2023.06.17 登録
[ 秋田県 ]
定期訪問ながら久しぶりのイン。
サ室の温度が94〜6℃とこちらにしてはややマイルドでしたが、体感は表示よりギリッと熱いのは相変わらず。
2段目の奥行きや高さが神ってるよなーと再認識。
水風呂は冬に向けて、着実に冷たくなってて体感13〜4℃くらい。
自分はサ活においては余計な心の声を出すことはあまり無いけど、奥羽山荘の水風呂では「あ゛ぁ~」と声が漏れるようになって来てる…。それ位気持ちいい。
んで、紅葉が深まる露天の美しさ。
いつもの壁席に腰を下ろして、小雨とモミジのコラボを愛でる。
今回は露天のバイブラが止まってたのが気になったけど、やっぱり奥羽山荘が好きだわ…。
休憩室がコタツ仕様になるのも、もう少し。
冬の奥羽山荘も楽しみです!
[ 秋田県 ]
イベントサウナの帰りにイン。
今週は仕事のことでかなり色々あって、今後についても熟考する具合だったのでとにかく疲れた。でも、休みはサウナに行きたい!
そんな訳で、この日は羽後町の能持院で「#お寺でサウナ」というイベントがあったので、そちらへ参加。
お寺と地元の地域おこし協力隊員の方の企画で、今回が2回目の開催。お寺の境内にテントサウナ2基と水風呂が用意され、座禅からの野外サウナを楽しむ内容。この日は天気が良く、アウフグースあり、キューゲルあり、芋の子汁ありと満足のイベントでした。
ただ後半は流石に秋風が冷たく感じて、やっぱり湯船に浸かりたいなーとこちらへ。
イベントで4セット(うち1セットは25分超)をしたのでサクっと1セットのみで、湯船に浸かるのがメインでした。
久しぶりでしたが、相変わらずサ室の座面はビショビショで、でもそれが程よい湿度を作り出すのに貢献している感じなのが悔しい。
水風呂も季節的にしっかり冷たく、外気浴は大展望。
前に来た時はととのいイスがあったけど無くなってたのが狂おしく残念。
今夜は満月なので、内湯に浸かりながら大展望ガラス張り越しに愛でる。「県南のサウナ民は大体同じ事を考えているんだなぁ…」、「何だかんだ言ってみんなユーランドに行くんだなぁ…」とイベントサウナを反芻して一人で面白がる。
体が芯から温まりドロリと体が溶けるような感覚で、これは風呂上がりのマッチがすこぶる美味いだろうなとぼんやりしながらフィニッシュ。
羽後町に新しくサウナ施設が出来るとか、みはらし荘でサウナイベントをやるらしいとか、有益な情報を得られて満足の1日。
羽後町やるじゃんと思いました(サウナ的に)。
※写真のテントサウナはイベントのものです。
[ 秋田県 ]
天気が良いので思いつきでイン。
個人的に不幸事が続いてて、バタバタしてる中でぽっかりと空いた日曜。天気がいい…。アウフグースイベントあり…。じゃあ行くしかない!と高速爆走。
本日はkazuさんのハーバルアウフということで、どのような内容になるか楽しみにしていましたが、あっちの世界に行ってしまうかのような体験でした。
サ室内にお香を焚くというのは初めてでしたが香りのリラックス効果が凄いうえに、頭上で鳴らしてもらうチベットシンバル?の音色で涅槃へゴー。
いつものウィスキング&アウフグースを絡めて、じっくりゆったりの発汗で気付けば20分超え。
予想外にギンギンにガッチリ冷たい水風呂に浸かり、インフィニティチェアに身を沈めれば、ととのわない訳もなく。
気付いたら意識が落ちて、30分くらい寝ていました。
いつもは夕方訪問が多いのですが、天気が良いのも相まってド日中の感じもいいなぁと。
とは言え、11月なので肌寒いかもなので休憩中はバスタオルかポンチョがあった方が快適に過ごせると思うので、ご持参をオススメします。
帰りに見てみたらグッズも販売開始したようで、サウナハット、Tシャツ、タオルを購入。
たまたま一緒になった方ともサウナトークもできて、満足のサ活でした!
ハーバルアウフグース×2、通常サウナ×1の3セット。
また来ます!
[ 秋田県 ]
定期訪問イン。
ラスト1ヶ月を切って、なかなか行けなかったけどようやく再訪。
この時期になって水風呂がイイ感じの冷たさに仕上がってる事が、閉館してしまう事を尚更惜しく感じてしまう。
コアタイムの訪問だったので、サ室が満席になるタイミングもあり、地元に愛されてる施設だと再認識。
すぐ隣に雄川荘があるけど、外気浴が無いのでやはりこちらに軍配があがってしまうよなぁ。
閉館までもう少し。
あと何回来れるか‥。
[ 秋田県 ]
遠征サウナのアテンドでこちらへイン。
昨日の古戦場→ラ・フランスからのこちら。
秋田県南の個人的オススメサウナのひとつですが、響くかどうかは好みもあるので心配でしたが、かなり満足してもらえて嬉しい。
感想聞いて改めて思ったのは、
・サ室の程よい湿度。また、長く入れる温度。
・ガラス張りの珍しさとその開放感。
・メディ系というか、ヒーリング系の雰囲気。
・全体が白いので明るい。
・水風呂の冷たさと1人用の良さ。
・露天の庭のクオリティ。
入浴施設の地域性というのも感じて、県南は露天(外気浴)があるのが比較的デフォだし、ドライヤーが有料というのも無い。でも、朝早く&夜遅くまでやっている施設が少ない。
料金設定も500円から〜というのが多く、食事できる施設が割とあるといった特徴。
こちらも総じてこれらの特徴に当てはまるので、The県南サウナと言っても差し支えないのかと。
個人的にはこちらに来ると、テレビといった雑音が少なくてサウナに集中できるから満足度が高い。
そしてどことなく深部まで癒されて帰宅できる。
今回初めて食事も利用したけど、ちゃんと美味しくて良かったです(週替わりで二郎系ラーメンも出すチャレンジ精神もありますw)。
ガッチリ4セット。
また来ます!
[ 岩手県 ]
遠征初イン。
古戦場から、何となくノリでこちらへ。
熱波やサウナイベントをやっていたりと、以前から気になっていた施設なので待望の訪問。
複合施設のようで、まず建物の大きさに驚く。
お土産品やサウナグッズが豊富で、食事もでき、使い勝手は良さそう。
入れ替え制なので、今回は和風の方。
浴室も広々として、カランの多さと湯船の豊富さに驚く。
夕方の訪問だったので、何より暖色系の照明の雰囲気作りが綺麗で素晴らしい。
サ室は2つ。
約100℃(手前)と約90℃(奥側)のドライサウナ。
手前の方は白色照明で明るめ、ややカラッとしている。
温度計表記より、肌感はかなりマイルドで発汗遅め。
サウナストーブのパワーがやや弱いかな?という印象で、本当に100℃ある?と思ったり。
奥側は暖色照明でヴィヒタも吊るしてあり落ち着いた雰囲気。
こちらは湿度があり、発汗が良い感じ。観察しているとこちらの方に人が偏っていたので、それも納得。
入り口を含めるとストーブを囲むようなコの字になっている&通路としての機能もある二段目に座ることができてしまうが故に、出入りに難があるという印象。キャパを増やしたいという意図は感じたけど、入り口の上がり口にまで人が座る状態もあったので、あの窮屈さはどうかな?と。
凄かったのは水風呂!
キャパがそこそこあるのはまず良くて、この時期というのはあるにせよ異常に冷たくて驚愕。
体感12〜13℃くらい?
入水も十数秒が限界。
「山間の施設の水風呂は当たりが多い」という個人的法則がここでも当てはまりました。
水道水なのかなぁ?これで真冬を迎えたらどうなってしまうのだろう?とやや恐怖を覚えましたw
休憩は露天風呂にあるアディロンダックチェアで。
さりげなく雨を避けられるように屋根があり、有り難い配置。内風呂にもイスがそれなりにあるので、休憩には困らなそうなのが好印象。
トータルで見ると、サ活的には満足度の高い施設だなと。
サウナイベントや熱波も絡めると、より満足度が上がると思います。
個人的には2つあるサ室のカラーにもう少しメリハリを付けてもいいのかな?と勝手に妄想。
あの雰囲気なら奥側はテレビ無くてもいいなぁと思ったし
手前側をカラカラ熱々の昭和ストロングなサウナにすれば、奥側との差別化ができて面白いと思う。初見の感想で申し訳ないけど、手前側は何か物足りない人気のない方のサウナという印象になってしまうのが惜しいなと。
連休中なので普段の民度は分かりませんが、サウナハットを絞ってロウリュする人がいたりとやや残念なサ活になりましたが、近くにあればローテに入れたい施設。
次は洋風で再訪してみたいです。
3セットあざます!
[ 岩手県 ]
七回目の討ち入り!
今回はサウナ遠征のアテンドとしてこちらへ。
以前からこちらへ一度は討ち入りして欲しいと勧めていたので願いがようやく叶いました。
結果としては大満足してくれて何よりでした。
感想の中で的確だなと思ったのは、こちらの施設は足し算だと。比較対象として、同じ岩手県内のひづめゆは引き算だと。
ひづめゆは極限までシンプルにそぎ落としているから注意書きの類がほぼない。一方の古戦場は、張り紙をバシバシしてあるし四代目の思想が強く表れている特異な空間。以前と比べて外気浴スペースや水風呂も拡張してるし、サ室も増やしているなど正に足し算。サ室前の氷のサービスや桶シャワーなど、何でも貪欲に取り入れようという姿勢を強く感じて、それが決して不快でなく、むしろ有難く、いちユーザーとしてはそれが嬉しい。
改めて、そう思わせるものがあったし勉強になりました。
ガッチリ4セット。
また討ち入りします。
[ 秋田県 ]
露天水風呂と聞いて高速爆走イン!
「機械トラブルで露天風呂が水風呂となっている」
そんなSNSの情報を見つけ、ずっとウズウズしていた今週。
そんな華金は昼メシも食わず&残業をし、ヘロヘロになっていてもユーランドの露天水風呂が待っている!と仕事終わりに即高速道路で移動。
もはやバレているとは思うけど、県南から20時過ぎに高速乗って秋田市のサウナに行くキ◯ガイは自分くらいだろうと思いながら、ユーランド着。
露天サウナの閉鎖時間から考えると3セットが限界なので、そそくさと洗体→湯通しカットでサ室へ。
華金ながら程よい混み具合で、人の出入りが多いせいかやや温度は低め。それでも積極的にロウリュしてくれるので、熱々のサ室に仕上がる。
ロウリュ用の5分砂時計という表記も追加され、これで無用なトラブルが避けられそうで有り難い(「それ自分の時間を計る砂時計じゃないですよ」→「は?どこに書いてるの?それ」みたいなトラブルが無くなる)。
サ室から出るとお目当ての露天水風呂!
露天サウナの唯一の弱点はバイブラ水風呂との距離感だと思ってたけど、それを払拭するこの水風呂の近さよ。
これで不満が無くなるので、嬉しすぎる。
掛水して汗を流して入水すると、おお!広々してて気持ちいい。
温度は18〜19℃くらい?
長く入っていられる気持ちのいい温度。
最高。
素晴らしい。
露天だけで完結するサウナ→水風呂→外気浴のルーティン。
ユーランドに革命が起きた!
そんな訳で露天のみで続けて3セット。
残念ながら22時を迎えてタイムアップ。
その後は内サウナ→バイブラ水風呂→露天水風呂の冷冷交代浴からの休憩で昇天〆。
個人的には露天サウナの動線が極まってしまうので、今後も露天水風呂はぜひ続けて欲しい!
お湯だと長風呂しながら、青春しゃべり場みたいになって騒がしい若い人が多いから、水風呂だとその辺が少なくなるので外気浴環境的にも有り難いなと。
今回は宿泊無しのとんぼ返りで日が回ってからの投稿。
アホかもしれないけど、こんなチャンスはもしかしたらもう無いかもなので、行って大満足でした!
[ 秋田県 ]
お休みからの復活イン!
暫くお休みしていた雁の里。
このまま閉館してしまわないか心配でしたが、無事に先週復活。バタバタしてて行けませんでしたが、やっと訪問できました。
休みの間に何かが変わったとかは無いですが、個人的な使い勝手の良さもあったので、改めてその有り難さを感じました。
県内を色々と遠征してからこちらを体感すると、サウナ・水風呂・外気浴と基本的なものは全て揃っているので、日常的なサ活としては不満がないなと。
地元ローカル的な雰囲気も、地域コミュニティのひとつと考えれば味わい深く感じました。
玄関前の植木を冬囲いしているのを見ると、もうじき外気浴スペースの囲いもそろそろ始まる季節。囲いをすると部屋状態になるので、風を感じられる外気浴を楽しめるのももう少し。
そこにあってくれる有り難さを噛み締めて3セット。
またお世話になります!
[ 岩手県 ]
紅葉見るならここしか無ぇだろと、こちらへイン。
昨日のサウナプチ遠征の疲れをサウナで癒すという訳の分からない事をするのに、どこに行こうと思案。
紅葉を見たいので奥羽山荘か高繁旅館で迷ってこちらへ。
到着すると狙い通りの紅葉の絶景ビュー。
もう今日は勝ったも同然と洗体し、源泉サウナへ。
源泉で床板がボロボロだけど、やはりこちらのサウナは独特でガツンと来る。
スチームなんだけどスチームっぽくないというか。
マッタリしているようで心拍数は結構上がるし、玉汗が出る。
エンドレスロウリュを受けているような不思議な感覚。
水風呂は無いので水シャワーで汗を流して、露天風呂へ。
ととのいイスに座ると、眼前には紅葉。
優しく吹き抜ける風。
高繁らしいこの光景と多幸感。
岩の上に座るのもヒンヤリと冷たく、川のせせらぎも感じられて癒される。
やっぱり水風呂が無くても余りある魅力があるわ、ここ。
これで日帰り300円は価格がおかしいw
通常のサ活(ドライサウナ→水風呂→外気浴)の感覚を求めると肩透かしかもだけど、割り切って楽しめればかなりアリかと。
冬は冬でイイ感じになりそう。
ガッチリ5セット。
また来ます!
[ 秋田県 ]
定期訪問でイン。
この天気の良さと時間帯を考えるとデトサウナで最高のシュチュエーションのサウナを楽しめる予感。
本日4件目のサウナでしたが、車を走らせ16時半にイン。
ちょうど夕暮れのベストタイミングでした。
火事の件以降初めての訪問でしたが、フリー利用のサウナは健在なのでいつも通りの素晴らしいサ室がお出迎え。
薪サウナの温かな灯りにいつも癒やされます(貸切状態になった時だけ、わがままを言ってあえてサ室前の照明を落としてもらっていますw)。
1セット目の水風呂は海ダイブ。
沈む夕日を追いかけるように海の中を進む非日常感よ。
体感18度くらいの海水が偉く気持ち良かったです。
2セット目以降は、なんとお店の方がアウフグース!
kazuさんがいてアウフグース告知がある日のみやってるものだと思ってたけど、お店の方も扇ぐようになったみたいで有難く熱波を受ける。
「無いよりあった方がいいレベル」と仰ってましたが、本日2軒目の機械的でやる気の感じられないロウリュより100倍良かったです。気持ちは伝わるものなんですよ。
船の水風呂はこれまたかなり冷たい。
夕焼けのパノラマオーシャンビューを眺めながら浸かる水風呂の幸せなことよ。
すっかり暗くなると今度は星がめちゃくちゃ綺麗。
インフィニティチェアで真上を見上げると星だらけ。
やっぱりデトサウナは最高。
もし火事の件で敬遠している人とかいたら、ぜひ一度この体験をしてみて欲しい。
サウナ好きなら刺さるはず。
これから季節は少し長めのサウナで体を芯まで温めて、キツイなら水風呂をカットしシャワーのみにして、ポンチョを着て外気浴を楽しめば快適に過ごせると思う。
夏場より今の時期が案外いいかもしれない。
お店の方からは今後の改築や冬場の構想も聞けたので、この先も楽しみです。
しっかりと4セット。
また来ます!
[ 秋田県 ]
新規開拓で初イン。
開館時間を間違えて一度10時に来ていまい、時間を持て余しそうだったのでゆめろん→能代ラーショからの、こちら。
下調べからしてコンフォートサウナが注目ポイントだったので、期待して浴室へ。
コンパクトにまとめられながらも天井が高く、大きくガラス張りとなっているので開放感がある浴室。
注目のサ室は、片面二段で詰め込めば定員6人くらいだけど、一段目の座面が広くないので実質4人程度か。
コンフォートサウナは遠赤外線で温度が80度程度で蒸発皿で定期的に湿度が加えられる仕組みの模様。
しかし、温度計で90℃を指しており、個人的には期待したほどの湿度はあまり感じられず。
カラカラしているというのはないけど、やはりロウリュサウナと比べると湿度の面ではややパンチに欠けてしまう。でも、それは野暮な意見(今朝からユーランド→ゆめろんをまわってる自分が悪いところもある)。
新しく張り替えたであろう座面は綺麗で気持ちよく、汗拭き用のタオルも置いてあり好印象。
サ室以上に良かったのが水風呂!
この広さはなかなか無いぞw
5人くらいでもゆとりのある縦長の浴槽で、温度は体感16℃程度か?
循環もそれなりに効いてそうだし、この水風呂は結構評価高いですね。
露天がないので、休憩は内気浴で。
浴室にオレンジのととのいイスがふたつ。
他の方も書いてたけど、ガラス越しに木漏れ日が浴室内に差し込み、温泉の湯気を浮き立たせる光景が美しすぎる。
紅葉も相まって、この光景を見るだけでも来る価値はあるかも?と思ったり。
個人的にはサ活的な満足度よりも、純粋な温泉施設としての満足度の方が高かったです。
サクっと3セット。
あざます!
[ 秋田県 ]
お久しぶりの再訪イン。
船沢温泉に10時オープン目指していったら、土日祝は正午からの営業だそうで…。勘違いしたー!
これはリカバリーしないとダメな土曜日になりそうだ!と急遽こちらへ。
改めてですが、やはり秋田県においてこちらは「揃っている」なと。
ikiストーブのロウリュできるサウナ。
複数人入れる、程よく冷たい水風呂。
広すぎる外気浴スペース。
そしてお決まりの炭酸泉。
三段のサ室のタオルマットの下には、さりげなくクッション材が敷いてあって座り心地が良いし、荷物置き場の棚もふんだんにある。温泉も優秀なのも凄い。
ポテンシャルが高いと言わざるを得ない。
…が、惜しいなと思う所もチラホラ。
前にも思ったけど、定時にロウリュしてくれるのは非常に有り難いけど、なんかサウナ愛が感じられないというか、おざなりにやってる感があるような…。
サービスなんだからアレコレいうのは野暮だけど、これだったら、無理にスタッフのロウリュサービスしないで、利用者によるセルフロウリュを解禁したほうが満足度は高いと思うけど、どうなんだろ?
ポテンシャルが高いだけに、その点だけが惜しすぎる。
でも、とてもいい施設です。
外気浴スペースにインフィニティチェアを数脚置いたらかなりイイ感じになるので、やって欲しいなぁ。。
[ 秋田県 ]
仮眠宿泊で朝ウナ!
いつも通り6時前にはスタンバイして、露天サウナでスタート。
ふかふかのタオルマットに座りながら、最上段の小窓から朝散歩をする人たちを眺める。
肌寒いのか上着を着込んでいる人が多いのに、自分は素っ裸で玉汗をかいている妙。
個人的にこの時間のこの雰囲気が至高。
外気浴も中央側のアディロンダックチェアに座って空を眺めるとパノラマ青空。マジで絵画のような美しさでたまらん。
ただ、内風呂と露天側の換気扇が頑張りすぎてるのか音が気になるので、メンテナンスをして欲しいところ。
あと、仮眠宿泊のテレビの電源の入らなさ具合もなかなかなので、その辺もなんとかお手入れお願いします!
やっぱり、なんだかんだ言ってもユーランドが秋田ナンバーワンサウナだわ。
[ 秋田県 ]
心のホームへ定期訪問イン。
本日は天気も良く、星空も綺麗に出そうなんで天の川でも撮ろうかと準備して車を走らせる。
あ、曲がり損ねた。
あ、通り過ぎた。
と繰り返して、気がついたらユーランドにイン。
思考と行動が一致してませんね。
潜在意識はユーランドを欲しているようですw
…で肝心のサ活は、露天サウナからスタート。
サ室に入ると、ストーブを照らすライトの他に照明がついてて明るい。ここにおいては無粋な明るさ。
「あれ?またコレに戻ったのか?」と残念がって蒸されてると、後から入ってきたお兄さんが気を利かせてスイッチオフ。「てかライト消せるんだ?w」と他のお客さんと笑い、「こっちの方がいいですよね?」と一体感が生まれてほっこり。
その後のお兄さんのロウリュがジョウロ側でじっくり掛けてくれる絶妙な上手さで快適な熱が回る。やっぱりロウリュの上手い下手は確実にあるなと再確認。バシャ掛けしてる人は見習って欲しい。お兄さんのファインプレーに感謝しかなく、1セット目からから昇天。
アディロンダックチェアから見える星空を愛でながら、今日はこれでいいやと納得する。
週末の開放感でガッチリ4セット。
金夜最高。
[ 秋田県 ]
新規開拓で初イン。
ここは市営の公共温泉施設になるのかな?
横手市では公共温泉施設についてアレコレあるので、こちらはどんなもんかと前から少し気になってた。
アクセスとしてはやや遠く、院内に用事があるとかでない限りフラッと寄る感じでもなく。久米食堂が健在だったらサ飯も合わせて楽しめたのにと思ったり。
さて、肝心の施設ですが予想よりと言ったら失礼だけど、そこまで古さは感じさせず、綺麗で清潔感がある。
浴室はコンパクトながら、暖色系の照明で雰囲気が良い。
サ室はL字の一段で、定員は4名(詰めれば角を入れて5人イケる)。
テレビなし、タオルマットあり、サウナマットあり。
遠赤外線で温度計表記100〜102℃だが、肌感としては90℃程度かと。
立って手を上げると天井付近はそこそこ熱かったので、二段にしたらそれなりにガツンと来るのかも。
水風呂はサ室の隣脇に1人用のバスタブがひとつ。
体感で16℃程度か。
2つある蛇口からドバドバと掛け流してるのでオーバーフローはするけど、入るたびに水位が著しく低下するので連続入水すると色々キツそう。
休憩はその辺の空いてるところで適当にw
外気浴なし、ととのいイスもなし。
風呂の縁に座ったり、脱衣所の扇風機に当たったりしたけど、休憩的にはかなり残念感はある。
スペース的にはカランの裏の壁側にイスが結構おけるので、せめて2脚くらいととのいイスを置いてはどうなの?と思った。
地域密着型の温泉施設だと思うので、このコンパクトさとローカル感でOKなんだろうなと思うも、サ室待ちになったりする時間帯もあり、サ活的にはちと厳しいと言わざるを得ない。
サウナマットを水風呂にドブ漬けしたりする人がいたり、「おしりを洗ってから風呂に入って」的な張り紙があったりするのを見るに、あまり民度は高くないんだろうなと個人的には思った。
休憩できる無料の和室があるのは良かったです!
サクっと2セット。
[ 秋田県 ]
週末サ活でイン。
結構久しぶりのサンアール。
嬉しかったのは露天風呂にととのいイスが一脚増えてたこと。これまでは一脚のみで争奪戦な感じもややありだったので、有り難いかぎり。
その代わりか木のベンチが無くなってたのと、ポンプ不調で露天風呂はやってなかった。
県北遠征でサ室の音楽も大事という話もあり、こちらはピアノ系のBGMがひっそり流れてて雰囲気いいなぁと。
ガラス張りだし、全体的に綺麗で明るいから、音楽も相まって爽やかな空間に仕上がってる気もする。ただ、地元利用者とのギャップも相まって、ややカオス感も。
あと、改めてだけどサ室がガラス張りなんで、水風呂の空き具合がよく分かるからルーティンがすごく楽で快適だなと。
由利本荘市の湯楽里も同じだけど、こちらの方は水風呂の横入りすら把握できる丸見え具合なので、より立ち回りがしやすい。こういうのって案外大事な気がする。
本日は82〜90℃とブレあり。場所によってもムラがある気もした。これから寒くなる時期なので、サ室全体の温度がもう少し上がれば言う事無しなんだけどなぁ…。
何気にこちらの自販機のラインナップが神でありがたや…。
3セットあざます!
[ 秋田県 ]
水曜サ活でイン。
今日はとにかく色々疲れたので、まず湯船とサウナで癒されたい。そして綺麗な満月…となれば、外気浴が素晴らしいこちら一択。
コアタイムの訪問だったのでそれなりに混んでたけど、ルーティンとしては快適でした。
やっぱり、横手市内においてこちらの水風呂は広さといい冷たさといい一番じゃないかと。
それに加えて、あのパノラマビューの外気浴だし、これでサ室がもう少しガツンとくれば…。あれ?ここって横手市内では1番くらい良いんじゃない?と今更ながらに思ったりする。くどいようだけど、閉館が惜しすぎる…。
やや赤みが差したモミジとスーパームーンを眺めながら、ドロリとととのい3セット。
また来ます!
[ 秋田県 ]
県北遠征からの帰り。寄り道初イン。
アサヒサウナで締めくくったサ道的な3人旅のあと、せっかくの至高体験後に野暮なサ活はよろしくないと思いつつ…。オススメがあったこちらへ。
大潟村付近はあまり開拓できてないので、ちょうど良かった感もあり弘前→大館→潟上と朝から爆走。
施設自体は大きく、ロビーには休憩するイスがふんだんにあり、食事もできて使い勝手は良さそう。
浴場自体も開放感とゆとりある広さで、まずはモール温泉で湯通し。じんわり温まるので、長時間運転の疲れが癒える…。
サ室は、キャパ的に詰めれば10人は入れそうな広さ。
L字の二段でテレビあり。
タオルマットありで、入り口前の注意書きに1時間毎に交換云々書いてあったので、もしそうなら清潔感あっていいなぁと。
この日の温度は96℃でカラカラ。
肌感は結構アタック強めで、グッと熱い。
暖色照明で暗めの雰囲気は自分好みで好印象。
水風呂はサ室の近くにあり、定員2人と言った感じ。
それなりに冷えてて、心地良い温度。
オーバーフローがしっかり効いてるのは有り難い。
外気浴は外壁工事の足場組立のため、アクセスに難がある状態。それでも外気浴がしたいので、砂利石の上を歩いてととのいイスへw
イスも4脚あり、広さもそこそこあるので通常であれば快適なんだろうなと。
今回のサ旅で「サ室、水風呂、外気浴のキャパのバランス」→「ルーティンの快適さ」という話題になったけど、そういう意味ではこちらはそこそこバランスの良い施設だったなと。
サ室前の物置きが絶妙に良い感じの設置だし、モール温泉もなかなか良いし、サ活的には結構良かったと思いました。
サクっと2セット。
近くにはゆめろんもあるので迷う感じはありますが、また来たいかも。
[ 青森県 ]
遠征で宿泊イン(昨夜から今朝にかけてのサ活)。
この日は沼館→あおもり健康ランド→青柳館と回って、最後にこちら。春ぶりの再訪でした。
外観から施設内の雰囲気がやっぱりアサヒサウナといった趣きで、「これこれ!」感が凄い。
GOTOさんのアウフグースに合わせての訪問でしたが、この日は設備トラブルのため一般入浴ができなかった?ようで、かなり空いた状態で熱波を浴びれました。嬉しい反面、申し訳ないような…。贅沢な時間でした。
朝は夜明けの岩木山を眺めたく、朝ウナ2セット。
朝日を浴びる岩木山の美しさ。
そして眼下に見えるハイネス親方…。
まさにアサヒサウナの真骨頂な気がしました。
今回、脱衣所にあるインフィニティチェアでのととのいを勧められたので試してみる。
体をかなりしっかり拭いて、バスタオルで下半身を包んで、ただ寝る。
浴室内右側奥にあるととのいイスが至高かと思ってたけど、これはこれでいいなぁ…と。
願わくば、コカコーラの自販機の上あたりに小型の扇風機でも置いてくれれば、風を感じられてかなり良いかも?と思ったり。
久しぶりのアサヒサウナでしたが、サ室の満足度やら改めて良い施設だなぁと。
身近に来れる人が羨ましい!
夜と朝でトータル5セット。
また来ます!