2019.01.06 登録
[ 東京都 ]
信州サウナ旅最終日、4軒目。
軽井沢のとんぼの湯に行こうとしたのですが激混み。
帰宅ラッシュを避けるためそそくさと退散。
で、東京のオアシスへ。
ずーっと来たかったので楽しみにしてたのですが、最高の一言。
手前にサウナと炭酸泉などかあり、2、3回お風呂に入る人がサッと楽しみやすい配置。
寝湯も滝の近くで雑音が聞こえなくなりサウナ後にリラックスすることができました。
平日にまた行きたいです。
男
[ 長野県 ]
信州サウナ旅3軒目。
少ししかいれなかったけど居心地がよい!
8角形のサウナ室、露天の水風呂は夜になればなるほど冷たくなり、秋口にもう一回イキタイ。。
次はピザとか食べてゆっくりしたいです。
男
男
[ 長野県 ]
お盆の長野サウナの旅、1軒目。
いわゆるスーパー銭湯系のサウナ。
90度の二重扉のサウナ室。
15分に1回のオートロウリュでギンギン。
水風呂はおそらく18度くらい。
外気浴も充実しておりしっかりととのいました。
また、行きたいなぁ🤤
男
[ 東京都 ]
ジム帰りにサウナ 10分、水風呂 1分半、休憩 6分を3セット!
詰めて4人が限界だと思っていたが5人座っていた。
肌と肌のふれあいもまた良いのかな?
いずれにしても暑い日こそサウナが必要だ!
男
[ 東京都 ]
サウナ10分、水風呂1分30秒、外気浴6分×3
会社の人達と。
今日の外気浴は風もあり、いい感じ。
いつも通り締めは炭酸泉で一週間の疲れをとってきました。
いい時間なのに飲みすぎたので帰って爆睡して、サ道3話は録画したのを明日ゆっくり観ることとします。
男
男
[ 大阪府 ]
14Fのサウナは宿泊客しかいないのでほぼ貸切状態。川と大阪の夜景が見えていい感じ。
サウナ室は12人くらいのキャパかと。
温度は90度くらい。
水風呂はおそらく18〜20度。5,6人のキャパ。
休憩・外気浴のスペースはないので露天風呂のヘリでゆっくり休憩しました。
なぜかととのうことができなかったので本当に残念。。
男
[ 千葉県 ]
旅行帰りに立ち寄り朝ウナ。
8分→2分→5分で3セット。
サ室広めで人も少ないしゆっくり、ゆったり、のんびり。水風呂も広めで水の循環が良いからなのか結構冷たく感じました。
外気浴スペースはベンチが2つと寝湯が5つ。背もたれのついたベンチさえあれば。。
いずれにしてもしっかり整いました🤤
男
[ 東京都 ]
初訪。
サウナは広めでパーソナルスペースも割と広く取れる感じでした。温度は90度。1時間に一回のロウリュにうまくぶつけておかわりもしっかりといただきました。
水風呂は10人くらいのキャパで15度。
残念だったのは休憩スペースが少ない。椅子は4つ。ヘリにも座れるような感じではなくもう少しゆっくり休憩できる場所があるとありがたいです。
と、言いながらもヨダレだらだらだったので最高でした。
男
[ 東京都 ]
16:00位から18:30まで!
1本目は男湯のサウナ、
2本目は17:00〜のアウフグースでお兄さんに一生懸命頑張っていただきました!
その後3セット楽しんで、バキバキ。
最後は寝湯で締め、明日から仕事も頑張れそうです。
男
[ 東京都 ]
初訪。
友達がお気に入りというだけあってよかった。
サ室広め、水風呂はちょっと物足りない、外気浴・休憩ばっちし!
アウフグースが時間毎に1セットしかないので初めに入らない人の対処もくれるととても嬉しいです。
男
男
[ 東京都 ]
夕方からクリムト展に行ったがゆっくり観て回ることができなそうなので急遽萩の湯へ。
萩の湯も混んでたけどやっぱりいいな。
一昨日来たばかりだけど。。
サウナは本当に良かったけど、残念だったのは水風呂に汗流さないで入る人がチラホラいたことくらい。
男
[ 東京都 ]
久しぶりの萩の湯!
会社の人たちにしっかりサウナの入り方を伝授。
サ室、水風呂の広さ
この時期の外気浴は最高。
月に2回は行きたいと言ってくれたので
とてもよいサウナ体験でした。
男
[ 東京都 ]
久しぶりの清水湯。
今日は短めのセット。
サウナ8分
水風呂2分
休憩6分
整理券をもらったのでサ室やばいかもと思ったけど銭湯利用のお客さんが多く自分のペースで入ることができました。
ゆっくり、仕事の整理もしっかりできたのでよかった、よかった。
男
[ 静岡県 ]
頂からの。
空いてる時間なのでゆっくり2 セット。
(3セット行きたかった。。)
サ室は広めでゆったりできる、水風呂はマックス5人くらい。
ウッドデッキで外気浴でしっかり整いました。
男
[ 大阪府 ]
広い!
サウナ室は4段で相当なキャパ。
温度は温度計をみると気持ち物足りなさも感じたけど最上段は充分。
水風呂はバイブラガンガンでギンギン。
休憩は外気浴で椅子、リクライニングチェア、寝湯、縁側?みたいな寝るスペースとバラエティ豊かで充実しまくり。
これで800円だからコスパ良すぎ。
締めの炭酸泉もヨダレでまくり。
男
[ 静岡県 ]
1:30に足柄PAに到着。
静かで独特な雰囲気漂うお風呂。
サウナ室はぎゅうぎゅうに詰めて6人くらい座れるサイズで温度は92度、湿度はカラッとしているわけでもなくちょうど良い感じ。臭いもよき。
水風呂は18度で同時に2-3人入れるくらいのサイズ感。水がやわらかくていい感じ。
休憩スペースはなかったので隅の方に椅子を置いてひっそりと整いました。
期待していたよりよいセットでした。
しっかり3セット楽しんでこれから友人の運転で爆睡します。
男
[ 東京都 ]
良いと聞いていたが良かった初訪問。
広めで100度近いサウナ室は◎
室内の水風呂は15度の表示だがバイブラでキンキン。屋外のミニミニプールは手足伸ばせてずっと入ってやれるやつ。
昨日のニューウイングに続き水風呂2つ最高だなぁとプールのヘリで休憩。やっぱり外気浴はいいものでしっかり整いました。
最後は炭酸泉で締めておしまい。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。