2023.11.18 登録

  • サウナ歴 2年 10ヶ月
  • ホーム スパ・アルプス
  • 好きなサウナ 適度に湿度があるサウナ(カラカラドライは苦手)、ボナサウナ 好きな水風呂の温度は16℃
  • プロフィール サウナイキタイを見て、いろんな施設を巡っています。 サ旅とビールを愛する会社員です。 本来の使い方ではありませんが、行ったことがある施設を「イキタイ」にしています。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

はち

2024.05.19

2回目の訪問

『祝!営業再開』

ボイラー故障でしばらく休業されてましたが、5/17
から営業再開、ということで行ってきました。

【サウナ】A
ピエニサウナ(低音多湿サウナ、セルフロウリュ可)
とドライサウナ(TVあり)の2つです。
今回はピエニ・ドライ・ビエニの3セット。

ピエニサウナには、セルフロウリュの間隔を計るための
砂時計(砂が落ちきったら次のロウリュOK)がありますが
ご年配の方が、サ室滞在時間計測用にセルフロウリュも
せずに、クルクル回転させていました。
誰も指摘もしませんでしたが、その方がサ室を後にしてから
皆さんセルフロウリュ再開です。優しい世界。

【水風呂】A
地下水のかけ流しの気持ちいい水風呂。
先日、他県から富山にサ旅をされた方(erikoさん)も
お話されていたので気づきましたが、そういえば富山の施設は
天然水のかけ流しの水風呂って多いですね。
と言うか、そこら中にある。
水質のよさに改めて感謝です。

【休憩スペース】A
営業再開にあたって、イスが増強されていました。
私の大好きなアディロンダックチェアも2脚追加されている。
しかも、大型サイズ!気に入りました。
デッキチェアも新品になってました。


日替わりの男女入れ替え制なので、露天風呂あり・なしが
毎日変わります。今日は露天風呂あり、でした。
私は、どちらも好きなので、事前確認せずに訪問しています。
露天風呂ありの方が人気が高いようですので、気にされる方は
事前にHPでご確認されるとよいです。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,70℃
  • 水風呂温度 17℃
27

はち

2024.05.18

2回目の訪問

『晴れた日は土管に入ろう!黒部の名店』

今日は快晴。立山連峰がとても綺麗です。
ということで、立山を見ながら富山市から車で1時間の
ドライブでFUROBAKKAに行きました。

【サウナ】A
やまごやサウナ(TVなし、セルフロウリュ)と
あなぐらサウナ(TVなし、オートロウリュというか
ししおどしのようなカラクリロウリュ)の2つがあり
どちらも薪サウナです。
薪サウナは、熱が柔らかいな~、なんてことはなくて
火が燃える熱さが直撃で、座る場所によっては火の熱さが
厳しいので、タオルでガードです。
とは言え、薪が燃える様子は見ていて飽きません。
やまごやサウナの窓からは立山が見えるのもいいですね。

【水風呂】A
土管型の水風呂2つ(水深160cm、90cm)と普通の水風呂
の計3つです。
160cmの方は、身長180cmの私でもつま先立ち、もしくは
浮かんで入ります。
温度計で13~15℃の地下水かけ流し。
同じ水なのに水深が浅い方が冷たく感じるのは何でだろう?

【休憩スペース】S(快晴時)
私の大好物のアディロンダックチェアが足置きつきで
木漏れ日ゾーン、日陰ゾーン、内気浴ゾーンにそれぞれ
3脚ずつ用意されています。
春のこの時期は、気温もその風も最高ですね。


以前は、1,000円でお釣りがあって(金額忘れました)
安すぎると思っていましたが、今回は土日価格で1,000円
になってました。
円安の影響でしょうか、値上げする施設が増えてます。
とは言え、施設のクオリティも高いので、高いとは思い
ません。
確りと採算を取って、高いサービスを提供してもらえれば
いいと思ってます。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,78℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃,13℃
25

はち

2024.05.15

1回目の訪問

水曜サ活

富山市民プール

[ 富山県 ]

『コスパ最強?!実質110円でタオル付き!』

「家賃までは実質無課金」「缶ビール2本までは実質休肝日」
など、いろんな実質系パワーワードがありますが、この施設も
実質110円の施設です。しかもタオル付きで、ボディーソープ
とリンスインシャンプー完備です。
価格設定は
・フィットネスルーム(1回2時間)450円
・スポーツサウナ室(1回時間無制限)480円
ですが
・フィットネス・サウナセットで560円
なので
フィットネスルームの450円を引けば実質サウナは110円
と言っても過言ではないでしょう。

この施設は、実はサウナーになる前から、だいたい週1回位
フィットネスルーム(ジム)目的で、利用していました。
ジムで汗をかき、浴室で汗を流す。サウナは、ほとんど利用
していませんでした。
サウナーになってからは、ジムで汗をかき、浴室で汗を流し
さらにサ室で汗をかく、に変わりましたが、他のサウナ施設に
訪問するのに忙しく、訪問頻度が激減しました。
本日はジム&サウナ目的で久しぶりの訪問です。
スポーツサウナ室に行くとフェイスタオル1枚とバスタオル2枚
(1枚はサウナマット用)を貸して貰えます。

【サウナ】A
ボナサウナ(TVなし)で、洋楽がそれなりの音量で流れて
います。
ボナサウナは大好物ですが、ここも大好きです。
そんなすごい施設ではない(失礼)のですが、なぜか居心地が
よく感じる設定なんですよね~。
とても気持ちよく入っていられます。

【水風呂】B
1名用、頑張って2名用の体感21℃位の水風呂です。
最初のみ冷たさを感じられますが、まぁ、ぬるま湯です。
水風呂出た後で水シャワー(体感16℃)でクールダウン
します。

【休憩スペース】B
浴室に、休憩スペースはなく、脱衣所にプライス2脚が置かれて
います。こちらも結構な音量で洋楽が流れています。


優れたサウナ施設ではないですが、穴場だと思います。
洗い場の4つのコンパクトな浴場ですが、いつも空いています。
8名がゆったりできるサ室も大抵はソロ。多くても2~3名。
サウナハット持参している人は、私以外に見たことがありません。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
24

はち

2024.05.11

2回目の訪問

『天気がいいと何となく行きたくなるサウナ』

今日は、北陸では貴重な快晴です。
GW10連休で7施設10回のサ活をしていましたが
1週間経つと、またサウナに行きたくなります。

さて、どこに行こうかとスーパーで買ってきた海鮮丼
を食べながら思案します。
こういう日は、
 露天風呂にしっかり入れて(天気がいいので)
 体もちゃんと洗えて(洗い場間仕切りあり)
 混んでなくて(待ちなし、密接なし)
 サウナにTVがあって(ぼやっと入っていたい)
 お高くもなくて(1,000円以内)
 家から遠くもなくて(30分以内)
 ・・・
などと考えていると、あぁ「湯めごごち」があったな
と思い出しました。

【サウナ】A
大きめのサ室にMETOSのikiストープで、確りと熱く
通気孔もあり、カラカラにならない設定。
たっぷりと汗をかきます。

【水風呂】A
サウナ用の水シャワーを浴びて、かけ流しの水風呂。
温度は18℃くらいで冷たいわけではないのですが
じっくりと入ってクールダウン。

【休憩スペース】A
露天風呂スペースに、デッキチェアと多数のイス。
常に7~8名がサ室や休憩スペースにいますが、
待ちもなく快適です。


何というか、ココは弱点がない施設というか、不満に
感じるところがありません。
(公共交通機関でのアクセスは厳しいのは確かですが
 車での訪問なので問題なし)
と言っても、最近の原価高騰の影響で値上げされて
いました。
以前は880円が、980円に(会員価格、タオル付き)。
それでも1,000円を切るプライスですので、これも
不満はありません。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

はち

2024.05.06

3回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

『GWの閉幕は、この施設で』

今年のGWは10連休。
もう休み始めが、かなり以前に感じますが、明日から
仕事です。
初日から確り仕事ができるか不安なので、GWの締めと
言うことで、ホームサウナの「スパ・アルプス」に
行ってきました。
今年のGWは、初日がアルプスで最終日もアルプス。
”料理は卵に始まり卵に終わる”と言いますが・・・
いや、これとは何か違いますね。

【サウナ】A
ロッキーサウナ(TVあり、オートロウリュあり)で
NHKの連続テレビ小説を観ながらじっくりと温まります。

【水風呂】S
水風呂にどっぷり浸かって、気持ちいい~。
今回は、じっくりと2分程度、水風呂を楽しみました。

【休憩スペース】B(荒天時)
内気浴2脚、外気浴6脚なので、天気が悪い日は訪問しない
のですが、本日は雨は降ってませんが、強風のため、外気浴
スペースが使用禁止でした!
以前も雪の日で晴れていても落雪の危険で外気浴が使用禁止
になっていたことがありましたが、強風は盲点でした。
幸いにして、私はタイミングよく、ととのい待ちになりません
でしたが、この広さの施設で2脚は苦しい。
浴室から出たところの自販機前のプライスで休憩されている
方もいました。


GW最終日なので、アルプス食堂でサ飯です。
14時を過ぎてメニューが変わっていて、刺身などが注文
できませんでしたが、サウナからの飲みは最高ですね。

今年のGWは、7施設(新規5施設)を訪問できました。
アルプス(富山)→トンボの湯(軽井沢)→ぽんぽこの湯(長野)
→ゆめのゆ(金沢)→金城温泉元湯(金沢)→ゆ~湯(福井)
→余熱感ささおか(あわら)→アルプス(富山)
サウナばっかり行ってましたが、充実したGWでした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
45

はち

2024.05.03

1回目の訪問

『余熱で温まるリーズナブルな施設』

GWのサ旅。せっかく福井に来て「イキタイ」ランキング
1位の「ゆ~遊」に泊ったので、帰りは2位の「余熱館」
を訪問です。
ごみ処理場の余熱で利用しているみたいで、銭湯並みの
料金(貸しタオルなしサウナ込みで500円)ですが、シャンプー
とボディーソープが完備しているスーパー銭湯並みの施設です。
公共機関系の施設はリーズナブルなことが多いですね。
そういえば富山県の「らくち~の」もごみ処理場の余熱利用
でリーズナブルでした。

【サウナ】A
ドライサウナ(TVあり)で温度計は110℃を指して
いますが、体感はそこまで熱くはありません。
それでも十分に熱いので、しっかりと汗を出すことが
できます。

【水風呂】A
そこまで冷たくはないので、長く入っている人が多かった
です。ちょっと長めに入ってクールダウンします。

【休憩スペース】A
内気浴にプライスが数脚、外気浴は露天風呂スペースに
ベンチがあります。
今回は天気がよかったので、外気浴が気持ちよかったです。


都市部にあるわけではないのですが、10時の開店前から
なんと2~30人くらい並んでいました。
これは凄い人気施設だな~、と思って見てみると大半が
ちびっ子で、同施設のプール利用の方々でした。
温浴施設の方も開店直後からお年寄り中心に数名利用されて
おり、皆さんサ室ないでも大声で会話を楽しんでいました。
マナー違反だ、と言われる方もいるとは思いますが、
私は地元の方々に愛されれている施設では、これもアリだと
思っております。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
29

はち

2024.05.03

1回目の訪問

『福井のサウナの聖地?』

GWのサ旅。このGWで、北陸3県の「イキタイ」
ランキング1位をそれぞれ廻ろうと思って、最後に
福井県の堂々一位の「ゆ~遊」を宿泊で利用です。
この施設は、結構好きな施設で、かれこれ4回目の
訪問です。いずれも宿泊利用で一番よく宿泊して
いるサウナ施設です。
東京・大阪だと出張のついでに、北欧、ニューウィング
ラインオンサウナ、大東洋とリピートしている施設は
ありますが、ここは”出張ついで”ではなくサウナ目的
だけで、もう4回もきているお気に入り施設です。

【サウナ】A
ドライサウナ(TVあり、オートロウリュサウナ)は
好きな設定で、熱さが気持ちよく感じられます。
私の場合は、苦しくても我慢して入っていると感じる
サ室と、熱さを楽しみながら入っていると感じるサ室が
あり、ここは後者です。
(でも、我慢するもの嫌いじゃないです)

【水風呂】A
地下水の水風呂は、しっかり冷たい気持ちよさです。
深さも広さもあります。

【休憩スペース】A
内気浴用の部屋に網のデッキチェア、外気浴に網イスと網の
デッキチェアがあります。
今回もしっかりととのいました。


この施設はサ飯も美味しくて、今回も飲み放題で利用しました。
前回は焼き肉にしましたが、焼き肉も美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
30

はち

2024.05.02

1回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

『かけ流し強めな銭湯サウナ』

GWのサ旅。ゆめのゆに宿泊して、さてどこに行こう。
石川県の「イキタイ」ランキングの2位と3位は
行ったことがあるので、気になっていた1位の施設に
初訪問です。
外観は古いを通り越して、昭和レトロ感が漂ってます。
こうなると味になりますね。
内装も古いのですが、ところどころ改修・修繕されて
います。
銭湯価格ということでサウナ付きで660円。サウナマット
がわりのバスタオルを貸してもらえます。
銭湯スタンダードなので、シャンプー、ボディーソープ
は用意されていません。固定式のシャワー(ホース式もあり)
水とお湯を自分でブレンドして適温をつくる蛇口、ケロリン
の黄色い風呂桶。こちらも昭和銭湯の文法通りです。


【サウナ】A
入ってすぐに心地のよい熱気を感じるドライサウナ(TVあり)
で、大型ストーブの上方には、水の入った鍋がつるされており
これで湿度を調整しているのでしょうか。
これは私の好きな温度と湿度の設定です。
長く入っていても苦しくなりません。

【水風呂】S
井戸水のかけ流しの飲める水風呂。給水器を探しても
見当たらず、水風呂へかけ流している水を飲むスタイル
です。サウナから出て、すぐに給水できます。
水質もよく、確りと冷たいのですが、いつまでも入って
いられる気持ちよさ。

【休憩スペース】A
内気浴としてプライス、アディロンダックチェアが置かれて
います。外気浴としては、2階の露天風呂スペースに椅子が
2脚ありましたが、急な階段の導線が長いため利用せず。
よいサ室、より水風呂でガッツリとととのいました。


お風呂も源泉かけ流しのモール泉で、私にとっては
若干ぬるい気がしましたが、とっても滑らかな泉質です。
2階の露天風呂も源泉かけ流しでさらにぬるくて、もう
不感温浴で永遠に入っていられます。
水風呂も飲むことができる井戸水のかけ流し。
公共交通機関でのアクセスが悪く(駐車スペースは広大です)
内外装ともに古い施設ですが、石川県1位の実力は
分かりました。今度はアウフグースも受けてみたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
36

はち

2024.05.01

1回目の訪問

水曜サ活

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

『考えられた導線がある施設』

GWのサ旅で金沢の「ゆめのゆ」に来ました。
サウナーになる前に温泉施設として何回か訪れたこと
がありますが、サウナーになってからは初訪問です。
以前の記憶はほぼないので、実質、初訪問です。
調べてみると開業が2007年ということで、
それなりに年数が経った施設(2024年時点で17年)です。


【サウナ】A
ドライサウナ(TVあり)です。いわゆるタワーサウナ
で30名くらいは収容できそうです。
温度・湿度ともにそれほど高くないので、長く入って
しっくり温まる感じです。

【水風呂】A
温度計は15.8℃で体感もそれくらいですが、水質が
よいのか、長く気持ちよく入っていられます。
かなり広いで、混雑することはありません。

【休憩スペース】A
内気浴、外気浴とも多数のプライスが置かれており
そのほかにデッキチェア、冷蔵室(ととのい室)、
それに寝転がれるスペースなど、数量もバリエーション
豊富です。こちらも団体様に対応できそうです。

【導線】S
施設自体は、それなりに経年劣化していますが
ビックリしたのは、その導線です。
サ室は入口と出口が別になっており、入る人と出る人
がお見合いになることはありません。
入口には、マット、ビート板が置かれており、そのどちらか
をとってサ室に入ります。
出口をでると、マット、ビート板の返却箱が置かれており
その後に、汗を流すシャワーが2つ用意されています。
シャワーで汗を流した後は、7歩くらいで水風呂、
水風呂からは3歩でととのい椅子。
この導線がサウナブーム前の2007年に出来ていたこと
に感銘を覚えました。


今日の宿泊は、ホテルゆめのゆ、ということでサ飯も
施設内の「焼き肉ゆめや」でいただきました。
焼肉定食(焼き肉・ご飯・お吸い物、キムチ)が2,500円
とお安いですが、味も相応でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
31

はち

2024.04.29

1回目の訪問

ぽんぽこの湯

[ 長野県 ]

『眺望がとてもよい施設』

GWのサ旅で、長野県のトンボの湯に行きましたが
他にも行きたいな~、ということで、たまたま聞いた
この施設にも行くことにしました。
車での訪問ですが、そこそこ山の中にあるので、ついで
よるような場所ではありません。
開店直後の朝10時に訪問しましたが、開店待ちの
お客さんもいるほどでした。

【サウナ】A
木の匂いがする新しいサ室です。温度・湿度も私の好きな
セッティングです。

【水風呂】A
地下水と言うことで水質もよく、確り冷たいのですが、
痛くなく気持ちよく入っていられます。

【休憩スペース】A
外気浴にプライス2脚です。開店直後の入場だったので、
ととのい待ちにはなりませんでしたが、これは少ないだと、
と思いました。
露天風呂の奥に椅子が置かれており、眺望が素晴らしかった
です。といっても私は休憩は、目をつぶっているので、
ととのい後に、露天風呂で景色を楽しみました。


有名施設ではないので、それほど期待せずに旅の途中で
訪問しましたが、とても満足のいく施設でした。
近くにあれば、定期的に訪問したいくらいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
28

はち

2024.04.28

1回目の訪問

『さすが星野リゾートと思わせる最高の施設』

GWのサ旅は、まずはトンボの湯。
観光シーズンは混むと聞いていたので、朝の早い時間
から訪問です。
まずはシャワーを浴びますが、これが経験したことの
ないくらいの滑らかさ。泉質もさることながら、これは
シャワーヘッドの性能ですね。最初から期待が持てます。

【サウナ】A
入ると、まず確りとした熱さと、サウナ特有の木の香りを
感じます。ストーブが見えないボナサウナ(TVなし)です。
木の座面に、一人一枚支給されるタオルを敷いて座る
スタイルです。
広めの窓があり、そこから外の景色を眺めることが
できます。ちゃんと景観を作りこまれた裏山が素敵です。
BGMはジャズピアノが流れており、まさにリゾート地の
サ室です。
また、オートロウリュにより、熱気と湿度が保たれています。
ボナサウナでも電熱線ではなく、ストープなんですね。

【水風呂】A
体感12℃のキンキンの水風呂です。水深は浅いので、体を
伸ばして肩まで浸かります。水深が深い水風呂もいいのですが
これはこれでいいかも。

【休憩スペース】A
露天エリアにサ室、水風呂、休憩スペースがあるので、導線は
バッチリです。
木製のベンチに座って、壁によしかかって、ととのいます。
ベンチは、とといい椅子に比べて、今ひとつと思っていましたが
ここのベンチは、快適でした。
景色も最高で、鳥のさえずりも聞くことができます。

【雰囲気】S
この施設は外観も素晴らしく、内装も秀逸です。
脱衣所、浴室、洗い場なども木材をふんだんに使ってデザイン
されていて、とても洗練されています。
レイアウトも空間を広くとってあり、開放感があります。
露天風呂からの眺めは最高で、温泉には桜の花びらが浮かんで
いました。軽井沢はGWは桜が見られる季節なんですね。


GW特別料金1,550円に貸しタオル350円の合計1,900円。
(通常料金は1,350円)
都内であれば普通ですが、地方では高い部類です。
それでもとってもリーズナブルに感じました。
機会があれば、また訪問したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 12℃
14

はち

2024.04.27

2回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

『GWのスタートは、やっぱりココから』

本日からGW開幕です。今年は10連休。
いろいろとサウナ巡りするつもりですが
とりあえずホームサウナのスパ・アルプスから。
先週は、サラリーマンの聖地、サウナの聖地と
訪問したので、今週は、まずは北陸サウナの聖地
にします。

ホームサウナといいつつ、3ヶ月半ぶりの訪問。
ビギナーのときから通ってましたが、こんなに
間隔が空いたのは初めてかも。
今回は3時間1,600円で入館です。


【サウナ】A
ロッキーサウナ(TVあり)は15分毎のオートロウリュ
で湿度が保たれており、じっくりとあったまることが
できます。温度計で96℃前後。
そこまでアチアチではないんですが、体調によって
熱く感じたり、温く感じたりして、自分の調子を
はかることができるのもホームサウナならではです。
今回は適温。

【水風呂】S
久しぶりにきてみると、水風呂が広いし2個もある!
深さもしっかりあって、打たせ水も流れていて、
給水機まで行かなくても、水風呂で飲水も可能。
そして、アルプスの天然水の染み込むような水質!
最高か?!
別に何かが変わったわけでもないのですが、
あらためて、いい施設だな~、と感じました。

【休憩スペース】A
内気浴2、外気浴6で、ととのい椅子が設置
されています。
外気浴は、風も木漏れ日も気持ちがいい季節。
水質がいい水風呂に入った後は、休憩時間も
いつもより長くなる傾向です。
先週行った「しきじ」もそうでした。


久々の訪問で、今まで見過ごしていた施設の魅力を
再発見できました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
36

はち

2024.04.20

2回目の訪問

『やっぱり安定、模範的な施設』

今年の1月からサ活の投稿を始めて3ヶ月半。
「週1以上のペースで、投稿したことない施設に
行こう」という謎の縛りを自分に課してましたが
ここにきてようやく今年2回目の訪問したのが
富山の野乃です。
野乃は、富山市の中心街にあり、公共交通機関で
アクセスでき、近隣の駐車場も多く行きやすい
施設です。
今日は映画を見たついでに訪問です。
私にとっては、映画と野乃はセットですね。

【サウナ】A
オーソドックスなドライサウナ(TVあり)で
安定の作りです。

【水風呂】A
13℃と冷たく、長く入っていると辛くなります。
ドーミーホテルズは、だいたいこんな感じの水風呂
ですが、回転の良さには一役かっていると思います。

【休憩スペース】A
半外気浴は1脚で風を感じることができます。
内気浴は2脚がプライスからアディロンダックチェア
にグレードアップされていました。


サウナ前にガッツリと体を洗いたい私は野乃の
洗い場が大好きです。リファのシャワーヘッドがあり
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ
洗顔料、シェービングフォームとフルセットで完備
されており、隣との間仕切りもあります。
風呂上がりには、無料のアイスと自販機のビールで
フィニッシュです。

続きを読む
29

はち

2024.04.19

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

『サウナの聖地たる所以』

2回目の訪問です。
昨年、初回訪問していましたが、前評判が高すぎて
期待値もMAXだったため、サウナ施設ではなく、
観光地に来たような感覚で十分に楽しむことが
できなかったように思います。
今回は、サウナ施設として楽しもうと思ってます。

【サウナ】A
フィンランドサウナ(高温低湿、TVあり)と
薬草サウナ(中温高高湿度、TVあり?)の
2種類があります。
通の人は薬草サウナを好まれるようですが。私は
フィンランドサウナの方が好きです。
フィンランドサウナと言っても、結構ドライな
感じです。とは言え110℃越えの実力で、入って
すぐにもう熱い。
下段はいい感じで温まれますが、上段はかなり熱く
乳首や爪先が痛くなります。私は6~8分が限界
でした。

【水風呂】S
聖地の所以たる滑らかな水質。
温度はそれほど低くないのですが、何というか
冷たい気持ちよさがあるのに、冷たい痛さがないと
いうか、いつまでも入っていたい心地よさです。

【休憩スペース】A
浴室内に私の大好きなアディロンダックチェア多数
とプライス3脚それとベンチです。
絶妙な水風呂もあり、ガンギマリ、というよりは
召される、といったフワフワしたととのい方が
できます。チェアは平日昼でも満席で、長く入って
いられる水風呂で空くのをまってから休憩します。


サウナしきじは、アクセスが難しく静岡駅からは
バスでも30分だし、駐車場はいつも満車です。
そこで今回はレンタサイクル(電動アシスト付き)
で訪問です。
静岡駅から20分程度で費用は片道200円。
遠征者には、意外とこれが最適解かも。

続きを読む

  • サウナ温度 113℃,63℃
  • 水風呂温度 17℃
42

はち

2024.04.17

1回目の訪問

水曜サ活

『サラリーマンの聖地にあるオアシス』

出張で新橋にきており、そこで朝ウナしてきました。
その日は朝から移動の予定で新幹線に乗る前に
6時くらいから7時半くらいの滞在で2セットです。
モーニングコースで2,680円は若干高いような気も
しましたが、立地を考慮すればそんなところでしょうか。

【サウナ】S
ドライサウナ(オートロウリュ、TVなし)は温度計で
75℃表示ですが、湿度もあって確り熱い。
ちなみにサ室内の温度計は80℃を指してます。
体感はもっと熱いです。
タイミングよくLED照明の演出付きのオートロウリュ
(ウォーターセレモニーというそうです)も経験でき
ましたが、ロウリュで一気に熱くなる感じではなく
定期的に湿度を維持する感じだと思いました。
個人的にはすごい好きな温度・湿度のセッティングです。
不満はないのですが、私は朝のサウナの時はTVを
見たいんですよね。そこが残念でした。

【水風呂】A
なかなかの冷たさのスッキリした水風呂です。水質も
悪くないです。

【休憩スペース】A
内気浴でタイルのベンチとタイルのソファーベットが2脚。
ソファーベットは人気があり、平日朝でも争奪戦です。
私も1回は運良くソファーベットに座れましたが、
身長180cmの私には若干小さく、何度か体制を変えて
いって、うまいことベスポジで腰掛けることができました。
固いタイルでもリラックスできます。


朝の時間帯で慌ただしくととのった後は、数量限定
早い者勝ちの無料朝食(おにぎり、漬物、味噌汁)で
フィニッシュです。
長年、新橋のサラリーマンも癒やし続けてきた名店の
風格ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
8

はち

2024.04.14

1回目の訪問

らくち~の

[ 富山県 ]

『穴場的な優良施設』

久しぶりに、らくち~のに行ってみました。
いつもは混んでないのですが、本日は花見客が
駐車場に押し寄せていて、駐車まで30分も
かかりました。
680円でフェイルタオル付きとリーズナブルです。
町の社交場になっており、お年寄りが多く、皆さん
挨拶されていましたが、そこからお喋りをされるでは
なく、マナーもよいです。
男女入れ替えで、ひすいの湯、縄文の湯があり
今回は初めての縄文の湯です。
私はひすいの湯の方が好きですが、両者にそれほど
差があるわけではありません。


【サウナ】A
温度計で90℃のドライサウナ(TVあり)です。
最初からサウナマットは敷いてありますが、個人用の
サウナマットも使えます。
アチアチではないのですが、しっかりと熱くいいサウナ
です。


【水風呂】A
サウナ同様にしっかりと冷たい水風呂です。
地下水汲み上げというだけあって水質もとてもよいです。
冷たいのですが、長く入っていても気持ちいい感じです。

【休憩スペース】A
内気浴、外気浴ともにあって、プライス5脚とベンチが
用意されています。
ひすいの湯の方には、プラスチックのデッキチェアも
あったと思います。
水風呂がよかったので、しっかりと、ととのうことが
できました。

しっかり熱いサ室、しっかり冷たい水風呂、立山連峰を
臨む露天風呂と外気浴スペース。
ずば抜けている名店というわけではありませんが、何の
文句もない優良施設ですね。
富山県人なので、いつも立山連峰は見ていますが、
いつ見ても立山連峰は「いいもの」ですね。
たぶん富士山や東京タワーなんかも一緒なんでしょうか。
いつも見ていて、いつもいい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

はち

2024.04.06

1回目の訪問

松の湯

[ 石川県 ]

『リノベ銭湯ってのはこれか~、って分かる施設』

今、流行ののリノベーション銭湯サウナです。
リノベ銭湯は、東京ではよく聞きますが、北陸にはあまり
ないので、私自身は初めての訪問ですね。
この施設は以前からちょっと気になっていましたが
ようやく行くことができました。
立地は、金沢市の中心街にあり、観光地(武家屋敷、尾山神社)
や繁華街(香林坊、片町)からは徒歩圏内です。
若干遠いですが金沢21世紀美術館からも歩いていけます。
金沢観光もついでによるにもよい施設です。


【サウナ】S
セルフロウリュができるサウナ(TVなし、セルフロウリュ可)
です。ビート板をもって入ります。
高温でドライな感じですが、セルフロウリュもできるので、
カラカラではありません。
しっかり熱いのですが、苦しくなくじっくりと楽しむことが
できます。

【水風呂】A
水温は体感18℃で、そこまで冷たくはないのですが、サウナが
高温なので、最初に入ったときは冷たく気持ちよく感じます。
長めにゆっくり入るような水風呂です。

【休憩スペース】A
内気浴ですが、窓が外されており、そのまま中庭につながって
いるような半外気浴です。プライスは4つ用意されています。
窓枠のところにマットが敷かれていて、足置き代わりに足を
伸ばせます。
高温サウナと相まって今回は久しぶりにガツッとサウナトリップ
を味わうことができました。


入浴料490円と安く、サウナ(貸しタオル込み)が360円で
合わせて850円です。北陸ではサウナ別料金が少数派ですが
そもそもが銭湯料金なので高いとは思いません。
観光地にあるので、昭和の銭湯時代から通っている方、私のような
サウナ目当ての方、観光客の方、などが入り乱れていました。
特に古典的なボディペイントをされている方もきていて、サ室で
漫画を読んでいるところなんかも、ほのぼのしました。
※この手の方々は入館禁止の施設も多いのですが、騒いでたり
 トラブルを起こしているのは見たことがないので、私は気に
 なりません。

施設はリノベーションされていて新しく小綺麗で小洒落ていますが
客層も多種多様です。またシックなサ室には、マジックで手書きで
「サウナマットは元の場所に戻して下さい」と書かれた木の板が
立てかけられていました。しかも誤字は黒く塗り潰されて訂正
されており、微笑ましい感じです。
リノベ銭湯初めてでしたが、やっぱりいい意味で、やっぱり
昔ながらの銭湯なんだなと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
12

はち

2024.03.31

1回目の訪問

『北陸を代表するスーパー銭湯サウナ(富山店)』

満天の湯は、北陸を代表するスーパー銭湯(北陸に4店舗)
ですが、全国各地に同名の施設が乱立しています。
本日時点で、サウナイキタイ「満天の湯」ランキングでは
満天の湯 富山店は、全国4位ですね。


【サウナ】A
満天の湯お決まりのタワーサウナ(TVあり)です。
日曜日の午後は、混んでいるので常に15~20名以上が
サ室で汗を流しています。
久しぶりの訪問ですが、今回はいつもより温度が低く湿度が
適度な感じでした。温度はもう少し高い方が好みですが、
居心地はよかったです。
日によって設定にバラツキがあり、以前は乳首が痛くなる
ようなカラカラな日もありました。

【水風呂】A
こちらも満天の湯お決まりの滝付きの水風呂。温度は体感で
16℃で気持ちよい冷たさです。水質もよいです。

【休憩スペース】A
内気浴は背もたれがない腰替えが沢山あり、外気浴は
ベンチ、プライスと寝転がれることができる外気浴デッキ
があり、スペースに不足はありません。寝転がれる施設は
たまにありますが、こちらはちゃんと枕があるのがよい
ですね。枕なしは頭が痛くなりますから。

明日から4月ということで、北陸でも外気浴が冷たくなく
なってきました。
冬の外気浴は、やはり体に辛いときがありますが、これから
は外気浴に最適なシーズンになってきましたので、どんどん
楽しんでイキタイです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
25

はち

2024.03.24

1回目の訪問

『富山県内最大級のサウナ施設、ということで』

今年の2月にオープンしたばかりの施設なので、気に
なっていました。
施設自体は広めですが、そこまで最大級というほどでも
ないです。
今回は日帰りで、オープン11時直後に入館です。

【サウナ】A
セルフロウリュサウナ(TVなし、個室タイプ)が4つ
オートロウリュサウナ(TVなし)が1つの計5つで
数自体は最大級です。

セルフロウリュサウナは温度計で90℃強。そこまで熱さ
を感じません。ロウリュしてもストーンが鳴かないという
投稿もありましたが、開店直後ということでちゃんと蒸気が
出てました。ストープに石が敷き詰められているタイプ
ではなく、ストープの上にオイルパンのような容器
があり、石が積まれています。かけた水が蒸発しきら
なかったときに、水分がそこに溜まって石の温度が
下がって、ますます水分が溜まるようです。砂時計も
ありますが、容器の水分を見てロウリュするタイミング
を計る方がよいです。
サ室のセッティングはアチアチではないので、じっくり
入って温まります。私は15分入ってました。
個室サウナは初めての経験です。

オートロウリュサウナは温度計で90℃弱。こちらは
なかなかの熱さを感じます。好きな設定でした。
8~10分でたっぷりと汗をかけました。

【水風呂】A
一人用の壺水風呂が5つ。温度計は13.5℃ですが
すごく冷たいわけでなく気持ちよく入っていられます。
身長180cmの私は体を折りたためば、肩まで
浸かれますがゆったりではないです。

【休憩スペース】S
内気浴、外気浴ともにあり、デッキチェア、私が好きな
アディロンダックチェア(足置き付き)、プライスと
3種の椅子が大量に並べられています。
施設によってはもっともよい席であったりするプライスも
ここではエコノミークラス。
これは正に富山県内最大級。サ室の定員以上の椅子が用意
されています。


私はサウナ前に、ガッツリとナイロンタオルで洗体して
歯磨き、髭剃りもしたいので、湯船がない施設は心配
でしたが、ここは間仕切りつきで座って使える洗い場が
7つもあって快適でした。(シャワーブースで立って
体を洗うのは得意じゃないので)
湯船も欲しいところですが、温水の壺風呂が2つあるので
そこまでの不満もありません。
湯上がりの休憩場でマッサージチェアも無料で使えて、
4時間1,000円(4/13から2,000円)は高くないです。
気になっている方はお早めに。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,92℃
  • 水風呂温度 13℃
26

はち

2024.03.23

1回目の訪問

『北陸を代表するスーパー銭湯サウナ』

満天の湯はマンテンホテルが運営するスーパー銭湯で
北陸に4店舗(金沢、富山、魚津、白山インター)が
あります。
富山店は何度も、白山インター店も数回行ったことが
ありますが、魚津店は初めての訪問です。
ドーミーインと同じように、各店舗ともに基本的な
作りは同じ(大きめのタワーサウナ、滝付きの水風呂、
露天風呂に休憩スペース)ですが、各店舗ごとに
それぞれ個性があります。
なお、横浜の満天の湯とは何の関係もないようです。

【サウナ】A
30人くらい入れそうなタワーサウナ(TVあり)です。
今回は15周年記念でロウリュサービスが行なわれて
いました。
いつもの満天の湯のタワーサウナはそれなりにドライな
感じですが、ロウリュで湿度があがるといつもよりも
断然いい!こっちの方が好みでした。
店員の皆さまも大型団扇で頑張って扇いで下さっていて
好印象です。
2セット目はロウリュなしでTVで相撲を見ながら
じっくりと温まりました。うーん、サウナ以外で相撲を
見ることがないのですが、なぜかサウナで見る相撲は
面白く感じますね。

【水風呂】A
18℃くらいで、そこまで冷たく感じません。壁際に
滝も流れていて頭から水をかぶってクールダウンします。
冷たさ控えめなので、長く入っていても気持ちよく感じ
ます。

【休憩スペース】A
外気浴スペースにデッキチェア、プライス、ベンチが
置かれており、内気浴スペースはプライスと腰掛けが
置かれています。やはりデッキチェアから埋まっていき
ますが、十分な数が用意されているので、椅子取りゲーム
は発生しません。
金沢店は行ったことがないのですが、満天の湯の中では
一番充実している施設だと思いました。


今回は自家用車で訪問しましたので、大好きなビールは
飲めませんでしたが、オロポをいただきました。
満天の湯にはオロポというメニューはなく、自販機で
オロナミンC(130円)とポカリスエット(170円)
の両方を購入し、食堂でオロポ用のジョッキ(0円)を
注文するシステムです。
そうすると氷が満載されたジョッキも貰えます。
それを使ってDIYでオロポを作成するわけですが、
氷がある分、300円で2杯以上のオロポが飲めるよう
になっています。
オロポ1杯370円とか480円の施設もあるので、
良心的だな~、と思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
28