はち

2025.01.25

1回目の訪問

『これはこれでアリ』

出張帰りにサウナのハシゴです。
千葉、東京、富山と1日で3施設目。
富山県在住で、富山のホテルに泊っているのも
謎ですが、こちらのサウナは宿泊者限定なので
宿泊してみました。

【サウナ】A
低温サウナ(TVアリ)。あまり熱さは感じません。
じっくりと入って汗を出すタイプですね。
TVがあるのは何よりで、TVをボーッと観ながら
ゆっくりとあったまっていきます。

【水風呂】A
壺風呂タイプ。口コミだと22℃ということになって
いますが、チラーがない常温のものなので冬場は
体感18℃くらいです。ちゃんと冷たさを感じられます。
壺風呂ですが、1名利用の場合は十分な広さがあり
ゆったりと入ることができます。

【休憩スペース】C
休憩用のイスがありません。
ということで、洗い場の腰掛けに座って壁によしかかって
休憩です。旅の疲れもあるので十分にととのうことが
できました。
最初は浴室に私以外に誰もいなかったので、何も問題
ありませんでしたが、洗い場(5席)が満席の場合は
それはできません。


このホテルは館内を裸足で歩き、室内は畳敷きという
ことで、ドーミーホテルズの野乃のような作りです。
館内や浴場は、野乃のレベルまでは達していませんが
値段は野乃の半額で、それほど混んでないなので
ジェネリック野乃として活用できるいいホテルだと
思いました。

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!