ザキオカ

2023.09.17

3回目の訪問

朝ウナ

私はもともと健康ランドが大嫌いだった。
サウナにハマる前までは、私はカラス🐦‍⬛で、家では風呂よりシャワー。そのため、付き合いで健康ランドに行っても3分くらいお湯に浸かるだけ。
最悪なのは、成り行きで日帰りからの深夜〜翌朝までの滞在。タダでさえヒマなのに、そのうえリクライニングルームや雑魚寝部屋で夜を明かさねばならないからだ。他人のイビキや雑音が気になって一睡もできない😫

いまやサウナ欲に勝てず、昨夜はここのTVルームで一夜を過ごした。すでにサウナで7セット後の疲労感と眠気と共に眠りに就こうとした時、、、

グゥロロロー!ゴォォォー!グワァァァー!!

と、私の並び三つ隣の席からとてつもないイビキ音が!部屋中に響きまくり、また止まらない!!
無呼吸から(37秒後)の壮絶なイビキ💤ループ。

ああ、これはまた寝れなくなるやつ。。と思いながら、我慢して寝ようと努めたが、もうダメ!
結局1時半くらいから、たぶん一睡もできず朝5時を迎える☀️

速攻浴場へダッシュ!
これがあれば、これさえ、、サウナがあれば、この苦痛も耐えられる😫

昨晩も入ったフィンランドサウナにイン
窓の外は、昨晩見えなかった海が広がる。空は明るくなってきており、日昇は5:30予想。
12分景色に癒され、サウナに蒸される。

海気浴エリアの冷泉壺に浸かる。19℃らしいが、内湯の水風呂にも負けないくらい冷たく、また気持ちが良い。少ししょっぱい。2分

リクライニングで5分。冷鉱泉効果か、背中あたりがスースーした。
計4セットでアウト。

今朝は少し曇っていたため、完全な朝日を拝むことは出来なかったが、朝をこのサウナで迎える価値は、眠れない夜を含んでも、充分にアル!

ととのい&完全復活😆

  • サウナ温度 90℃,104℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
3
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.17 16:29
1
ザキオカ ザキオカさんに37ギフトントゥ

ザキオカさん。初めまして。 健康ランド系の騒音、すごくわかります。^_^私も苦手なのですが、駿河健康ランドはビジネスホテル並みの個室を予約できます。ゆえに、異音とは無縁の睡眠ができますし、豊富な温泉、サウナ、リラックスゾーンを楽しめます。次回は是非、事前に予約の上、ご利用いただけると良いかと思います。オススメは、やっぱり露天スペースからの日の出見れると最高です!
2023.09.17 21:11
1
よしさんのコメントに返信

よしさん、初めまして。コメントありがとうございます! 今回するけんに寄ろうと前日に思い立った時には個室が全て埋まっていました😭  次回はよしさんがおっしゃる通り個室の事前予約を行ってからするけんを楽しみたいです! ギフトントゥありがとうございました!
2023.09.18 00:43
1
ザキオカさんのコメントに返信

そうなんですね。満室だったとは。それは失礼致しました。次回は是非!露天スペース奥の岩盤浴もオススメです。ただ、騒音出してる人も居ますが。^_^それくらい気持ちよいですよ。
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!