尽くします😆

ちょい飲みセット➕カキフライ

海鮮旨い😋、ビールも今日は安い!サイコー峰のサ飯だなぁ🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
70
奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

書ければ書きますが😂凄い施設ですなぁ、とりあえずチェックイン👍

チョレギサラダ他サイドメニュー

館内とはいえ普通に凄い焼肉屋炎家!壱岐牛なども凄いがサイドも良い🙆高いけどね😭

続きを読む
57

詳細は書ければ書きます😆サイコーでしたわ🤣

追記:サウナもたくさん、水風呂も14°〜不感湯まで、お風呂もたくさん😆 外気浴もイスたくさん! サ飯&酒も充実でこの値段でっか?
さすが大阪👍 頼むよウェルビー🙏高杉よ😭

大阪自体がインバウンドで、日本人🇯🇵が少ない中、このお風呂と館外サ飯のお店は日本人だらけでチョット安心してました🤣

名古屋はやはり大阪より魅力ないのでしょうね、外人さんから見ても‥久しぶりの大阪旅行はちょっとしたアジア旅行のようで楽しかったです🙇

utage dotonbori

生ハム&マスカルポーネ とシャルドネ

ミナミのメイン通りは外人さん向けで激混み😭裏道探してエエ店発見!二軒目向けサイコーの立ち飲み店👍

続きを読む
66
春日井温泉

[ 愛知県 ]

久しぶりに朝から行ってみました😁おカミさんから「今日は空いてるよ!」とのコトなので快適サ活を堪能しました👍

奥の角が熱風エリアとなり、まさに「玉座」👑かなり熱く、常連さん達と「10分間チャレンジ」を実施😆

1回だけ耐えられたが、サウナハットがないとツラい‥銭湯とは思えないクオリティで今日は水風呂も14°台だったのでシャープ!やはり素晴らしいリニューアルである‥椅子も増えて居心地エエヤン😊

銭湯♨️の最高峰ですなぁ、サ旅前にまず原点回帰しておきました、ありがとうございます🙇‍♂️

四川菜ひろ

担々麺セット

知る人ぞ知る店がようやく復活💪麻婆豆腐と二枚看板は変わらずでサイコーです!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.5℃
64

今日は何だか捗らんのでフレックスで早上がり😝
平日の夕方だから、空いているしベテランの常連さんが多い感じで良かったです‥

炭酸泉、露天は本日薬草🌿風呂! 大相撲九州場所をそういう感じの客層で観る😄
しかし、さすがに博多場所なので、力士のアップに絶妙に映り込む「中洲のママかチーママ」が笑える😅

サウナ室はオートロウリュとタイミング合わずでしたが、直後に入ると程よい熱さ💦
塩サウナとローテして、すっかり暗くなったインフィニティでトトノイました。

風呂上がりのお楽しみ、ソフトクリーム🍦はステルス値上げ💢でとても小さくなっていた‥
ま、しょうがないね、空いていて快適な温浴&サ活だったので許す!

知多屋

カキフライ定食

サ飯というか昼ごはんでしたが、ようやくカキフライを出してくれるようになった、ココのは絶品よ😋

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,92℃
  • 水風呂温度 13.9℃
55

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.11.19

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む
用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

本日は色々あって、親戚と静岡方面に日帰りグルメ旅行✌️ 凄いランチを頂き、強烈に寒いので温泉♨️行こうと足を伸ばしました😄

ロケーション良くて、富士山🗻を一瞬だけ全景で拝めて、ええ塩梅の露天温泉とこれまたええ塩梅のサウナで温まりました👍

オシャレな施設で驚きましたが、水風呂や温泉♨️や炭酸泉など抜かりない温浴施設で、露天風呂から(男湯だけ?)抜け穴的に富士山を愛でる素晴らしい発想ですなぁ。グルメ後にまったり湯活で名古屋まで安全運転で帰ってこられました🙇‍♂️

鉄板焼 花

夢咲牛 ヒレ

iPhone15proで撮ってみました、写真通りの凄い肉でした😋

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
64

本日もコチラでしごおわサ活です😊早上がりで😝

温泉♨️が塩化&炭酸など、なかなかに良い泉質で高齢化社会を生き映すような光景😝爺さん、寝てるのか、ポックリしてそうなのか‥
昨日の平針とはまた別種のアダルト感です‥

サウナはロッキーサウナですが、特にロウリュしている訳でもなく、カラカラ系に近いですが、TV📺は由緒正しい「大相撲」!。水風呂は地下水系で14℃台の時もあるシャープさ、そして外気浴&露天風呂は冬に向かいつつあり、雨上がりの晴天がよろしい。

外気浴&温浴&水風呂でないと冬場はトトノイにくいので街中のシャワーだけ施設とかより、こういう施設がありがたい‥ま、爺化している証拠だなぁ‥昨日今日とカラダ温めることが出来て幸せです。温浴がないと厳しい季節になりましたなぁ😅

岡田屋

上味噌煮込み定食

もう、後何年これが食えるのか?結構混んでいましたが、ここも客も従業員もアダルト度高し🤣

続きを読む
60

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.11.16

4回目の訪問

本日はジム活ではなく、しごおわサ活として来ました😆 何だか町長がハラスメントしたとかの町で最終仕事を済ませての早めエントリー🤣

芝居明け?で皆さん帰るところだったのか?誰もいない‥イヤ、風呂からサウナからホントの貸し切りではないか😆

露天風呂からサウナまで好きに使えるのだが、ココでミス!薬湯から入ってしまった🤦
本日の薬湯は赤い粉末が浮かぶ非常に濃いカプサイシン感溢れて咽びなく香りが充満‥
タマ裏以外もピリピリして、サ室でも温度以上の熱さでたまらない😂

ワタシ一人の為に、水風呂もシャープ、露天風呂も、外気浴のインフィニティも使い放題✌️
今日の外気浴はサイコーのコンディションですなぁ‥寝るほどではないがディープリラックス😌

薬湯と温泉♨️で温まりまして、完璧な温浴で帰路につきました‥多少人は入って来ましたが、空いていると神施設ですなぁ‥経営的には心配ですが😂 また、ジム活でも来ます、多少なりとも💰を落とさないと🤣 あ、12/2に📺でやるそうです、少しは混むかな🤔

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
67

追記になるが‥皆んなと同じ写真並べておいて何だが宿泊施設としてはイマイチだし、朝も混んでいるのでなぁ😂
新設のサウナはやや狭くて、北欧にしては‥と個人的には思ってしまいました😭ま、勝手にハードル上げておいてですが🙇‍♂️
外気浴が寒くなって来たので、実は絶妙なトゴールの微温さだけはさすが👍と思いました。

北欧半カレー&ポテサラ

そういうことですわなぁ😂セブンイレブンより多分美味しい😋

続きを読む
66

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.11.11

1回目の訪問

東京🗼に野暮用で出張😂ならばここへ行かねば!朝イチにエントリー🚶

速報でサウナシュラン2位🥈だそうですね、私的には1位の所より100倍良いと思います(個人的意見🙇‍♂️)

朝は空いていて、蒸喜乱舞が貸し切り😆という時もあり、他のサ室含めて各サウナ良く出来てますね。水風呂3種、ほぼ外気浴のような休憩室(✈️のビジネスクラス見たいな💺並びは壮観)、下の炭酸泉などサウナーの理想の動線であり、欲しい所に冷水機やトイレがあり、とても清潔。スタッフのアウフグースもレベル高く、熱の周りもアロマのセンスも良い👍

非の打ち所がない街中サウナ、コレが赤坂のど真ん中で3時間¥3,000はコスパ良いだろう、1位の所よりは少なくとも素晴らしい👍

名古屋の街中サウナは変なコンセプトが多く、もしコレが来たら、皆木っ端微塵にやられるだろう‥間違いなく、サウナ好きが組立てた動線や設備と感じました😃

神戸スパ&サウナとココが近くにあれば‥ま、わがままばっかり言わないで、本日のお宿へ向かいます👍

続きを読む
68

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.11.09

93回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

プレオープンとのことで行ってしまいました😆
まあ、詳細はアレですが「正常進化」ですなぁ、常連さんは困らないし、キレイになって使いやすくなって嬉しいはず😃

今日は試運転なので優しめのスタートのようです😆サウナはどこまで尖らせるのかなぁ?
風の流れをあの高湿サ室でやるようなので、やりようによってはエグくなるでしょうね‥

でも、銭湯♨️としての矜持を感じる素晴らしいリニューアルと思います👌

偶然した方々とも楽しく語らいました😄
また、カミさんと共に愛でに参りますので、程よく流行って下さいね🙇‍♂️

続きを読む
70

チェックイン

ニコ天

キシコロ

夜のコースは相変わらずスペシャル!前より取りやすくなったから狙ってみてね🤣サイコーよ!

続きを読む
67

初ふじ登頂! 紋さんの熱波を浴びる、熱波姉妹にお会いする、AKする‥全て達成しました😭
お導き頂いた皆様、ありがとうございました🙇‍♂️

本日の学び‥深夜のGoogle MAPはやたらと河川敷😭 以上ですが無事帰宅!

くねくね 正木店

しょうゆとんこつとヤバめセット?

くねくねキングの方々のアドバイスに従いました‥深夜にやるコトではなかった😭旨いけど‥

続きを読む
70
新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

リコールの代車🚗がBEVだったので電気が続く限り乗っても良いそう✌️ ディーラーの担当者は息子のような若者だったが、良く勉強していてアドバイスも適切な良い営業マンになりそうだし、何よりクルマが好きそうな様子で好感持てるヤツ😄この際だから普段行けない所へ行かせていただきます🙇‍♂️

で、久しぶりにコチラへ来ました、ある程度空いているし熱波も1時間毎だしワカモノ多いのに秩序と清潔感が素晴らしい👍 飯も美味い😋、無限熱波なんてイベントもあり、グルシンから不感湯に近い水風呂もあり、満足できる。

ガントから良くこういう形で再生されていると感心します😄ディーラーの若者といい、こういう再生現場を盛り上げる若者は頼もしい限りだ。やはり好きなモノを愛でているからやれるのだろうなぁ、無限熱波なんて相当体力使うはずだし、皆んな良い体しとるしなぁ‥

良い施設は元気もらえるね💪朝からApple store の問合せ窓口のクソ対応に腹立っていたが、やはりちゃんと魂ある人はちゃんとした対応が出来るわけだ、若いとかジジイとかではなく、ほぼAIみたいな対応しか出来ないような仕事とは大違いなのだろう‥ありがとうございました、別の意味でトトノイました😭

さて、本番の熱波にもう一軒行きます!岐阜は良いサウナだらけだなぁ、今日はガソリン使わないから色んな意味でエコだしハシゴもよかろうもん!

熟女カレーとシーザーサラダ

最近ノンアルビールでも良い気がしてきた😄なるほど、名前通りのカレーだね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃
61

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.11.01

50回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

テレワークを早仕舞いして、初屋根付きを訪湯♨️

なるほどね、テントで囲う感じでお隣のマンションをマスキングしてあるね‥但し、空は拝めずだね、ま、街中だからやむを得まい😂

さて、久しぶりのホームですがやるコトは変わらない、掛け湯→池田さくら→水通し(本日は12.6°❗️)→至宝アウフグース😄 水風呂→(沢山になった)インフィニティチェア ドクドクでトトノウ ウェルビーの口上を述べる従業員の普通のロウリュ&アウフ🔥 
良いのよ、タオル回し多少失敗しても😅そもそもそれはオプション、我々が汗💦をかけるコトが目的でありタオル回しは手段なのよ‥

次の回も受けちゃった😄世界大会で優勝しようが、毎日の普通のロウリュがしっかり成されるコトが大事!そして気持ち良い⭕️ 神戸スパのロウリュ同様にこれが1時間毎にあるなんて素晴らしい👍

2時間でピッタリ堪能して帰ります、週中で熱波&サウナで凌ぐ!やっぱ、屋根が出来てしまってもホームはサイコーです

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12.6℃
65

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.10.29

1回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

超ひさしぶりに定光寺越えして多治見に来てみたが、なるほどねーコレは凄い😄
中身は色々な方が書き尽くしてますが、サウナが尖っていて‥一度目からアマミ出まくりでした🙇‍♂️

さすが、岐阜&愛知の名のあるサウナー達が褒めちぎるだけのことはある‥天気も良くて、外気浴が紛れもなく「極楽浄土」だった😆 もう竜◯寺とかなんとかSPAなど、名古屋のスパ銭は全て霞むな‥

飯も旨かった、炙りチャーシューとか御膳系も美味しかったです、施設全般程よいね👌

問題はもはやバレ出しておるので、ワシも含めて遠くから良からぬ😆人が集まり混み出すことかなぁ

今日も蒸さんと全く偶然しましたが、二人で「やはり、来ました😅」という感じなので‥

平針とは全く逆ベクトルでのリニューアルだが、あちらは混まないだろうが、コチラは時間の問題かなぁ‥但し、ド不便な場所なので行きにくいよなぁ、ワタシもタマにしか無理です😭
コソ愛でに徹したいが、近い人は羨ましいですなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,88℃
  • 水風呂温度 14.5℃,16.3℃,8.7℃
75