2020.04.02 登録
[ 神奈川県 ]
木曜朝ウナ
7時イン。
身体を清め1番サウナへ
3セットソロの時が多く
良いですね✨
気温も程良く
外気浴も風が気持ち良い🎐
帰路の自転車も気持ち良く
仕事前に元気が出ました🙂
サウナ 8-8-11
水風呂 1.5-1.5-2
外気浴 5-7-8
男
男
[ 神奈川県 ]
今日は19時イン
胸トレもほぼ以前の重量まで上がるようになり
無事に回復。
2時間弱トレーニング後21時前に水通し後にサ室へ
今日は金曜日の夜にしては水風呂は冷ため
でもサ室はぬるめで
イマイチなセッティング
テレビもまるで興味の無いSnowManの番組でつまらなかった 笑
〆の炭酸泉は37.8℃と良い温度でそこは最高でした🙂
サウナ 10-11-11
水風呂 1.5-2-2
外気浴 7-8-8
男
[ 神奈川県 ]
今日は川崎からバスに乗り平和湯へ
様々な方々にオススメされていましたが
ついに訪れる事ができました✨
身体を清め
早速サ室へ久々にサウナキー使いました 笑
全体のレトロさとは裏腹に
間接照明で薄暗い素敵なサ室
湿度や香りも素晴らしく(今日はシトラス)
適度な量のオートロウリュが5分に一回発動します。
しっかりと蒸された後はお楽しみの噂のシングル水風呂🧊
やはり温度差80℃越えてくるとその後の整い具合が違います
脱衣場のインフニティで1セット目から良い感じに整います🙂
計3セット無事に全てインフニティに座れ
心地よい扇風機の風に当たりながら
気持ち良く整えました✨
皆さんが絶賛するだけあり
噂に違わぬ素晴らしい銭湯でした。
サウナ 10-10-12
水風呂 45s-45s-1m
休憩 7-8-8
男
[ 神奈川県 ]
今日は19時イン
だいぶ胸筋の調子も回復したので
久しぶりにほぼフルコースの2時間弱の筋トレ💪
21時前に浴場へ
今回は無事に好きなポジションで座れましたが
詰めるようにとの
掲示物があっても
相変わらずゆとりをもって上段に座る方々
もう少し周りを見て生きましょう。
それでも外気浴も気持ちの良い時期になり
気持ちの良いサウナでした✨
サウナ 8-10-10
水風呂 1.5-2-2
外気浴 7-8-8
〆はサウナ後には
やはり
黒ラベル✩
スッキリとしていてキレは良いけど
味わいはきちんとある
銀色の缶のビールとは大違いですね。
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりの木曜朝ウナ
気候も良く向かうまでの
自転車での道のりも気持ち良い。
7時インで身体を清め
早速無人のサ室へ
ほぼソロで2セット
3セット目は
ぼちぼち人が入ってきましたが快適で
今日の気持ち良さが心拍に現れてます 笑
3セット後の炭酸泉8分で〆ました✨
サウナ 8-10-10
水風呂 1.5-1.5-2
外気浴 7-8-8
男
[ 神奈川県 ]
今日は18:55イン
軽めに1時間筋トレ後に
20時に浴場へ
軽めの2セット
外気浴場はもう少し涼しくなった方が快適そうですね🙂
サウナ 8-12
水風呂 1.5-2
外気浴 5-8
今日は早めに切り上げて
軽く飲みに平間のくまやへ
秋らしく
自家製つくねの蓮根はさみ焼きと
秋茄子の肉味噌田楽をあてに赤星を✩
〆は塩煎り銀杏をあてに
岐阜の
W 純米無濾過生原酒
男
[ 神奈川県 ]
リニューアル後初の
レックスイン✨
かれこれまだ外気浴スペースが
アカスリ場の頃からの長いお付き合いのサウナ。
今日は
15時のオートロウリュと
15時半の氷ロウリュも体感したくて
14:30イン。
イオンウォーターが売り切れと混雑の予感。
上に上がると
いつもの平日昼間のレックスとは思えない人 笑
リニューアル効果凄いね
サ室は大きな変化をとげてヴィヒタがかけられていて木の香りとヴィヒタの良い香りで満たされています🌲
席により微妙な高低差がある5段構成。
奥の角が天井と頭の距離が1番近く
入口正面の上段が
2番目に近いので
熱いの好きな方はその2択ですね🔥
まずはオートロウリュ
奥の3段の2段目で
まぁまぁの熱さで
水量もなかなか多め
水風呂の水温計もきちんと直って十の位が見えてます 笑
外気浴は大好きなぬる湯横の椅子をゲット
しかも椅子がマットな質感の体にフィットする
良い感じの椅子に変わっていて
より素晴らしくなっていました
2セット目は
氷ロウリュ🧊
人が多かったので
座りたいポジション(正面上段)をゲットの為に
5分前に入室しましたが
スタート遅れて15:34に
なり氷投入後は4分くらいしかいられませんでした💧
以前の上段ストーブ前よりは熱い感じでした
今日は途中で温度計も新しいメトスの
とても見やすい好きなタイプのやつに新しく変わり
テレビも新しいのに変えていて
今後はテレビも復活するようです
元々音量小さめだし
好きなフジテレビばかり流してくれていたので
テレビ復活は個人的には問題無く
むしろ場所柄テレビはあった方が良いと思うので良かったです
サ室の温度も常時100℃は越えており
以前よりも湿度も上がり
とても良いリニューアルだと
個人的には思っています
この調子でチッタの新しい温浴施設も良い感じにやってくれると期待しています🙂
サウナ 8-12-10
水風呂 1-1.5-1.5
外気浴 8-10-10
男
男
[ 神奈川県 ]
今日は10:15イン
まだ胸筋回復しないので
胸筋は軽めで他はしっかり。
浴場には12:20イン
身体を清めまずは水通し
16.1℃と良い感じ
外気浴も3セットとも
良く風が当たる椅子をゲット✨
良いサ活が出来ました🙂
サウナ 10-10-10
水風呂 1.5-2-2
外気浴 7-8-8
男
[ 東京都 ]
今日は朝から
横浜高島屋の催事
らぶ湯yokohamaに参加。
一通りお買い物後に
北欧が13時予約だったので
横浜でお茶したりと時間を潰し
北欧に13:15イン。
しょっぱなから
かんずさんのアウフと
ヘビーなスタート 笑
2セット目は早速新サウナ室へ
ストーブが低い位置にあり
しっかりと熱が席に回る造り
コンパクトながら
高温で超多湿
間接照明で薄暗く
静寂の中ストーブから
ポコポコとお湯が沸く音が聞こえるのが
何だか癒やされて
とても居心地の良いサ室でした😊
今日は外気浴も暑いけど風が強くてとても気持ち良く素晴らしい整い。
しかも今日は13時まで貸し切り営業だったので
とても空いていて北欧でソロサウナのタイミングもあり最高でした✨
サウナ 16-7-10-8
水風呂 2-1.5-1.5-2外気浴 10-5-7-7
サウナ後のお楽しみの宴
噂は聞いてましたが
ビールがキリンからアサヒに😢
個人的には
日本のビールメーカーではレベルが低いメーカーなので残念です。
男
[ 神奈川県 ]
今日は10時イン
まだ本調子では無いので
胸以外をしっかりトレーニング
浴場には11:45イン
今日はかけずジジィがいて最悪でした
しかも禿げてて乳首から毛がボーボーな
いかにも匂いそうな雰囲気の方だったので
本当に気持ち悪かったです。
スタッフさんに連絡して注意してもらったので
今後は気をつけてもらえると良いのですが…
その後は水風呂入る気がせずに2セットで退散。
心拍にも動揺が現れています 笑
男
[ 神奈川県 ]
今日は19:15イン
相変わらず左胸筋の調子悪いので
胸以外をしっかり
1.5時間トレーニング。
20:45に浴場へ
天気が不安定で雷が鳴ったりしていたせいか
全体的に空いていて
快適にサ活が出来ました
ただ今日は外が異常な湿度で風も無くて
風呂上がりのビールが暑すぎてイマイチでした😢
サウナ 10-8-10
水風呂 2-1.5-2
外気浴 7-8-8
男
男
[ 神奈川県 ]
今日は19:30イン
相変わらず左胸筋の調子が悪く
胸筋以外をしっかりトレーニング。
20:45浴場へ
今日は外が涼しいのに
水風呂はややぬるめ
でも外気浴は3セットともに
風がよく当たる席に座れて
良い時間を過ごせました✨
サウナ 10-10-8
水風呂 1.5-2-2
外気浴 7-7-8
男
[ 神奈川県 ]
今日は10:15イン
左胸筋の調子が悪く
重量全然上がらないので
パーソナルストレッチでほぐしてもらいます
胸筋以外はしっかりトレーニング
12:15に浴場へ
サウナ→水風呂から
お楽しみの外気浴
扇風機が増えて
風を感じられる席が増えて
外気浴環境が
より良くなりました✨
サウナ後は横浜に移動して
アンテナアメリカでクラフトビール🍻
幸せな休日。
男
[ 神奈川県 ]
今日は時間が無いので
1セットのみ
整い椅子の配置を変えたとの連絡が
ジェクサーサウナ担当の方から来たので試してみました。
以前の配置よりは風を感じられる席が増えてて良い感じ🙂
更に帰り支度をしていると
担当の方が小型のサーキュレーターを持って浴場の方へ
聞いてみると何と外気浴場にもう1台送風機を置いてくれるそうです✨
これで更に風を感じられる席が増えてより良い
外気浴場になりそうで楽しみです🙂
写真はジェクサーさんから頂いた外気浴場の写真です
ジムとは思えない光景ですよね 笑
男
男
[ 神奈川県 ]
今日は10:20イン
軽めに筋トレ後に
11:45に浴場へ
身体を清めクールダウンの水通し
今日もキンキンの16.1℃で良い感じ
サウナ後の外気浴
椅子の位置が少し変わっていて
扇風機の風を感じられる席が増えてました✨
やっぱり風が感じられると外気浴の時間が格別に良くなりますね🙂
昼間はお年寄りが多く休憩しない方が多いので
3セット共1番風が気持ち良い席をゲット出来ました。
サウナ 10-8-9
水風呂 1.5-2-2
外気浴 7-8-8
男
[ 神奈川県 ]
今日は10:15イン
しっかり筋トレ後
12時に浴場へ
いつもやり取りしている
ジェクサーのサウナの担当の方から連絡があり
要望していた扇風機が設置された報告があったのでとても楽しみ✨
サウナに入り水風呂へ
水風呂も冷たく16.1℃
良い感じに冷えて外気浴場へ
事前から報告はあったのですが微妙な場所に扇風機が…
場所を移動しつつ試してみましたが
しっかりと風を感じられるのは1席のみ💧
本当は今回設置した場所の対面がベストなのですが電源が無いとの事でこの場所に。
延長コードとかで伸ばせるのでやはり今の場所の対面がベストですね。
せめて今の場所より右側ならもう少し風を感じられる椅子も多かったので
せっかく設置してくれたのに色々と残念でした。
ただしジムサウナで整う為の扇風機を設置してる所なんてまず無いので
その努力には感謝しますし益々頑張って良い施設を目指していって欲しいです✨
サウナ 10-8-10
水風呂 1.5-2-2
外気浴 8-10-8
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。