絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

合法血液流し

2020.06.14

6回目の訪問

芦乃湯会館

[ 兵庫県 ]

今日は一日中仕事。
しかもデスク作業ばかりで体が凝り固まる。
これは行くしかないと芦乃湯会館へ。
いろんなサウナに行くのも楽しいけど、やっぱりホームサウナは別格や。
落ち着く。
サウナというより、そこに来る人たちや銭湯すべてを楽しんでる感覚や。
帰り道しとしと雨が降ってきたけど、ととのった私にはノーダメージ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
52

合法血液流し

2020.06.12

1回目の訪問

大箇温泉

[ 兵庫県 ]

まずは靴を靴箱に。

今日訪れたのは金曜日仕事終わりに自宅から自転車で20分ほど。
初めて訪れる大箇温泉である。
どうやら読み方は、「おおごおんせん」らしい。
おおづつではなかった。

土日は休日出勤なので、せめてもの休息という気持ちでやってきた。

チケットは券売機でサウナ代込みのチケットを買う。
はっきりした額を忘れたけど、ネット情報と違ってたような?
名前のとおり温泉があるというのを楽しみにやってきた。
わくわくする気持ちを抑えながら服を脱ぎ、いざ浴室へ。

まずは体を清める。

うーん、ボディソープがなぜか流れない。

何度洗ってもヌメヌメが残る、、

むむむ、、、

、、、、

、、、、、、これは

もしかして、軟水じゃね?

軟水効果ですごいお肌がスベスベぬるぬるに。
こんなに感触が変わるとはびっくり。
なんなら床も少し滑りやすいので注意です。

とうとうサウナへ。
奥にテレビとストーブ、多数の砂時計。
二段式になっており、受付でもらったオレンジ色のバスタオルをサウナマットとして使用する。
背中が熱かったので、背中からお尻まで敷くように使う。

湿度が高めで遠赤外線。
説明書きにもあるように、温度がそこまで高くなくても汗が出る。
バックトゥーザ・フューチャーを見ながら8分くらいで出る。

待望の水風呂である。
二箇所あり、少し広めの方は結構深いので気をつけなければならない。
水が絶えずジャバジャバと出ている。
最高だ。
温度はそれなりに低いのに、とげとげした刺激がない。

やばい。

めっちゃ気持ちいい。
軟水すげー。
天然水と同じような感触。
気持ち良すぎてもう出たくない、、

次に休憩タイム。
露天風呂の温泉のところにととのいベンチがある。
あまり座り心地はよくないが、3人分くらいのスペースで十分な椅子だ。

この外気浴本当に気持ちいい。
足元に暖かい温泉が流れ続ける。
弱アルカリ性温泉という夜風が、僕の足元をなでてゆく。
あぁー、ととのったぁ、、。

温泉も気持ちいいし、内風呂の軟水も気持ちいい。何度も行き来した。
そして、露天をすぐ出たところにシャワーボタン。
ここから出る水シャワーは最高だった。
お湯に浸かっては、水シャワーと何度か繰り返した。
まるでマッドマックスボタンのようだ。

このシャワーは二つあるのだが左側の打たせの方はなぜか作動しなかった。
僕の押し方が悪かったか、、

休日出勤のことさえも忘れさせる最高の銭湯であった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,14℃
59

合法血液流し

2020.06.10

1回目の訪問

サウナシャン

[ 大阪府 ]

まずは靴を靴箱に。

今日訪れたのは平日仕事帰りに阪急十三駅で途中下車。駅から歩いて5分ほど。
初めて訪れるサウナシャンである。
交差点には大きな広告看板があり、魅力を高めている。

実は阪急淡路駅近くにある昭和湯に行こうと思ったが、水曜日が定休日なのでこちらに寄せていただいた。
こちらの施設のことはあまり知らなかったのだが、帰りの沿線で検索するとヒットした。老舗でとてもよさそうだ。
しかも、マッサージをすればヴィヒタもしてくれるというのが魅力的。
マッサージはしないのだが、ヴィヒタ少しだけやらしてくれないかなぁという淡いを期待して入店。

二階の受付を済ますとまずはロッカーで着替えをする。
ここは本当に更衣室ですか?みたいな仕切りのない全開の空間で真っ裸に。
逆に快感。

そこからの一階にある大浴場までの間に軽食を提供してくれる場所やリラクゼーションルームがあるので、ガウンかサウナパンツを履いて移動する。
入浴前にはガウンを入れる専用ロッカーがあり、その横手には使い放題のフェイスタオルがある。

まずは体を清める。
全体的にあまり広くないため、角の洗い場は斜めに設定されており、横の人との距離がかなり近い。
建物全体がレトロな作りで、こういったところもあくまで良いところだなと感じる。
この空間に合わせた作りで、少しでも多くの人が利用できるようにしている知恵の結晶である。

とうとうサウナへ。
高温サウナはかなり広く、かなりの人数が入れるようになっている。
テレビ付き。
座る場所の選択肢が多く、好きな温度を選べるのが嬉しい。

もう一つはアロマサウナ。
音楽も流れてリラックスできる。
こちらにはテレビはない。
お尻が熱いので注意。
手持ちのフェイスタオルをお尻に敷くのが良い。

待望の水風呂である。
温度計があり19度を指していた。
水が流れ続けているものの塩素の臭いは結構している。
結構広くて4人は余裕で入れる大きさだ。

次に休憩タイム。
ととのい椅子は2つと少ない。
あとは浴槽の脇に座るしかないので、サウナを出る時に時間調整が必要である。
ただ、幸いそこまで人がいなかったので、椅子を使わせてもらった。

今回は職場の4人でお邪魔させていただき、他のお客さんに迷惑かなぁとも思ったが、ととのってしまうと、そんな心配事も吹き飛んだ。

出た後の二階のリラクゼーションスペースも広いが、なんと三階にもリラクゼーションスペースがある。
ドライヤーや化粧水が充実したスペースもあり、なんと壁中大きな鏡貼り。

レトロな最高のサウナであった。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 19.8℃
77

合法血液流し

2020.06.08

5回目の訪問

芦乃湯会館

[ 兵庫県 ]

今日も行って来ちゃいました。
しかも初めて回数券買いました(*'ω'*)
7月1日から入浴料20円値上がりです。
サウナは据え置き価格。

一つ悲しいことが。
ボディーソープ泡立てるネットが壊れてしまいました、、。
百均やし諦めてまた買おう。。

続きを読む
50

合法血液流し

2020.06.06

4回目の訪問

芦乃湯会館

[ 兵庫県 ]

日中は六甲山に登っていた。
学生の頃から登っている身近な山。
どんな時も僕のことを受け入れてくれる。
今日のルートはカエル岩を通って下山していたのだが、めちゃ狭い道で草ボーボー。
その草には毛虫めっちゃついてるし、ぬかるみだらけ、虫だらけのヤバいルートであった。
しかも何が一番ヤバいって短パンで来たこと。
草やら毛虫やらいろんなものに激突。
歩きながらも、こんだけ大変なルートやったからさぞかしととのうだろうと思いながら帰宅。

まずは靴を靴箱に。

今日訪れたのは自宅からのんびりと自転車で10分弱くらいの芦乃湯会館。

なんと7月1日から少しだけ値上げするらしい。
むむむ。
今のうちに回数券を買っておくか。

6月に入って初めて訪れたので、場所が男女入れ替わっていた。

いつもどおり体を清め、ジェットバスで体を緩めていく。

今回、一つだけ違うことがあった。

勇気を出して、ホームサウナでサウナハットを被ったのだ。
別のサウナで使って病みつきである。
人の目が気になるかなぁと思ったけど、全く気にならず頭をガードできた。
やはりサウナハット最高だ。

いつも通り3セット。
いいサウナである。

そのあともジェットバスや水風呂を行き来してると、なんだか今日はいろんな人が目に入ってきた。

ずーーーっと何かを一心不乱に洗っている人がいて、よく見ると足の裏を10分以上かけて洗っている人。
水風呂とお風呂を行き来しながら、一番熱いお湯の中で開脚する人。(この方もしかしたら幼なじみのパパかも)
薬草湯の横のスペースでストレッチする人。
僕と同じように壁のところに椅子を持ってきて、壁を背もたれに休憩する人。
そして、帰り道自転車で帰ろうとしたときに、「今日は混んでるなー」と独り言を言うおっちゃん。

どの人も素晴らしい。
いろんな人がいるから、この世の中は美しいんだなぁ〜。
あぁ〜完全にとののったよ。

相変わらず最高の銭湯であった。

続きを読む
47

合法血液流し

2020.06.03

1回目の訪問

水曜サ活

ずっといきたいと思っていたサウナ!
シャトルバスもあるけど、職場の人の車で向かった。
外気浴のリクライニングがたくさんあるのもよかったけど、何より予約生のホットヨガ。
ととのったあとのヨガ最高でした〜。

続きを読む
16

合法血液流し

2020.05.30

3回目の訪問

芦乃湯会館

[ 兵庫県 ]

緊急事態宣言開け初の訪問。
久しぶりにのんびりと入れた。
相変わらず綺麗に清掃が行き届いてて、水も綺麗で最高でした〜。

続きを読む
46

合法血液流し

2020.05.23

1回目の訪問

緊急事態宣言の解除。
それでもまだまだ対応業務があるため今日も朝から休日出勤となった。
実は休日に仕事をするのは好きで、職場のみんなで窓口や電話対応を気にせずにわいわいしながら仕事を進めるのが楽しい。
ただ、毎日残業尽くしだとさすがに気づかぬうちに心は疲弊し体も疲れている。
そんな帰り道。

入り口ではまず検温。
それから靴を靴箱に。

今日訪れたのは、職場の阪急京都線から一本で来れる日本橋。
アムザにやってきた。
何かと話題になるこちら。
一度は行っておかねばと思っていたところ、大東洋は今も休みだったのでこちらに来させてもらった。
ちなみに噂通り受付前の絨毯はふかふか。

服を脱いでから大浴場に入った時のワクワク感。たまらない。
広々としてて、初めてのサ室では、まずどんなつくりになっているのか探検するのが楽しい。
体を清め全部の浴槽に入り、いざサウナへ。

サウナは3種類。
一つ目は、シンプルで美しいiki。ストーン山積みである。
二つ目は、フィンランドサウナでガラス越しに夜景が見える。テレビが設置されていたけど個人的には、フィンランドというならば外して、ガラスを大きくして欲しかった。
そして三つ目は、スチームサウナ。シャワーが備え付けられており、座面を洗える。なんなら、熱くなってきたら水を浴びれるのだ。コレサイコウ。

ここの特質すべき最大のポイントは水風呂で天国に行けることだった。

さて、水風呂も3種類。
13度ぐらいの壺水風呂、17度ぐらいの普通の水風呂、ペンギンルーム、そしてプール。

このプールの奥には、水がどばどばとでているシャワーのようなものがある。
このシャワーを頭からかぶる。
目の前が水しぶきで見えなくなる。
いつのにかディープリラックスだけを感じる世界にいざなわれていた。天国である。
もうこのままこの世がなくなっても何の悔いもないのではないか、という感情が押し寄せる。
シャワーから抜け出すとこの世の中に生きられることへの喜びを感じる。

外気浴で一番奥にある二台の椅子。
操作は難しいものの最高のととのい椅子であったことも伝えたい。

最高の銭湯であった。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃,17.5℃,24℃,13.5℃
16

合法血液流し

2020.04.05

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

先週に引き続き六甲山に登った。
王子公園駅から登山道に向かったのだが、道途中でおっちゃんが猫を撫でていた。
平穏な風景である。
僕の人生のテーマは平穏に生きることだと思っている。
僕のことを知っている人からすると意外に思われがちだが、動物や植物に囲まれて生きるだけで満たされる。
活動的に見えて、求める生活は違う。

登山はというと地図にもないマニアックなルートでかなり険しい道を登った。
もはや登山道ではないけもの道。
平穏から程遠い。
そんな道を歩いていたせいか一人のおっちゃんと仲良くなり、また一緒に登る約束をして連絡先も交換した。

さて、下山して靴を靴箱に。

今日訪れたのは新神戸駅から行くと徒歩10分ほどの神戸クアハウス。

ネットでチケットをあらかじめ買ったのだが、ライン友達になると初回だけ500円で入浴できるらしい。

更衣室は換気が悪く、喫煙所への導線となっているので臭いも気になる。
トイレも換気が気になった。

でもそんなことも関係ないくらい最高の設備。
蛇口の水はすべて神戸ウォーター。
三階大浴場には温泉が二つあり、4階には露天風呂もある。

まず体を清めるのだが、一人ずつパーテーションが付いている。
某ラーメン屋、味集中カウンターのようだ。

とうとうサウナへ。
この自粛ムード漂う中でもほぼ満席。ストーブは入り口付近に一箇所なので、室内で好きな温度の位置に座れる。
ガラス張りになっており、水風呂やチェアの空き状況が見えるのもまた良い。
テレビがサウナ外のガラス越しに見るタイプなのだが、少し低め。場所によっては見えにくいので、あと15cm上げてほしい。

待望の水風呂である。
このためにここを訪れたのだ。
まずは掛け水。そこまで冷たくないように感じた。
18度くらいかな。
上から四本の管が伸びており、そのうち二本から掛け流しの水が出ている。
ちょうどいい温度。不思議なことにこれまで入った水風呂の中で一番長く入れる。

というか、出たくない。

なぜだ、温度なのか水質なのか、理由は分からないがとにかく体がこの水を欲している。
ゴクゴクと皮膚から水を飲んでいるようだ。

次に休憩タイム。
露天のデッキチェアに座った。
ぐるんぐるん、ととのった。
神戸のまちの空が、屋根の隙間から見える。
平穏だ。
これを求めていたのだ。

水風呂に入りたいがために、初めて合計4セットサウナに入った。
とにかく水風呂に入りたくて仕方がない銭湯。

つまり、最高の銭湯であった。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
63

合法血液流し

2020.03.29

2回目の訪問

芦乃湯会館

[ 兵庫県 ]

まずは靴を靴箱に。

今日訪れたのは家から自転車で10分ほどの西宮市立である芦之湯会館。
日曜の21時ちょうどである。

朝はヒロコーヒーで朝食を食べ、お昼から六甲山に登り、自宅でご飯を食べてから銭湯に向かった。

ヘルニアになってから初めての登山だったが、そこまで痛みは出なかった。
登山、マラソン、トレイルラン、ロードバイク 、筋トレなど運動をしてきたが、半年ほど前にヘルニアが出てから少し様子を見ながら体を動かしている。
サウナにハマったのも、そういった運動ができなくなったからだと思っている。
もう一つは、精神的にしんどいことがあり、そこからの解放を知ってしまったからである。

今日は体も疲れているだろうから、さぞかしととのうだろう。

さて、いつもどおり服を脱ぐ。
このままタオルだけ持って中に入るところだが今日は違う。

そうだ、サウナセットを手に取った。

写真のとおりとうとう芦乃湯用のサウナセットを作ってしまったのだ。
もうこのサウナ通い。後戻りはできない。

三ヶ月ほど前からハマり出してから急激である。
サウナスパ健康アドバイザーの資格を取り、春からはサウナ大学二期生となる。

体を清め、湯に浸かる。

とうとうサウナへ。
今日はとても熱い気がする。
1回目は6 分。

待望の水風呂である。
サウナのときから水風呂を欲していた。
すぐ隣の薬湯で頭から掛け湯。
そして、手と足は水風呂で掛け湯。
そして浸かる。

次に休憩タイム。
いつもの角っこで、ぐるんぐるんぐるん。
なんかいつも1回目にととのう。
2回目3回目はゆるーくととのう感じである。

2回目のサウナに入りながら考える。
サウナはサードプレイスである。
いろんな人たちがサウナに入る。
見た目から、いろんな人生送ってるんだろうなと考えさせられる。
刺青のおじちゃんもいる。
なんだかとても気持ちがいい。
そんな人たちと同じ空間にいられることが。
僕もここを居心地の良いサードプレイス にしたい。

そんな矢先に刺青のおじちゃんに話しかけられた。

おじちゃん「お兄ちゃん!こっちきたらもっと熱いで!」

血液「いや、ここでちょうどいいんです」

会話は終了した。
もっと話したかったな。
でも本当に心地よい雰囲気だ。

2回目も3回目もキマッた。
サウナの中で人は平等。

最高の銭湯である。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
52

合法血液流し

2020.03.28

1回目の訪問

まずは靴を靴箱に。

今日訪れたのは休日に自宅から阪急電車で30分ほど揺られて到着するあるごの湯。
‪土曜の10時過ぎである。 ‬
例のごとく後輩の生ジャッキーと一緒に。

フロント対面で入浴券を購入するタイプで、岩盤浴のようなチムジルバン込みで大人1900円。
ちなみにネットで事前にチケットを購入したので、携帯の画面を見せて、岩盤浴用の服やバスタオルを受け取る。

まずは岩盤浴。
様々な種類があるが、一番良かったのは高湿で漢方薬が吊ってある部屋。
肌が潤う感じがして、香りも良く気持ちがいい。

合間に名物カレーうどんを食す。
激ウマである。
正直今まで食べたカレーうどん一番美味しいかも、、(合法血液流し調べ)
休憩がてら、リラクゼーションコーナーで寝そべってサ道を読む。

おなかも落ち着いたところで、大浴場へ向かう。かなり広い。
まずは体を清めて、一通りお風呂につかる。

とうとうサウナへ。
まずは塩サウナである。
少し汗が出てから塩を塗る。
本来は塗るのではなく、肌に置くだけでいいらしい。
すりすりすると肌が傷ついてしまうとか。
塩サウナは、がっつり汗をかくような温度ではないが、アトラクション的要素があり結構好きである。
ただ、熱が足りないので体が水風呂を欲しない。
塩をシャワーで流してから、メインサウナへ。

ちょうど、ロウリュの時間に入ることができた。
おかわりもいただき汗だくに仕上がった。

待望の水風呂である。
サウナの扉を開けてすぐ左前の良い場所にある。
しっかり冷えている。

次に休憩タイム。
外気浴のベンチはいくつかあるが、リクライニングチェアもあったのでそこで寝ころんだ。
サウナでしっかり汗をかいたせいか、しっかり気持ちいい。
激しい目眩。もはやととのった。
岩盤浴をすると、ととのいにくいという話もあるが、がばがば体質のせいだろう。
1回目でととのいを感じることもある。

更衣室と大浴場の間にある冷水機で水を飲む。
これをもう二回繰り返す。

最後は大浴場にもう一度入り、完了。
次来たときもカレーうどんを食べよう。

最高の銭湯である。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
59

合法血液流し

2020.03.25

1回目の訪問

錦温泉

[ 大阪府 ]

まずは靴を靴箱に。

今日訪れたのは仕事終わりの飲み会前の隙間時間。
その間に立ち寄った高槻は錦温泉。
‪水曜の18時頃である。 ‬

昔ながらの番台でサウナ込みで520円を渡し、右手にある黄色いバスタオルを自分で手に取る。

更衣ロッカーを自由に選ぶことになるが、その鍵やキーホルダーにはロッカー番号が書かれていないのでどのロッカーを使ったかちゃんと覚えておこう。

まずは体を清める。
右奥の洗い場だけシャワーがついていない。
お湯も水もぬるめで長年頑張っているチラーなんだろうと思いを馳せながら体を洗う。
石鹸はないので持参しよう。

中央の位置に浴槽があるが、お湯はしっかり温かくて気持ちが良い。
それにお湯がずっとだばだばと出続けている。
ジェットバスも最高である。

ところで手に持って入った黄色いバスタオル。
置いていたら濡れてしまうしどうしようかと思うと、突き当たりのサウナの壁にひっかけるところがあった。
他の人と区別がつくような置き方をしよう。
でなければ、事件が起きてしまう。

とうとうサウナへ。
ボナサウナ、木と煉瓦造りで、年季が入っているのが良い。
下に敷くタオルに清潔感はなかったが、それもご愛嬌。
黄色いバスタオルをお尻に敷く。
他のお客さんは親子の方だけだった。

待望の水風呂である。
サウナの扉を開けてすぐ右側にある。
憧れの天然水である。
水温は20度くらいだろうか、個人的には物足りなさは感じない。
むしろちょうどいいかもしれない。
塩素の匂いもなく、だばだば出続ける天然水。
その音は耳障りの良いBGMである。
温度が高めなことと、水質が気持ち良いこともあって長めに浸かっていた。

次に休憩タイム。
まずは水分補給。
浴室を出て右手に水道型の飲み水がある。
そのあと、浴槽の一段目に座り瞑想する。
心地よいBGMも流れ続ける。
もはやととのった。

さて、二回目に行こうと立ち上がったところ事件が起こった。
なんと僕の使っていたバスタオルがない。
一枚誰かわからないバスタオルはある。
取り違いである。

仕方がなく残されたもう一枚のバスタオルを手にした。
少し濡れている、、、。
自分でも不思議だったがそこまで嫌じゃなかった。

この時代を感じるサウナ、そして天然水の水風呂、響き渡る心地よいBGM。
もう僕は無敵である。

そのバスタオルを手に、サウナと水風呂を繰り返す。

最後は大浴場にもう一度入り、完了。
とても気持ちがよく飲み会に少し遅れてしまった。

最高の銭湯である。

続きを読む
50

合法血液流し

2020.03.23

1回目の訪問

天然温泉 満月

[ 大阪府 ]

まずは靴を靴箱に。

今日訪れたのは仕事帰りに途中下車で立ち寄れる天然温泉満月。
月曜の18時過ぎである。
後輩の生ジャッキーと一緒に。

自動販売機で入浴券を購入するタイプで、大人680円。
チケットをフロントで手渡すと靴の鍵と交換で更衣室ロッカーの鍵を受け取る。

男湯に入る前のところに男女兼用休憩所がある。
ソフトクリームが美味しいらしい。
今回食べてないが次は食べたい。

更衣室は狭め。
ロッカーも新しく清潔にしているが、換気はあまりされていないよう。

そこを出るとトイレ、そして階段を上がると大浴場である。
トイレ掃除をしている店員さんがいたが、マスクを顎のところにさげて、咳込んでいた。
マスクの意味がないので改善してほしいっす、、、。
テンサゲ。

大浴場は浴槽も広く取っており、気持ちがいい。
洗い場のスペースと浴槽の距離がかなり近いので、シャワーの使い方には気をつけなければならない。

浴槽は内湯で大きなものが1つと水風呂、露天が2つだったか。

とうとうサウナへ。
サウナは一つのみで三段になっているが、上の段は体感80度くらいか。
仕事終わりの時間のせいか結構人が多くて、隣の人と少し当たってしまった。
すんません。

サウナのテレビに一人で突っ込むおじさん。
全国銭湯出現率は30%である。

待望の水風呂である。
位置はサウナの真横。角の位置。
将棋で言うところの槍。
温度はたぶん18度くらいじゃないだろうか。
青いライトが光っている。

次に休憩タイム。
外気浴にベンチと椅子が二つあった。
後輩と横に並びながら座る。
寝転べる広いスペースもあったのだが、表面が少し濡れており寒いために断念。

冷水機で水を飲む。
これをもう二回繰り返す。

最後は大浴場にもう一度入り、完了。
でも、塩素の臭いが気になって家でもシャワーを浴びてしまった。

最高の銭湯である。

続きを読む
46

合法血液流し

2020.03.22

1回目の訪問

芦乃湯会館

[ 兵庫県 ]

まずは靴を靴箱に。

今日訪れたのは家から自転車で10分ほどの西宮市立である芦之湯会館。
日曜の21時過ぎである。

ドアを開けると元気なおばちゃんのいらっしゃいの声で迎えられる。
自動販売機で入浴券を購入するタイプで、大人340円にサウナ100円の合計440円。
チケットを買い、フロントで手渡すと靴の鍵と交換でサウナ料金を払った証明代わりのキーホルダー、サウナマット、バスタオルを受け取る。

今月はフロントに向かって右側が男湯。
浴場は毎月男女が入れ替わる。

大浴場に入って最初に感じたのは、湿度の高さ。
一瞬でメガネが曇る。
多湿が好きなので、これは期待できる。

椅子や洗面器は入ってすぐ右手に置いてあるので、それを取って洗い場へ。
まず体を清めるが、石鹸はないので気をつけなければならない。

シャワーは時間止め水栓ではなく、出しっぱなしにできるタイプ。
これは地味に嬉しい。

浴槽は薬湯やジェットバスなど様々。
リラックスしながら長く入れる低めの温度もあれば、一番大きく深いのは少し熱目である。
どの浴槽もお湯がだばだばと流れ続けているのが気持ち良い。
流れ出したお湯は浴槽外側の人工芝マットで隠されている排水に流れていく。

とうとうサウナへ。
サウナは一つのみで二段になっているが、上の段は体感90度は超えてそう。
テレビは入って一番奥側にある。

これまた地味に嬉しいのが、背中が壁に当たって熱くならないように、丸みを帯びた木の板を貼っている。
おかげでリラックスしながら入ることができた。

待望の水風呂である。
これまた水がだばだばと流れ出していてめっちゃ気持ちいい。
温度はたぶん17度くらいじゃないだろうか。
深さは段差に腰掛けると胸から上が出るくらいだが、屈めばしっかり肩まで浸かれる。
温度も深さも申し分ない。

次に休憩タイム。
お気に入りスポットは、一番大きな浴槽の淵である。
そこが空いてなければ、洗い場の裏の壁側に椅子を置いて、壁にもたれるように座る。

冷水機はないので、脱衣所に置いてある自販機で水を購入する。
水はもちろん大浴場に持ち込まずに更衣ロッカーに入れておく。
これをもう二回繰り返す。

最後は大浴場にもう一度入り、出る前に肩や首をオイルでリンパマッサージして完了。

みんなマナーが良く、嫌な気持ちにならずに入れた。
しかも塩素の臭いがかなり少ない。
というか、全然しない。
いつも銭湯に行っても塩素の臭いが気になって家でもシャワーするがその必要はない。

最高の銭湯である。

続きを読む
36