絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ささまり

2021.12.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

4セット

サウナの受付は地下一階、ホテルの受付は地上二階

梶ヶ谷駅からの徒歩ルートはわかりやすい◎最後に246を超える歩道橋の上の風の強いこと!

浴室はだいぶひんやり換気がきいてるな、、、というのが第一印象だったのだけど、ここは内気浴しかないのでそれが大正解だったとわかる◎

洗体してサウナ室へ
サウナ室の店員は4名ですが、ほぼ貸し切り。先客が1人いらしたけれどもタイミングがずれて4セット貸切となりました。休憩のととのい椅子も1脚だけですがもちろん問題なし🙆‍♀️

テレビが流れていて貸し切り状態なので、テレビも楽しめてしまう😊

もちろんゆっくり瞑想系のサウナが好きな方には合わないのかもしれないけれど、テレビ大好きな私は大好物のサウナとなりました❣️絶対また行く‼️

歩いた距離 0.8km

続きを読む
13

ささまり

2021.12.24

4回目の訪問

60分で渾身の2セット


クリスマスイブの23時過ぎにサ室が満員御礼状態なことに驚きました


もう少し、譲り合いとかお互い様の気持ちが増えて気持ちいい空間になるといいな

続きを読む
4

ささまり

2021.12.22

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナは2セット

やっぱり外気浴が気持ちいい。冷たいくらいの風なので、バスタオルを巻いて外気浴。これがまた正解。

朝もお風呂は混み合っていたけど、サウナは少数。カラカラサウナは久しぶりなのでびっしり汗が出ました

海鮮丼

朝食ブッフェの名物メニュー!

続きを読む
4

ささまり

2021.12.21

3回目の訪問

3時に起きて3セット!
ああ!もっと長くこちらで楽しみたかった!!

続きを読む
3

ささまり

2021.12.21

1回目の訪問

しあわせはここにあった!!の3セット

こちらにいくために、18きっぷではなく特急に乗り、金沢滞在タイムを2時間増やしました。結果は大正解。温泉がいい!!外気浴が最高!!

温泉はしょっぱい源泉。かけ湯も温泉。飲泉もある。浴槽ごとで温度が分かれていて、自分のタイミングで選べるのがいい

サウナは黄土サウナ。ストーンの上にお鍋スタイル。
ちょうど毎時00分でやるスタッフロウリュにタイミングがあい、いい汗かいた。こちらもしっとり系でしあわせ

北陸の水の良さを感じる水風呂でもしあわせ

外気浴
なんの変哲もないプラ椅子なんだけど、露天風呂からざぶざぶ温泉が流れてくるので足元が暖かくてこれまたしあわせ
空気もきれいだからか何から何までしあわせでした

この日救急搬送に立ち合いました。ご本人の着替えや浴室のお客さんへの協力のお願いのアナウンスなどをお手伝い。
ご本人はサウナには入っていなかったし、お酒も召し上がっていなかったそうですが、もしかしたら自分も、、、と思うと気をつけてサウナを楽しもうと思いました。
そして行き合ったのも何かのご縁、おたがいさまの気持ちでお手伝いさせてもらいました

続きを読む
4

ささまり

2021.12.21

1回目の訪問

あわづ湯

[ 石川県 ]

おすすめしてもらったこちらでサウナ2セット


冷たい雨の中バスでホテルに帰りたい気持ちを乗り越えていったけど、本当に行ってよかった!!!!


マグマ風呂と激アツスチームサウナの双塔の激アツ銭湯でした


スチームサウナなのね〜ふんふん、、、え、、、あつ、、、、あつ、、、、、あついーーーーー!

で6分で蒸し上がり、井戸水の水風呂へ

そして、ここのマグマ風呂(あとからこの呼び名を教えてもらった)が激ヤバ!多分蒲田温泉と同じくらい熱くて、江戸っ子の言う、ケツニカミツクアツサだよ!!

とはいえあつ湯好きの心はくすぐられるのでチャレンジ
肩まで入っていたら、常連さん達が「わたしらよう入らんわ〜」みたいな感じで声かけてくれてみんなで笑いました
浴槽から溢れたお湯でみんなの足裏を焼いたっぽい笑笑

このあつ湯と水風呂の交代浴は本当に気持ちいいので是非試してもらいたい!

続きを読む
8

ささまり

2021.12.21

1回目の訪問

2セット

外気浴が気持ち良すぎて、1セットで我慢できなかった。夜鳴きそばへと急ぐのでした

続きを読む
4

ささまり

2021.12.20

1回目の訪問

みやの湯

[ 大阪府 ]

2セット

Twitterで知り、いつか来てみたいと思っていた銭湯

フロントでご挨拶もさせていただきいざお風呂へ

カランとシャワーが初めて見るタイプ
縦に2つ押すタイプのボタンが並んでいる
混合栓?と言えばいいのかな。ちょうどいい具合のお湯が出てくる。

さっと洗体して湯船へ
テルマエ感があり、浴槽の中央には噴水タイプのジャグジー

ゆとなみ社さんのお風呂らしく、スタッフさんの壁新聞が貼られておりじっくり読むも、間違い探しが全部見つけられず、、、!サイゼかよ!笑

なお、露天には常連らしきお客さんがばっちり内風呂の方を向いてお湯に入られており、午後早い時間に来た見慣れぬわたしの姿にアンテナがびんびんしておられるのは感じた(けど結局声かけられたり、嫌な思いをすることはまったくなかった)ため、露天はのちほど

サウナはこちらも常連さんがおふたり。きっと定位置がおありのようなので、邪魔にならない位置へ。
FM802の流れるサウナはしっとり系のゆっくり過ごしているとじんわり汗が出ます

水風呂は2人サイズだけどしっかり冷たくて気持ちいい

ストロングスタイルで、そのまま体を拭いてサ室へ戻ります

2セットいただいたあとは露天へ
少しぬるめの温度の露天。見上げればぽっかり青空。
いいお湯、いいサウナ、ありがとうございました

続きを読む
4

ささまり

2021.12.20

1回目の訪問

清水湯

[ 大阪府 ]

2セット

裸でエレベーターに乗れる銭湯があると聞いて、それがやりたくて行ってみました

月曜の昼前ですが、浴室には7〜8名のお客さん

カランとシャワーから熱湯が出てきてびっくりしました。あつー!!

ラドンも貸切でテレビを見ながらじっくりあったまって下茹で十分

サウナにはマイマット持参。あとからサウイキ読むとサウナマット一悶着があるようなないようななので結果的には良かったのかも
そこまで熱くはなく、それでも10分入ればしっかり汗が吹き出ます
壁にはブラックシリカ

水風呂は広くて、浅めのところと深めのところの2段階
深いところで足伸ばして入るのが、しっかり冷えて気持ちがいい

帰りもやっぱり裸エレベーターチャンスは逃さず、がっちり試してきたのでした

続きを読む
7

ささまり

2021.12.20

1回目の訪問

励明園

[ 大阪府 ]

行ってみたかった大阪のチンピリ湯。結論から言うとめちゃくちゃすごかった。
他の薬湯が30%のオレンジジュースだとしたら、SKC・AKCは70%、そしてここは100%果汁原液!っていうくらいすごい


軟水風呂で体を温めてから、設置のマットを使ってラジウムサウナは1セット。60℃くらいなので、全然苦しくなくてじわじわ温まる感じ

そして汗を流してから薬湯へ。本当すごい。10分入ってられない。いたい!あつい!
10分休憩している時もどんどん汗が出てくる。そう。連日のサウナでわたしの毛穴は開きすぎており、全ての毛穴と粘膜から薬効成分をガンガン吸収してるはずなのです。。。
勇気を出して2セット目は7分で痛みに耐えられずギブアップ

この日は高校ラグビーで団体利用前最後の一般利用だったのでお客さんがどんどんどんどんいらっしゃいました。

時間の都合で休憩室でゆっくりできませんでしたが、帰り道も体は熱々。
次のボディシャンまでピリピリしておりました

続きを読む
15

ささまり

2021.12.20

2回目の訪問

カプセルで冷えた身体を温める2セット

サウナ室もいい香りで(カプセルフロアもいい香り)、きっと疲れた大阪働きウーマン達の憩うサウナなんだろうな〜とぼけーっと考えてました

続きを読む
7

ささまり

2021.12.19

1回目の訪問

深夜のサウナはほぼ貸切で2セット

続きを読む
6

ささまり

2021.12.19

1回目の訪問

この規模のお風呂で薪で沸かしてるの!?というくらいお風呂が充実

内湯で体を温めた後、まずはサウナへ。
テレビありのスタジアム型?3段で、最上段のヒーター寄りに座る。少しドライめだけど、この日はお客さんがすごく多かったそうで、人の出入りがあったため湿度は上々。いい汗でるでる!

サウナは浴室の入り口の近くにあるため、立ちシャワーもかけ湯もかけ水もいい場所。水風呂は深くて気持ちいい〜

広い分、露天の外気スペースまでは少し移動があるけど、山になっているお庭を見ながらの外気浴がとっても気持ちよかった。
ウッドデッキに寝転ぶこともできるし、プラ椅子もあって自由に使っていいみたい

露天にある足湯スチーム風呂はものすごい蒸気が噴き出されて、直後は隣のお顔も分からないくらい。足をつけて座ってもいいし、半身浴のように浅めの湯船に浸かって過ごしました

露天風呂はあつめとぬるめの2種類。
ぬるめの露天に一段高くなっているところがあって、そこに座ると数センチだけお湯に浸かれる。お尻と足はあったかいのに身体と顔は外気を感じられる心地よい時間
風に運ばれる薪が燃える香りが最高のアロマでした

その後サウナを2セット

今じゃ沢山のサウナ仲間に囲まれて、多方面に発信されているさうちゃんが、ひとりでサ活を始めた生誕の湯・サウナで感無量です

売店で買った栗グラッセとりんごグラッセがおいしすぎた。栗は大阪に帰る電車で半分なくなり、りんごは反省して大切に大切に食べてる、、、

続きを読む
6

ささまり

2021.12.19

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

マイルドなサウナで朝から3セット

布引の水風呂、気持ちいい!
水風呂に入るためのサウナだけど、水風呂を楽しむためにはしっかり下茹で&長めサウナが大事でした。
温泉でしっかり下茹でしたつもりでも体拭いてサウナの上階へ移動している間に体の熱が逃げてしまうので、サウナの階にある炭酸泉でもう一度

それでも1セット15分以上入れて岩盤浴みたいにじっくり体の内側から温まって気持ちよかったな〜

歩いた距離 0.7km

にしむら珈琲店三宮店

モーニング

美味しいコーヒーとバゲットサンド、フルーツポンチで優勝

続きを読む
7

ささまり

2021.12.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

ストーブに対してどこの位置に座るかで体感がかなり違いました。常連さん達はストーブ正面の下段がお好きみたい。

ライオンからガブガブ飲めるほどの美味しい水を惜しみなく使っていて、どのお風呂も(もちろん水風呂も)肌触りがよかったです

露天がぬるめなので、石ベンチで外気浴かりの露天でまったりできるの好き

歩いた距離 2.1km

続きを読む
6

ささまり

2021.12.18

1回目の訪問

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

かるまるのLDでは熾烈なネット予約の上、8分一本勝負と伝えるとオーナーご夫婦も驚かれてました。

丁寧なレクチャーの後で、何十年も毎週通うというマダムとそのご家族とご一緒になり、4人で浴室利用

立って入るので、ふくらはぎやお尻に蒸気が当たるのが熱気持ちいい

10/10/10の3セットで身体は熱々。休憩室で横になると脳が溶けていく気持ち良さ。体に籠った熱がほどける感覚

後半戦は10/8/8
徐々に長く入るのが大変になっていく
内気浴で休憩していてもさらさらの汗がどんどん出てきて、それをタオルで丁寧に拭っていくと肌がしっとりもちもちしてくる

薬草スチームと天然の化粧水である汗の力で肌が生き返った感じ

肌に何もつけずに出てきたけどしっとり

支払いは現金のみ
往復のタクシーは楽天ペイが利用可能でした

あまりに気持ち良すぎてリスケして予定より長めの滞在。かつ帰りにタクシー使っちゃいました。
行きは東海道本線が数分遅れたためバスに乗れず、そちらもタクシー
雪が降ると遅延発生するエリアなので電車で行かれる方はご注意を。

また、気持ちよくていつまででものんびりしたくなるので、あとの予定を詰めすぎず、余裕を持ってスケジューリングをおすすめします

続きを読む
12

ささまり

2021.12.18

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

朝ウナ
ポスターにはないけど7時にロウリュがありました。
スタッフさんがタオルで撹拌してくれます◎
8/10/12で3セット

歩いた距離 0.7km

コメダ珈琲店 千種駅前店

モーニング

鉄板モーニング

続きを読む
7

ささまり

2021.12.17

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

2セット
水風呂2つがうれしい!

歩いた距離 0.7km

かき鍋八丁味噌仕立て

サウナ後の味噌味おいしい!!!

続きを読む
42

ささまり

2021.12.17

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

薬草スチームサウナ5セット(6/8/10/10/8)

続きを読む
36

ささまり

2021.12.17

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

クリスタルサウナ→高温サウナ→岩盤浴→塩サウナ→漢方サウナ→高温サウナ

お刺身舟盛り

生しらすまで食べられて感激

続きを読む
39