対象:男女

長喜温泉

銭湯 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
587
サウナ室

温度 115

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 11.5

収容人数: 3 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 110

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 11

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

サウナイキタイメンバーズ特典

レンタルタオル無料
サウナイキタイメンバーズとは?
サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら

火曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

しろくま

2021.09.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日は秋空の様相を示す程よい暖かさに包まれた晴天であります。どう頑張っても汗をかくものです。ともなればサウナに行って汗をぶちかましてキンッキンに冷えた水で汗腺に適当な汗を流させないように調教する昭和のお肌トレーニングジムみたいな所はないものかな〜と名古屋を走ってると、あらま!これは人が生きられない熱さ、肌に冬を錯覚させるどちゃくそちゅめたい水があるに違いない!と昭和の芳香が具現化されたような古き良き佇まいの地元密着型アジトにたどり着いてしまったのです。6時間前から行く気満々でした😊
事前予習を欠かさない私なので「ここはひとりで行くんだ、とにかく静かに黙蒸に勤しめ、周囲とのペースを乱すな」という重要事項を胸に刻みつけていざ建屋の階段を登ったのです。階段には懐かしい椅子エスカレーターも付いており、ノスタル波が凄かったのですが、館内に飛び込んで即座にこれは昭和…!私の知らない時代の匂いがする…!と軽く感動して、名古屋銭湯の暗黙の了解となってるサウナ民用のタオル(100円)を手に取りいざ鎌倉的な勢いでかちこんだのです。
来る時は洗体セット持っていったほうがいいですよ、浴室内のどこにもボディソープとかシャンプーとかないので😆
いかにもな蒸務取締役が鎮座している中、これまでの経験とその他諸々の知恵を駆使していつのまにか何故かいる人みたいな演技をしつつ、このサ室のとんでもない昭和ストロングの礎を堪能したのです。
歴史が壁に広がるように数多くの歴代蒸務取締役の血と汗と涙が染み込んだ木を見つめ、談笑する蒸務取締役同士の言葉が私には内容が頭に入らない程にこのサ室の温度は照りつける夏の日差しのようでありました。日間賀島の夏がああいう感じ。気軽に船乗って島行って海見れるから色んな人のデートのウケめっちゃ良かった🙄
ここの醍醐味はもう一つ、11度台のサウナ特化型施設顔負けの水風呂なのです。
紛れもなく蒸務達の研鑽の末にたどり着いた境地、もっと冷やせ、サ室はもっと熱くしろという闇の力を感じざるを得ない努力の成果を堪能した瞬間に私の体は霜降り和牛の如きまだらに変わり果てたのです。自分の肌見て美味しそうだなって思う位だから相当私の頭はサウナ脳に侵されてます🤗
もちろんひとりで行く選択肢しかない身分かつ、独り言は頭の中で呟く事に青春を捧げた私なので怒られるとか全くなく、受付にいた優しげな淑女にうっとりしながら名古屋の空に飛んで行ったのです。
更衣室から浴室まで全てある時の一地点で止まったまま、そのまま令和までドーンと貫いてきてる矜持を感じたのです。
この階段を登れなくなった時がととのい納めのような、試練すら感じる高尚な蒸務達の汗は光り輝いていました😆

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 11.7℃
49

シバシン

2021.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

大晦日、2021年のサ活の本締めは ワイフの地元、岐阜県。
そして本日は サ活3軒の梯子。

2件目は 1軒目と同じく岐阜の同志【まぁヾまぁさん】、名古屋の同志【タマネギ兄さん】 3人でのサ活となります。

まぁさんの自家用車で 岐阜→名古屋へ移動。たま兄さんのホームのひとつ【長喜温泉】への訪問です!

■サウナ
キャパ: ~10名
温度:当日の温度計 100℃超~ 普段は~120℃
■水風呂
キャパ:~6名
水温:当日の温度計~13.6℃ 普段この季節だと12℃を切るらしい
■お風呂
内湯、バイブラ(気泡)湯、ビリビリ電気、ラドン湯、熱湯、うたせ湯
■休憩スペース
浴室内、脱衣所にて 
■入湯料
440円(サウナ+100円※黄色いタオルが目印)/2021/12

★当日の感想
岐阜→名古屋への移動の道中は まぁさん、たま兄さんとの同世代の話題、話が尽きず 1時間程度の移動時間もあっという間。←まだ出会って1か月ちょっととは思えません。
【長喜温泉】15:00頃 到着も駐車場は ほぼ満車。
たま兄さんもこの時間での訪問は お初との事でしたが わくわく・ドキドキがとまりませんでした。
チェックイン前に お風呂の窯を見学←薪爺様ありがとうございました!

いざ 憧れの【長喜温泉】へチェックインも 大晦日夕方という事もあり 大変な混雑、地元の人達が 年末の挨拶を交し 大切な交流の場のようでした。 

たま兄さん まぁさんとは お風呂では 各自でのサ活。各、無言で たまにアイコンタクト、できるサフレ達なので 安心・集中のサ活は助かります。

私は、
先ずお清め、うたせ湯→熱湯で温まり
・サウナ(各10分程度)&水風呂&休憩 ×3set
・ビリビリ電気堪能 腰は気持ちいいが 腰以外の身体の箇所に当たると 感電状態でいたビリビリに悶絶←地元の人が 私をじっと見ていました(笑)
・ラドン湯も ゆっくり温まり気持ちいい!
トータル 1時間半程度施設を堪能しました!
サ室温度や水風呂は 本来の実力ではないと事でしたが(混雑も原因) 私はこの施設を訪問できた事だけで 満足なひとときでした。

本日は同志2人との楽しく至福の時間、長喜の至極のお風呂・サウナ・水風呂に感謝!ありがとうございました。

★お礼
・たま兄さん お忙しい中 貴重な年末の時間を ご一緒できた事、記念のお写真など、本当にありがとうございました!(左しば、中央 まぁさん 右 たまさん)
・まぁさん 至れり尽くせりのご接待ありがとうございました。本当に夢のような時間をつくってくれた事に感謝しかありません。

雪印 コーヒー牛乳

まぁさんご馳走さまでした。

続きを読む
120

あんず

2021.10.14

1回目の訪問

長喜温泉のツイッターやみなさんのサ活投稿を見ていたら、うとうとお昼寝したりお釣りを間違えたりするらしいかわいい女将のおばあちゃまがいらっしゃると知って気になっていたので行ってきました🧖🏻‍♀️

運動不足なので今日はクロスバイクで向かう。無事に到着し、かわいい暖簾が掛かった階段を上がって行くと、階段の脇に沿って昇降できるようなイスが。これ乗ってウィーンって動いてるおじいちゃんおばあちゃんとか絶対かわいいじゃん!と思ったけど残念ながらそのシーンには遭遇できず。

初めてなのでどきどきしつつ中に入ってみると、番台のおねえさんとおばあちゃま、そして常連マダムが談笑中。

「こんにちは〜サウナも入りたいです〜」とお釣りなしぴったりで渡す。するとおばあちゃまが「どうも来てくれてありがとうね。」と笑顔で言ってくださる。まだお風呂に入る前からありがとうって言葉を掛けてもらえたことになんだかほっこり。なんかもうこれだけでも来てよかった〜☺️

女湯に入ると、想像以上に広い脱衣所!
この時点で15:00過ぎ。マダムお二人が、今日は誰もいないわね〜なんて話してる。14:00オープンだから、第一陣さんが帰った後だったのかな?

浴室に入った途端、もわっと熱を感じる。
薪焚きのお風呂らしいからなのかな。

身を清めてから、まずはラドンに入ってみる。40度くらいでそんなに熱くなくてきもちいい。女神像?があり、その肩に担いでいる瓶のようなものからお湯が出てるのを眺める。

サウナは高温らしいので、その前に水通ししとこう…と水風呂へ行くと11.7度の表示。ひえひえで1分も入れない。身体を拭き、いざサウナ。

サウナ室に入ったと同時に、テレビから水戸黄門のテーマが鳴り響く。あまりにタイミング良すぎて笑っちゃう😂ちなみに誰もいなくて貸切!そして思ってたより広い。

温度は105度を示してるけど、やけどするような熱さではない。熱いけど、適度な湿気でむしろ気持ちいい。水戸黄門を見ながら一人でゆったり。

10分くらい経ったので水風呂へ。
自分の頭から湯気がもくもく出てるのがわかる。足が痛くなるくらいひえひえ。

休憩は誰もいない奥のカランで足を伸ばしてみる。すぐにあまみがでてととのう。長喜温泉、恐ろしい子…😭ちなみに打たせ湯を足湯がわりにしながら、隣の扉からの外気浴を楽しんでるマダムもいらっしゃってなるほど!となった。

終始貸切で3セットこなして、暗くならないうちに帰宅。久しぶりのチャリで足がパンパンになったけれど、ほっこりするいい施設に巡り会えたのでよかったな☺️
ありがとうございました。また来ます🙋🏻‍♀️💓

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 11.7℃
121

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 長喜温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 愛知県 名古屋市 北区長喜町2-18
アクセス 名城線志賀本通駅4番口から徒歩15分 市バス北図書館から徒歩8分
駐車場 30台
TEL 052-912-1013
HP https://aichi1010.jp/page/detail/l/10
定休日 火曜日
営業時間 月曜日 14:00〜22:00
火曜日 定休日
水曜日 14:00〜22:00
木曜日 14:00〜22:00
金曜日 14:00〜22:00
土曜日 14:00〜22:00
日曜日 14:00〜22:00
料金 2022年4月1日より¥460+サウナ代¥100

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:ケムンパス
更新履歴

長喜温泉から近いサウナ

フィットネスクラブ ティップネス 上飯田

長喜温泉 から0.75km

フィットネスクラブ ティップネス 上飯田

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
萩の湯 写真

長喜温泉 から0.82km

萩の湯

  • サウナ温度 76 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 109
  • サ活 266
昭和湯 写真

長喜温泉 から1.04km

昭和湯

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 44
  • サ活 176
黒川スポーツトレーニングセンター 写真

長喜温泉 から1.05km

黒川スポーツトレーニングセンター

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 17
報徳湯 写真

長喜温泉 から1.75km

報徳湯

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 77
  • サ活 210
八千代湯 写真

長喜温泉 から1.95km

八千代湯

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 218
  • サ活 469
庄内温泉 喜多の湯 写真

長喜温泉 から2.10km

庄内温泉 喜多の湯

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 99
  • サ活 666
アイレクス マイスタイル+24白壁

長喜温泉 から2.17km

アイレクス マイスタイル+24白壁

  • サウナ温度 79 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 22
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設