kenta

2023.03.07

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:0.25分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
9時半IN。

先払い。1800円90分+追加1000円30分

サウナの日とは言え、この時間なので3人ぐらいで貸切みたいな感じでした。

サウナ室は16名、丁寧に席順の表もありました。

サウナ室は100度ぐらいで、15分に1度オートロウリュウ。天井も低めで熱も逃げにくい設計たとおもいます。

水風呂は8度〜9度でキンキンです。広めですが、浅いと感じる人もいると思います。

外気浴はできませんが、サウナ室の定員と同じ数の椅子があります。ほぼインフィニティチェアです。

気になって店員さんに聞いたところ、15分に1回あるオートロウリュウの間にジョウロで床とサウナストーンに水をまいて、湿度を上げてくれているようです。

4月から渋谷には行く機会が増えるので、また行きます!

歩いた距離 0.8km

ポカリ

サウナの日という事でもらいました。 外で飲むにはまだ寒い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!