2023.07.04 登録
[ 静岡県 ]
大垣からノンストップで静岡県富士市へ
14:00☑️イン
ドライサウナ 遠赤前で8分
バレルサウナ 前室で1バレル
高温高湿サウナ 6分
バレルサウナ 前室で1バレル
全体的に混み合っており、ドライサウナとバレルサウナは大盛況!
バレルサウナは今回前室のみ、次回は奥に行こう
2時間しか過ごせなかったが、久々に鷹の湯の雰囲気に触れて大満足! でも半日くらいは過ごしたいなーと思う☺️
また来ます!
ありがとうございました😊
男
[ 岐阜県 ]
朝ウナ
6:10☑️イン
開店直後で客入りまばら
まずは白湯、ジェット、なんとかスリー(?)などのお湯に浸かりサ室へ
サ室は広く、温度も98℃くらいで熱い 上段に着く
鼻呼吸で鼻口が少しヒリつく感じ
汗もバンバン出てきてなかなか良い!
テレビを観ながら8分ほど蒸される
水風呂は12.7℃ おー冷たい! サウナ温度との相性が良く、とても気持ち良い! オーバーフロー気味なキンキン水風呂をしばし堪能😊
外気浴 朝は空気もヒンヤリしてきた
田舎独特な、、というと失礼かもしれないが、何処からか野焼きのような匂い あまり気にもならず、むしろアロマのようにも感じながら休憩
7:00にサ室の奥にあるドアが開き、スタッフの方が桶を持って出てきた😳
蒸気足しだ! ラドルでロウリュ、そして残り水も全部ひっくり返して出て行った💦
蒸気が降りてきて体感が熱くなり、これがめちゃくちゃ気持ち良かったー!
その後、8:00にも蒸気足しがあるかと期待して、7:58から8:08くらいまでサ室で待機したが、スタッフの方は現れなかった。。
朝から良い感じに蒸されてバチバチにととのったー!✌️
ありがとうございました😊
男
[ 岐阜県 ]
21:00☑️イン
ここに来るために大垣まで来た
前回は田辺温熱保養所へ行き、大垣サウナへは来れなかったため、ある意味リベンジ来訪
サッと髪身体を洗い、サウナパンツを履いてサ室へ
サ室温度115℃くらい やや熱当たりの強さを感じるが、めっちゃくちゃ気持ち良く8分! 汗ボタで気持ちいいー😊
水風呂は柔らかく冷たい 14℃くらいとのこと
いつまでも入っていられる感じ
身体を良く拭いて、浴場のイスで少し休憩、からのサウナパンツを履き、ロッカーそばの丸イスで休憩の続き 良い感じにととのう☺️
計5セット
私が滞在した時間は混み合っておらず、じっくりと自分のペースで蒸された
施設の雰囲気が良く、初めてなのにとても落ち着く、、というか馴染む感じ😄
定期的に訪れたい施設!😆
ありがとうございました😊
男
[ 岐阜県 ]
名古屋から大垣へ
今日の宿はココ!
10階大浴場にサウナもある
早速浴場へ
内湯に熱湯と水風呂、そして露天風呂あり
サウナは、、定員4名くらいでテレビあり音声なし
5分砂時計あり、12分計なし
温度90℃くらい カラカラドライ系
8分蒸される マイルドな熱当たり 発汗はある💦
水風呂はおそらく17℃前後かなー
温くなく、気持ち良い温度 2分浸かる ちなみに水風呂は1人用サイズ
浴場内に休憩スペースなし
カランの椅子に腰掛けるか、風呂の縁(低いので座りにくい)に座るか、、
私は脱衣所の空いている椅子で休憩した
空調も効いているため、3セット目にととのった✌️
計3セット
ありがとうございました😊
男
[ 愛知県 ]
名古屋へ🚗
キャナルリゾート 22:00☑️イン
駐車場🅿️パンパン!
館内も人、人!
浴場へ
竜泉寺の湯のような雰囲気プラスパステルカラーの電飾と、アジアンリゾートな雰囲気
ロウリュウサウナへ
サ室も広く、中央のiki 2台にオートロウリュ10分おき
続いて送風があり、なかなか良い感じ☺️
塩サウナで5分蒸され、身体を流してロウリュウサウナで8分(AL込み)
水風呂14.3℃の深水風呂なんと2m! もう一つは1.5m! 冷たくて深くてこれもなかなか良し👍
露天のプラ椅子で、バッチバチにととのったー😃✌️
塩サウナ5分
ロウリュウサウナ8分
深水風呂2分
休憩5分
計4セット
今度はもっとゆっくり来たい
ありがとうございました😊
男
[ 三重県 ]
長島スパーランド🎡
かなり昔に来た
9:50☑️イン
ロッカールームで浴衣に着替え、長い廊下を通り浴場の脱衣所へ🚶 タオル一式を取り浴場へ
めちゃくちゃ広い!😳 開店して直ぐだったので客入りもまだ少なめ
髪身体を洗い、炭酸泉、ジェット、ぬる湯、あつ湯、、ひと通りお湯に浸かる
日本庭園の中にお湯があり、これが非常に気持ち良い☺️
渓谷をイメージしたという露天風呂も雰囲気があってとても良かった😊
サウナは入口を入って低温サウナ、奥が高温サウナだが、私が入った時は、低・高ともに95℃くらいで、どちらもあまり差がなかったように感じた😊
ボナサウナ、上段に着く 何気にケツ焼き😳なのが良い 4分くらいで汗がボタボタ💦 なかなか良い👍
8分くらい蒸されて、、
水風呂 21℃くらい
コレはこれで気持ち良いが、もうチョイ冷たかったら最高!
露天エリアの木のベンチに寝そべる
秋の風が吹き抜けてめちゃくちゃ気持ちいい!
バッチリととのいましたー✌️
計4セット
お湯も多種、広々で時間が足りない! またゆっくりとキタイ!
ありがとうございました😊
男
[ 静岡県 ]
台湾から友人が遊びに来た
じゃあサ旅だね!
東京11:30出発 西へ🚗==3
東名が町田あたりで混んでるー💦
静岡でより道 しきじへ
17:00☑️イン
フィンランドサウナ 8分
水風呂 2分
薬草サウナ 8分
水風呂 2分
休憩 5分
計2セット
フィンランドサウナの心地よさは相変わらずグッド👍
薬草サウナは温度やや低めながらめちゃくちゃ気持ち良かった☺️
2セット目の薬草サウナはフィーバー!
台湾の友人も、私が今までに作法をしっかりと教えていたので慣れたもの😳 しきじで日本人に混じってキッチリとサウニング! ヨシヨシ😄
18:15アウト
クイックに、でもとても気持ち良く蒸された😊
水もたくさん汲んで、さあ更に西へ進もう
ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
寺曜日
1010 今日はセントーの日♨️
17:00☑️イン
なんとグルシンデー!😆
サ室も温度計🌡️振り切りの推定130℃!
上段で8分しっかりと蒸される💦
熱いんだけど心地よい熱当たり☺️ 気持ちいいね😊
水風呂8℃! ありがとうございます😭
ヒンヤリ冷たいけどじっくりとクールダウン🧊
そして、、奥の岩盤泉は22℃!
まるで盆と正月がいっぺんに来たような最高の日🇯🇵
脱衣所で😵💫🚀😇
2セット目にSKCでもよくお会いするご常連とサ室で少しお話しさせていただいた😄
計5セット 18:55アウト
もう何も言えないくらい大満足の寺曜日✌️
生きてて良かった😊
最高3150のサウナでした😃
ありがとうございました😊
男
[ 千葉県 ]
月曜限界突破!
19:30☑️イン
20:00 社畜熱波から参加
今日もサ室は🈵席! 上段奥に着く
「手切れ金!」ブロワー焼き🔥
21:00 ピエ郎ラーメン
1セット目 懐かし、アブラ大、風呂屋ピエ子
2セット目 懐かし、アブラ特大、ピストントシ
22:30 岩盤浴アウフ ピエさん、主さん
4曲構成 ピエソロ回では、ピエさんのタオルがめちゃくちゃキマッてたなぁ!😳👍
23:05 お代わり回 発注姉さんも加わり、いつもの灼熱回🔥 いつメンがストーブ傍で散々焼かれているが、よく耐えれるな😳 と感心!
タイさん「の」お仕置き回🤣に参加 団扇でアツアツ!🥵
日が変わり火曜日0:00 ゲリラ 勇者席
サ室温度102℃といつもより高い😰 負け戦の予感
柄杓で壁、床にロウリュ💦 いつもよりかなり熱い!
サウナストーンにロウリュして、さらに残りの🪣水を2分割投入! サ室内の酸素が薄く感じ、身体は熱を帯びた蒸気でピンピンビリビリ!😱 不意にピエロが手で風を起こす! そよ風が凶器となる🔪💥
残り時間も僅かだが、タオル扇ぎが最後に出てくるかも😖と一瞬不安が頭をよぎったら、コリャムリだ!とヒヨッてしまい中段落ち! で終了!
0:30お代わり 勇者席(4段目)
王者席が上段のさらに上に2席設けられ、ひとつに私、もう一席にタイさんが着席🤣 誰かが座らないと始まらないらしいのでしゃーない😂
7分超の曲😱で再びサ室がピンピンビリビリ😖空気薄い状態まで仕上げ、そして団扇!
曲の終盤、1回目の扇ぎは耐えれたが、2回目の扇ぎでどうにも我慢できず、入口近くまで走って逃げてしまい完走ならず!😩
最近逃げ癖がついてしまったと実感するが、熱いものは熱く🔥、痛いものはイタイ!💥 どうやってこの壁を乗り越えるか🤔、、考えるところだ(それ間違ってるよ!)
本日ご一緒させていただいた皆さまお疲れ様でした😃
ありがとうございました😊
男
[ 神奈川県 ]
木更津帰り、浮島で降りて川崎市街地へ🚗
初訪問! 21:40☑️イン
840円を支払い、ハンドタオルとバスタオルを受け取る サ室入室は、フック型のキーをつかう
サ室温度120℃ 定員6名
上段に着く ここも熱いサウナだ
でも非常に心地よい温度感 8分蒸されて汗ボタボタ💦 なかなか気持ち良く蒸された
水風呂キンキン! 10℃くらい
足先が少しピリッとくる冷たさで、アツアツサウナ後だとすごく気持ちいい! 1分浸かる
脱衣所のインフィニティで5分休憩
ここでもバッチバチにととのったー☺️✌️
ここは脱衣所に備えている漫画をサ室に持ち込むことを容認しているのか、常連さん達は漫画片手にサ室に入ってくる
皆さん漫画を読みながら、黙々と蒸されている じっくりと蒸されるためにはアリですね!😄
計5セット 23:40分アウト
とても良く蒸されました😄
ありがとうございました😊
男
[ 千葉県 ]
18:00☑️イン
前から来たかった施設
フロントで初めて来たことを告げると、丁寧に案内をしていただいた
髪身体を洗い、熱湯浸かり下茹で♨️
サ室広い! サ室熱い!
室温計127℃!!
上段に着いて8分蒸される
熱くて気持ちいいー、熱いけど居心地いいー!
水風呂19℃ 温いかなと思いきや、意外に気持ち良く、また長く入れる 水風呂もデカい!
クールダウンルームに入る 室温20℃
エアコンの風に吹かれ、バッチバチにととのう👍
また浴場内にプラ椅子とアディロンダックがそれぞれ3脚ずつある
3セットで19:30アウト
名物のペヤングは次回に!
アツアツ🈂️ウナ、サイコーでした😃
ありがとうございました😊
男
[ 埼玉県 ]
4:10 起床🐓
出発が遅れ、SKC到着5:25! ギリギリ😅
マッハで髪身体を流し、
5:30 勇者席 サ室温度103℃ 🈵席!
上段奥は登山隊メンが勢揃い😳
皆さんノーヘル! 私もノーヘルで受けたが、耳がピリピリ👂 ふくらはぎもちくちく🦵 お代わり挙手で団扇
6:00 勇者席
この回もチョBっとアツアツピリピリ😣 お代わり団扇でふくらはぎイテー!
6:30 上段奥
両面焼き🔥 正座、腰掛け、、いろんな焼かれ方があるもんだ😳🤣 私も一回転グルリとグリル🍖🔥
7:00 上段奥
蒸気足し いやー熱かった🥵
今朝の暁は結構熱かったので、背中がヒリヒリ😖
先行入館からの静寂ロウリュ
9:00 上段奥 サ室温度106℃
勇者席にOK◯場さんを誘い、私はその隣に着く
アロマは木の香りのようだが、漂う香りは「正露丸」🤣
団扇の風を受け、今日も平和に全完走できることを祈る🥺
9:15 氷 上段奥
今日は何だかアツイ! 湿度なのか肩や背中、脚にビリビリと痛みが走る😣 このあとの展開に不安を覚える😟
9:40 元桶 勇者席
iki に洗面器2杯 もわわ〜と蒸気が漂う💨
ジョウロウリュ、、いつもと体感が異なる😨 肩、背中がすでにイタ〜い😖 これヤバいでしょ😰
そしてブロワーが吹く!🌪️ 背中に超激痛が走る!
ウギャァー‼️ 😱😱😱 イィテェェーー‼️😫😫
背中、右肩右腕、脚が痛くて、、叫びながら少し耐えようとしたが、我慢できずついに心折れた😫
2.5段目で土下座、、が、何の気休めにもならず、ついに1.5段目に落ちて土下座🤣 足裏にも被弾し、1段目まで陥落!🥲 1段目から🆗さんを見上げる、、初めての景色😳、、なんて新鮮!🤣
9:55 かつ桶 勇者席
一度心折られると、リカバリは難しい。。
わけわからん曲で、ブロワーのタイミングもわからん😓 ブロワーでまたしても2.5段目に落ち、再度上段に登るも、またブロワーで落とされた😭 🆗さんを見上げる🤣
10:10 石洗い 勇者席
熱かったけど、この回は落ちるワケにはいかない😤
気合いと根性で乗り切るも、ラスティネイルが途切れ、しばし真の「静寂のロウリュ」となる🤣
11:00 大広間 やってる
12:00 昼メシ
13:00 ビンゴ 今日は6/11ビンゴ!✌️
昼寝😴のあと、、
18:30 SSKロウリュ ロウリュドメスティックバイオレンス🤣を受け悶絶!
19:30 激アツ回 最後はアツアツでブロワーもらう余裕なし!
本日ご一緒させていただいた皆さまお疲れ様でした😃
ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
20:00 ☑️イン
先に食事を済ませて浴場イン
髪身体を洗いジェット風呂、炭酸風呂を楽しんでサ室へ
上段に着いてテレビを眺めながらしばらく蒸される
途中30分毎のオートロウリュが発動するが、ちょっと期待はずれな感じ。。
10分蒸され
水風呂17℃くらい
冷たくて気持ち良い 2分浸かり
外気浴5分 プラ椅子やととのいベッドでととのったー😊✌️
計6セット 23:00アウト
ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
しごおわからの帰宅23:50
サウナイキタイ! 今から行ける銭湯は、、、?
小松湯イキタイけど、ちょっと遠い。。
いつもの薬師湯? それか大黒湯??
大黒湯0:15☑️イン 初訪問
ストーブ、、ではなく、天井に遠赤ヒーターが設置されている😳 サ室温度90℃ 発汗も良い💦
アツアツではないが、割と良い感じに8分☺️
塩サウナでまず蒸されてからのドライサウナにした方が良いと思うが、塩サウナが結構混み合っていたため、今回はパス
水風呂は1名用 水温20℃ 体感はもう少し低い感じがする 1分
休憩は露天エリア2階(ウッドデッキ) ハンモック、ベンチ、プラ椅子、アディロンダック、、5分休憩
スカイツリーのアタマが見える
01:30から05:00まではウッドデッキは使用禁止となり、施錠されるので注意🔒
計5セット 2:15アウト ととのったー✌️
ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
東向島から西新井〜亀有へ
久々のゆートピア21に☑️イン
脱衣所でさ◯やんさんと偶然!😳👋
髪身体を流し、オートロウリュ3分前のタイミングでサ室へイン
利用した時間は混み合っておらず、浴場、サウナともに落ち着いている
サウナ室温度85℃くらい
上段でさと◯んさんの隣に着く
奥席を空けていただいてありがとうございます😭
入口のライトが点灯し、オートロウリュが始まり、加えて送風も発動する
あーやっぱりココ好きだなぁー☺️
心地よい熱風がサ室に吹き荒れる🌪️
注水3回、そして送風5分
オートロウリュタイミング4〜5分前くらいに入室して、熱風を最後まで浴びると、身体はもう真っ赤になる😡
超軟水風呂 温度は15℃くらい
滑らかで冷たい、さらにバイブラが気持ちいい!
空調の効いた脱衣所のプラ椅子で、壁に貼られたイラストの子のようにととのう
20分間隔のオートロウリュに合わせてセットを重ね3セット、そして最終AL後に1セットの計4セットで23:58アウト
久しぶりのゆートピア21は相変わらず素晴らしかった😊
良い感じに蒸されました😃
ありがとうございました😊
男
男
[ 千葉県 ]
思い立って流山
19:00☑️イン
ドラゴンサウナで19:30リトルドラゴンからスタート
混んでいるかと思ったが、館内それほどでもなく、サ室もロウリュ前で7割程度の埋まり具合
ロウリュと送風が作動 アチチ、、、
ピリッと熱痛くて良い感じ
20:00のドラゴンロウリュも気持ち良かった
00分、30分のオートロウリュに合わせて23:00回まで計8セット
間にメディサウナを1セットずつ計3セット
いつも待ちが出ているメディサウナもそれほど混んでなく、スムーズに入室できた 同室の方にロウリュしてもらい気持ち良かったー😊
ととのいベッドと椅子も空きがぽちぽちあり、難民になることなくととのったー☺️✌️
11セットで程よい疲れ🥱
良く蒸されました
ありがとうございました😊
男
[ 千葉県 ]
ピエさんゲリラロウリュ@0:00
先週マキタのサーキュレーターにヤられ逃げ出した🏃==3💦
最近落ちグセ(?)がついて来た湯〜ぬる月曜限界突破からのゲリラ 戦々恐々😰
サ室温度98℃ 上段最奥
タプタプのバケツと満杯の洗面器 アロマはラベンダー
今日は柄杓でウォーリュ💦 そして床ロウリュ
ストーブにロウリュして、サ室ムンムンのアツアツ!
からの団扇! 身構えたが、灼熱の風が身体にブチ当たる😖 うぉー! アッツいー❗️
まだ耐えれる熱さと痛さ
次に洗面器2杯投入!
そして団扇! ヒィーー!😱
大声でアヂいアヂいと叫んでしまう😫
真上から団扇が振り下ろされ、足元に向けてワサワサと扇がれ悶絶するが、何とか耐えて完走!
0:30お代わり回 上段最奥 サ室温度95℃
事前に洗面器で1杯
ウォーリュ、床ロウリュ、そしてサウナストーンにロウリュからのタオル! タオル扇ぎの方が団扇より熱い! うぎゃー😵
洗面器更に2杯! タオルで攪拌!
アツイヨー、イタイヨー😖
ピエさんの渾身のタオル扇ぎを喰らう!
サ室に漢達の叫び声😱
扇ぐ方もかなり熱いようで、ひと振りずつしゃがんでた😂
何とか耐えて完走!✌️ これだから月曜限界突破はやめられない😆
ご一緒させていただいた皆さまお疲れ様でした😃
ピエさん、ご馳走様でした🙏
ありがとうございました😊
男
[ 千葉県 ]
仕事が立て込んでいるが、幸いリモートで対応できるため、道具抱えて18:20☑️イン
月曜限界突破🔥
仕事を片して20:00の社畜熱波に参加
サ室🈵席!
今日も「ヒラメ筋」で焼かれる🔥
22:30 岩盤浴アウフ ピエさん、主さん
3曲構成 アロマに癒され、いい感じに蒸されたー
最後はブロワーでアツアツ!
23:05 お代わり回 姉さん乱入!
ストーブ傍でタ◯さんと散々ブロワーで3人から散々焼かれる🔥 氷、ロウリュ、そして追いロウリュ、ブロワー🔥 サ室は相変わらず阿鼻叫喚の地獄絵図と化する👿👿👿
特に足元がめちゃくちゃ熱く、もう立ってられない!😫
曲が終わり終了! ヘロヘロだわー😵
ご一緒させていただいた皆さまお疲れ様でした!
ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
ホーム朝ウナ
7:05☑️イン
サ室82℃ 遠赤ヒーター向かいの上段に着く
熱当たりが良い感じ☺️
チョイ長めに10分
朝イチは水風呂が冷えてるね!
冷たくて気持ちいいなー 2分
外気浴 涼しい風 ここの外気浴は本当に気持ちいい! プラ椅子で5分
バッチバチにととのったー😊✌️
途中お湯に浸かったりとのーんびり平和に6セット
久々だったけど最高でした😃
ありがとうございました😊
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。