対象:男女

協賛施設

用宗みなと温泉

温浴施設 - 静岡県 静岡市

イキタイ
1253
サウナ室

温度 86

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

タオルマットが敷き詰められています。 マイルドだけれど発汗いいです。 三段 密防止の為、男性サウナは12人までの人数制限です。

水風呂

温度 15

収容人数: 6 人

  • 水深40~60cm

安倍川地下水汲み上げ 地下50mから汲み上げた天然水を15度に冷却

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 5席 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 82

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有
  • テレビの音声あり。

個人用のサウナマットは、浴室入り口にあり。

水風呂

温度 15

収容人数: 6 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 5席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

サウナは遠赤ガスで湿度が10〜20%とカラッカラに乾燥してます。 会員カードは券売機で購入し一度フロントに持っていきます。 カードを受け取ったら券売機に会員カードを入れると会員価格で入浴券が購入できる仕組みです。 歯ブラシなども無料ではなく券売機で購入するタイプですのでご注意ください。 ※マッサージチェア情報 フジ医療器OH-6800が2台10分200円 敷き詰めたサウナマット以外、個別のサウナマットが無いため、気になる方は自販機で折り畳みマットの購入をオススメします。

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
2
0
0
14:00-16:00
2
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
2
3
1
20:00-22:00
0
2
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

テーロッド

2023.10.01

1回目の訪問

昨夜は、富士山天然水サウナ 鷹の湯という
最高の施設と出逢い静岡を満喫中…☺️

静岡は良いサウナ施設あり
水質良い水風呂あり、美味しいご飯あり😋
なんて良い土地なんだ🥹

そして今日は私の最大の任務
静岡…駿河湾に来たら絶対に買わなければ
いけない食材がある!!

それは「朝取れの生しらす」だ😙

サ活のためこの地に…いやッ✋💦
生しらすのためにこの地に来たと言っても
過言ではないのだ😤

それ程まで美味すぎる🤭😋

そして朝向かった先は、用宗漁港直売所🐟
開店10分前到着
「生しらす有ります」の看板が出るか不安

チラチラ…👀‼︎
そして開店3分、看板が出たー🙌🙌

これで保冷剤で鮮度を保ったまま持ち帰れば
甘〜い生しらすが食べれます😚

よしッ!購入完了👌


任務を終えて、次なるサ活の地は
この直売所の隣にある「用宗みなと温泉」へ

こちらの施設の水風呂も
地下50㍍から汲み上げた天然水、水質良好
楽しみだ🤤

9:20チェックイン


サ室
遠赤外線サウナ…
連日湿度高めのロウリュウだったので
こちらもこれでまた良い😌

呼吸するのが気持ち良いですよね👌

温度が低めなので、
上段、遠赤前がオススメでしょうか😊

あまみが出にくい熱さですが
連日のサ活で低温でもあまみが発生する😂
ただ低温といっても十分に温まりますよ!


水風呂
深さはないが凄く広い水風呂ですね✨
ではでは失礼いたします🙏

おぉーキリッと冷たい系ですね😉
サ室がもう少し熱ければ絶妙にマッチするが
欲張りは良くない✋

十分気持ち良い、肌感良好です👌

都内の施設では巡り会えないので、
冷たいがゆっくり2分幸せを噛み締める🥹


整い
露天に椅子が設置されている
浜風を浴びながら整うのもいいですねー😌

海の匂いに癒されます♪


温泉
温度39°〜40°
長風呂できる気持ちお風呂だぁ☺️

ちょうど壁の隙間から見える海も良いですね

海に向かって
来年も生しらすと生桜エビが取れますよーに
と、願いました🙏


その後サ活を終えて最後のサ飯となる
ドキドキ…

もちろん最後に向かった先は、
炭焼きさわやか最高のハンバーグで〆る😆

地元民では有りませんが、
私はさわやかの食べ方に拘りがあります😤

もちろんソースはオニオンソース1択
これは当たり前…

大事なことは店員さんに、
「ソースをかけますか」と聞かれたら
絶対に「かけません!!」と言う🤣

そしてできる限りレアで食べたいため
店員さんがいなくなった瞬間に
ハンバーグを野菜の上に移動👍

そして、
半分は塩コショウ・半分はオニオンで
食べること!!

これで食せば間違いなし😤

以上、完璧な余談でした🫣

続きを読む
29

つむぐ

2023.07.17

1回目の訪問

猛暑炎天下の夏に、のどが体が細胞レベルで飲みたい!と思う澄み切った綺麗なキンキンの天然水って、これだ!CMのあの水筒に入れて飲みたい。安倍川水系の天然水。用宗(もちむね)漁港の一角。元々まぐろの加工場だったところをリノベーションして作られた新しい綺麗な温浴施設。露天の仕切りの向こうはすぐ港。長時間ゆっくり過ごせるような大きな施設ではないけれど、天然水に温泉にサウナにと、魅力がきゅっと詰まった素敵なとこだった。

東京の最高気温は37度。日帰りでいいお水の冷たくて気持ちいい水風呂に入りに行きたいと思って、念願だったこちらに。静岡はひかりに乗れば東京から一時間。三連休でどこも混んでるけど静岡はいろんな意味でちょうどいい。正解。初めての用宗だからせっかくだしと海岸を経由して。こんなに綺麗な海なんだ。日陰を探して少し海を眺めて過ごす。海水浴場も開いててみんな楽しそう。港の横に綺麗でお洒落な建物。受付のスタッフさんが丁寧で親切。

浴場は黒をベースにコンパクト。内湯は手前からひろーい水風呂!高濃度炭酸泉、そして本来は白湯のこれまたひろーい湯船が真っ青な入浴剤の入ったメントールの湯。シンプルでも一つひとつが広くて好き。青くない天然水そのままのお風呂にも入ってみたかったけど、季節ならではを楽しむのもいい。子どもが楽しそう。露天側は一面ガラス戸で開いてて、開放感がある。露天で休む人たちの顔がずらーっ。いい光景。露天には天然温泉。うっすら白濁。海のそばでもしょっぱくはなく、地層的な香り。暑過ぎず酷暑でものんびり入れるやさしい温泉。

#サウナ
ほんの少しだけ明るさを落としてピアノなジャズが流れる(けどTVも普通に音ありな)綺麗なサウナ。二人サイズのマット四枚×三段でキャパ24人だけど定員は12名とのこと。遠赤外線ストーブ。新しくて綺麗なサウナだからこその安心感ってある。やさしめだけどふっくらしっかりな熱さであの水風呂の冷たさに向けてたんまり長くいたくなる。

#水風呂
10人以上は普通に入れそうな広さ。全身伸び切ってたーっぷり浸かれる。安倍川水系天然地下水の響きがたまらない。15度にこだわってるだけにキンと冷たい。冷たさの中にすきっとキレがあって、全身の澱んだ細胞たちがこの澄んだ水がほしいほしいと騒ぐ。いいお水は温度が変わると表情が変わる。どんな表情のあなたも好きだよ。

#休憩スペース
露天には椅子もベンチも、一脚インフィニティも。立てば柵の向こうにすぐ港が見える。屋根もあるから雨でも大丈夫。空と同じくらい、露天のお湯を吸い入れる穴の機械の浮き沈みを眺めてしまう。

だらだらよれよれするとこはないけど、リラックスできた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
210

なっつるこ

2022.11.13

2回目の訪問

本日2か所目のサウナは、用宗みなと温泉さんへ(*´∀`*)

初めてお邪魔した時も、今日も雨。当然富士山は見えず…(¯―¯٥)
前回は平日の昼過ぎだったにも関わらず男性側のサウナは待ちが出るほど盛況だったそう。それもあって混雑がとても苦手なだんなさんは微妙な表情💦
少し離れた駐車場に車を停める。オレンジ色のパルクル自転車が並んでる!お天気のいい日は自転車借りて散策するのも楽しそうだなー(*´∀`)✨

靴箱に靴を入れ、傘は自分で暗証番号を設定する傘立てに。ホテルで貰った地域クーポンが使えたのでRegion payでお支払い。ロッカーキーをお借りして脱衣所へ。

日曜だし混んでるかな〜?と心配しましたが、脱衣所はお風呂上がりのお客さんがほんの数名。支度をして浴室に入ると、洗い場もお風呂もそれほど混んでいない!
ポップで可愛いアメニティを使ってから、まずは変わり湯へ。予備知識ゼロで入りましたがピンク色でフローラル系の香りのお湯。
帰りがけにポスターを確認すると《コスモスの湯》でした。そうだったのか!笑

体を拭きつつ遠赤外線サウナへ。先客さんが数名いらっしゃいましたが暫くすると皆さん退室。少しの間、ひとり上段の隅っこで蒸されるタイミングも。
12分4セットする間マットがすべて埋まるような混雑もなく、テレビを眺めつつのんびり。

水風呂はきりりと冷たくていい感じ。
朝のホテルの炭酸泉がやる気全開でガッツリ泡がついたのに対して、こちらの炭酸泉はきめ細かな優しい泡に包まれる感じ。どちらのタイプも《炭酸泉に入ってるぞ!感》があって好きです。

途中、給水機で水分補給。ボタンを押すと、大きな弧を描いて勢いよく水が飛び出してきた!慣れないので飲みにくい💦

雨降りで富士山は見えないと分かってはいるものの、とりあえず露天風呂の富士見小屋から外を眺めてみる。うん、やっぱり見えないや笑
温泉にじっくり浸かっていたら、そろそろ待ち合わせの時間。1時間半ほど自分のペースでのんびりサウナもお風呂も楽しめました(*´∀`*)

脱衣所から出ると、だんなさんが既に待っている。どうだった?と聞くと前回ほどの混雑はなく、サウナもゆっくり入れたらしい。
ただ、男性は数人グループのお客さんが多く、女性側よりも賑やかだったそうな💦
まぁ待たずにサウナに入れて良かったじゃん!と話しつつ傘立てから傘を取ろうとするが、ロックが解除できず慌てる(しばらくカチャカチャしてたら解除できました…。)

朝食ビュッフェをガッツリ食べてお腹が空いていなかったので、ソフトクリームも唐揚げもまた今度!

ありがとうございました(*´∀`*)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
125

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 用宗みなと温泉
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 静岡県 静岡市 駿河区用宗2-18-1
アクセス 電車:JR東海道線【静岡駅】より2駅7分・【焼津駅】より1駅5分→【用宗駅】下車 徒歩約11分 車:【静岡I.C】よりお車で約10分 【焼津I.C】よりお車で約15分 バス:しずてつジャストライン 新静岡バスターミナルのりば:2 静岡駅前ロータリー のりば:7
駐車場 第三駐車場まであり(最大77台)
TEL 054-256-4126
HP https://minato-onsen.jp
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00
水曜日 10:00〜24:00
木曜日 10:00〜24:00
金曜日 10:00〜24:00
土曜日 09:00〜24:00
日曜日 09:00〜24:00
料金 入浴券)
平日:
会員800円
一般900円
小学生まで350円
幼児(3歳以下)無料

土日祝:
会員850円
一般950円
小学生まで450円
幼児(3歳まで)無料

手ぶらセット(入浴券+フェイスタオル+バスタオル貸出)
平日:
一般1250円
会員1150円

土日祝:
一般1300円
会員1200円

その他)
フェイスタオル販売200円

バスタオル貸出180円

タオルセット(フェイスタオル+バスタオル貸出)…350円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: おのP
更新履歴

用宗みなと温泉から近いサウナ

Eat&Stay ROMEY 写真

用宗みなと温泉 から1.15km

Eat&Stay ROMEY

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 1
常設サウナなし
常設サウナなし
泉ヶ谷 工芸ノ宿 和楽 写真

用宗みなと温泉 から4.72km

泉ヶ谷 工芸ノ宿 和楽

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 5
焼津温泉 ホテルアンビア松風閣 写真

用宗みなと温泉 から5.05km

焼津温泉 ホテルアンビア松風閣

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 23
焼津グランドホテル 写真

用宗みなと温泉 から5.16km

焼津グランドホテル

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 51
桜湯サウナ 写真

用宗みなと温泉 から5.19km

桜湯サウナ

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 310
  • サ活 350
グランツフィットネス 写真

用宗みなと温泉 から5.22km

グランツフィットネス

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 131
サウナしきじ 写真

用宗みなと温泉 から5.27km

サウナしきじ

  • サウナ温度 118 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18176
  • サ活 29906
ラペック静岡・北部勤労者福祉センター

用宗みなと温泉 から5.28km

ラペック静岡・北部勤労者福祉センター

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 4
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設