2020.07.11 登録
[ 北海道 ]
カプセルはチョット暖房効きすぎかなぁ😂ま、寒い地方は暖房が、暑い地方は冷房がサービス?だからやむを得ないか😆 それなりには寝られたので良しとします。
朝ウナは空いていて、熱さもマイルドでしっかり1セット蒸しあげ、水風呂と水素風呂でしっかり仕上げました。昨晩はアカスリも堪能して、色々な意味で「北の王者」のパワーを実感しました。
いわゆる「ブランチシティ」に名サウナが多いのは、支店長クラスが単身赴任で育てるから‥という説は私が勝手に思っているコト🤣ですが、そういう文化も否定されつつあり、サ道以降は別のカタチでのサウナブームになってしまい、「ええ感じ」の温浴施設が減る中、ここは札幌らしく良き施設だと感じます。
今日もハード移動😭なので朝ウナ後は速攻で空港バス移動中に書いてます‥良きサウナで少し休まりました、ありがとうニコーリフレ🙏
男
男
[ 沖縄県 ]
いやーあんなコトあったので飛行機✈️ビビリますわ😭 ホントに普通に飛んだけど石垣島ってほぼ台湾の横なので遠いわ、冬は偏西風で余計に時間かかるぜ‥
着いたら🛬、なんて暖かいのでしょう半袖で行けるよ、歩いてアートホテルまで行ったら薄っすら汗ばんでおります‥石垣島は温泉♨️もない温浴施設不毛の地😅 怪しげで高そうな所か、リゾートホテルの宿場者専用ばかりなのでここしかビジターは行けませんが、¥2,000の大浴場では哀しいなぁ🫤と思っておりました‥
風呂は確かにゴルフ場の風呂程度ですが、何故か昭和ストロングなサウナが100°越えのカラ熱い立派なもの、最近直したのか木の匂いで癒されます💪 客層も地元ベテラン勢か、サウナ魂に溢れており水風呂も17.5°とチラーきかせて良い感じでした🙆 最南端の経験としては宜しいと思います。石垣島はたびたび来なくてはならないので、たまにはコチラでサ活しよう、昨日の風の湯共々本年はなんだかんだで使う気がしました!
石垣島は暖かいし、飲み屋も豊富でもっと居たいのになぁ‥明日は飛行機✈️がチャンと飛べば極寒の地でのサ活予定です😭
男
[ 愛知県 ]
2024 CRAZY JOURNEY の幕開けにあたり空港の風呂でサ活です🤣 ✈️にチェックインしていると24時間前からプライオリティパスが使えるので入浴料に飯&酒🍺が付きます!
それなりに混んでいましたが、サウナが満室になることもなく、外気浴は飛行機の離陸🛫など眺めながらになります。昨夜のJALの奇跡(としか言いようがない!私JALは嫌いですが、昨夜のクルーは尊敬します🫡)の後には鶴のマークが誇らしげですね👍
温度の割に熱圧のないサウナだから、昨日までの天光や春日井温泉♨️よりも長くゆっくり暖めて水風呂の刺激も17.5°と程よく、電気風呂もまろやかでこういう場所に相応しいスペックだと思います。ご飯も意外と言っては失礼🙇ですが、まあまあ美味しく頂きました!
明日からは✈️三昧なので、昨日の事故は一旦忘れて空の旅に向かおうと思います、頼むよ🙏青組!チャンと飛んでくれ!
男
[ 愛知県 ]
今日から営業開始なので年始のご挨拶兼駅伝鑑賞で訪湯♨️
朝イチ混んでいたそうですが、少しズラすとサウナ室も空いて来ましてTV📺観戦の為、下段へ。
しかし、母校はボロボロなのでサ室でもイマイチ粘れません😭 ま、露天風呂で癒されながらゆる〜く楽しみました‥
地震もあったし、帰ったら家人が風邪で倒れているし、新年早々バタバタするなぁ‥明日からCRAZY JOURNEY の為自身は倒れられないのでムリしないで粛々過ごします‥
男
[ 岐阜県 ]
お正月🎍は道も空いているので、ちょっと遠いが天光を目指してみました😁
朝イチは駐車場も一杯だったようですが、ワンクッション置いたら、帰る人もいたようで駐車は問題なく出来ました✌️
お年始で次回入場券も頂けました、中も混んではいますが露天風呂の温泉で♨️まずは湯通し!その後、外水風呂で水通ししてからバレルにIN!
AVAさんが、主のようにロウリュする熱い105°を新年1発目から上段で喰らいました😅
バレルは前より熱くなっておりますなぁ、初っ端からアマミ全開ですわ🙇♂️
本日、風があるので気温以上に体感温度が低くて、外気浴は短時間しか耐えられないですが、炭酸ラドン浴が不感湯っぽいのでコチラでトトノイますな、素晴らしい外気浴環境!彗星の如く、ワタクシのサウナシュランではスパ銭1位を獲得しただけのコトはあります、新年最初に来ておいて良かった💪 今年はサウナも含めて色々な体験をする為には絶好のスタートとなりました!
問題は遠いのよね‥距離よりも道が走りにくいので😭今日くらいならいいが、トラックも多いのでね‥また隙を付いて通います。
男
[ 愛知県 ]
ジム活に来て、ついて来たカミさんは演劇鑑賞のつもりだったが、本日は謎のショーが行われております🤣シュールだ‥
今年は188サ活の記録でした、思い切った判断もして来年に向けて一部プロジェクトも始動しておりまして、本年の色々な出会いにも感謝です🙇♂️
年末に2023版 ワタクシサウナシュランをば
サウナシュラン 2023
殿堂入り ウェルビー今池、キャビナス福岡、楽天地スパ、春日井温泉以外で本年行った所から‥
種目別では殿堂入りからも選択可
サウナ専用施設部門
サウナ東京
次点 神戸サウナ&スパ
スーパー銭湯部門
天光の湯
次点 竜泉寺の湯 名古屋守山本店
健康ランド部門
信州健康ランド、駿河健康ランド
次点 なにわ健康ランド湯〜トピア
平針東海健康センター
銭湯部門
泊まれる銭湯 鷹の湯
(春日井温泉は本年から殿堂入り)
貸切サウナ部門
該当なし(本年訪問なし)
塩スチーム部門
竜泉寺の湯 名古屋守山本店
スチーム部門
しきじ(薬草サウナ)
電気風呂部門
愛知県内銭湯全般(どこも電気強め‥)
ホテルサウナ部門
天然温泉吉備の湯ドーミイン岡山(水風呂グルシン!)
次点 金沢マンテンホテル駅前(総合力高し)
館内メシ部門
大垣サウナ(宴会飯もサイコー!)
奈良健康ランド(焼肉 炎家 )
次点 スパアルプス 信州健康ランド
館外メシ部門
五感(神戸サウナ&スパの裏手の銘店)
次点 utage dotonbori(大阪ミナミのサイコー立ち飲みビストロ)
くねくね正木店(AKサイコー😂)
外気浴
平針東海健康センター(名古屋市内とも思えない光景!)
次点 天光の湯 サウナ北欧
水風呂部門
大垣サウナ
次点 春日井温泉(殿堂入りだが‥)
昨年と変わらず‥この2強を越える所、期待したい
サウナ種類部門
神戸サウナ&スパのケロ
次点 サウナ東京の蒸喜乱舞
ベストアカスリ部門
神戸サウナ&スパ(接客態度も技術も素晴らしい👍)
次点 ウェルビー今池(殿堂入りしていたがアカスリ嬢が辞めてしまった😭ので、別の方もお上手ですけど)
ベストマッサージ部門
大垣サウナ
次点 ウェルビー今池
残念無念部門
ウェルビー名駅、桜台温泉、など閉店の数々‥
名東温泉花しょうぶ(反省されたら、再考するが今年はワーストよ💢)
男
[ 愛知県 ]
本年最後の訪湯♨️かな‥
庭のつつじ?と南天の実?が美しい🤩
インフィニティチェアでとろけていると目前に見えて素晴らしい👍
本年も1番お世話になりました🙇♂️
来年も宜しくお願いします!
男
[ 愛知県 ]
実は「ホテル修行」の為にセントレア✈️なんぞに来ております😭 ホテルだけでは寂しい😔ので無理矢理サ活もしておきます😆
風の湯、空港の中にしては良く出来た温浴施設ですね‥新千歳ほどは大きくないですが、まぁセントレアの規模には合っているのでしょう。
サウナも水風呂も外気浴もサ飯も一通りありますので、ラウンジにシャワーすらないセントレアでは貴重かも知れません。
来年からは飛行機✈️修行も追加になるので、よりコチラの施設やホテルは侮れない相手ですので色々勉強になりました、ホテルで割引券も出たし、今後はプライオリティパスでもしっかり使わなくてはなりません‥
ANAやJALの尾翼を見ながらトトノエル風呂屋も珍しいですから、今後上手く使っていきたいです!
男
[ 愛知県 ]
今回は色々思うところもあるので苦言を呈する形になります‥この施設のファンの方などは先を読まないでください🙇♂️まぁ、なるべく「コンプライアンス委員会」にも引っかからないようにしますが‥怒りというよりはガッカリ😮💨したのよ‥
昨日はM-1グランプリを予選から見て、年の瀬を感じていたのだが、実は昨年準優勝の「さや香」を先月「なに健」訪問時にNGKの公演で観ました。昨日の決勝でやった2本ともその日にやったネタでした、カミさんとTVで「あの時のネタだね」と話しまして、彼らの敗北を途中で確信したのです😭
1本目はともかく、2本目はまさに「技師、技に溺れる‥」ですなぁ‥当日の公演では続けてやったのですが前半もそれほど良い出来とは思えませんでしたが、後半(M-1時の2本目)は客側も困っていた状況でした‥やりたかったネタかも知れないが、客が心から面白いと思えるものではなかった。誰か先輩などが注意してあげられなかったのか?自己満足になっているよと‥
何の話かと思うでしょうが、ここの支配人さんもさや香と同じ臭いを感じます‥熱波師やさまざまなギミックは熱意の現れではあるでしょう、しかし、ポイント制の説明不足や急に今月になりポイントの改悪が行われており、今日来てみたら態度の悪い店員に突如告知されて極めて不快でした‥
冬休みでもあり、学生の団体行動も増えて余り良い温浴環境でもなく、サウナとしても温浴施設としても、何より不快なポイント制もあるのでもうしばらくはコチラには来ないようにします!
まず、経営姿勢としてこの手のことはしっかり告知して移行期間を設けるか代替案を用意すべき!ウェルビーも会員制止めた時は移行期間は設けておりました。こういう不誠実は温浴施設のあり方以前の問題です。その上で熱波などのギミックはあれば尚良しくらいのコトで温浴施設としてはそんなイベントがない時にこそ快適で気持ち良いか?の方が遥かに大事!
こんな拙文を読む訳はないと思いますが、私もサウイキ始め他のインフォーマル情報やサウナ仲間の情報は得られるので、改善が見られない間は私は他所に行きますね、竜泉寺も天光も平針もあるしね‥
ホント反省して欲しいです。
[ 愛知県 ]
現生の中で、最もクリスマスイブ🤶から遠い場所といえるだろうか?🤣 カーラジオから山達やMISIAが流れようが、ココは関係ない💪森の石松の演劇!歌のショーも1番ハイカラが松山千春!
私はさすがにクリスマスに演劇を観るまでのアナーキーさは待ち合わせておりません‥。昨日の二日酔いのお詫びにマジでジム活をかましてから、がら空きのサ室へ!温泉♨️も空いている上に今日は外気浴の景色と温度が素晴らしい👍
年末年始も、しっかり営業してもらえるようです🙇♂️ジム活の為にも通おうかなぁ😂
お家ご飯はしっかりクリスマス感ありです、カミさんはさすがですわ👍
男
[ 愛知県 ]
昨夜が、サ活としてはやや不完全燃焼だったので満を持しての早めにIN💪
アカスリ予約して、奈良健のアカスリ姐さんに怒られた「アカスリやる前にサウナも水風呂も禁止!」を遵守😂 今日は温浴も晩白柚の風呂など充実しており、温まりました!
おかげでアカもたくさん出たようで、その後のヨガ🧘サウナ、ロウリュ、アウフグースなど満喫しまくりました✌️
そして、2Fの食堂で集合してサウナ仲間との忘年会!全員集まれたのも久しぶりなので楽しく呑み食い致しました。
私のバカ修行🧘話は皆んな???のようで「正気か?」と思われましたが、正気です🤣
海外サウナも含めて、下見してくるからね!しきじ以上の驚きを発掘して参ります!
二次会までしっかり楽しみました、良いお年を🙇♂️
すぺしゃるさんくす、アバ氏、マロン氏、にぇいじ氏!
男
[ 岐阜県 ]
来年に向けて、既にサウナ以外の「修行🧘」を始めております‥「ホテル修行」‥
故にマリオットのある道の駅近くの温浴施設を攻めざるを得ない‥先週の三重に引き続き、美濃加茂なので里山の湯♨️を初訪湯!
アーリーチェックインして、テレワークして(横文字だらけでエグゼクティブ🤣)、夕方行こうとしたら風花舞う素晴らしい環境!
ココは温泉ではないのですよね?しかし、露天環境が良すぎて外気浴の椅子に薄っすら雪❄️が積もっており、擬似「サ道 北海道篇 白銀荘!」をケツと背中だけ味わいました🤣
この外気浴と、シャープな水風呂に比してサウナが優し過ぎる😭 さんまのご長寿クイズをじっくり観てから上がっても、温まり切らずで外気浴環境とは合わないが‥それでもホテル帰って酒飲んで寝るだけなので🆗かな👍
ホテルがお高い💢ので、焼け石に水ですが、宿泊割引で¥500で入れてもらえるし、ホテルのタオル持って行けるので助かりました。
修行という名の遊びとしか思えないが、明日はサウナ忘年会まではテレワークなのであと少し頑張りましょ💪 オレ!
男
[ 三重県 ]
東海ウォーカークーポン利用で実に久しぶりに訪湯♨️してみた🙇♂️
今日は土曜日の割に空いているのではなかろうか?露天風呂もサウナ室もストレスなく楽しめる✌️
昨夜は温活は出来たが、水風呂&サウナがなかったのでココのグルシン水通しで既にトトノイそうになる🤥 ジェットバスが素晴らしくハード目で気持ち良いことを思い出し、インフィニティ風呂から曇りの名古屋方面を拝み、インフィニティチェアの方に寝転べば、サウナ温浴の良さが滲み出るし、アマミも滲み出るってもんだね😄
一応、まだ黙浴のようでサ室でべしゃっていたオヤジ二人組は係員に注意されていたが、実質的に有名無実で風呂やトトノイ場でもトークショーが繰り広げられており、黙浴を徹底するにはハコがデカ過ぎるだろね‥ゴルフ帰りおじさんやヤングのグループ、親子連れも多いので、もうムリなルールは辞めても良いと思いますが‥ま、常連でもないのであくまで感想です、施設はキレいでリラックスできたので、堅苦しくしないでもと思いました🙇♂️
男
[ 三重県 ]
正確にはサウナは休止中だったので、あくまで備忘録として‥
東海ウォーカーのクーポン利用1発目が、まさかのVISONとは😝 オシャレ施設のオシャレ温浴施設であり、高級ホテルの宿泊者用のお風呂でもあるのかな🤔 夕方にエントリーした時は空いておりました✌️
薬草🌿、あるいはハーブ湯であり、温泉♨️ではないもののやたらと温まります。今日の天候は雨上がり後の曇りで霧が発生しており、暗くなると「雨季のバリ島 ウブド」のような幻想的な風景👍
特に露天は湯煙とハーブ🌿の香りに包まれ、椅子にもたれて外気浴すれば、サウナもないのに太ももにアマミがうっすら出るほどトトノイました😝
露天風呂脇にテントサウナと味噌蔵水風呂は置いてありましたが、稼働はしておらずですのでサウナ目的の方はご注意です、春ごろの再開まではサウナと水風呂は無しだそうで、薪サウナを電気ストーブに変えて色々修正予定とのコトです。
まぁ、基本コンセプトは薬湯なのでサウナは後付け的なのは致し方ないでしょうが(設計当時はサウナブーム前だったでしょうし😂)、スペースもあるので上手くやれば良いのが出来そうですね。薬湯だけでもたっぷり温まるので、出来れば水風呂あって欲しかったなぁ🤭充分、温冷浴になったと思います。
サウナ完成後に再訪してみたくなりますなぁ、東海ウォーカーのクーポンもサウナバージョンあるし!ちなみに今でもVISONの駐車場代🅿️は本草湯に入れば2時間分サービスでした👍
[ 愛知県 ]
暖かい日ですなぁ😄 外気浴してたらチョウチョ🦋が飛んでおりました!
外の露天風呂は不感湯的な温度でサイコーでしたが、そこにオールブラックスの方とご一緒に入れるとは😆 トヨタのアーロン・スミス選手でした!
サウナも水風呂も絶好調で昼過ぎは空いていてインフィニティでトトノイ放題でした、ありがとうございます😭
男
[ 愛知県 ]
ジム活兼サ活で訪湯♨️ 駐車場は一杯で演劇は混んでいる感じ‥さすがのTV📺効果か😝
とは言っても、ジムは数人で貸し切り💪 お風呂も今までにないほどの人を見たが、それでもサウナ内はスカスカに近い😂 露天風呂も「ソーシャルディスタンス」😝的な距離は充分空けられます!
久しぶりのジムはツラいが、久しぶりのまろんちゃんとお風呂場で会いまして、薬湯でムセながら忘年会の話などで盛り上がりました‥
そしてちんピリからのサウナ&外気浴でトトノイまくり✌️ 薬湯後にサウナすると、全身が味仙の翌朝のア○ルのような日焼け感ですな🤣
クーポン使わなくても¥1,200は素晴らしいコスパですなぁ また来ます🙇♂️
男
[ 愛知県 ]
フレックスで早上がりして、久しぶりのホームサウナへ✌️
ヨガ🧘サウナには間に合わなかったが、アウフグースは2発浴びれて外気浴も程よく、水風呂は12℃台と絶好調😝
運び湯とはいえ露天温泉♨️と屋根が出来てしまったとはいえ外気満点のインフィニティですから私の好み通り、そして至宝サウナのセッティングはホントに具合が良いですね🙆
今日は2時間セットであがりますが、ここで忘年会も良さそうですね!の新メニューもありました♪
男
[ 静岡県 ]
天気も良いし、サイコーの朝ウナ☀️
露天風呂のツボ湯から🚢を眺めてのトトノイはここにしかない幸せ😀
朝はフィンランドと高温サウナを軽くやりながら、源泉冷泉でシメると程よい👍
やはり、温浴がありそれが露天(外気浴)や温泉♨️だとアドバンテージありますなぁ、 私はやはりお風呂や水風呂がない施設はツラいとつくづく思う次第です😝
朝飯食って、富士山🗻も愛でたので仕事しよう😭
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。