対象:男女

つくば温泉 喜楽里 別邸

温浴施設 - 茨城県 つくば市

イキタイ
1600
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 18 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

ビート板的なマット使い放題

水風呂

温度 16

収容人数: 3 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

体感は14〜16℃ほど。 すごく狭いのでタイミング次第では待ち時間あり。

水深の目安

サウナ室 2

温度 -

収容人数: - 人

  • TV無

ビート板的なマット使い放題

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
毎時0分、30分に発動(2022年3月変更確認)
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 9席 イス: 7席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 84

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

ビート板サウナマットあり

水風呂

温度 12

収容人数: 3 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
30分に1回(00分、30分)
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 7席 デッキチェア: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

2018年4月25日グランドオープン 岩盤浴エリアに漫画ゾーンあり 食事処カウンター席にコンセント、USBポート2つあり

土曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
1
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
2
12:00-14:00
0
1
1
14:00-16:00
0
1
3
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
1
0
1
20:00-22:00
1
0
1
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
1
1
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
1
0
12:00-14:00
0
2
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
1
2
1
20:00-22:00
1
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ガッ

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

降風サ室で灼熱筑波颪を浴び、
檜林浴でどくったり、ちりったり。

30分毎のオートロウリユ💨で6セット+α+浴槽巡り
土曜の夜8時半頃イン。激混。駐車探しも。
1126の日回数券の招待券使用。
休日は1400円、岩盤浴は別料金。

🔥サ室🔥
長方形で両角にサウナストーン。
3段、キャパ約25人。
30分毎のオートロウリユ💨。
サウハ率約1割。

特徴は、💨時に天井から降りる爆風。
サウナストーンへの放水は10秒強。
蒸気がサ室内を昇ったぐらいのタイミングで、
座るところに対応して、
天井に3列並べられた多数の送風口から、
約3分送風され、灼熱の蒸気が降ちてくる。
対流しているのか、さほどカラカラしない。
3段目は熱め、1段目は比較的まったり。
勝手に“灼熱筑波颪“と呼ばせて頂こう。
※本来の筑波颪は、冬の空っ風です。

オートロウリユの時間になると、ほぼ満員。
かなり詰めて座るし、出入りしにくい。

💧水風呂💧
約16度。キャパ約3人。
やや混み気味だが、
適度に回転していた。
温度安定せず、羽衣崩れがち。
少し待ちとか発生するかも。

🪑ととのいスペース🪑
露天に、デッキチェアが約8脚、
直角🪑が約3脚か。

デッキ🪑では、
どくり※を感じやすい気がする。
仰臥位より半座位の方が、
上半身の血流がスムーズなのか。
※ 造語。血流が全身を駆け巡り、
血管と心臓がドクドクいうような感覚。

露天の特徴は、
檜林内となっており、
中にも檜を残していたりとか、
檜林の中で森林浴をする感じを味わえる。
自然っぽいエリアの中で、
裸でデッキチェアに寝転び、
血と心臓がドクドクいうのを感じながら、
自分も自然の中の生き物なんだなぁって、
当たり前のことを感じる。

デッキ🪑は、見た目はシックで雰囲気いいし、
水も溜まらないからいいんだけど、
同種のフルフラットのやつならなぁ。
また、混んでいたので、埋まることも…

そこで、寝ころび湯に伏せて、
勝手にととのいスペースに。
伏臥位だと、
背中が冷えて体温を落ち着かせてくれるし、
お腹が冷えないのでゆっくりできる。
はぁ〜ちりる〜※ばくる〜※
※造語。チリチリする感覚。
※造語。心臓のバクバクいう鼓動を感じること。

♨️お風呂♨️
露天に天然温泉2種、
室内に炭酸泉と、ジェット、電気。
温泉は保温効果が高い湯とのこと。
確かに、冷込予想日の割に、
身体がポカポカした気ガス。

⭐️まとめ⭐️
中は小屋組現しで旅館風、
露天に出れば檜林の中で、
和風隠れ家風。
サ室は外からも中からもよく見えて、
和モダンな感じ。

残念なのは、少し高いことと、
混雑すること。
空いている時にゆっくり来たい!
次は岩盤浴も🥰

カルマ

南インド風カレー

夜遅くなったので、翌日に。 サウナで汗かいたら、 カレーでも汗かきたい。

続きを読む
62

すえぞう

2022.10.04

1回目の訪問

百里展開しF2撮って満足した帰り、サウナの誘惑が。。。
直帰しないと子供の帰宅には間に合わない。でもせっかく3時間かけて来たから寄り道もしたい。どうしたものか。。結果、帰りは高速使う事にして(笑)行ってきました、つくば温泉 喜楽里別邸!

宮沢湖温泉の喜楽里は何度も行っていて、大好きな施設の一つ。あそこは露天の眺望が素晴らしい(*´∀`*) 今回は予習なしでの訪問。期待が高まります。

下駄箱キーがそのままICタグになっていて改札のような入館ゲートにかざす最新スタイルで平日15時前入館。精算機での後払いで1100円タオル付。

館内は新しくキレイです。床もフワフワで造りが高級感満載で気分はアゲアゲ。まずは身体を清めてから露天で湯通し。                 

泉質は弱アルカリ性のトロミ湯。若干黄色がかってます。露天ゾーンにはデッキチェア7台に椅子も5-6台あり期待は高まります。5分ほど浸かりサ室へ。                   

ビート板をもってサ室へ。3段タワー型で各段6名ほど座れます。音ありTVが中央に置かれ左右にストーンストーブが鎮座。室内は83度で湿度も上々。すごく大きな窓があり露天の景色が眺められます。3段目に着座。

入浴後8分ほどで滝汗ですが、30分毎というオートロウリュもまもなくなので待機。更に気になるのが天井にある6×3列のダクト穴。これはもしかして。。。!?ワクワクが止まりませんw

そしていよいよオートロウリュ開始。2分遅れなのはご愛嬌(*゚∀゚*) ライトアップされたストーンストーブに水が注がれイイ音がサ室に広がります。そして降りてくる蒸気!激アツではありませんがとてもよきです(*´∇`*) と、そこへ天井のダクト穴からブロワー撹拌!やっぱしそう来たか!もうニヤニヤ止まりませんww 耐えられないほどの暴風ブロワーではなく、サウナハット被っていれば心地よく感じられる熱さ!絶妙です!12分BPM155で退室。

水風呂はサ室前でヌル掛水もあり14℃と素晴らしいのだが、いかんせん狭く定員2名でショボンヌ(´・ω・`) 広くするか、立てるくらいに深くするか、水温シングルにして回転を上げてもらえると最高だなぁ。。と妄想しながらじっくり冷却(*´ω`*) 70秒ほどで外気浴へ。

デッキチェアで外気浴。露天に入った時は宮沢湖に比べ眺望が良い訳でもなく正直あれ??と感じましたが、デッキチェアに寝転ぶと20M超のヒノキを見上げる状態に!!これは壮観でした♪ いい感じにととのいました(*´∇`*)

平日昼間から混んでいるのも納得の素晴らしい施設でした(*´∇`*)また寄りまーす^^ノシ

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 14℃
113

ととのったっき〜

2022.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

『つくばでヒノキ囲みに癒される和風旅館スパ銭』
【GWトウホグサ旅② 茨城】
東北入り前に北関東未開拓地、茨城で気になったつくば温泉 喜楽里 別邸に新規開拓!
つくばの1駅手前、研究学園駅から現地に向かうと、平野に急に高いヒノキの森が現れ、温泉施設の看板が現れる。
外観から館内に至るまでその佇まいはまさしく和風旅館。
奥に進むと休憩処や岩盤浴エリアと充実している。
浴場に入ると、天井に高い梁が組まれた和風な内装に旅行気分を盛り上げてくれる!
身を清めてひとまずゆっくり温泉から楽しむことに。
内湯は各種バイブラ。
そしてぬるめの高濃度炭酸泉がGW記念で超高濃度になっていてラッキー♪
露天エリアに行くと、施設の周りを囲む高いヒノキの緑が開放感を与え、なんとも癒される。
大人数寝転べる寝湯と広々とした2つの源泉掛け流しの温泉があり、泉質の良さとヒノキと緑の空間、静けさにほっと癒される。

その後もオートロウリュウサウナで行われる毎0時と30分のオートロウリュの時間に合わせて3セット入り、その間はゆっくり温泉に入る構成で楽しむことにした。
そんなオートロウリュウサウナは3段座面。
中央にテレビを挟み、フィンランド式ストーブが2台スタンバイ。
温度計は88℃で湿度は高めでダラダラ発汗できる!
GW期間限定でベルガモットのアロマと温度を上げているのがまたまたラッキー♪

時折りガラス窓から露天エリアの緑の木々に癒されていると、オートロウリュが始まって両ストーブがライトアップ!
ノズルからシャワーのようにロウリュが行われて終わりかと思いきや、作動音とともに天井から熱波が!
天井に18ケのダクトがあり、オート熱波が降りてくるのだ!
しかも3分と長いので熱い蒸気に耐えて耐えて終わったところでサ室を出る!

サ室を出たら小さい水風呂。
2人ゆったり入ったら、段差があるところになんとか2人入れる感じ。
そのためオートロウリュ後は水風呂待ちが発生してしまうのが難点。
それでも体感16℃でしっかり冷やせる!

水風呂を出たら露天エリアで外気浴!
たくさんあるU字のリクライニングデッキチェアにととのいイスを広々と使える!
今回一つ残念だったのが、本降りの雨の中での外気浴となったことだ。
それでも雨の冷冷交代浴かつ自然の恵みを浴びながら…

ヒノキ囲みと緑に癒されながら、ととのった〜!

サ飯は館内のごはん家風玄でとんてき御膳!
美味しい茨城の美明豚とかまど炊きご飯をいただいてサ旅を盛り上げる♪

大都市圏から1時間以内で自然に癒されながら旅行気分を盛り上げてくれる温泉施設があったとは!

とんてき御膳

甘辛いタレとニンニクの茨城の美明豚の美味しいトンテキをかまど炊きご飯で食べる幸せ!

続きを読む
147

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 つくば温泉 喜楽里 別邸
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 茨城県 つくば市 西大橋614-1
アクセス 研究学園駅から徒歩約15分
駐車場 250台
TEL 029-846-2641
HP http://www.yurakirari.com/kirari/tsukuba/ex/
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜24:00
火曜日 09:00〜24:00
水曜日 09:00〜24:00
木曜日 09:00〜24:00
金曜日 09:00〜24:00
土曜日 09:00〜24:00
日曜日 09:00〜24:00
料金 平日1,200円
土日祝・特定日1,400円

岩盤浴・漫画コーナー追加料金
平日350円
土日祝・特定日500円

回数券10回分 11,500円
別途 メンバーズカード作成料 100円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

つくば温泉 喜楽里 別邸から近いサウナ

ホテル ベストランド まほろばの湯 谷鶴 写真

つくば温泉 喜楽里 別邸 から0.89km

ホテル ベストランド まほろばの湯 谷鶴

茨城県 つくば市研究学園5丁目8−4ホテルベストランド

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 120
  • サ活 322
ホテルつくばヒルズ 学園西大通り店 写真

つくば温泉 喜楽里 別邸 から2.52km

ホテルつくばヒルズ 学園西大通り店

茨城県 つくば市東新井8-7

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 8
オーシャンフィットネス つくば 写真

つくば温泉 喜楽里 別邸 から5.35km

オーシャンフィットネス つくば

茨城県 つくば市さくらの森25-5さくらの杜ショッピングセンター内

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 27 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 5
スパ 湯〜ワールド 写真

つくば温泉 喜楽里 別邸 から5.41km

スパ 湯〜ワールド

茨城県 つくば市下原370-1

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 400
  • サ活 1294
ヴィスポスポーツスクエアつくば 写真

つくば温泉 喜楽里 別邸 から5.43km

ヴィスポスポーツスクエアつくば

茨城県 つくば市下原370-1

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 1
ホテル ビーパル 写真

つくば温泉 喜楽里 別邸 から5.51km

ホテル ビーパル

茨城県 つくば市沼崎2452

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 5
ルスティカーナつくば 写真

つくば温泉 喜楽里 別邸 から5.65km

ルスティカーナつくば

茨城県 つくば市中野314

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 0
ディオールセブン つくば 写真

つくば温泉 喜楽里 別邸 から6.30km

ディオールセブン つくば

茨城県 土浦市卸町2-15-17

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 0

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!