ザキオカ

2023.09.28

1回目の訪問

出張はサウナチャンス!

午前中に京都で仕事を終わらせ、大阪へ移動。
大阪での仕事も夕方前には終わった。

さて、東京へ帰るかー

な訳もなく、ニュージャパン梅田店へ。
16:40☑️イン
今夜はここのカプセルに泊まることにしている。

髪身体を洗ってまず3階へ。らせん階段を登ると、露天エリアにログハウスのようなサウナがある。
ドライサウナ82℃。アツアツではないが、セルフロウリュできる。
サウナストーンに水掛けすると、熱と蒸気がじんわり身体にまとわりつく感じ。長く入れる。10分。

サウナ小屋の横に、黒ひげ危機一髪のような樽の水風呂がある。約17℃。これも長く入れる。3分。

露天エリアの椅子で休憩5分。
とりあえず2セット。

つぎに向かうは2階の湯上がりサウナ。80℃。特にインパクトはなかったが、となりにある水風呂は16.3℃。冷やっこくて気持ち良い。3分。
休憩5分。1セット。

1階に降りて、高温サウナへ。
広く、最上段は上の階のサウナと比べても熱い。85℃
アナウンスの後からオートロウリュが始まる。音楽と共にストーブの上からシューっと水が落ち、それが止まると、今度は送風機から風がゴォォと出てくる。
おー、熱いゾ。熱くて良い!
今日はサ客もまばらで、寝転ぶこともできた。
こりゃ最高だ😃10分。

水風呂は13.1℃。冷たい🧊 上から流れる滝?を頭からかぶり、これがまた超気持ち良い🥴
2分。

休憩したら、あまみもバチバチ🦒
2セット。

1階の高温サウナが自分には合ってるかな。

また後で入ろ!

  • サウナ温度 82℃,80℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃,16.3℃,13.1℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!