絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.12.05

1回目の訪問

「マグ万平ののちほどサウナ」でドーミーインがフィーチャーされていたのを観て、GoToトラベル利用して来てしまいました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ビジネスホテルと言う事で色々と制約のある中、とても良いサウナでととのいました。っか、サウナも良いけど温泉がかなり良い!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
25

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.11.28

1回目の訪問

ikiストーブとトゴールの湯…嗚呼ここは上野の北欧か…

んな訳ない…金鯱と赤味噌の国…そう名古屋だ。


サウナ:8分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:結構空いてるのでGoTo使える内に何度か来ます。

続きを読む
23

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.11.26

1回目の訪問

自宅から程近いこちらが令和3年3月31日をもって閉店する…と、残念なニュースが飛び込んできました。コチラに引っ越してから何度か通った店が無くなるのはちょっと寂しいですね。

と言う事で、良い風呂の日(11/26)と言うこともあって久し振りに来訪。

サウナ:12分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
外気浴:10分 × 3
合計:3セット

一言:閉店するまでまた何度か来ます。

続きを読む
17

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.11.14

1回目の訪問

昼頃、恵比寿で所用をこなし、夕方また同じ恵比寿で所用が有る間の時間が割と3時間ほど出来たので以前より気になってたコチラにお邪魔しました。

が、この自分の浅はかな考えは正直大失敗でした。移動時間もあったので正味2時間超ほどしか時間がなかった。普通のサウナ施設なら2時間あれば余裕で3セット回せます。
しかし、こちらサウナ室を4つ備え、それぞれ特色が違う。半日ゆったりと時間を過ごす…そんな施設でした。

でも駆け足ながら4つ全てのサウナ室を堪能させていただきました。

メインのサウナのオートロウリュの水量の多さに打ちのめされ、灼熱100℃超の高温サウナに焼かれ、ロウリュサウナに蒸され、中温サウナと書かれてるがしっかり汗だくにされ…水風呂も水深があって気持ちよかった…

今度はもっと時間を作ってゆったりと楽しみます。

続きを読む
27

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.11.14

2回目の訪問

早朝に名古屋を発ち、昼頃恵比寿で所用があったので東京着からの空き時間を埋める為に作ったスケジュールが上手く行かず、2時間ほどポッカリ空いてしまったので午前中に営業してるサウナでそれ程距離も離れてなかったコチラに急遽飛び込みました。

時間の都合もあり90分コースで駆け足気味に2セット。
前回来た時は夜だったので外気浴スペースで大都会東京の素晴らしい夜景を楽しませて頂きましたが、今回は午前中の大都会東京の景色も素晴らしいものでした。晴れていれば富士山も見えるとの事でしたが、方角がよく分からなかったので視認出来ず…

サクッとととのって、サクッとオロポを飲み干し、サクッと当初の所用へと向かいました。また次来る時にはゆっくりと楽しみたいと思います。

続きを読む
28

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.11.13

1回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

ウェルビー各店でGoToトラベル利用出来るので軽率に週末になると宿泊してしまう悪い輩になっています。

この日は翌日早朝から東京行き案件が有り新幹線のアクセスを考えて久々に名駅店を利用しました。

ここ最近の栄店や今池店に比べると混雑もしてなく快適なサウナライフを楽しめました。

そう言えばドライサウナの方のテレビが復活してましたね。一時期テレビも無く照明も暗めな雰囲気のあるなサ室だったけど。

続きを読む
9

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.11.07

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

行ってきましたよ。静岡しきじ。

昨年9月以来の来訪です。前回来た時はドラマ サ道放送直後でそこそこの混雑具合でしたが、今回はそれに輪をかけるぐらいに混雑。1時間待ちでやっと入店出来るぐらいに混んでました。

ただ、待ってでも入りたい、唯一無二と言っても過言ではない…ここにはそんな魅力があるのも確か。

裸の男達を掻き分け、フィンランドサウナで毛穴を開き、薬草サウナの蒸気に燻され、富士の恵みの天然水を毛穴からゴクゴクと頂き、身体はとろけそうになりました。

サウナの聖地よ。ありがとうございました!
また来ます。

続きを読む
37

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.11.02

1回目の訪問

行ってきましたよ。上野サウナカプセル北欧。

ドラマ サ道のロケ地を巡る旅。
この旅の締めくくりはコチラ。実は2回目の来訪になります。

コロナ禍の影響で事前予約の3時間制になってました。
帰りの新幹線までの時間にはちょっと中途半端な時間しか空きがなかったが仕方なし。

サウナは100℃超え水風呂は12℃前後と高低差があり、しかも、なんと言ってもこの施設の売りの外気浴。最高過ぎて最高でした。

前回来たときにには食べなかった北欧カレーも頂きました!

これで良いキモチのまま故郷名古屋に帰れます。ありがとう!関東のサウナ!ありがとう!ドラマ サ道のロケ地たち!

続きを読む
36

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.11.02

1回目の訪問

行ってきましたよ。鶯谷のサウナセンター

ドラマ サ道のロケ地を巡る旅。
現存する東京最古のサウナ施設とのこと。

自分のリサーチ不足で午前9時に入店したら「10:00〜11:00は浴室清掃です」と…
慌てて駆け足で3セットこなしてきました。

サウナ室は95℃ぐらいだったかな?座面も広く天井もそれほど高くなくいい感じで蒸されました。
水風呂は13℃と表示。キンキンですね。気持ちいい。
「ペンギンルーム」と書かれた冷蔵室も入ってみました。室温3℃表示。クールダウンには最適ですね。

昭和の風情も残るいい施設ですね。
今度来るときはゆっくり楽しみたいと思います。

続きを読む
33

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.11.01

1回目の訪問

行ってきましたよ。錦糸町ニューウィング。

ドラマ サ道のロケ地を巡る旅。
名物支配人の神セッティングでサウナーの身も心も鷲掴みにすると噂の銘店。

このあとの所用に行くために関東在住のサウナ初心者の知人を引き連れての入店です。
まず身を清め白湯へ。あつ湯は結構な温度です。43℃表示。熱い白湯は良いですよね。

で、知人に簡単にレクチャーしながら3セット。細かく温度湿度が保たれてるのが身を持って体感できます。包まれる様にととのいました。

その後、レストランで食事。サ道で主人公ナカタが食べてた塩ちゃんこはメニューに載ってませんでした。残念。

食事のあと3セット。知人もすっかりサウナーとして覚醒したみたいで喜んでおりました。

帰り際、吉田支配人が居らっしゃったので「名古屋から来ました」と声掛けたら気さくにお話しして頂きました。ありがとうございました。

また関東に来たら遊びに来たいですね。

続きを読む
39

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.11.01

1回目の訪問

行ってきましたよ。杉並の吉の湯。

ドラマ サ道のロケ地を巡る旅。
本当に住宅地のど真ん中にひっそりと佇んでました。

サウナ→水風呂→外気浴の動線が素晴らしいですね。

壺湯も気持ちよかった。

良い湯でした。ありがとうございました。

続きを読む
32

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.10.31

1回目の訪問

行ってきましたよ。笹塚マルシンスパ。

ドラマ サ道のロケ地を巡る旅。名脇役荒川良々さんの涙を誘う好演技で神回と言われるマルシンスパの回。今回の旅で一番来たかったサウナ施設です。

来てみて思ったのは、こじんまりとした施設ですね。そしてサウナ室、水風呂とセッティングはマイルドな印象でした。
ドラマ内でも描かれてる秘密の外気浴…大都会東京の夜景が一望出来て最高でした。この素敵な夜景を見ながらととのいの世界に誘われる…なんて最高なんだろう。

サウナを出てレストランでサ飯を頂きました。
オロポ、笹塚チャーシュー、牛すじカレー…美味すぎる!!

いやぁ…夢のような時間が過ごせました。ありがとうマルシンスパ!

続きを読む
30

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.10.31

1回目の訪問

みやこ湯

[ 東京都 ]

行ってきましたよ。板橋区みやこ湯。

ドラマ サ道 ロケ地巡りの旅。
主人公ナカタがサウナーとして覚醒する始まりの地として、そしてそのキッカケとなる蒸しZとの出会いの場として描かれている銭湯。

率直な感想は素朴な町銭湯ですね銭湯絵の富士山が立派でした。

続きを読む
28

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.10.31

1回目の訪問

行ってきましたよ。埼玉県草加健康センター。

って事で、連休に東京で所用が有るのでそれに併せてドラマ サ道のロケ地を巡る旅に。
朝、名古屋を発ち新幹線で東京駅に着いて草加駅へ。ラッコちゃんの無料送迎バスに揺られて辿り着きました。

受付を済まし衣服をロッカーに投げ捨て浴室へ。身を清めた後、白湯で身体を温め、先ずは薬湯風呂へ。薬効成分が身体に染み渡ってきます。「チンピリ」最高!

さて、サウナ室。奥の2段目に腰掛けます。丁度、爆風ロウリュの最中だったようで、薄暗い室内にビートの効いたヒップホップが爆音に流れスタッフさんの手にするマキタ製のエアブロワーで熱せられた蒸気が撹拌されていきます。
一気に吹き出る玉汗…堪らずサ室を後に水風呂へ。表示は13.5℃。キンキンですね。しかもバイブラなので羽衣は纏いません…
で、外気浴。ここは全てが露天エリアにあるので動線が纏まってて良いですね。1セット目からバッキバキにととのいました。

2セット目は入口近くの3段目に。そこで気が付きました。入口近くには遠赤ヒーター、奥側にはストーンヒーターがある為、熱の伝わり方が全く違う!これは斬新だった。

3セット目は中央付近2段目に。左半身と右半身でそれぞれ違う温まり方をして更に斬新!www

いや、感動しました。

サウナで身体を温めたあとは名物のトマト酸辣湯麺を頂きました。美味しかった。

ありがとうラッコちゃん!ありがとう草加健康センター!また、来たいなぁ…

続きを読む
38

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.10.25

1回目の訪問

長喜温泉

[ 愛知県 ]

多くは語らない。サウナはかなりの高温。水風呂はかなり冷たい。この高低差でアッという間にアマミが浮き出る。このセッティングは最高だ。近所に住んでたら毎日にでも通いたくなるだろう。

常連さん達の憩いの場であろう。いつまでも守り続けて貰いたいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 11℃
26

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.10.24

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ウェルビー栄店。紛れもなく日本国内のトップサウナで有りウェルビーグループの旗艦店。

GoToトラベルを利用すれば通常サウナ利用するよりお得だという事が浸透したのであろう。今日はかなり混雑している。
まぁ、かくゆう私も本日は栄近辺で友人と会食の予定があり、折角だからとGoToで宿泊なのだが。

16時過ぎにチェックインして先ずは洗体→白湯→水通し→サウナ→水風呂→休憩と1セット目のルーティンをおこなった。そして丁度17時になり、ロウリュサービス時、サウナ室は満席になり、入場出来ずに室外で佇む人もいる状況。私はロウリュの10分前にサ室に入り座席を確保。ロウリュ始まる頃には既に汗も出まくり限界が近かったが、なんとか前側背側の熱波を受け、おかわり無しで掛け湯をしてから-25℃のアイスサウナに飛び込み、常温水風呂にプカプカ浮んで水死体状態でととのいに誘われた。しかし、この2セットこなすのが限界な程に場内は裸の男達に埋め尽くされていた。少し不完全燃焼の状態で浴室から出た。

友人との会食を終えてここに戻ってカプセル室内でこれをしたためて居ますが、朝の時間に空いてる事を期待して眠りにつこうと思います。おやすみなさい。

続きを読む
30

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.10.23

1回目の訪問

玉の湯

[ 三重県 ]

明日は休みだから…と、仕事を終え通勤用オンボロバイクを駆り四日市まで来ました。
噂の130℃超えの超高温サウナ…どんなもんじゃい!

夕方18時前に到着。先ずは身体を清める。
シャンプーリンスで頭髪を、ボディソープは無く石鹸で身体を洗う。
その後、白湯で身体を温め、いざサウナ室へ。

意外と熱くないな…と思ったが、温度計は138℃と表示されてる…壊れてるのかな?と思いつつ2段目に腰掛ける…いや、とんでもなく熱いわwww
ジッと熱さに耐える…吐く息が意図せず熱波となり身体を痛めつける…ただ、湿度が低いからだろうか汗は出にくい。
全身に玉汗が纏うまで8分ぐらい掛かった。

サ室を逃げるように水風呂へ。いつも以上に長めに浸かる。

露天スペースで外気浴。今夜は月が綺麗ですね。

そんな感じで、計5セットほどバッキバキにととのいました。


ここは古き良き昭和のニオイが残ってますね。最高。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 138℃
  • 水風呂温度 18℃
28

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.10.19

2回目の訪問

いつも仕事帰りに立ち寄るホームサウナ。
先週、設備改修の為に休業してたがリニューアルオープンと言う事で早速行ってみました。

入場してみたが、ざっと見たところ大きく変わっている様子は見当たりませんでした。

サウナはアロマロウリュのサービスを始めた様ですが、サービス時間にあわなかったので体験出来ず。体感的に以前よりは湿度高めになったかも。設定温度も高くなったかな?95〜98℃を表示してます。
(残念ながら人の出入りで結構温度が下がってしまうのは相変わらず。

露天スペースにはデッキチェアタイプのととのい椅子が3脚追加されてましたね。これは有難い。

しかし、ここの一番残念な所は以前から白湯の温度が低すぎるところ…折角場内広いのだからあつ湯の浴槽追加してほしいんだよなぁ…


サウナ:8分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
23

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.10.18

1回目の訪問

今池という街はサウナーにとって悩ましく悪戯な街であろう。銘店ウェルビー今池店とここアペゼの最高のサウナ施設が互いに切磋琢磨している。地下鉄今池駅8番出口を降り立つと「さてどちらに行こうか…」と究極の選択を迫られてる気分になる。
私は特に疲れが溜まったときにアペゼにお邪魔している。ここで受けられる本格的なタイ古式マッサージが目的だ。

勿論サウナも良い。2種類のサウナ室と2種類の水風呂。毎時0分に始まるロウリュと撹拌。
ロウリュサウナでしっかり温まった後に火照った身体を13℃の冷水風呂に沈める。薄い羽衣が弾けた後は25℃の水風呂へ。先程より厚めの羽衣に包まれるこの冷冷交代浴こそが最高のご褒美。

「ととのい」と「整い」…最高じゃないか!

うん。あの微笑みの国からの贈り物を求めてまた来ます。コップンカー

続きを読む

  • 水風呂温度 25℃,13℃
31

きのっぴー a.k.a ANK48

2020.10.18

1回目の訪問

平時なら名古屋在住の私は名古屋のビジネスホテルに宿泊する事などほとんど有りません。
GoToトラベルで格安で宿泊出来るので非日常を楽しむ為、サウナ施設が充実してると噂のコチラに宿泊です。


サウナ:8分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナや水風呂は人の出入りで温度変化が激しい感じでした。
ビジネスホテル内の設備にしてはとても充実してると思います。

続きを読む
29
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00