絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

D

2023.06.05

3回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

土日にサウナ行きたかったんだけど行けず、、いつものかが浴場へ。いやーまじでどんどんレベルが上がっている気がする。ミュージックロウリュの熱風、どんどん熱くなってる気がする。恋におちてはいい選曲。いつかジャニーズ縛りやってほしいー水風呂、15度以下だった。冷たくて深くて最高。外気浴、椅子の位置を調整している。4セットしてめちゃくちゃととのったーーー最高すぎた

キング製麺

ちょっとずつつけめん(400g、1340円)

麺がスープと絡むからめちゃくちゃ美味いんだよなーダイエットは明日から。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
19

D

2023.05.31

41回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

5月最後は萩の湯さんへ。青空の下で外気浴したい、もうすぐ梅雨だし。早々と仕事を切り上げて来たけど、けっこう混んでた。3セットしたあと、もう1セットしたかったんだけど、行列ができていたので諦めた。夕方がいちばんいいな。ちゃんと外気浴もできて良かった。気軽に楽しめるので、またふらっと行きたい。

吉野家 御徒町駅前店

鉄板牛焼肉定食(712円)

白米ってなんでこんなに美味しいんだろう。おかわり自由に弱い。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
9

D

2023.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
今週も頑張った。素晴らしいサウナに巡り逢いたいと思い、ひたすらシェアサイクルを漕いで悩んで宮城湯さんへ。サウナ混んでますーと言われたけど、空いてた。
サウナはカラカラでほぼ100度。木の板が綺麗で気持ちがいい。サウナマットも貸し出ししてくれるのでありがたい。2段で10人入れるかな?という感じ、テレビは無音。トマトが美味そうだった、、、

#水風呂
めちゃくちゃ水温が丁度いい。3、4人入れる程度。すぐ近くにシャワーもあるので、それで汗を流せる。時計も見える。

#休憩スペース
ここは23区!?と驚く空の開放感。外気浴スペースがえげつなさすぎる。椅子が2つ、ベンチも5人分あります。羽田空港へ着陸する飛行機を見ながらめっっっちゃくちゃととのったーーーーー

品川区の銭湯サウナ強すぎる。

六厘舎 大崎店

担々つけめん(大盛、1140円)

このスープが非常にうまいんだよなー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
15

D

2023.05.26

2回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

4セットを終え、さぁととのうかなーと外気浴していたら足から震え始める。こんなこと、今までなかったよな、、と目を開けると、知らない人たちと目が合う。あ、これ、揺れてるんだな、、、
裸で地震を感じたのは初めてだった。このままだったらどうしようと怖くなった。大きな地震が来ませんように、、、

ミニストップ 王子本町店

サッポロラガービール

飲むしかない

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

D

2023.05.20

3回目の訪問

サウナ飯

今週も非常に忙しかった。普段の1.5倍は働いたな。雨上がりにはやっぱり外気浴かな〜と思い常盤湯さんへ。土曜の夕方のこともあり、すごい混んでたなー
オートロウリュを避けると意外と空いている。今日のサウナ室も驚異的な暑さだった。外気浴スペースはここでしか感じられない、ちょっとした贅沢な空間。おけが少ないのが困った。

まいばすけっと 深川2丁目店

プレモル香るエール

ちょっとした、贅沢なひとときを。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
4

D

2023.05.15

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

#サウナ
ついにこの日を心待ちにしていた!!!COCOFURO系列で近くに出来ることを楽しみにしていました。当たらないかな〜と思ったプレオープン抽選を勝ち取りました。ありがとうございます。
Twitterで見ていたサウナ室へ。どれくらい広いのかな〜と思ったら、まじで広かった。目が丸くなるレベル。4段でまさかの定員34名。サウナストーブとか銭湯レベルじゃない大きさだったし、オートロウリュの吹き出すところ2つありましたけど、、、?ミュージックロウリュの爆風もやばすぎる。何もかも銭湯サウナのレベルじゃなくて最高だった。(語彙力)曲は懐メロだった。ここでジャニーズ流してくれることを夢見て汗をかきました。

#水風呂
深くて広い!!6人くらいは入れそう。段差があるので注意。これまた冷たくて素晴らしい。チラーはないけど、適宜水が追加されるのでありがたい。

#休憩スペース
外気浴スペースがありますが、こぢんまりしていたな、という印象。椅子は7つ、終始埋まってた、、オートロウリュの後じゃなければ割といけます。

とにかく、最高な銭湯サウナがまた出来てしまったーーサウナの追加料金も200円と破格なので、リピートします!

キング製麺

つけ台湾(400g、1050円)

麺がとにかく美味しい。400g食べても全然重くならない。つけ汁も最高。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
33

D

2023.05.13

13回目の訪問

サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

値上げ前に改栄湯へ。土曜の20時、混んでるかなーと思ったけど、サウナ室に1人になることもあった。オートロウリュの勢いがいつもすごい。3回噴射されるんだけど、徐々に人が退出していく。外気浴スペースにシャワーがあればいいな〜
いつもいいねしてくださるスタッフの方、ありがとうございます!また行きます。

ファミリーマート 三ノ輪店

TOKYO CRAFT

この苦味が最高である。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
6

D

2023.05.11

40回目の訪問

サウナ飯

雨の日に行きたくなる萩の湯。今日も雨上がりの外気浴が最高に気持ちよかった。
19時を過ぎるとすごく混んでた。タイミングが大切。

鶏味座YATAI

究極の親子丼

卵って美味しいと改めて感じる一品

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
24

D

2023.05.06

2回目の訪問

サウナ飯

文化浴泉

[ 東京都 ]

#サウナ
ようやく仕事が終わった。GW中、ずーーーっと作業していたので、何としても良いサウナに行きたく、文化浴泉さんへ。リニューアルしてから初めて、約1年ぶり。
サウナ室がめちゃくちゃ広くなった!2段で14人で入れる。オートロウリュがとにかく良くて、1回の威力が半端なかった。湿度もあり、汗をたくさんかいた。リニューアル前を思い出せないくらい、素晴らしい進化を遂げていた。ジャズも健在。

#水風呂
こんなに冷たかったっけ!?の14度。5人は入れるかな。バイブラもあるので、羽衣はすぐ剥がれます。冷却器の説明を読みたかったんだけど、冷たくてそれどころじゃなかった。

#休憩スペース
休憩難民だったあの頃とは違う。間接照明の落ち着いた部屋に椅子が13脚。扇風機の風が気持ちいい。4セットしたらしっかりととのったーーー

三ツ矢堂製麺 中目黒店

四川坦々つけ麺(中盛り、1220円)

担々麺に目がない。スープ割がめちゃくちゃ美味かった。鯛と帆立はずるい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
25

D

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

#サウナ
ゴールデンウィークだよね!?仕事が終わらなすぎて毎日資料作ってる。本当につらい。見かけたら声かけてください。
そんなこんなで絶対行ったことのないサウナに行きたいと思い、はるばるこちらへ。GWなんだけど割と空いてた。
今回は陽の湯。3階に行くことができます。黒湯が素晴らしかった。肌がすべすべになる。
サウナ室は2段、8人は入れるくらいかな?100度でしっかり熱されます。ビート板とかないのでちょっと残念。でもテレビがあった。自分はテレビっ子なのでめちゃくちゃ嬉しい。サウナ室は清潔でとても良い。

#水風呂
サウナ室のすぐ隣にあります。3人入れるかな?18度だけど超気持ちいいです。水質がいいのですかね?

#休憩スペース
3階の外気浴+露天風呂が素晴らしい。都内とは思えない情緒ある風景。空は開放的で、羽田空港に向かう飛行機を見ることができる。椅子は2つですが、一応座るところもちょっとあります。3セットしてめちゃくちゃととのったーーーーー

四季煲坊

四川風冷やし中華

久しぶりに黄金の定食を満喫しました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
3

D

2023.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

#サウナ
今日からGW後半ですー池袋でごはんを食べて、行ったことのないサウナを開拓すべく、アクア東中野さんへ。混んでるかなーと思ったら、行ったときは空いてた。帰り際は混んでた。時間だな。リノベーションされているから、とても綺麗。白くて開放的。
サウナ室は2段と1段で15人弱入れる。とにかく暑い。110度近くでびびる。それでも、オートロウリュがあるから、カラッとしていなくていい湿度。このオートロウリュがすごい。3回噴射するんだけど、その度に汗の量がえげつないことになる。サウナ室にはテレビがあります!!オモウマいやってた。あの番組とサウナは混ぜるな危険(いい意味で)。

#水風呂
ちょうどいい冷たさ!入ってみると意外と深くてびっくりした。5、6人は入れるし、テレビを見ながら水風呂に入ることができるのはめちゃくちゃ良いですね。サウナ室であと少し見たかったーーというやつを見ることができます。

#休憩スペース
噂のミニミニプールの端でしっかり外気浴。空も眺めることができて最高。浴室内にも椅子はいくつかあった。4月の疲れがぶっ飛んで、しっかりととのったーーー
このクオリティで1000円はすごすぎる。絶対リピートしたい。

大盛軒

鉄板麺(970円)

サウナ後の身体に染み渡る背徳感高めの組み合わせ。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
19

D

2023.04.29

12回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

4月最後は改栄湯さんへ。雨上がりだけど、割と混んでたなぁ。ここのいちばん好きなところは、自分が欲しい!というものが全て揃っているところ。サウナにテレビはあるし、外気浴スペースもしっかりある。水風呂も15度とちょうどいい冷たさ。いつ来てもこまめに店員さんが掃除したり、椅子を整えたりしているところも素晴らしすぎる。下町ラグジュアリーだね。
来月から値上がりする、、これは仕方ない。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
6

D

2023.04.26

39回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

低気圧でどうしても体調が優れず、何がなんでもサウナに行きたくて、仕事を早々切り上げて萩の湯さんへ。超空いてた。サウナ室とか3人のときもあった。水風呂も独占できて、泳げるレベルで空いてた(泳いではいません)
雨上がりの外気浴は素晴らしかった。時間もあったので4セットしたらひっっっさしぶりにぐわんぐわんととのったーーーーー

はま寿司 秋葉原駅前店

生しらす

回転寿司、久しぶりに食べたかもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
20

D

2023.04.22

2回目の訪問

サウナ飯

前回の外気浴の良さが忘れられず再び常盤湯さんへ。前より椅子が増えてた!10脚はあったような。サウナはやっばり混んでた。ちょっと並ぶこともあった。
タイミングが合わず、オートロウリュのときに入れず、、でもその方が最上段に登り詰めやすいね。
先週は夏日もあったのに、少し肌寒くて外気浴が最高だった。久しぶりにととのったーー

セブン-イレブン 江東新大橋3丁目店

プレモル香るエール

パッケージが青いところもすき。飲んだときの爽やかな感じもすき

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
7

D

2023.04.19

38回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

仕事のストレスがやばい!これはサウナで精神統一だなーと思い、悩みに悩んで、萩の湯さんへ。待ち時間とか考えなくてもよい、キャパシティの広さに感謝。
どんどん暖かくなってるけど、まだまだ風は冷たい。冷やされてちょっぴりととのったー

六厘舎 上野店

つけめん大盛り(980円)

ひさしぶりにたべた

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
15

D

2023.04.15

2回目の訪問

サウナ飯

梅の湯

[ 東京都 ]

久しぶりに梅の湯さんへ。何より素晴らしいのが、サウナがあるのに追加料金なし。4人入れる小さなサウナだけど、しっかり蒸されるし、うちわで仰げば体感温度が上がって汗がたくさん出ます。
白を基調とした綺麗な浴室で外気浴スペースもばっちり。1週間の疲れがとれました。めちゃくちゃおすすめです。

ファミリーマート 荒川西尾久一丁目店

オリオンザプレミアム

パッケージが良くて買ってしまった。沖縄を感じる!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
6

D

2023.04.11

37回目の訪問

サウナ飯

慢性疲労がなかなかとれないので、サウナに行くしかないと思い萩の湯さんへ。天井も高く、広々していて開放的。春の風が吹いていて(強風)、外気浴も最高だった。しっかり4セットして、ちょっとだけととのった。超空いてた。

汁なし担担麺専門 キング軒 神田スタンド

3辛大盛(900円)

欲望のままに辛いものを食べまくった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
12

D

2023.04.05

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

新年度始まってやばい。まじでやばい。仕事がおかしいことになっている。こういうときはね、もう容赦ないサウナがいいんですよ。入店まで混みすぎて30分待った。
そしておけしゃんの量、増えた?あのー暑すぎで皮膚が赤いです。ちゃんと人数管理しているので、浴室内はまじで快適です。水風呂も冷たくてー外気浴もいい温度でー最高でした

鳥貴族 巣鴨店

春採れキャベツの豚バラ回鍋肉串

タレがめちゃくちゃうまいのでぜひ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
13

D

2023.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

#サウナ
一度は行ってみたかった、堀田湯さんへ。今日は熱波師さんの卒業イベント?があってめちゃくちゃ混んでた。超並んでた。あと、顔めちゃくちゃ小さかった。
サウナは15人くらい入れる、2段。薬草のいい匂いがした。ロウリュサービスも参加できた。蒸気がすごかった。

#水風呂
160cmの水風呂はまじで最高だった。普段はもっと冷たいんだろうな、今日は人が多すぎてぬるかったんだと思う。
浴室にもちっちゃい水風呂があった。休憩のときに利用するのがおすすめ。

#休憩スペース
雰囲気が最高。23区なのに、こんなに開放的な外気浴スペースがあるのはいいなー椅子も10脚くらい?休憩難民になることはなくて助かった。とにかく混んでいたので、またリベンジしたい。

ドン・キホーテ 西新井駅前店

アサヒスーパードライ

辛口でたまに飲みたくなる

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
4

D

2023.03.28

36回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

3月末の回数券を使うために萩の湯さんへ。ちょっと仕事を早く終わらせてきたのでとても空いていて快適だった。
水風呂も快適。冷たくてハッと目が覚める。
外気浴スペースも空いてた!この時期は寒すぎずでちょうどいいね。3セットでわりとととのいました。

歩いた距離 7.26km

ローソン 鶯谷駅前店

プレモルマスターズドリーム

味が奥深くてめちゃくちゃしみわたる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
21