2020.04.02 登録
今日から夏休み
プールに入りたいけど
遠くに行くのは休みが少なく忙しいので
今回は近場で以前はよく行っていた
品川のグランドプリンス新高輪へ
緑に囲まれた
ダイヤモンドプールは
都心ながらリゾート感があり良いです。
プールでビールから
クラブラウンジで軽く飲んでから
さくらタワー地下の
サウナ&ブロアバスへ
クラブフロアの宿泊客は無料で入り放題。
残念ながら水風呂は無いのですが
サウナは昭和ストロング系の
カラカラ高温で気持ち良い
ミストは湿度100%の超多湿で気持ち良い。
整い椅子も室内ながら
天窓越しに空が見えて
地下としては開放感があります。
とにかくいつでも空いてるのが魅力です✨
お部屋からは東京タワーがしっかり見えます
やっぱりスカイツリーより東京タワーが好き
男
[ 神奈川県 ]
今日は10:15イン
11:30のパーソナルまで
1時間ちょっと筋トレ
パーソナル後に残りの筋トレ。
13時に浴場へ
今日はお盆休み中もあり
いつもの平日よりはやや人がいますが空いています。
水風呂も冷たく
3セット気持ち良く過ごせました✨
サウナ 8-10-8
水風呂 1.5-2-2
外気浴 7-5-8
今日のサビールは
いつもの川崎プラチナへ
サウナ上がりのクラフトビールは最高🍻
男
[ 神奈川県 ]
☆ジムサウナ最高峰!?
今日は19時イン
2時間弱筋トレ後
20:50に浴場へ
身体を清め軽く水通し
今日は17℃ちょっとで良き温度🧊
3セット気持ち良く入れました🙂
サウナ 8-8-10
水風呂 1.5-2-2
外気浴 7-8-8
表題のジムサウナ最高峰ですが
先日ジェクサー新川崎の
サウナ担当の方とお話ししたのですが
何と!以前から要望していた
外気浴スペースに風を送る
壁付けの扇風機を設置してくれる事になりました✨
残念ながらジェクサー新川崎の外気浴スペースは余程風が強い時でないと
風を感じられ無かったのですが
これで最大の弱点が克服出来るかもしれません
以前の要望で整い椅子も計9台に増やしてくれて
更に整い椅子に足置きも設置してくれたりと
かなりサウナ周りにに力を入れてくれているので
これから近隣でジムを探している
サウナーの方々に強くオススメ出来る施設です。
男
男
[ 神奈川県 ]
今日は11:00イン
昨日飲み過ぎて疲れたので軽めに1.5時間筋トレ
12:30に浴場へ
身体を清めまずは水通し
16.2℃とキンキン🧊
30秒ほどクールダウンしてサ室へ
雷のせいか今日はとても空いていて
水風呂も冷たく
貸し切りのタイミングもありとても快適でした✨
サウナ 10-10-12
水風呂 2-2-2
外気浴 7-8-8
男
[ 神奈川県 ]
今日は19時イン
2時間弱筋トレ後
20:50に浴場へ
身体を清め水通し
今日は17.8℃とギリギリ合格点。
最近の夜のジェクサーの水風呂のぬるさは酷かったので少しホッとしました✨
気持ち良く3セットこなせました
ただサ室の板の傷み具合が酷く
今日も一部が折れてました💧
以前から伝えてはいるのですが
背中の板の傷みも酷いので
早く総張り替えして欲しいですね
あと他の施設でも極度に太られた方が
椅子を壊す事例が発生してるので
太ってる方には申し訳無いのですが
サウナや整い椅子に限り
体重制限なども必要なのかもしれません。
サウナ 10-10-10
水風呂 2-3-3
外気浴 7-8-5
男
[ 神奈川県 ]
今日は今年初プール
元町公園プールに
こっそりビールを持ち込み
飲みながら日光浴
暑くなったら水風呂(プール) 笑
プールにドライヤーが無く髪がセット出来ないので
石川町駅までの通り道にある恵びす温泉へ
個人的には静かな3種のサウナの
それぞれに個性があり
水温計以上に冷たく感じる広い滝のある水風呂も魅力的な良銭湯。
唯一の難点はサウナ室で痰を吐いたり
浴場で携帯で喋ったりと
やりたい放題なヤクザの方々。
今日はいなかったので平和に良いサ活が出来ました✨
低温サウナが全面板が張替えられていて
綺麗になっていて
更に湿度がとても高くなっていて
60℃台の温度でも心地良く温まり
とても良かった。
相変わらずの滝行の出来る広い水風呂も気持ち良くしっかりと冷えました🧊
サウナ 低12-高8-低12-高10
水風呂 2-3-3-3
内気浴 5-7-7-8
男
[ 神奈川県 ]
今日は19時イン
土曜日で閉店早いので軽めに1.5時間弱筋トレ
20:20に浴場へ
まずはクールダウンで
身体を水で清め
水風呂チェック
また19℃後半
去年の真夏でもこんなに上がってないのに
去年の水温上がらないようにする
ノウハウはどこにいってしまったのか
しょうが無いので
また必殺羽衣剥がしで
水流を自ら作り
どうにか冷えました💧
最近の夜のジェクサーは残念な時ばかり
席を詰める掲示物が貼ってあっても
人気の上段で間隔を開けて座る方がいたりと
色々と残念な感じでした
サウナ 8-10-12
水風呂 2-3-3
外気浴 5-7-8
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりの訪問
平日としてはなかなかの客入り
施設のキャパに対して
整い椅子がやや足りない印象
外の6台並んでいる所は
もう2台くらい増やせそうだし
外にもアディロンダックを置けそうな場所があるので
もう少しあると嬉しい。
クラフトビールの品揃えが良く
温浴施設でまさかのうちゅう✨
サウナの質も良く
相変わらず良い施設です🙂
8
サウナ 8-8-12蒸-10-8
水風呂 2-2-2-2-2
外気浴 8-10-12-10-8
男
男
[ 神奈川県 ]
今日は19時イン
いつも通りの2時間筋トレ後
21時に浴場へ
まずは水風呂チェック
今日も先週よりはマシだけど
18℃超えとイマイチな予感。
身体を清め水通し
やはりぬるく誰もいなかったので
手で水をかく
必殺羽衣剥がしを発動。
少しは冷えました 笑
その後も水風呂空いてれば
羽衣剥がしを駆使して
どうにか身体を冷やし
今日は無事に3セット終えました。
今日も水風呂ぬるめで残念。
今後は人が増える
夕方17時前にチラーの温度を一気に下げるなどの対策が必要ですね。
サウナ 12-10-10
水風呂 2-2-2
外気浴 8-8-7
男
[ 神奈川県 ]
今日は8:30イン
10時からパーソナルなので
1.5時間筋トレ。
パーソナルを終え
11:15に浴場へ
まずは前回ぬるぬるで残念だった水風呂チェック
今日は15.6℃と良い感じ
しっかりと3セット
気持ち良く楽しめました
サウナ 10-10-10
水風呂 1.5-2-2
外気浴 8-10-10
サ飯はいつものプラチナでクラフトビール✨
男
[ 神奈川県 ]
今日は19時イン。
いつもの2時間筋トレ後
21時に浴場へ
身体を清め
筋肉の熱を冷ますのも兼ねての
いつもの水通しと思ったら…
なんと……
水温23.8℃
冷えない💧
とりあえずサ室に入り
水風呂ぬるいので
ほどほどの8分で
水風呂へぬるい‥
いつまでも入れてしまう
これは駄目だ
軽く休憩して
炭酸泉へ
8分ほどつかり
早々に退散して
行きつけの平間くまやへ
教えてあげた関豆腐店の
美味しい油揚げを採用した
新メニューを2品頂きました
とても美味しい旨味が
油揚げからも溢れだします✨
サウナ 8
水風呂 5
外気浴 5
男
[ 神奈川県 ]
今日は19:30イン
いつもより軽めに
1.5時間筋トレ後
浴場へ
今日はサウナ熱めなのに
水風呂ぬるめと
セッティング悪めなので 2セットにしました
外も暑いので
水風呂もう少し頑張って欲しいですね💧
サウナ 10-12
水風呂 2-2
外気浴 8-10
男
[ 神奈川県 ]
11:30イン
いつもの筋トレ2時間こなし
13:30に浴場へ
今日はこの時間帯で
いつも見かけるマナーが悪い
お年寄りもいなくて快適。
ただ仕事が忙し過ぎて
疲れ気味なので
2セットにしておきました
疲れた身体に濃い炭酸泉は最高です。
サウナ 8-10
水風呂 1.5-2
外気浴 8-10
最近夜の水風呂がぬるくて心配してたのですが
今日はキンキンで気持ち良かった🧊
男
[ 静岡県 ]
アウトレットで買い物後
昨日から
ホテルクラッドでお泊り。
昨日は17時から3セット
3セット目はここでは初めて受けるうちわでのアウフ。
アロマ水の量も多めで
なかなかの熱さでしたが
上段で完走。
サウナ 10-12-13
水風呂 1.5-1.5-2
外気浴 8-10-12
朝ウナは6時インの
3セット
昨日は全然見えなかった
富士山が上から下までしっかりと見えました🗻
サ室から見る富士山は
また
格別ですね✨
サウナ 8-10-12
水風呂 1.5-1.5-2
外気浴 8-8-10
ここは風呂も良く
大きな浅い露天風呂や
立ったまま入れる深い露天風呂に座り湯もあり
更に過去ゆいるに次ぐ炭酸濃度の炭酸泉と
かなりのクオリティ✨
お食事も美味しくて個人的にはとても好きな施設です。
男
[ 神奈川県 ]
今日は19:15イン
いつもの筋トレ後
21:15に浴場へ
今日も水風呂はややぬるめの
17.6℃
外気温も上がってきたので
もう少し冷たいとありがたいです。
サウナ 10-10-10
水風呂 2-2-2
外気浴 7-7-8
男
[ 神奈川県 ]
今日は19時イン
2時間ちょっとの筋トレ後
21:15に浴場へ
今日はサ室の暑さは良い感じでしたが
肝心の水風呂がぬるめの18℃で残念。
イマイチ冷え切らず
心拍もあまり下がらなかったので
整いもイマイチでした💧
サウナ 10-10-10
水風呂 2-3-3
外気浴 5-7-8
男
[ 神奈川県 ]
今日は7:30イン
1.5時間筋トレ後
パーソナルでストレッチと筋トレ指導を受け
10:15に浴場へ
身体を清め
クールダウンの水通しを30秒。
この時間帯のサウナは珍しいですが
空いててとても快適
水風呂も冷たく気持ち良い
外気浴はもっと風が入ってくれると気持ち良いのに‥
サウナ 12-10-10
水風呂 2-2-2
外気浴 7-8-5
男
[ 神奈川県 ]
今日は11:30イン
いつもの2時間の筋トレ後
13:30に浴場へ
今日も最大で3名と空いてて快適。
外気浴場もほのかに風が入ってきて良き✨
サウナ 8-10-10
水風呂 1.5-2-2
外気浴 8-10-8
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。