2020.04.24 登録
[ 埼玉県 ]
イズネス神とのリベンジ戦
サ活はしてたけどレポさぼり…
久々の激闘に筆も進みます!
今日も今日とていつものルーチン
身体を清めてちょっとお風呂
リンゴ湯がぷかぷかとてもかわいい🍎
(ちなみに男性風呂はリンゴ粉砕気味だそうですw)
まずはサウナコタから
「ただいま」と言いたくなるような安堵感
いつものいいセッティング
ヴィヒタの飾りも増えてて香りが更によし
一人だったのでセルフロウリュを二回楽しめました!
いつかヴィヒタロウリュやりたいな〜
2セットからはもちろんイズネス
ますは通常モードでご対面
うむ、気持ちよし。私自身のコンディションも良さげです
前回のクライマックスビリビリサ室に比べると本当に穏やかに過ごせた
インフィニティで休みつつオートロウリュに合わせて入室!
イズネス神の対面に座りその時を待つ…
神に光りが差しついに始まる
すかさず忍者巻きと手足の末端を防御
1度め、2度めと水が落ち、回を重ねるごとに上昇していく体感温度
3度めでタオルを巻いてない目元に熱を感じる
ううう…
熱い、目を閉じても汗が噴き出してるのがわかる
オートロウリュが終わったタイミングで離脱!
今回はイズネス神と少し対話出来た気がする笑
サ室を出た側から涼しい開放感が堪らない!
水風呂はハッカ油ver!
最高か〜
最後もインフィニティチェアでまったり
激戦が嘘のような穏やかな時間…
ストレスが解消されるようなサ活でした!
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:イオンウォーターに炭酸いれて爽快感アップ!
うまい!
女
[ 千葉県 ]
血が滾るようなサウナ(JD談
明日も頑張れる癒しの熱波
気持ちいいロウリュでした🧖♀️
久々にリモートワークそして座りっぱなし地獄から癒しを求めて奔走
初めまして菜々の湯🌼
かなりよいタイミングでin!
もうすぐ最終のロウリュタイムとのこと!
身体を清めて少し炭酸泉に浸かりいざサ室
外扉は開放され、サウナマットはアルコール消毒
対策も万全ですね^_^
最上段以外は一段の幅が広めのサ室
上と下に温度計があって温度差も一目瞭然
無論、最上段。
あーこのサウナ好きかも
温度もだけど湿度ヨシ!好み!
これだけでも十分整えそう
しばらくしてオートロウリュが発動
じわりと上がる室温
高まる期待とテンション!
熱波師のお嬢さんが2人やってきた!
kawaii!!
熱波師もマスク着用、熱い中大変だけどありがたいですね
ローズマリーのアロマ水をかけて開幕!
あ、熱い〜!いい香り〜!!
しかも熱波師のお嬢さんの2人の「よいしょ!よいしょ!」の力強くもかわいい掛け声にトキメキを隠せない
かわいい!熱波もいいぞ!かわいいねぇ!!
「よいしょ!よいしょ!」
まるでよいしょの泉
大変癒されました!ごちそうさまでした!
水風呂の動線もいいですね
17度、ヨシ!
「血が滾るようなサウナがいい」的なことをお姉さんが呟いてて確かに今日は滾ったな、と思いました
排水口が水風呂手前にあるの、いいですね
通路に冷たい水が行かなくて素敵です
休憩もたくさんあるデッキチェアで
このロウリュと熱波で整わないなんてことはなく大変な充実度
是非リピートしたいサウナでした!
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:ぜひまた同じ熱波師を指名したい
女
[ 静岡県 ]
先週からの怒涛のサ活…
締めは聖地しきじ
初しきじ
券売機から入館手続きでもたつく初心者まるだしですがいざ!
聖地聖地といわれていますが街銭湯なんですね。普通のお風呂として活用している地元の方々がたくさん!
アメニティも充実。メイク落としと洗顔が別個であるのありがたや〜
頭のテッペンから明日先まで清めてますは薬湯へ
SKCの薬湯よりも透明感あり
香りはそれこそ親戚みたいな感じで親しみがある〜
そして熱め!イイネ!
水風呂はもう待ちきれなくて先に水通し&一杯恭しく頂く。
これが聖地の水風呂…!
ほんと柔らかで飲料水としても確かに美味しい
そんなふんだんに、これでもかってくらい流れ出ずる水風呂、これは贅沢。
いよいよサ室へ
まずは薬草。香りが強い。
よもぎ蒸しを思い出した。あとドクダミっぽさ?苦いフレーバーなど嗅覚の情報がおおい
深呼吸して適度な湿気と香りを目一杯吸い込む
あぁしきじに来たんだなぁと実感する
するとすぐに下から蒸気タイム
香りが一層強くなり、熱くなる
初めからクライマックス!!!
皆さん忍者巻きをしてたので便乗してそのままじっと…
蒸気が肌にまとわりつき、滴を全身に纏う
やがて汗のように広がり流れる
うわーなんてちょうどいい加減!
充実感がすごい!大事に10分入って脱出
からの水風呂が至極
多くは語らずともみなさんわかってくれるはず
気持ちいい…
水分補給もほんと贅沢…
休憩もみなさん譲り合いされてとても気持ちよく整いました
人も含めてホント満たされるサウナでした!
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:休日の駐車場の空き待ちがヤバイ
次回はタクシーで行こう
女
[ 京都府 ]
ビジホでも満足できる設備
朝ウナなので短めに
サ室はテレビなし、温度計の砂時計のシンプルな作り
ビジホと侮るなかれ87度のドライサウナ
昨日の強烈な100度の後だとかなり優しい
そしてカラカラ系
タイミングよく貸し切り状態だったのでサ室はまさに精神と時の部屋と化す
無音、熱さと自分の身体との対話するのみ
砂時計を時折確認しつつ落ち切るのをじっと待つ…
5分で離脱し水風呂へ
動線最高ですね!最短で水風呂へ
気持ちもう少し冷たいのが好みだけどその分強固な羽衣ができ、長水風呂
京都の盆地ならではの暑さに備えて冷やす
頭も冴えて徐々に仕事モードにも移行
ととのい椅子はないけど引き続き貸し切り状態なので露天風呂の縁で整う
贅沢で有意義な出張である!
サウナ:5分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:出張2日目、頑張る!
女
[ 京都府 ]
100度over初体験🔥
出張ついでにサウナイキタイで探して突撃!
のれんを潜ったら先客の方に会釈されたりと人との関わりを感じる地元密着型サウナ☺️
街銭湯だけども隅々まで掃除されていてとても綺麗!
シャワーは横にスライドするタイプの蛇口で戸惑う笑
温度もちょうどヨシ!
まずはサウナを横目に露天風呂から
無色透明のやや熱めのお湯
浸かった後は夏の気温も涼しく感じるほど
平日のテッペン近くということもあり空いてて贅沢に一人で浸かる
お湯が熱かったこともあり今日は水通し
地下水とのことであたりがまろやかな水風呂
サウナ後の期待が高まる〜
そして水風呂前のマットを拝借してサ室へ
utataneで体感100度は経験したものの
常時100度は初体験かも
あ、あつい〜🥵
けど湿度も適度にあり気持ちいい!
イズネスの強烈さもパンチがあったけどオリンピア製はジワジワボディブロー系
しかも周りの柵にストーンがカスタマイズされている
5分が限界!汗も吹き出し肌がアチアチ!
薬湯(今日は紫蘇)でかけ湯して水風呂へ
ふあ〜
水風呂に入った瞬間から整う予感しかしない
ライオンの口から止めどなく溢れる地下天然水!
とはいえ肌あたりがよく羽衣が壊れにくい
長々と入れてしまう〜😖
休憩椅子もサ室の前にあってそこで一息
はー最高
出張&突撃サ活でこんなに幸せになれるなんて
(ってちゃんとサ活読んだら京都のしきじと言われてるのですね!あたりなハズですわ
ちなみにレンタルタオルを忍者巻きすると匂い気になった…ので
これに関してだけは持参をオススメします!
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:明日は泊まってるアパホテルで朝ウナするんだ!
女
[ 埼玉県 ]
イズネス神の雷に瞬コロ
華金に軽く同僚とご飯のあと、
明日も休みだし夜更かししてサ活でも!
と、いつもの神に祈りを捧げに来たよ
結論からいうと
信心が足りなかったのか
イズネス神の逆鱗に触れたかのごたる
女神の雷(ロウリュ)に瞬殺である
タイミングを見極められず、入った瞬間からクライマックス
熱さを通り過ぎてこれは痛み
みみが、頬が、指先が痛い
体感100度は伊達じゃない
思わずクライマックスからエンドロールに突入した
竜泉寺のイズネス神に浮気したせいだろうか
女子サウナでこんなオーバーキルしてくるところは少ないだろう
サ室からでたら天国かと思ったよね!
あぶないあぶない
しかも水風呂にハッカ油だと
水風呂でも殺そうとしてくるw
うたたねとは…と再び考えさせられるハードコアさである
控えめにいって最高だよ!
サウナ:7分 × 2、2分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:雷⚡️で肌がビリビリする
まだまだですわ…
女
[ 埼玉県 ]
文句なし阿吽イズネス
週の後半、仕事の強度もあがっていき
現実逃避と回復のサ活
猛暑の帰路から汗だくになった身体を清め
まずは炭酸泉へ
暑い日にも熱いお湯が気持ちいいのはなんでなんでしょう
プチプチと肌で弾ける感触を楽しむ
1セットめは塩サウナ
毎回、表示温度を疑う熱さ、最高!
遠くなった外の音と時たま落ちてくる滴の音に耳をすませてじっと耐える
塩の浸透圧も手伝い吹き出す汗
日中も汗かく季節のせいかたやすく汗腺が開いてる気がする
そして今月も謁見した二体のイズネス神
安定の強度!
竜泉寺はチェーン店だけどこん安定安心感が心強い、好き!
2セットめは中段で
足先がジリジリして思わず前に投げ出す
脚全体で熱を感じて気持ちいい〜
3セットめの最上段はまさに灼熱
日中暑い暑いと言ってたのが可愛いものだと笑えるくらい熱い
忍者巻きチートをしつつ耐えて離脱🏃♀️
水風呂はマウント富士を下回る15.8度
とはいえ体感17度くらい
顎まで浸かり、静止
水面が滑らかになり、鼓動で波紋ができる
羽衣も出来たら気がつくと1分を超えがち
冷気で深呼吸して整いスタンバイ完了
デッキチェアで外気浴
ここは100%横になって休憩出来るから外気浴優勝🏆
椅子自体も頭側に下がってて脚から血が巡る感じがたまらねぇ
3セットできっちりととのいました!
塩サウナ:5分
イズネスサウナ:7分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:風呂上りにストロベリーレモネードでビタミンとるよ!
女子力サウナドリンク!
女
[ 山梨県 ]
飲める水風呂初体験💡
月初サ活がこんな歴代最上級で今月どうなってしまうんや!
お部屋の鍵も2つあるということで無制限じゃ!
まずは普通に露天から♨️
標高も1100mということで、ひんやり澄んでいる
深呼吸しながらの温泉最高ですな!
はやる気持ちを落ち着かせ、まずはミストサウナから。
凄くミストでてる🌫
身体に水滴ができで、すぐ流れていく
もちろんミストなのだが汗が流れていくようなプラシーボで気持ちいい
温度も42度ほどとのこと
ユーラシアよりやや優しい感じだけどミストで溺れそうw
程々で退散
まだ序の口な温まり方だったので雲海水風呂の方へ
うーーん!ぬるめでちょうどいいぜ!
これはずっと入ってられる!
バイブラ効果で、変わらぬ体感温度でまどろんでしまいそう…
そして本命ドライサウナ
調光、静寂、サイズ感、最高である
ストーンからの熱の巡り方がどの場所でも満足できます
早い段階で肌がジリつく
思わず忍者巻きをする。でもあらわになってる目元が熱い!
強度、最高!
1セットめでロウリュと向き合いたくて10分耐えて念願のオートロウリュ
ああああ、熱い!息が!
なんとか2分耐えて脱出🏃♀️
天然水の水風呂へ
はぁぁ…声が出てたと思う
気持ちいい…そして目の前に無限に溢れ出る天然水
すくっていただく
う、うまい!ずっと飲んでられる!
しみる、染み渡るー!
水風呂入りながら水をいただくの最高ですね!
くせになりそう…
水風呂を上がった瞬間からもう整う気配しかしないそのまま富士絶景外気浴へ
整いデッキチェアに失礼して横たわった瞬間もうあの沈下感
…沈み、巡る。はぁもう最高かよ
これを気が済むまでできるとか
お泊りで大正解ですし、断然おすすめします!!
朝ウナが待ち遠しい!
ミストサウナ:5分
ドライサウナ:12分、7分 × 3
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:サウナイキタイ情報通りステッカーもらえました!かわいいぞ!
しかも絵柄が複数あるぞ!
女
[ 神奈川県 ]
救世主スパリブール
グルシン水風呂を求めて綱島湯けむりの庄に来たのですが間に合わず∩^ω^∩
信頼と安定のリブールへ方向転換
館内はJNを彷彿とさせるバリ風
JN大好きマンとしてはバリ風な内装にシンパシーを感じざるを得ない
水質は同じくまろやか黒湯!
変わり湯はプルメリア🤙
甘めのいい香り
お湯で肌触りがトゥルントゥルンになる
サ室にいざ入室
最近行ったところが強気設定が多かったせいかサ室もまろやか
ゆったりいれてじんわり汗ばむ気持ち良い温度
そして閉店間際もあって貸し切り!
いそいそと水風呂へ
実は水風呂も黒湯の色素がなくという謎の技術ですべてが温泉なのである!
水風呂もまろやか!やや塩素
外気浴も貸し切りだ!
長ベンチに失礼!…ふぁ〜ʅ(◞‿◟)ʃ
まだ週半ばだというのに消耗した身体がふわふわ回復〜
大満足である!
脱衣所の低温ドライヤーもリブールのお気に入りである
振らないで固定してても熱くならないのである
これで乾かすと髪が調子いい⤴︎
仕上げに相方を待ちながらハンモックに揺られてサ活をしたため…
トータル整いました!
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:貸し切りだけど大きな虫と二人きり
カブトムシかな
女
[ 神奈川県 ]
外出自粛の息抜きに
一ヶ月ぶりのJNファミリー
いつもより早めの時間にinしたので人多め
身体を清めて薬湯…じゃない…だと!?
期間限定のレモン🍋湯でした
爽やかでやや苦味っぽい香りもでたお湯
夏っぽくてよき!
今年の薬湯ぬる湯も楽しみにしてます!
プールもそこそこにちびっ子に譲りサ室へ
SD仕様のマット配置で満員
換気のためにドアが開いてるにも関わらず91度とハイパワー!
熱い!滾る!
窓に説明貼ってあったのでタオルを忍者巻きニンニン
喋らないけど飛沫も飛ばないし息苦しさも和らいでヨシ!
水風呂は故障中とのことでしたが15.9度
補給水と氷で対応中とのこと
人海戦術ありがとうございます!
快適な水風呂でした
外気浴はできない室内休憩
雨も関係ないのが最高!
長梅雨の今季はJNで優勝🏆
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:ドラマサ活の整いフォトスポットがあったよ
女
[ 神奈川県 ]
やっぱりここは健康になっちゃうな!
自粛期間始まってぶりの厚木
明日が早いのでショートに
一発目のお湯は薬湯
この匂い、この辛み…!
身体がカラいと喜んでいる!
ピリピリの刺激がクセになる〜
1セットめ、いそいそと塩サウナ
何故かいつも空いてるけど好きだよ、塩サウナ
今日はみかんの塩で潤いを
柑橘の香りと肌すべりのいいオイル感で贅沢な気持ちで蒸される
洗い流してもなお潤いを感じる、ヨシ!
2セットめ本命ドライ
90度のカラカラサ室
熱い、けど心地よい!この後の水風呂が楽しみに7分
塩の効果もあり玉の汗
今週の仕事の疲れをデトックス〜
念願の水風呂はキンッキンの12度!
ひー!冷たい!
首まで浸かると水面近くにフワッと見える冷気で視界からも冷やされる
手足が限界で脱出
外気浴はやや涼しめでしたがキンキンに冷えたおかげで余裕の休憩
また時間あるときにゆっくり整うぞ
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:健康センターは素晴らしい
女
[ 埼玉県 ]
ボタニカルロウリュ初体験🌿
一週間頑張った身体にご褒美サウナ
今日はサウナコタメイン
入った瞬間熱気!どなたかがロウリュしたてな温度
序盤から汗がしっかりでる
2.3分経ち砂時計が落ち切ったところでジャスミンとセージをチョイスしたアロマ水をジュワっと
やや薄めだけどいつもと違うハーブの香り
いいにおい〜けど蒸気で熱い🧖♀️
水風呂にはなんと白樺の葉
ここはフィンランドかな、という気分で17度の水風呂で締める
もうこの時点で夢心地
外気浴はデッキチェアで
今週の露天には無病息災のアマビエが焼印された尾鷲ヒノキが浮かべられている
横になって身体が沈んで整う感覚に溺れながらほのかに香るヒノキ
今日はいい香りに溢れている、至福。
イズネス神は相変わらず凶暴であっという間に完敗
今日も素晴らしいですわ
インフィニティチェアが空いてたのでいざ着座
すごい倒れるよ!
無重力マッサージチェアににた感覚
雲の上の感覚をいうだけありますな
…やや倒れそうな感じにヒヤヒヤしました!
昨日白目を向いて寝ていたらしい私を心配してサウナに連れ出してくれた相方に感謝
サウナコタ:7分 × 2
イズネス:5分 ×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今日の沈下感は凄まじかった。ぐーるぐる
[ 千葉県 ]
ここはケロ香る夢の国🏰
式場として認識していたユーラシア
こんなに本格的だったとは!
まずは温泉から
浴室に入った瞬間から磯っぽい香りの源。
ちょっと顔を手で覆うと目が染みる(ᵔᴥᵔ)しょっぱさ
のちのちじわりと効いてくる保温効果を実感することになる
お次はドーム風呂ハンマム
ここ最高
温度もさることながら音も相まってずっといられてしまう…
ここで終わるわけにはいかないのでサウナへ🧖♀️
まずはカルダリウム
ここもエモい空間…
蒸気に満たされて全体的にディフューズされて、中央の白い塩が煌々と輝く。控えめなライトで水蒸気の粒と空気の動きが見えて目で追いかけるだけで時間が過ごせる
とはいえ温度も湿度もサウナとしては十分
しっかり汗かきました
そしてついにケロサウナ実戦
入った瞬間のこの香り…
みなさんなんて喩えてるんだろう
私は黒ビールのようなコクがある香ばしさを感じました
80度としっかり熱いのに不思議と息苦しくない
無音に近いこの空間もたまらん!
12分比較的余裕でいられた。むしろあっという間!
ユーラシアは空間作りが半端ないですね
外気浴はそとへ
雨の音、掛け流し温泉の水音と換気扇の音もホワイトノイズのようでふかーく整った
近所の薬局でオロナミンC買ってイオンウォーターで自作オロポで完璧
カルダリウム:5分 ×1
ケロサウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット
一言:一週間の疲れも吹っ飛びます
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。