温度 82 度
収容人数: 14 人
ビート板的なマット使い放題
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
毎時0分、30分に発動(2022年3月変更確認) | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 5席 デッキチェア: 7席 |
|
イオンウォーター
|
温度 82 度
収容人数: 20 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
30分に1回(00分、30分) | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア: 3席 イス: 7席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ ○
施設補足情報
2018年4月25日グランドオープン 岩盤浴エリアに漫画ゾーンあり 食事処カウンター席にコンセント、USBポート2つあり
火曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
2件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
1件 |
20:00-22:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
『つくばでヒノキ囲みに癒される和風旅館スパ銭』
【GWトウホグサ旅② 茨城】
東北入り前に北関東未開拓地、茨城で気になったつくば温泉 喜楽里 別邸に新規開拓!
つくばの1駅手前、研究学園駅から現地に向かうと、平野に急に高いヒノキの森が現れ、温泉施設の看板が現れる。
外観から館内に至るまでその佇まいはまさしく和風旅館。
奥に進むと休憩処や岩盤浴エリアと充実している。
浴場に入ると、天井に高い梁が組まれた和風な内装に旅行気分を盛り上げてくれる!
身を清めてひとまずゆっくり温泉から楽しむことに。
内湯は各種バイブラ。
そしてぬるめの高濃度炭酸泉がGW記念で超高濃度になっていてラッキー♪
露天エリアに行くと、施設の周りを囲む高いヒノキの緑が開放感を与え、なんとも癒される。
大人数寝転べる寝湯と広々とした2つの源泉掛け流しの温泉があり、泉質の良さとヒノキと緑の空間、静けさにほっと癒される。
その後もオートロウリュウサウナで行われる毎0時と30分のオートロウリュの時間に合わせて3セット入り、その間はゆっくり温泉に入る構成で楽しむことにした。
そんなオートロウリュウサウナは3段座面。
中央にテレビを挟み、フィンランド式ストーブが2台スタンバイ。
温度計は88℃で湿度は高めでダラダラ発汗できる!
GW期間限定でベルガモットのアロマと温度を上げているのがまたまたラッキー♪
時折りガラス窓から露天エリアの緑の木々に癒されていると、オートロウリュが始まって両ストーブがライトアップ!
ノズルからシャワーのようにロウリュが行われて終わりかと思いきや、作動音とともに天井から熱波が!
天井に18ケのダクトがあり、オート熱波が降りてくるのだ!
しかも3分と長いので熱い蒸気に耐えて耐えて終わったところでサ室を出る!
サ室を出たら小さい水風呂。
2人ゆったり入ったら、段差があるところになんとか2人入れる感じ。
そのためオートロウリュ後は水風呂待ちが発生してしまうのが難点。
それでも体感16℃でしっかり冷やせる!
水風呂を出たら露天エリアで外気浴!
たくさんあるU字のリクライニングデッキチェアにととのいイスを広々と使える!
今回一つ残念だったのが、本降りの雨の中での外気浴となったことだ。
それでも雨の冷冷交代浴かつ自然の恵みを浴びながら…
ヒノキ囲みと緑に癒されながら、ととのった〜!
サ飯は館内のごはん家風玄でとんてき御膳!
美味しい茨城の美明豚とかまど炊きご飯をいただいてサ旅を盛り上げる♪
大都市圏から1時間以内で自然に癒されながら旅行気分を盛り上げてくれる温泉施設があったとは!







湯楽の里・喜楽里の自然を取り入れる造り、いつも楽しみ。つくばはヒノキ林みたい。木々に囲まれ、中も木々の温かみが感じられ、そして徹底的に丁寧な接客をされるスタッフさん達がかなり印象的な、そんな素敵な施設だった。露天のガチャンって音の鹿威しだけ安っぽいのもまた隙があっていい。つくば温泉喜楽里別邸。
普段あまり乗らない電車に乗りたくなるときがあって、今日はその一つ、つくばエクスプレスに。ずっと景色見てほわーってしてしまうのは、靴を脱いで窓に張り付いてたあの頃ときっと変わらない。電車が好き。つくばの一つ手前、研究学園駅。学生さんぽい若い人が多く降りる。研究なんてご縁のない人生だったな。そんな遠い目の先には遮るもののない炎天下、目玉焼きのできそうなアスファルト。
駅からほぼ人とすれ違わず太陽に焼かれながら徒歩15分ほど。木々に囲まれたお屋敷施設。いい雰囲気。喜楽里の黄色い看板だけ自然な景色に溶け込まない人工感。入口では大量に積まれたタオル二種を取りどうすればよいのかまごまご。受付は特になくて靴箱の鍵で退館時精算とのこと。ふむ。お庭のいい雰囲気。通りすがるスタッフさんが都度立ち止まってお辞儀しながらごゆっくりどうぞと。丁寧。
脱衣所の天井の梁が素敵。浴場も。内湯の高濃度炭酸泉にじっくり浸かりながら、ぼーっと見上げる。炭酸泉にはサウナ以上に時間を見るので時計が見やすくてありがたい。そして露天。ごちゃついてなくてのびのびしてていいな。ヒノキの木々。青空のもと熱々の直射日光浴びながら入るあったかい温泉。これもまたたまらなくしみる。上の湯が源泉かけ流しで下の湯が濾過循環。弱アルカリのやさしさときゅきゅっと潤い感。上の湯だとほんのりうっすら塩っぽい香り。安心感のある温泉。
#サウナ
ロウリュウサウナ。綺麗で落ち着きのある濃いめの色レンガにあえて色にムラを与えてあたたかみを出した壁。そして奥一面が窓で、露天が見えて開放的。自然の光が入るサウナって、閉鎖的な密室サウナよりもみんな肩の力が抜けてるなって思う。あと穏やかだ。左右一つずつストーンストーブ。オートロウリュウアトラクション!響きだけですでに楽しい。普段は一時間に一回らしいけど、八月は30分に一回。左右と順番にぶしゃー!じゅわー!そして、ぶおーん!天井から風!上段でも痛いほどじゃないけど3分も長いので終わると汗ぼたぼた!
#水風呂
基本二人の小さめな水風呂。八月は温度下げてるみたいで12度表示。体感は16度。たまらない。
#休憩スペース
露天は椅子もデッキチェアも寝ころび湯も。風がよく通る開放的なとってもいい外気浴。奥の木陰、良さそうだったな。がちゃん(鹿威し)。























男
-
84℃
-
12℃
桃源郷がこんなに身近にあったとは…!市役所帰りに立ち寄りました。平日かつ外出自粛のムードもあって駐車場は空きも多かったものの、施設内はガラガラということもなく、食事処・休憩所・浴室・岩盤浴コーナーに満遍なく利用者の姿が見られた。
館内どこも居心地が良い。スタッフの方々は親切で丁寧、遭遇すると必ず笑顔で挨拶してくれる。床は保温効果があり靴下でも冷たくない。空間にゆとりがあって狭さや息苦しさがない。清潔感と明るさで満ち満ちている。そしてどこからか甘くていい香りがする。サウナ前に既に幸福な気持ちに包まれた。
サウナはコンパクトながら無駄のない造りでゆとりを持って座って9人利用できる。3段の座面には白いマットがセットされている。そこに用意されたサウナマットを利用するシステム。毎時30分にはオートロウリュウあり。テレビを挟んで左右に据えられたストーンサウナに交互に水が噴射され、天井にある10数個の送風口から熱風が力強くサ室内に吹き荒れる。この日のサウナ温度は80度、ロウリュウ後は体感温度が5度くらい上がる。熱すぎず、息苦しくなく、でもしっかり発汗出来る。
水風呂はサ室の目の前にかけ湯とともにセッティングされ、サウナループが捗。私が利用してる30分くらいの間に6回くらい往復してる強者もいた。水風呂は温度計によると15度くらいだったけど、お昼頃は17度くらいに感じられ、夕方には14度くらいに感じた。(自分の蒸し具合にばらつきがあったためかも)いずれにしても肌当たりのよいまろやかなお水で、しっかり熱冷ましができる。
露天スペースに外気浴のできる藤製っぽいベッド椅子が用意されており、横になって整える。この日は風が強く、それが気持ちよくて、寝転がると施設の周囲に植えられている木々のしなる様子の後ろに青い空が見えてとても気持ち良かった。初めてととのった!!整いました!!感動…
フィンランドサウナ 12分×5
水風呂 60秒×4
休憩 5分×2
お風呂のメイン湯は高濃度炭酸泉。しかもこの日はイベントデーのようで、桜の香りと色の演出があった。甘くてフローラルな香りのプツプツした泡に包まれて幸せ…
追加料金で複数の岩盤浴が試せるコーナーも利用可能。ここがすごい…ドバドバ汗が出る。サウナでも汗かいたけど、こちらも半端ない。冷たい空気のサウナも体験できた。トータルで体重が1.5キロ(もとの体重の3%以上)落ちた。途中500ml以上の水分補給をしたのに(^o^)うほほ!
入館料はスーパー銭湯に比べると平日でもお高めの1050円。(岩盤浴は追加300円)でもばっちりリラックスできる。1日暇があるときまた来たい✨

女
-
80℃
-
15℃
基本情報
施設名 | つくば温泉 喜楽里 別邸 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 茨城県 つくば市 西大橋614-1 |
アクセス | 研究学園駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 140台 |
TEL | 029-846-2641 |
HP | http://www.yurakirari.com/kirari/tsukuba/ex/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 09:00〜24:00
火曜日 09:00〜24:00 水曜日 09:00〜24:00 木曜日 09:00〜24:00 金曜日 09:00〜24:00 土曜日 09:00〜24:00 日曜日 09:00〜24:00 |
料金 |
平日1100円
土日祝・特定日1350円 岩盤浴・漫画コーナー追加料金 平日300円 土日祝・特定日330円 カード会員価格980円平日土日祝 ※2022年2月1日より値上げあり |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



- 2018.04.26 00:54 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.04.26 00:55 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.04.26 01:25 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.05.15 21:33 白いの
- 2018.05.15 21:41 白いの
- 2018.05.26 19:57 白いの
- 2018.06.13 21:56 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.08.16 09:42 tonttu
- 2018.11.26 23:46 stk
- 2019.01.02 19:13 キラキラ号
- 2019.01.03 11:30 キラキラ号
- 2019.06.22 07:50 🍥
- 2019.12.21 17:52 しげちー
- 2020.04.18 15:50 UZAK
- 2020.05.05 07:08 426
- 2020.05.16 10:57 426
- 2020.08.30 10:20 コル
- 2020.09.05 21:28 サウナベーシスト
- 2021.08.16 14:46 Rur.
- 2021.08.17 14:52 Rur.
- 2021.11.25 18:05 洗髪洗体サウナジャー
- 2022.01.11 16:37 吉四六さん
- 2022.03.28 23:23 メガネサウナー・アキラ
- 2022.04.19 12:33 まつしょう
- 2022.06.15 21:44 サイ
- 2022.09.30 18:06 まつしょう
- 2022.10.16 10:31 サイ