温度 98 度
収容人数: 6 人
サウナマット有り
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 86 度
収容人数: 3 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
秋の北陸グルメ旅〜旧友との再会編〜day3
朝ウナ2セットして1日をスタートさせるのいいわぁ😍
旧友Yは時間通り8時きっかりにHotelにお迎えに来てくれた〜
車の中で本日のプランを発表してくれる✨
「今日はまず世界遺産に登録されている合掌造りで有名な五箇山に行ってその後入善に移動、海洋深層水で牡蠣を△×○…全国の美味い牡蠣を🦪ここの海洋深層水で△×○…海洋深層水というのは△×○…
牡蠣は1時間に60リットルの海水を△×○…
そこでランチに牡蠣を🦪食って海沿いをドライブしながら富山市内に戻ってきて呑みだ、どうだ?」
無口なYだがよく喋るるるるる😍なんかかわいらしい😍
うんうん❣️そのプラン最高やん♡
合掌造り、白川郷にもあるよねー✨私死ぬまでに行ってみたかった場所の一つやねん♡
と言うと
「よし、じゃあせっかくだから五箇山じゃなくて白川郷に行こう!」
とナビの設定を変更した…
え?嘘やん、運転大変やん、遠くなるし…
って言ったら
「死ぬまでに行きたかったところなんだろ?そんなに距離も変わらないからそっちに行くぞ🏃」
アンタって人は…😭😭😭
惚れてまうやろ〜❗️(嘘です)
そして白川郷に到着、雨の☔️白川郷は霧も湧いてて雰囲気がある✨✨✨雨に感謝☂️
山の🏔美味しい空気を胸いっぱい吸い込んでマイナスイオンもたくさん取り入れて心が洗われた〜✨
その後入善に移動🚗
入善海洋深層水活用施設を見学し、海洋深層水の飲み比べをしていざ牡蠣ノ星さんへ〜
一番人気という牡蠣ノ星コースをオーダーし、彼はノンアルビール🍺、わたしは牡蠣に合うと言う白ワインをオーダー✨
きゃぁぁぁぁー
めちゃくちゃ美味しいやないのー😍
生も蒸しも焼きもフライもかきご飯も最高ざますよ😍
Yもうまいなーうまいなー😋と嬉しそうに食べてた♡
アンタのその嬉しそうな顔が何よりのご馳走だよ♡♡♡
ほんと元気そうでよかった✨✨✨
泣きそうになったがそこはグッと堪えた…
その後は黒部の道の駅や魚津の海の駅蜃気楼など、いろんな道の駅を散策し、何もない🌊港に車を停めると釣り竿を持ってテトラポットの上で釣りを🎣始めた…
しばらくして、
「今日はいないわ、リカがいる前でハマチ釣れたら面白かったんだけど…」
😭😭😭😭😭
その場所はYの釣りスポット🎣らしい
雨も☔️強くなってきたので私たちは富山市へと向かった🚗
つづく

アパホテルのチェックインってホント楽。
受付ディスプレイに名前入力→署名で終了。
旅行割手続きもそれでおしまい。
クーポン引換は1枚書かないといけないけど署名だけ。受付1分で終わる☺️
他の宿泊施設もこんな風になってほしい。
特に、野乃。
前回、別アパに訪問した時に思ったのが、アパのシャワーヘッド、ウルトラファインバブルに変わってる。リファじゃないTKS 製のやつ。全施設一斉に変えたのだろうか。
部屋にて各種VOD視聴し、おサウナ。
サウナはちょいドライなオーソドックスタイプ。
三角形水風呂&半露天に休憩イス3脚。
しっかり普通にサ活できますな。
ただ、他所のサウナ有りアパホテルと比べると浴場はかな〜りコンパクト。
夕方・夜・朝とサウナ利用し、各時間帯の利用者を観察していると、やはり朝が1番マナーが良い!
どの人も洗い終わりに付近をシャワーで洗い流し、イスを整えて、イスとカランの間に洗面器を斜めがけ。これを全員がやっていた。整理整頓されているとスッキリして見た目いいですもんね。
やはり、朝活が1番好き☺️


男
-
92℃
-
19℃
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
祖母に会いに家族ではるばる富山までやって来ました。
(と言っても新幹線でたったの2時間🌀)
そして今日はこちらに宿泊。
アパは都内だと比較的新しい施設が多いですが、もともと北陸出の企業らしく、こちらはかなり古い施設であまり期待を持てませんでしたが、それなりに楽しめました✨
まずサウナは、詰め込んでも4名が限界であろうコンパクトサイズで、カラカラ系。床板のきしみが歴史を感じます(笑)
じっくり時間をかければしっかり発汗!
サウナマットは、ビート板使い放題✨
水風呂は、サウナ前のデッドスペースを三角形に使った、控えめ1人サイズ。常時ちょろちょろ蛇口から出ているので、混雑なければ問題無し。
なんと外湯もあり、外気浴も出来ちゃいます✨さすがに椅子は無いですが、十分癒されました✨
今日は寝る前にもう1回、明日も起床後に行ってみます(笑)
男
-
96℃
-
19℃
基本情報
施設名 | アパホテル 富山駅前 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 富山県 富山市 明輪町88-2 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 076-444-5111 |
HP | http://www.apahotel.com/hotel/hokuriku/02_toyama-ekimae/index.html |
定休日 | - |
営業時間 (大浴場) |
15時〜24時
6時〜9時 |
料金 |
宿泊客専用
外来入浴不可 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

