絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ザキオカ

2023.10.03

6回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

21:30☑️イン

日替わり湯はピンクリボン湯♨️

サウナ8分 温度計104℃ 3セット目若旦那のアウフ。

水風呂+打たせ水💦3分

休憩5分

計5セット。23:20アウト

今日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
42

ザキオカ

2023.10.01

2回目の訪問

サウナ飯

するけんからの帰り、清水ICから第二東名に入り、一路東京へ。。

な訳もなく、新富士で降り、富士山天然水スパサウナ鷹の湯へ。12:40☑️イン

バレルサウナに再挑戦。
身体を洗い、水通ししてバレルサウナへ入ると、ちょうどオートロウリュのタイミング。
先日同様に手前は空いておらず、奥へ座る。
すでにビリビリに身体が熱い🥵

送風機からの風が仕切りの壁にぶち当たり、その返りがモロに私の身体にぶち当たるからだ。
首、肩、背中がビリビリ熱い!入ってからいきなりの仕打ち。
今日はこれに打ち勝つためにきた。
オートロウリュが終わりホッとした。8分。

露天エリアの檜水風呂で3分。

休憩3分。

そして次のラウンド。
また同じ場所しか空いてない。。身体全体に容赦ない熱波が🥵
耐えられず外へ飛び出した。負けた。。😢

第3ラウンドはロウリュタイミングに当たらず。平和に8分✌️

最終ラウンド。同じ奥の場所。
Defcon2レベルの赤点滅からのオートロウリュスタート。ブゥゥゥーンと送風機作動、そしてロウリュ。蒸気を帯びた熱波が狭いバレル小屋に撹拌される。サ室中央の仕切りからの返りが身体全体を襲う。
アチチアチチ🥵ダメだこりゃ!
ふと見ると、仕切りの反対側が空いていたのですかさず移動。ふぅ。。ロウリュは終わったが、今日も敵わず。

計4セットで14:50アウト。
また次回にお預け。短時間だったが充分楽しめた。
次回はもう少し長く滞在したい。

ありがとうございました😊

魚市場食堂

漬けマグロいっぱい丼

ストップ🖐️というまでマグロぶっ掛けが止まらない!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
52

ザキオカ

2023.10.01

6回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

朝ウナ

ぐっすり眠れ、5:00浴場イン
すでにサ客多し。

まずは高温サウナから。寝起きの身体にガツン。上段で10分💦 いいな、幸せ😃

水風呂16℃。シャキッと冷たくてgood👍3分。

海気浴エリアのリクライニングで5分休憩。

フィンランドサウナ10分💦

漢方サウナ15分💦

今朝は岩盤浴にも行ってみた。うつ伏せ5分、仰向けで15分。温度は低め?床からじんわり身体の内側から温まった。

計3セット➕岩盤浴。

日の出のタイミングは曇っていて拝めなかったが、これは次回の楽しみに取っておきたいと思う。

宿泊込みのするけんは最高😃
ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,88℃,105℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
51

ザキオカ

2023.09.30

5回目の訪問

サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

2週間前のリベンジ。

サウナしきじから移動🚗=3

しきじで生姜焼き定食食べたけど、またおなかが空いてきた。ということで、やっぱりハンバーグ@さわやか池田店へGo!15分くらいで案内。
げんこつハンバーグのランチ。美味い😋食べ過ぎか?

お腹を満たしてから向かうは

駿河健康ランド

約1週間前に予約し、今回はダブルルーム宿泊する。
お風呂、サウナを思う存分楽しんでから、お部屋のベッドで邪魔されることなく寝られる。

15:30☑️イン
海側のダブル。部屋は質素だが言うことなし。
2時間ほど休憩ののちに浴場へイン。

挨拶代わりにまずは高温サウナから。
卓球アジア大会、張本の接戦を観ながら10分。

水風呂3分、海気浴エリアで休憩5分。吹き込む風が気持ちいい🥴

漢方サウナ。ごろ寝しながら12分。汗だく💦

フィンランドサウナ8分

塩サウナ8分

ミストサウナ8分

ひと通り回ってアウト。岩盤浴は後で行こう。

するけんを存分に楽しむことにしよう😏

さわやか 静岡池田店

げんこつハンバーグ

お得なランチ利用 満足!

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,58℃,75℃,88℃,105℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
41

ザキオカ

2023.09.30

3回目の訪問

のんあるサ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

4:30起床、5:30出発

またまた東名ぶっ飛ばしてサウナしきじまで🚗=3
7:50☑️イン

髪身体洗って水通し。
フィンランドサウナから。
あれ、今日はいつもより熱い感じ?温度計112℃。
10分のつもりが8分で退室。

水風呂3分。

薬草サウナ、鼻呼吸が苦しいがなんとか8分。

水風呂3分。

休憩5分〜8分。眠くなって頭がガクンガクン。このまま眠りにつきたい。。

まず3セット。あまみもいい感じ🦒

お腹が空いたので2階へ。
生姜焼き定食をオーダー。
味噌汁とご飯が美味い!やはり水なんだなと。
我が家で炊くご飯にもしきじで汲んできた水を使っている。
お腹いっぱい、大🈵足!
幸せな土曜日の朝。

さて後半も同様に3セットこなしたが、3セット目の休憩ではもう睡魔に勝てず2階で仮眠💤

起き出して最後に薬草サウナで〆。ちょうどスチームフィーバー中でアチチアチチ🥵

とても満足!12:40アウト
ありがとうございました😊

生姜焼き

とても美味しかった😊 こんな美味い食堂が近場にあれば。。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,112℃
  • 水風呂温度 18℃
43

ザキオカ

2023.09.29

3回目の訪問

朝ウナ

6:30起床。7:00には浴場へイン。
1階高温サウナのみ利用。オートロウリュのタイミングを狙い、サウナ10分、水風呂2分、休憩5分で計3セット。

昨晩13℃だった水風呂、今朝は11.7℃!
朝からバッチリ目が覚める👀!

今日を乗り切る活力をもらえた。
非常に名残惜しいが、9:00アウト。
とても満足できた。来月の関西出張でも利用したい!

ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 11.7℃
37

ザキオカ

2023.09.29

2回目の訪問

ニュージャパン満喫中。
昨晩は22:00からお薦めのボディマッサージを受ける(55分)。施術してくれた方のお名前は失念したが、すごく上手に全身を揉んでもらった。マッサージは半年ぶりくらい?普段りらくるで満足してたけど、ニュージャパンのマッサージは違うなと実感。辛いところをピンポイントで探しだし揉みしだく。
痛いけど気持ちいい🤭
年齢よりかなり若いとか、筋肉のバランスが良いとか褒めてもらって、マッサージ以外もかなりお上手😀
またリピートしたい。

23:00から1階高温サウナでオートロウリュのタイミングを狙いながらサウナ10分、水風呂2分、休憩5分で4セット。

途中8人組くらいのグループが入ってきて、サ室がすごく騒がしくなった🫤
サウナでガヤガヤ、水風呂でガヤガヤ、椅子に座ってガヤガヤ、プールでガヤガヤ。
あまりの賑やかさに、私は3階へ逃避。

ログハウスサウナで10分、樽水風呂3分、休憩5分
を2セット。
計6セットで1:00頃アウト。

就寝前サウナ最高😀
ぐっすりと休めた💤

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃,13℃
37

ザキオカ

2023.09.28

1回目の訪問

出張はサウナチャンス!

午前中に京都で仕事を終わらせ、大阪へ移動。
大阪での仕事も夕方前には終わった。

さて、東京へ帰るかー

な訳もなく、ニュージャパン梅田店へ。
16:40☑️イン
今夜はここのカプセルに泊まることにしている。

髪身体を洗ってまず3階へ。らせん階段を登ると、露天エリアにログハウスのようなサウナがある。
ドライサウナ82℃。アツアツではないが、セルフロウリュできる。
サウナストーンに水掛けすると、熱と蒸気がじんわり身体にまとわりつく感じ。長く入れる。10分。

サウナ小屋の横に、黒ひげ危機一髪のような樽の水風呂がある。約17℃。これも長く入れる。3分。

露天エリアの椅子で休憩5分。
とりあえず2セット。

つぎに向かうは2階の湯上がりサウナ。80℃。特にインパクトはなかったが、となりにある水風呂は16.3℃。冷やっこくて気持ち良い。3分。
休憩5分。1セット。

1階に降りて、高温サウナへ。
広く、最上段は上の階のサウナと比べても熱い。85℃
アナウンスの後からオートロウリュが始まる。音楽と共にストーブの上からシューっと水が落ち、それが止まると、今度は送風機から風がゴォォと出てくる。
おー、熱いゾ。熱くて良い!
今日はサ客もまばらで、寝転ぶこともできた。
こりゃ最高だ😃10分。

水風呂は13.1℃。冷たい🧊 上から流れる滝?を頭からかぶり、これがまた超気持ち良い🥴
2分。

休憩したら、あまみもバチバチ🦒
2セット。

1階の高温サウナが自分には合ってるかな。

また後で入ろ!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,80℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃,16.3℃,13.1℃
41

ザキオカ

2023.09.25

5回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

22:35☑️イン

日替わり湯は生パッションフルーツ。

サウナ8分
水風呂2分、打たせ水バチバチ💦
休憩5分

計5セット
良い感じに仕上がった!
日が変わり0:25頃アウト

今日はサウナがほぼ🈵席。
ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
37

ザキオカ

2023.09.24

6回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

ホーム朝ウナ

7:10☑️イン

今朝はなんとサウナが大入り。ほぼ🈵席。
なんとか最上段を確保して10分。
サ室の温度は昨日よりやや低く78℃くらい。

水風呂は14.9℃から15.3℃くらいで推移していたが、全く問題なし。冷えてて良い!

雨も止んで太陽が出てきた。今日は気温もやや低めで、抜ける風が超気持ち良かった。秋の気配を感じた。外気浴5分。

計5セット。9:58アウト。
ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 14.9℃
41

ザキオカ

2023.09.23

5回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

朝ウナ

2週間ぶりのホーム。
7:10☑️イン

今朝も空いてた。
サ室最上段で10分〜12分。
なんか今日はもっと熱を欲していたような感じ。
じっくりと蒸してもらう。

水風呂温度14.7℃。
冷えてるね!最近少し本気になってきたか?
気持ちよく3分浸かる。

小雨の中、リクライニングに寝っころがり5分。

計5セット。

空いててのんびりできた☺️
非常に良いととのいでした。

ありがとうございました😊
松屋行こ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.7℃
39

ザキオカ

2023.09.21

5回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

開店直後の16:00頃☑️イン

洗体、水通しを済ませた時点でサ室先客あり。

ガツンとくる安定の熱さ。たまんない🤨
上段で8分〜10分ほど蒸される。
ロウリュタイミング2回。アツアツ🥵

水風呂14℃、3分。安定の冷え具合。たまんない🥶

インフィニティの休憩5分。1セット目からぶっ飛び🤪
安定のととのい。

計4セットでアウト

今日も最高でした!
ありがとうございました😀

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 14℃
52

ザキオカ

2023.09.18

3回目の訪問

連休2日目の夜は、オアシス御殿場。

21:30頃☑️イン
昨晩するけんで寝れないとか言いながら、今夜はここにステイする気満々!

浴場へ。
今日何回身体洗ったかなぁ、、と考えつつ、身体を洗い、水通ししてからサ室へ。
上段に座る。ここもやっぱり熱い。
テレビを眺めながら10分。

水風呂はシャキッと冷たい。ちょっと長めに3分。

露天エリアのインフィニティで休憩5分。
夜風が気持ち良いわー🥴

3セット。

流石に眠くなってきた。今日は多分寝れる!
サイレントルームのリクライニングに滑り込むと、気がついたら朝。よく眠れました🤭

前回来たときはめちゃくちゃ混んでいたが、今回は割と空いていて、のんびりリラックス出来た。

サウナはわずか3セットのみ(他所でやりすぎ)だったが満足。
ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
63

ザキオカ

2023.09.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザキオカ

2023.09.17

1回目の訪問

駿河健康ランドから東京方面へ。
第二東名の新富士で降りる。次の目的地である
富士山天然水スパサウナ鷹の湯へ向かう。
来てみたかった。14:40☑️イン

屋外、屋内共にとても綺麗な施設。
ドライサウナ110℃ 安定の熱々サウナ。8分。
水風呂15℃ 2分
休憩5分〜15分(寝落ちの回あり)
とりあえず3セット。

そして
バレルサウナ!初めての体験。奥側に着く。
オートロウリュが作動。
あっつ!🥵
なんかSKCの静寂ロウリュを思い出すような熱さ!
3分も持たず。
とりあえずもう1セット試みるも、熱くてまたすぐに飛び出してしまう。

また次回挑戦したい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃,15℃,15℃
46

ザキオカ

2023.09.17

4回目の訪問

サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

朝ウナ 2

7:30に再度浴場イン
そういえば、ここには他にもサウナがあったなと。
フィンランドサウナでの1セット目が終わり、ふと見るとそこには薬草サウナが。しかもマットにごろ寝できるようだ。
75℃とやや低めのサウナ。
室内へ入ると、しきじほどではないが薬草の香りが漂う。ごろんと仰向けに寝てみる。寝ながらテレビが観れる。まるで家にいるようだ。これは良い!

5分くらいすると、身体から汗が滴ってくる💦
昨夜寝れなかったこともあり、睡魔が襲ってくる。
ウトウト、ウトウト、そして汗が沸く。
これまた気持ち良い!気がついたら20分くらい経っていた。汗まみれ💦なんだか岩盤浴のような感じ。

薬草サウナ20分
水風呂2分
海気浴5分

をさらに3セットしてアウト。
そして駿河健康ランドもアウト。

総括すると、サウナパラダイスであるということ。
スタッフが皆好印象。感じの良い方しかいない。
サ室の種類が多い。
水風呂の温度が冷たくてGood
海気浴と、サ室、露天エリアからの眺望。
朝ウナの日の出。
人気施設ながら、サウナがそれほど混んでいない。
シャンプーバー
などなど。

次回は是非お部屋に泊まって、ストレスフリーにサウナを満喫したい。

非常に満足度が高かった。
ありがとうございました😊

さわやか 静岡瀬名川店

げんこつハンバーグ

食べとかないと

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,88℃,100℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
35

ザキオカ

2023.09.17

3回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

朝ウナ

私はもともと健康ランドが大嫌いだった。
サウナにハマる前までは、私はカラス🐦‍⬛で、家では風呂よりシャワー。そのため、付き合いで健康ランドに行っても3分くらいお湯に浸かるだけ。
最悪なのは、成り行きで日帰りからの深夜〜翌朝までの滞在。タダでさえヒマなのに、そのうえリクライニングルームや雑魚寝部屋で夜を明かさねばならないからだ。他人のイビキや雑音が気になって一睡もできない😫

いまやサウナ欲に勝てず、昨夜はここのTVルームで一夜を過ごした。すでにサウナで7セット後の疲労感と眠気と共に眠りに就こうとした時、、、

グゥロロロー!ゴォォォー!グワァァァー!!

と、私の並び三つ隣の席からとてつもないイビキ音が!部屋中に響きまくり、また止まらない!!
無呼吸から(37秒後)の壮絶なイビキ💤ループ。

ああ、これはまた寝れなくなるやつ。。と思いながら、我慢して寝ようと努めたが、もうダメ!
結局1時半くらいから、たぶん一睡もできず朝5時を迎える☀️

速攻浴場へダッシュ!
これがあれば、これさえ、、サウナがあれば、この苦痛も耐えられる😫

昨晩も入ったフィンランドサウナにイン
窓の外は、昨晩見えなかった海が広がる。空は明るくなってきており、日昇は5:30予想。
12分景色に癒され、サウナに蒸される。

海気浴エリアの冷泉壺に浸かる。19℃らしいが、内湯の水風呂にも負けないくらい冷たく、また気持ちが良い。少ししょっぱい。2分

リクライニングで5分。冷鉱泉効果か、背中あたりがスースーした。
計4セットでアウト。

今朝は少し曇っていたため、完全な朝日を拝むことは出来なかったが、朝をこのサウナで迎える価値は、眠れない夜を含んでも、充分にアル!

ととのい&完全復活😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,104℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
45

ザキオカ

2023.09.16

2回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

23:00頃に浴場へ戻る。

フィンランドサウナに入りたい。
約90℃なフィンランドサウナは、テレビなし、窓から外の景色が見える。ただしこの時間は、立体駐車場しか見えない。。
オートロウリュするようだが、私が室内にいた時はロウリュはなかった。またアウフグースも定期的にあるようだ。残念ながらタイミング合わず。

程よい温度。長く入れる。しっかりと汗もかける。何より静か。朝また入りたいな。

10分ほど蒸され、水風呂2分、外気浴(海気浴)5分を3セット。長く外にいると少し寒く感じる。
1セット目のリクライニングで、なんだか身体がグッと浮いて、それから沈むような感覚。これはわっしょいととのいか⁉︎

0:30頃浴場アウト。
ちょっと寝て朝ウナしよっと。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
39

ザキオカ

2023.09.16

1回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

しきじを出て、日本平からの展望を眺め、本日の2ヶ所目へ向かう。

駿河健康ランド

16:00☑️イン

何やらサウナ室が4つもある!
高温ドライ、フィンランドサウナ、薬草サウナ、ミストサウナ。。
冷凍室含め水風呂3つ。。
盆と正月がいっぺんに来たような施設(?)

これは、、今日全てのサウナを網羅することは、ムリ!
でも、、滞在を明朝までに延ばせば、イケる!

ということで、サウナセットアップを終わらせ、まずは104℃の高温ドライサウナから。

広く、室内が明るい💡
上段に座ると熱がガツンと伝わってくる。
3分もすると汗が出るわ出るわ💦
8分ほど蒸される。

水風呂は16℃。
冷えてますなぁ🥶
しきじの後なので、少々塩素臭が気になるのは仕方がない。。
でもキンキン温度で非常に気持ち良い。2分。

露天風呂のリクライニングチェアが空いていた。
ここは争奪戦にならないの?
汐風に吹かれて5分。
めちゃくちゃ気持ち良い🥴

とりあえず4セット。すでにととのってしまったが、また後で他のサウナも楽しみたい。
夜はこれから、、ということで。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
37

ザキオカ

2023.09.16

2回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

三連休ということで、早朝から東名飛ばしてノンストップサウナしきじまで🚗

8:45☑️イン
今日はしきじ式に

ドライサウナ10分
水風呂2分
休憩入れずに薬草サウナ8分
水風呂2分
休憩5分

を1セットに、まずは3セット。
1セット目からすでにあまみバチバチで良い感じに🦒
3セット終わった頃、浴室内が少し混んできたため、館内着に着替え2階へ。
リクライニングでうたた寝。1時間くらい。

後半も同じく3セットこなして、6Lポリにお水汲んで13:00アウト。

サウナ遠征一ヶ所目から非常に良いスタートを切れた。
ありがとうございました😊

まだまだ遠征は続く。。

とおるや

おろしそば 野菜天丼(小)

美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃
37