2020.05.24 登録
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
16時IN。1hコース2700円。事前クレジット払い。
久しぶりに訪問。
こんなに熱かったっけと思うほど熱くいい汗かけました。
水風呂の水温計なくなってましたが、キンキンでした。
好きな音楽をかけて、周りに気を使わず入れる個室サウナはご褒美サウナです!
また行きます!
歩いた距離 1.5km
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:
14時IN。
3hコース。
仕事柄いつでも来れるからと思っていたが、当面来れなくなるため、一旦クレスト納め。
昔ながらの余計なものがない感じ好きです!
また戻ってきます。
歩いた距離 0.4km
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3(ラスト3セット目は5分)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット
一言:
15時IN。
時間が空いたので入ってきました。
ずーっと喋ってるおじさん2人がいなければ最高の時間を過ごせたと思います。
次はストレスのないshizukuへ行きたいです!
歩いた距離 0.6km
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:
9時半IN。
先払い6800円。(入浴1300円、ウィスキング初回5500円)
ウィスキングを体験してみたく訪問。
受付にてウィスキング前にサウナを2、3セットして体を温めてからにしてくださいと言われ、高温サウナへ。
かなり甘くみてました。
3段目は熱い、熱い、痛い。
ウィスキング前のアップのはずが全然でした。
高温サウナ2セット、低温サウナ1セットしてからウィスキングへ。
今日はキャプテン黒田さんでした。
低温サウナにて15分パタパタ。
これはかなり熱いです。
途中頭に冷水をかけてもらったりお茶をもらえます。
熱いお湯で汗と白樺を流し、水風呂では浮かせてもらいプカプカ。自分がどういう状況かわからなくなります。
水風呂上がりに熱いお湯を冷水をかけてもらい、休憩。
インフィニティチェアをいい感じにしてもらい、アロマを使って仰いでもらいタオルに包んでもらい終了。※この後はぬる湯にてゆっくりするように薦められます。
非合法ないけない薬はやったことありませんが、おそらくそんな感じなんだろうと思いました。
これを経験したら普通のサウナでは満足できなくなりそうです。
また行きます!
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:0.25分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
9時半IN。
先払い。1800円90分+追加1000円30分
サウナの日とは言え、この時間なので3人ぐらいで貸切みたいな感じでした。
サウナ室は16名、丁寧に席順の表もありました。
サウナ室は100度ぐらいで、15分に1度オートロウリュウ。天井も低めで熱も逃げにくい設計たとおもいます。
水風呂は8度〜9度でキンキンです。広めですが、浅いと感じる人もいると思います。
外気浴はできませんが、サウナ室の定員と同じ数の椅子があります。ほぼインフィニティチェアです。
気になって店員さんに聞いたところ、15分に1回あるオートロウリュウの間にジョウロで床とサウナストーンに水をまいて、湿度を上げてくれているようです。
4月から渋谷には行く機会が増えるので、また行きます!
歩いた距離 0.8km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:0.25分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
14時IN。
後払い900円。タオル無セット
とんでもなく、混んでいると噂で避けていましたが、久しぶりに訪問。
平日のこの時間でも人がいっぱい。他の施設と比べると混んでるように感じましたが、草加健康センターでは普通なんだろうなと。
サウナ室は98度ぐらいでも体感はもっと熱く感じ、水風呂は12度から13度ぐらいをキープ。
久しぶりの15度以下の水風呂は冷たくて全然入れませんでした。
昨日は天気も良く最高の外気浴ができました。
4セットサウナを楽しんだ後は薬膳風呂、炭酸泉、電気風呂を2セット。
サウナ、水風呂、外気浴待ちもなく最後の時間を過ごせました。
また行きます!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
12時IN。
先払い1700円。割引有
皇居ラン後のため、開店には間に合わず。
日曜日のこの時間に比べて人の入りは多いような感じ。
13時のロウリュウは若い方でしたが、力強く風がしっかり届く感じが良かったです。
14時のアウフグースはえげつない熱を送りそうな方だったので次回は受けてみたいです。
サウナ室の熱さはいい感じの熱さ、水風呂もキンキンに冷たい、ペンギンルームもひんやり。
サウナ後は安定の瓶ビールサッポロハムエッグ、油淋鶏、定食ご飯大盛りセット。
最高の時間を過ごせました。
またイキマス!
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
10時IN。
先払い1200円。90分。
エネルゲン500ml200円。
久しぶりにサウナに8分で息が上がってしまい8分3セット。
日曜の午前は穴場の時間だと思ってましたが、タイミングに寄ってはサウナ待ったり、待たなかったり。
サウナ室95度ぐらい、水風呂16度ぐらいと自分にはいい感じの設定です。
またイキマス!
歩いた距離 0.5km
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
15時半IN。
先払い880円、タオル込み
ドライヤー20円、リアルゴールド130円。
この日は荒川の河川敷でマラソン大会があり、時間をずらしてみると思いの外サウナ利用者が多いような…
帰り際に店長に話かけてみるとお昼の方がサウナは空いてたとの事。見誤ったと思いましたが、店長がこんなにも優しい喋り方だったとは。
勝手に見た目が強面で怖がっていてすいませんでした。
またお風呂上がりのお疲れさん頂きに行きます!
歩いた距離 0.4km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
15時IN。
後払い1500円。タオル、館内着込み、時間も3hではなく営業終了までいてもらって結構とのこと!笑
今月の15日で当面休館するせいか、桧風呂は入らなくなってました。
久しぶりに松田さんの熱波頂きました。安定の熱波とトークで居心地、聞き心地が良かったです。
水風呂も16度+ミント。店員さんがミントの粉入れているところを初めて見れました。
切ないですが、来週の土曜日個人的なラストゆの郷へ行きます!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:3セット
一言:
15時半IN。
先払い1100円。タオル込み。
2022年を締めくくるサウナをどこにするか悩んだ結果ひろいの湯へ。
空いてて快適でした。
ここのサウナはいつもローカル感が凄まじく強く、たまにしか行かない自分は同じローカル内でも落ち着かないですね…笑
あと、喫煙者には最高のサウナです!
2022年もありがとうごさいました。
また、来年も行きます!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
18時半IN。
先払い。500円、サウナ380円。タオル込み
今日の男風呂は右でした。
サウナ室、水風呂、休憩共に待つ事なくリラックスできました。
毎回思うのが水風呂の水温計は22度となってますが、体感はもっと冷たいところが好きです!
今日も帰り際にお父さんのお疲れさん頂き満足です。
また来年も行きます!
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
11時IN。
1500円(3h)先払い。+エネルゲン200円。
荒川で20キロのマラソン大会後、湯気に誘われ気づいたら階段を降りてました。
日曜の午前中は混雑のストレスを感じず最高です。
サウナ室も熱く、水風呂も冷たい、休憩場も天気が良いと陽の光が気持ちいいです。
熱々のお風呂で〆て、家に帰ったらぐっすりでした。
また行きます!
歩いた距離 1.5km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:0.5分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:
11時IN。
先払い1700円(8h)サウナスパ割。
掃除終わりの11時に入ると空いていて快適です。
11時、12時のアウフグースも余裕を持って参加できました。
水風呂の水温は変わってないはずでも、この時期は冷たい冷たい。
ペンギンルームは弱風の下で隣の強風の風をもらうのが自分にはちょうど良かったです。
お風呂上がりは安定のハムエッグ定食大盛り、油淋鶏
26日はその日に使えるドリンク券ももらえて有り難いです。
また行きます!
歩いた距離 0.5km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
16時IN
先払い880円。タオル込み
ドライヤー代が別途かかるので、ここで出るであろうおつりの20円は髪の毛が長い人には重要です。
日曜日の夕方のせいかサウナ室はタイミングによっては満員。
ここのサウナ室はたまによくわからない良い匂いがして好きです。
水風呂は22度表記ですが、バイブラのせいでかもっと冷たいように感じます。
休憩スペースは完全に屋根があり、雨でも濡れない室内?屋外?判断が難しいスペースが熱った体を冷ますのに程よくて好きです。
あとここはお風呂も熱くてこれからの時期最高です。
お風呂上がりにお父さんが『お疲れさん!』と言ってくれます!笑
『お疲れさん』を求めてまた行きます!
男
[ 静岡県 ]
サウナ:10分/スチーム5分× 3
水風呂:0.5分/1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
17時IN。
先払い900円。(17時-26時まで滞在可)
バスタオル、室内着込み。
フェイスタオル、サウナマット使い放題
数年ぶりに再訪問。
サウナ、水風呂、休憩一度も待つ事なく楽しませてもらいました。
数年前はイキがって来たので、あまり覚えてませんでしたが、スチームサウナの暑さ(室温62度/湿度140%)、水風呂のマイルドさ?肌への優しさ?には驚きました!
車で帰る為19時前には出ないとリミットがあり、バタバタしましたが最高でした!
2Fの食堂も空いており、生姜焼きに後ろ髪をひかれましたが、次回の楽しみに帰宅。
案の定、高速の工事渋滞で帰宅には約4時間。
次は宿泊でゆっくりしたいです。
また行きます!
男
[ 茨城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
14時IN。
後払い1100円タオル込み
そこまで混雑もなく、仕事の合間にリフレッシュできました。
また行きます。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:
12時IN。
先払い。2200円。
12時に予約しているので1時間は混むストレスを感じずに入れました。
今日はなんだかロウリュウしたい方が多く、じゃばじゃばでした。湿度は上がってもサウナ室内の温度は下がるので、複雑な気持ちでした。
サウナ上がりにビールと定食を頂き最高の時間を過ごせました。
サウナハット忘れてたので、サウナに入りに来る前にお店に行きます。
歩いた距離 0.4km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。