絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Takady Yuyeah

2022.04.04

19回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:新年度一発目のサ活はホームのレスタへ


あれ?前回はマイルドになっちゃった?って思ったけど

今夜はかなり攻撃的な熱さね

6分入ってるのがやっとだったわ


そりゃととのうって訳

雨だから人も少なかったね


やっぱり最高すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

Takady Yuyeah

2022.03.29

1回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:以前より気になっていた寺島浴場へ


地元の常連さんに愛されているノスタルジックなザ銭湯といった感じ


しかしサウナは違った

改装されておりめちゃくちゃキレイ

そしてセルフロウリュ可能

というかかなり熱い!


かなりのストロングスタイル!攻撃的な熱さ

好きだ


水風呂は13℃?よりも冷たく感じる


休憩は脱衣場のインフィニティチェアにて

ここに流れる昭和(平成初期)歌謡が心地よい


3セットで完全にととのった

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
26

Takady Yuyeah

2022.03.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:また新たなプライベートサウナが恵比寿という土地に生まれました


初めに、部屋がめちゃくちゃ広くてびっくり

プライベートサウナって着替えのスペースが省略されがちで狭いのが当たり前って思ってたけど

ここは広すぎる

これだけ空間に余白があることが、こんなにも有難いことなのかと実感しました


サウナもセルフロウリュ可能で、座り心地や寝心地が良いように、ウレタンマットをサウナマットの下に仕込んでくれている心遣いに感動

サウナストーンの中にトントゥを発見

オーバーヘッドの水シャワーも温度が低くて完璧


そしてもう1つの感動は休憩用のととのいイス

サマーベッド風の寝られるイス、これが最高すぎる。そして扇風機が置いてあるのも初めてで、

この店舗を考えた人のサウナへの惜しみないこだわりを感じました



はっきり言って120点の施設でしたが、一つだけ私の好みとしては、照明はもう少し暗い方がいいなぁと思いましたね。

特に、ととのいいすに寝た時の目線の方向に来る照明はもう少し照度を下げてもらえればと思いました

部屋全体の照度を調光出来れば200点でしたが、
すでに十分完成度の高い施設でした


これはリピートですね

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
21

Takady Yuyeah

2022.03.21

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット(3セット後に昼休憩あり)

一言:久しぶりにラクーアへ

休日に来るのは、はじめてだけど、混み具合がすごいね

受付の時点でちょい行列だよ


けど、キャパが大きいから中に入っちゃえばそこまでの混雑感は感じずに快適に過ごせたね

岩盤浴のバーデエリアに行かなかったけど、そっちは混んでたみたいだね


予約制のアウフグースも堪能出来ました。魅せるよりはシンプルに熱をくれるアウフで、かなり最高でした。

熱すぎて、最後自分の熱波を頂いたら耐えられずに出てしまいましたね


酒も出してくれてて有難い

もうマンボーは懲り懲りだね


ええ施設や。ちょっと値段が高いけどね

ガーリックこんにゃくステーキ

サウナを愛でたいとのコラボ商品で、こちらはヒャダインさん考案とのこと

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
23

Takady Yuyeah

2022.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

amane

[ 千葉県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット プラス 朝ウナ3セット

一言:千葉県の鋸南町に位置するリゾート風ホテルamaneへ


バレル型のプライベートサウナが部屋に併設されたステキな空間を求めて、昨年12月に予約をしてやって来ました


まず、建物が昨年に出来たばかりなので新しくてキレイ

本当に東南アジアリゾートを思わせる雰囲気がそこにはあり、気分が高揚する


サウナ
バレルサウナ。アロマ水によるセルフロウリュが可能
これはいい。たまらんね。今日だけは自分だけの専用サウナ。好みの量をロウリュして、セルフアウフグースをする。


水風呂
掛け流しの水風呂。温度は15~20℃らしい
サウナの目の前にあり、汗を流さずにダイブ


外気浴
インフィニティ風の木製イスが2脚あり、海を眺め、波の音を聴きながらの外気浴
絶対ととのってしまうよね


ホテル到着後に3セットして、翌朝にも朝ウナで3セットの計6セットを楽しみました


晩ご飯や朝ご飯も、ラグジュアリーとカジュアルを融合させたリラックスで楽しめる部屋食で、かなり満足度が高かったです

肉と野菜のグリル 他

肉、シンプルながらめちゃくちゃ美味。 地元のお酒と一緒に楽しみました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

Takady Yuyeah

2022.03.18

2回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:朝ウナとして来訪

24時間営業は本当に有難い

しかも5時間1600円は安い


高温サウナが攻撃的な熱さでかなり好みだ

サ室の目の前の水風呂も、心地いいのよね


朝ウナだけど、すみません。
仕事まで時間があるのでリラックスモードに傾けて、
ガッツリととのわせて頂きました

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
27

Takady Yuyeah

2022.03.16

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのプレジ

やっぱりええわ

18時くらいにインしたけど、めちゃ空いてて最高

19時近くからちょい人増えてきたね


ドライサウナは相変わらずの巨大遠赤外線ストーブでええ温度だし広くて最高

改装後スチームサウナを初体験

熱すぎて顔ってか頭をタオルで包まないと入ってられないね

うちわでセルフアウフグース出来るのナイス

短時間で体温上げられます



サ飯も頂きました

牛バラカレーめっちゃうめぇや

牛バラカレー

牛バラうめぇや

続きを読む

  • サウナ温度 120℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
20

Takady Yuyeah

2022.03.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:友人の結婚式のため、北海道へ上陸


到着駆け付けサウナはすすきののジャスマックに決定


クチコミで施設が結構古めかしいと書いてあったけど

浴室はキレイで良かったです


サウナも湿度が高くていい汗かけて、

水風呂も15℃くらいかな?しっかり冷たく

露天風呂エリアの外気浴が最高でした

外気温もちょうどええ

ザンギ、あんかけ焼きそば

美味いっす

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

Takady Yuyeah

2022.03.09

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:あれ?ここまでセッティング、自分にフィットしてたっけ?


そう、何度も自分に問いかけた


それほど、今日のテルマー湯は相性がいいと感じた

早めに入れてたから混雑に合わずに快適に過ごせた


20時に近づくにつれて、混み始める

食事処が早く閉まっちゃうのが、本当に辛い

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
15

Takady Yuyeah

2022.03.08

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

一言:昭和の雰囲気漂うノスタルジックなカプセルホテル

ジムが併設されている。お風呂を使う人はその料金で使用できるとか。


サウナは昭和ストロングスタイル

いいね。あついね。108℃くらい?



水風呂も16℃?よりも冷たく感じた


外気浴出来るの最高だ


ととのった

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
17

Takady Yuyeah

2022.03.07

18回目の訪問

サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:極上の1セット

一言:サウナの日

本当は別のとこに行く予定だったけど、仕事が遅くなり、職場の近くのレスタへ


22時前にインだけど流石に少し空いててよかった


大満足の1セット

サ室のコンディション良過ぎる。好きすぎる。

オートロウリュで激アツサ室最高


ととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

Takady Yuyeah

2022.03.04

2回目の訪問

のんあるサ飯

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:久しぶりのCIO

ストーブが変わってからは初なので楽しみにしてました


90分のショートでイン


いやー、ヤバいね

ikiストーブの良さが出すぎている


オートロウリュもありで、常に高温高湿度


ととのわないわけなしですね


2セット目は外気浴で

これまた最高


すごいクオリティ高いサウナがあるのに、そんなに混んでないのがまた有難い


また来よう。うん

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。大塚店

つけ肉そば(冷)

蕎麦だけどガツンとした食べ応え 小盛りにしたけど、本当に!?って思うほど入ってて、お腹いっぱい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
26

Takady Yuyeah

2022.03.02

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:2セットで極まれり

パーフェクトな2セット


空いてて最高だ


12℃の水風呂は本当にありがてぇ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
25

Takady Yuyeah

2022.02.26

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:自由が丘からの美容室帰りに定番になりつつある大井町サウナ

今回は久しぶりのSHIZUKUさんへ


前回もいいと思っていたが、清潔感があって本当に良い施設だ

決して大きくはないが、整った設備が魅力

サウナ室のコンディションもGOOD

水風呂12℃はありがたい


客のマナーもよく居心地が良い

3セット目でととのいました


サウナ後は2階で持ち込み惣菜と酒でリラックス

またくるしかないですね

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
9

Takady Yuyeah

2022.02.25

1回目の訪問

のんあるサ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:100℃越えのサウナからの10℃の水風呂

これはととのう


サ室は狭いものの、お客さんもあまり多くない時間帯で快適に過ごせた


そして安い

一蘭 アトレ上野山下口店

ラーメン

食べたらダメとわかっていても

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
22

Takady Yuyeah

2022.02.23

2回目の訪問

水曜サ活 のんあるサ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:男女入れ替えデー

クオリティ高いですね

それなら90分でこの値段も仕方ないかーって思える


イケサウナは畳で寝転がれて、超絶リラックスモードになれました

ヴィヒタマウンテンもお気に入りのポジションを見つけられてヨシ

神田 ポンチ軒

上ヒレカツ定食 他

徒歩6分くらい 分厚くて食べ応えあり!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,78℃
22

Takady Yuyeah

2022.02.22

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:まさにルーフトップ

トップオブ外気浴

サウナも雰囲気がかなり好き

もう少しパンチ強くても助かる。特にこの時期は芯まで暖まりたいので。


水風呂あるー!感動!しかもら15度と17度の2種類


何より壮観な外気浴スペースよ


本当に施設から愛を感じる素敵な施設

あと、浴室入ってすぐの番号付きの荷物置き(刺し)かなりいいと思いました


もう少し暖かくなったらまた来たいですね

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
18

Takady Yuyeah

2022.02.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初のテントサウナ

なかなか良いですね


小さい方がロウリュの効率が良くて好き


都会でテントサウナを体験させてくれてありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
18

Takady Yuyeah

2022.02.15

18回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ:5分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:宿泊からの出勤前に朝ウナ

サウナは短め、水風呂は長め、休憩は座らない

という朝ウナのやり方で、リラックスせずにスイッチをオンにする

カレー

朝のカレーは優しい 鶏肉が小さくカットされていて朝でもモグモグ食べられる

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,80℃
  • 水風呂温度 25℃,8℃
40

Takady Yuyeah

2022.02.12

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりに萩の湯さんへ

ここはやっぱり価格がおかしい

安すぎる


このクオリティでどうして銭湯価格で出来るんだ…


サウナもええなぁ。遠赤外線ではトップクラスの心地良さかも


水風呂も優しい


外気浴も出来るのか。最高

焼肉 鶯谷園

特上ランプ 他

卵をくぐらせて、白いご飯で優勝

続きを読む
24