絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

コンサウナー

2024.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

結構前から決まっていた札幌出張で、格安で予約出来たので、来てみたかったこちらでサ活。
13階まで上がり、キョロキョロしながら、着替えて、シャワーブースで身体を清めて、コールドシャワーで水通しして、いざサ活。
10-10-10サウナ。適宜にコールドシャワー。5-5-5外気浴。熱さはほどよい感じで、ハルビアストーブにロウリュすると、心地よい熱波が全身を包み、気持ち良く整いました。
ただ時間がサ室の外しかなく、少し見づらかったかな。
明日は朝から朝ウナして、美味しそうな朝食を

居酒屋ほがら家

たちポン、牡蠣

絶品和食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
25

コンサウナー

2024.11.11

2回目の訪問

5時過ぎに新得町で仕事終了。
直帰を選択し、駅前温泉へ。
チケット購入し、ロッカーキー受け取りサウナ室へ。
身体清めて、トムラウシ温泉のお湯で湯通しした後、バイブラで揺らぎ水通しして、いざサ活。
10-13-15サウナ。1-1-1水風呂。5-5-5休憩。
水風呂は冷た目で多分14℃以下かなと。
サウナは温度計は92℃ですが、2段目の座面近辺は85℃以下位の体感でした。
ただサ活の半分以上はサウナ浴室内で、ソロ活動。
かなり贅沢な時間でした〜
帰り際に工事中バリケードのコンサドーレで、コンサドーレの応援を誓う。
明日は札幌出張でどこにしようかな

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
25

コンサウナー

2024.11.10

88回目の訪問

昨日は奥様と自分のタイヤ交換を終えてからサ活と思っていたが、タイヤ交換後コンサドーレの応援しながら、熱くなりビール飲んでしまったのでノーサ活。
というわけで昨日の引き分けの悔しさリセットに赤黒のホームへ。
身体清めて、電気風呂3分。水通ししていざサ活。
9-10-10-12サウナ。1-1-1-1水風呂。5-5-5-5休憩。
今日は常に混んでいて出入り激しくサ室の温度上がりきらない感じと、入る人多いからなのか、水風呂がいつもくらいの温度よりほんとにちょっと高かったかなと。やはり土日は人気施設ですね。
とは言え、ロウリュもしっかり最終で2回浴びて整いました。
さあ明日から1週間頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 14℃
30

コンサウナー

2024.11.08

87回目の訪問

帰巣本能発動でホームへ。
身体清めて、電気風呂3分。水通しか、いざサ活。
6-10-10-12サウナ。1-1-1-1水風呂。1-5-5-5休憩。
外気浴気持ち良し。
ここの熱さ、冷たさ、熱波の迫り方、天井の低さ、暗さ。やはり絶妙‼️
今日は珍しく空いてました。トップガンあるから?

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
24

コンサウナー

2024.11.07

2回目の訪問

ホテル大平原

[ 北海道 ]

昨夜は遅い時間に仕事をしたので、午後から半休。
寝不足の疲れ取りにサ活。
ゆっくり空いてるサ活したく、3時オープンの大平原に。
身体清めて、エステバスなる不感湯みたいな浴槽で、揺らぎとマッサージして、水通しして、いざサ活。
10-10-8-12サウナ。1-1-1-1水風呂。5-5-5-5休憩。
御常連さん多く、隙間時間にセルフロウリュでアチアチ。
湿度や温度より、コミュニティが大事なサウナでした。
水風呂はかなり冷た目でした体感15℃以下に感じました。
リロクラブでお得サウナは嬉しいですね~。
湯船もサウナも全体的に優し目な温度設定で、ゆっくりサ活出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 15℃
25

コンサウナー

2024.11.06

37回目の訪問

本日は帯広市内で、昨日キャンセルになった用事が9時からあるので、時間までゆったりやよい乃湯でサ活。
身体清めて、電気風呂3分。水通しして、いざサ活。
9-10-10-2プラス10サウナ。1-1-1-1水風呂。
5-5-5-5休憩。
最初のサウナで入って10秒でロウリュ発動し、ロウリュ2回浴び。2〜3セット目も当然2回浴びで、いよいよ最終セットで最初のロウリュ浴びて、気持ち良い感じでしたがマット交換…とはいえ、スタッフさんの迅速な対応により、ほぼ1分後には再サウナ。
しっかり蒸されて、インフィニティで完璧外気浴。
さあ用事足して、気持ち良く眠れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
21

コンサウナー

2024.11.05

36回目の訪問

夜に市内で用事ある予定だったが、中止に…とは言え時間までやよい乃湯で時間潰す予定で、家族に帰りも遅くなると伝えてたので、サウナは予定通り訪問。
身体清めて、電気風呂3分。水通ししていざサ活。
9-10-13サウナ。1-1-1水風呂。5-4-5休憩。
3セット目前にマット交換となり、サ室の温度下がったので、3セット目は長めに。
ロウリュも2回浴びて気持ちよく外気浴で整いました。
どうやらポイントカードが10回から15回になるみたいなので、年内に貯まったカードを使用しなければ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
28

コンサウナー

2024.11.04

86回目の訪問

昨日はコンサドーレの残念な試合見て、トボトボ家路に。更に高速通行止めで帰り遅くなり、疲れ取りのサ活も出来ず、疲れが倍増。
今日は午前中仕事でどうしてもサウナに入りたくなり、赤黒の施設で、赤黒のキズを癒すためホームへ。
身体清めて、コリが酷いので電気風呂5分。
高音風呂でブースト5分追加して、水通しして、いざサ活。
10-10-10-12サウナ。1-1-1-1水風呂。5-5-5-5休憩。
いつも通り最終セットでロウリュ2回浴び。
水風呂最高。ロウリュ最高。風呂最高。
やっと昨日のモヤモヤがリセットサれました。
まだまだ諦めず赤黒施設でコンサドーレを応援する事を整いながら誓う気合いのサ活になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
28

コンサウナー

2024.11.03

4回目の訪問

昨日から所要で家族で札幌に。
昨日はいろいろまわりヘロヘロで就寝。早朝に目が覚め、サ欲にかられ朝から入れる、ていね温泉ほのかへ。
身体清めて、電気風呂3分。水通ししていざサ活。
10-10-10サウナ。1-1-1水風呂。5-5-5休憩。
最終セットで外気浴して、気持ち良く整いました。
湿度と温度のバランスが非常に気持ち良い。
さあ、パートナー施設も来たし、菅ちゃんのユニも拝んだし、プレドでコンサ全力応援に向かいます。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
28

コンサウナー

2024.11.01

85回目の訪問

月の初めはホームへと、2日連続の言い訳(笑)
いつものルーティンで、サウナへ。
5-10-10-12サウナ。1-1-1-1水風呂。2-5-5-5休憩。
いつも通り最終サウナはロウリュ2回。
いつもより空いてる気がしました。テレビでゴジラやってるから?
先日コンサポさんから教えてもらった、杉谷さんのパンフレットがありました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
24

コンサウナー

2024.10.31

84回目の訪問

月の最後はホームへ。
なんかいつもより空いてる。ハロウィンだからか?
とはいえサウナーはいつも通りでサ室は変わらず(笑)
身体清めて、電気風呂3分。水通しして、いざサ活。
10-10-10サウナ。1-1-1水風呂。4-5-5休憩。
最終サウナは変わらずロウリュ2回浴び。
やはりホームは落ち着きます。
冷たすぎない水風呂最高。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 13℃
29

コンサウナー

2024.10.29

7回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

朝イチで行き、夕方帰りの弾丸東京日帰り出張…
何より飛行機が疲れる…
という訳で帰り道にひまわり温泉へ。
身体清めて、電気風呂3分。水通ししていざサ活。
10-10-10サウナ。1-1-1水風呂。5-5-5休憩。
最初はストーブ前で、御常連さんのロウリュを2回浴びてアチアチ。2.3セット目は湿度あがったサ室で、3段目でしっかり蒸されました。
浮腫も取れて気持ち良し。水風呂温度計なくなっていましたが、寒さ出てきたので、多分14.5℃位に下がった気がします。
相変わらず、水風呂も、サ室の香りも素晴らしい。
上がって、フロントで初のサウナパスポート購入して、スタンプもらいました。
来週位から、サウナパスポートでお高め施設のサウナ活動を徐々にしていきます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.5℃
26

コンサウナー

2024.10.27

83回目の訪問

今日も午前中だけ時間取れて、サ活でもと思い思案したが、今日はフードバレーマラソンの為午前中は帯広市内通行止めが多いのでホームを選択。
通常通り身体清めて電気風呂3分。水通ししていざサ活。
10-12-12サウナ。1-1-1水風呂。6-8-5休憩。
2、3セット目で時間調整してロウリュ2回浴び。
気持ちよく整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
22

コンサウナー

2024.10.26

35回目の訪問

10時くらいから昼まで時間が空いたので休日のサチャン。
サウナパスポート買いに購入できる施設考慮したが、開店前…
この時間でロウリュ浴びれる施設は?
というわけで今週がフィンランド式のやよい乃湯へ。
身体清めて、電気風呂3分。水通ししていざサ活。
10-10-10-10サウナ。1-1-1-1水風呂。5-5-5-5休憩。
気持ちよく毎回2回熱波浴びて気持ちよく整い。
明日は午前中は用事あるので午後からサチャンで明日こそサパス購入に行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
25

コンサウナー

2024.10.25

82回目の訪問

今週はなかなか忙しく、中2日空いてサ活。
とはいえ相変わらずのホーム。
身体清めて、電気風呂3分。水通しして、いざサ活。
6-10-10-12サウナ。1-1-1-1水風呂。2-5-5-5休憩。
最終セットは通常通りロウリュ2回浴び。
水風呂が本当に冷たくキリリと締まる感じが気持ち良い。
外気浴でライトアップサれた紅葉してる木々を見ながら整えるのは最高。
明日は所要片付けて、どこかでのんびりサ活だなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
22

コンサウナー

2024.10.22

81回目の訪問

中3日にてホームへ。
いつも通り身体清めて、電気風呂3分。水通ししていざサ活。
7-10-10-12サウナ。1-1-1-1水風呂。3-5-5-5休憩。
ここの暗さ、熱さ、迫りくる熱波やはりしっくり来る。
水風呂はやはり来るたびに冷たくなってる。冬の訪れを感じます。
露天風呂使えないのは昼間だけなのかな?
皆様、駐車場と合わせてご注意下さい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
24

コンサウナー

2024.10.22

6回目の訪問

サウナ飯

宿泊で朝ウナに。
身体清めて、水通しして、朝ウナ短時間サ活。
8-8サウナ。1-1水風呂。5-5休憩。
外気浴寒くて、内気浴に変更。
さて朝サ飯して、午前中休みなので、釧路でもう一サ活

絶品バイキング

ここのドーミー朝飯は種類凄い

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
41

コンサウナー

2024.10.21

5回目の訪問

サウナ飯

出張で釧路に。やはりサウナ基準でこちらに(笑)
身体清めて、主浴槽にて湯通しして、いつも通り水通しして、いざサ活。
8-10-12サウナ。1-1-1水風呂。5-5-5休憩。最終休憩は外気浴にしましたが、13階の釧路の今時期は寒い(笑)でも気持ち良く整いました。
サ飯はアイスと夜鳴きそば。
明日は朝ウナからな最高サ飯を。

夜鳴きそば

開始時間はどこのラーメン屋より並ぶ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
28

コンサウナー

2024.10.20

3回目の訪問

札幌での用事で家族を送り、迎えまで時間空いたので、送迎場所の近くでサ活思案し、ていね温泉ほのかへ。
タオルも貸してもらえるので、非常に楽。
身体清めて、電気風呂でドライブ疲れのコリをほぐして、水通しして、いざサ活。
8-10-10サウナ。1-1-1水風呂。5-5-5休憩。
最終で外気浴して、気持ち良く整いました。
手稲山にはうっすら雪。
外気浴が気持ち良い季節です。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
34

コンサウナー

2024.10.18

80回目の訪問

明日は昼から札幌へドライブ。
その前にホームでリラックスを求めて。
身体清めて電気風呂3分。水通ししていざサ活。
7-10-10-12サウナ。1-1-1-1水風呂。1-5-6-6休憩。
ここに来て先週より水風呂が冷たくなった気がする。
さあ元気チャージしたので札幌ドライブ頑張ろう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
24