CP

2020.08.26

1回目の訪問

水曜サ活

100度over初体験🔥

出張ついでにサウナイキタイで探して突撃!
のれんを潜ったら先客の方に会釈されたりと人との関わりを感じる地元密着型サウナ☺️

街銭湯だけども隅々まで掃除されていてとても綺麗!
シャワーは横にスライドするタイプの蛇口で戸惑う笑
温度もちょうどヨシ!

まずはサウナを横目に露天風呂から
無色透明のやや熱めのお湯
浸かった後は夏の気温も涼しく感じるほど
平日のテッペン近くということもあり空いてて贅沢に一人で浸かる

お湯が熱かったこともあり今日は水通し
地下水とのことであたりがまろやかな水風呂
サウナ後の期待が高まる〜

そして水風呂前のマットを拝借してサ室へ
utataneで体感100度は経験したものの
常時100度は初体験かも
あ、あつい〜🥵
けど湿度も適度にあり気持ちいい!
イズネスの強烈さもパンチがあったけどオリンピア製はジワジワボディブロー系
しかも周りの柵にストーンがカスタマイズされている
5分が限界!汗も吹き出し肌がアチアチ!

薬湯(今日は紫蘇)でかけ湯して水風呂へ
ふあ〜
水風呂に入った瞬間から整う予感しかしない
ライオンの口から止めどなく溢れる地下天然水!
とはいえ肌あたりがよく羽衣が壊れにくい
長々と入れてしまう〜😖

休憩椅子もサ室の前にあってそこで一息
はー最高
出張&突撃サ活でこんなに幸せになれるなんて
(ってちゃんとサ活読んだら京都のしきじと言われてるのですね!あたりなハズですわ

ちなみにレンタルタオルを忍者巻きすると匂い気になった…ので
これに関してだけは持参をオススメします!

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:明日は泊まってるアパホテルで朝ウナするんだ!

CPさんの白山湯 高辻店のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!