2024.01.15 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しコロ

2025.04.11

1回目の訪問

オートロウリュ付の高音サウナは上段が天井と近いくらいの高さで熱風がかなり効く
洞窟水風呂や天然温泉など良いが、何よりガラガラなのが個人的には使い勝手がよくまたこようと思った

続きを読む
25

蒸しコロ

2025.04.08

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

常にロウリュが発生しているからかサウナは90℃とは思えないくらい灼熱
最上段でミュージックロウリュ耐えたら上級者
最近の都内銭湯サウナ巡りに拍手をかける極上のサ活となった。あとソフトクリーム安くて美味いのと、サウナ料金200円は安すぎる!

続きを読む
17

蒸しコロ

2025.04.08

1回目の訪問

千葉県No.1スパ銭認定!
とにかく岩盤浴が素晴らしい。
天然温泉も自然豊かな場所での外気浴も◯

続きを読む
24

蒸しコロ

2025.04.08

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

とにかく混んでいる。それだけで萎えてしまうので松本湯の魅力を感じ切れたか微妙。

続きを読む
23

蒸しコロ

2025.03.23

1回目の訪問

岩盤浴目的で初訪問。空いていたが店員さんによると普段は激混みとのことでラッキーだった模様。
千葉によくあるスパ銭といった印象。熱波師の催しが多い様子

続きを読む
11

蒸しコロ

2025.03.23

1回目の訪問

初訪問。アクセス悪い。
最近銭湯サウナにハマり中だけどここは設備に力を入れているのがひしひしと伝わってきてそれが良かった。
中でも美泡水風呂、美泡も温度も快適なのに水風呂に金木犀とミモザの香りが…!大好きな香りだったのでそれで最高のセットを刻むことができました!また来たい

続きを読む
31

蒸しコロ

2025.03.09

2回目の訪問

今年2回目。日曜は混んでいて都合が悪いと実感。
とくに高温サウナはごった返しており、そのせいか通常よりも温度が下がってしまっている。
とはいえホームサウナ、しっかりセットを決めて終了。平日にまた来よう

続きを読む
18

蒸しコロ

2025.03.02

1回目の訪問

サウナシュラン2023受賞店に。
鬼サウナは温度設定110℃のうえオートロウリュが展開され灼熱。沢水の水風呂も10℃程度でキンキンに冷えており、ハードなセットをこなすことに。しかし滝を眺めながらチルアウトできる外気浴と温泉のデパートと呼ばれる登別温泉の多彩なかけ流し温泉が至高で最高の遠征となった。

続きを読む
21

蒸しコロ

2025.02.25

1回目の訪問

岩盤浴が充実した施設。
マッピングロウリュで大量に発汗🔥

続きを読む
39

蒸しコロ

2025.02.23

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

初訪問。銭湯サウナの中ではかなり上位に入る満足度。
まず薬草サウナを中心に様々な香りが漂いリラックス度が高いのと、オートロウリュ&スタッフさんのゲリラロウリュと160cm水風呂などサウナのトレンドもいれつつ昔ながらの風情ある露天風呂を始めとする世界観の融合が新鮮で唯一無二。極上

続きを読む
13

蒸しコロ

2025.02.22

1回目の訪問

予定前に訪問。カプホテ系の充実したアメニティに感謝しながらタイトに2セットこなし終了。
正直特徴はないがまあ駅前だし使い勝手はよいサウナという印象。

続きを読む
17

蒸しコロ

2025.02.20

1回目の訪問

久々のニューウイング。まず辿り着くまでの治安の悪さはさすが錦糸町。
2時間コースで入場。3種類のサウナと2種類の水風呂で様々な組み合わせのセットを刻んでいく。
23時以降はかなり人が減って快適なサ活となった。

続きを読む
46

蒸しコロ

2025.02.14

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

名古屋といえばウェルビー。栄は初訪問。
遅い時間の訪問のため、サウナシアターは入れず。
本場フィンランドリスペクト。
ロウリュは実施時間長い!じわりじわりと迫ってくる熱波に酔いしれた

続きを読む
5

蒸しコロ

2025.02.11

1回目の訪問

初訪問。本八幡も好きだけどこちらのほうがより良い。
檜風呂は激アツ!45℃くらいある?
ふくろうサウナはゆったりしていて快適。また来よう。

続きを読む
1

蒸しコロ

2025.02.09

1回目の訪問

推し施設。5年ぶり?くらいだったけど相変わらずの絶景。孤立したホテルというロケーションも趣があり期待感が高まる。
サウナはバレルサウナが新設されており進化していた。気温が低く外気浴のコンディションが心配されたが澄んだ空気と絶景で昂ぶりむしろベストバランス。
富士天然水の水風呂な個性的なミストサウナ、山中湖と富士山を一望できる展望露天風呂などサ活遠征の醍醐味が詰まった施設で大満足だった。絶対に再訪。

続きを読む
7

蒸しコロ

2025.02.08

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

休日の訪問だったが混み具合はそこまで。
中温サウナでじっくりとゆったりと過ごせた。
ロウリュは噴射の勢いがあり上段だと一気に熱波が迫ってきて受けごたえがあった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
4

蒸しコロ

2025.02.03

1回目の訪問

個室サウナの店。木の香りや温泉感が意外とあり狭い店内でも十分だった。個室によってはかなりアツい。

続きを読む
25

蒸しコロ

2025.01.31

1回目の訪問

久しぶりの萩の湯。安くて広くて混んでいても快適。
サウナも水風呂も少し辛めでそれが良かった。
家が近ければヘビロテ

続きを読む
5

蒸しコロ

2025.01.26

1回目の訪問

岩盤浴目当てで。アクセス悪い
少し狭いけど岩盤浴と源泉掛け流しの露天風呂は◎
アウフグースは整理券取れず断念。
サウナは普通。水風呂は割と辛め

続きを読む
10

蒸しコロ

2025.01.23

1回目の訪問

平日だったからかガラガラ。
料金が高すぎる。がしかし清潔感があって備品が高級でリッチな気分になった。サウナは普通で水風呂は少し辛め。岩盤浴で整った。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
9