絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Kohekichi

2024.03.09

2回目の訪問

去年の夏ぶりにイン。


前回来た時は秋田市の災害ボランティア後だったため、体が火照ってて良いコンディションでの訪問ではなかったので、改めて来なきゃなと思っての今回。よく釣りの帰りに風呂メインで寄ってはいましたが、サウナメインでじっくりと。


サ室は温度計で90℃だけど、体感はそれより低め。体調によるかもだけど、カラカラ系なので自分は発汗まで5分掛かりました。
サ室の端にニューウイングのジールのような半個室スペースみたいのがあるのは面白い。でも、そこまで熱くもなく。
皆さんが指摘してる通り、入口ドアの建付けは直さないとストレスが半端ないんで致命的な気が…。
スチームサウナは思いのほか良かったです。


水風呂は入りやすい温度。
温度計で9℃と出てたけど、本当?10の位の表記が壊れてない?19℃なら納得の体感。
あと、やっぱりサ室の広さに対して、定員2人位の広さってのはバランス悪いような印象。


外気浴は露天スペースにイスが3脚。
以前来たときには無かったから非常にありがたいのだけど、根本的に露天風呂にテレビがあり割と大音量なので、ととのいの場としてはどうなの?と思ったり。


久しぶりに来ましたが、やっぱりお風呂としては良いけど、サ活としてはイマイチ感があるなという評価は変わらず。
むしろ、未体験の岩盤浴の方が高温あり、ロウリュイベントありで魅力的に見えた。
今度は岩盤浴を試してみたいと思います。

続きを読む
19

Kohekichi

2024.03.09

22回目の訪問

サウナ飯

宿泊で朝ウナ。

6時前に起きて、炭酸泉でスタンバイ。
スタッフさんが露天サウナの明かりを付けてくれたのを確認してサ室へ。
軽くロウリュして、いつもの上段窓側。
もうこの時間でも明るくなってて、川の向こうの家が見える。
3月になって忘れた冬を取り戻すような悪天が続くけど、しっかりと季節が変わって来ているのを感じたり。

お若い方がロウリュ。
ちゃんとジョウロ側でじっくり水を掛けてる。
砂時計の使い方もちゃんとしてる。
マナーが良いのはもちろん、全般的に作法が綺麗で素晴らしいなと。
老若男女問わず、こういう人を見習いたい。

一方で、イスに座りながら長々とお喋りする人もいたり。マナーって難しいなと。
汗流しカットする人がいたので、流石にそれは声を掛けたけど、端から見て自分がどう見られてるか?ってのを少しだけ意識して欲しいなと思うし、自分も気をつけたいなと思ったり。

3セットありがとうございました!


※ところで、内サウナの2段目がかなりギシギシ動く感じなのが気になったけど、直さないと危ない気が…。

朝ごはん

納豆から生卵へチェンジ。今回の小鉢は個人的に当たり。

続きを読む
31

Kohekichi

2024.03.08

21回目の訪問

ユーランド定期訪問でイン。


年度末でクソ忙しい最中、ふと「あ、ユーランド行きたい」となるともう止まりません。
最近は「サウナ行きたい」というか「ユーランド行きたい」なんですよね。

ここに来ると落ち着くし、露天サウナはやっぱり最高。飯も美味いし、漫画も読める。

そして、ドラゴンボール全巻読めます…。
鳥山先生…。

続きを読む
20

Kohekichi

2024.03.07

7回目の訪問

サウナの日はこちらへイン。

夜に訪問するのは初めて&今夜は特別に夜遅くの営業とあって、ちょっとした非日常感。
コアタイムから外れていた為か空いているけど、サウナの日の特別営業と分かって来ているサウナーもチラホラ。

この日のサ室は100℃超。
出入りが少ないとここまで熱くなるとは。
こうなると、あの水風呂が効いてくる訳で。
ザブンと入れば、思わず声が漏れます。
夜はマイナス気温だったけど、風も少なく気持ちいい外気浴を楽しめました。
浴室入口のサービス水もキンキンに冷えてて、心遣いがありがたかったです。

年に一度の3月7日。
しっかりととのわせてもらって4セット。
良いサ活になりました。

続きを読む
21

Kohekichi

2024.03.03

4回目の訪問

サウナ飯

昼サ活でイン。
雪が降ると体の芯から冷えるのでサウナが恋しくなります。


今回は1階の露天が広い方。
個人的には当たりです。

サ室は木が新しく、清潔感あり。
タオルマットはないけど、温度も96〜100℃と申し分なし。
水風呂は比較的広めで、温度も安定している。
サ活に向いてそうだけど、惜しいかな


…イスが少なすぎる。


あの広さに対して、内風呂と露天に一脚づつなので、せめてもう一脚づつあっても良いかと。


そう言えば、階段下りてすぐ横の畳の休憩スペースで半裸のオッサンが寝ながら読書してたけど、あれはアリなんだろうか…。裸体を押し当てた枕を誰が何も知らずに使うんだろうな…。

ジータのスパイスカレー

オシャレ空間で食うカレー。ドリンクセット頼んだけど多分忘れられてました。

続きを読む
22

Kohekichi

2024.03.02

6回目の訪問

お久しぶりにこちらへイン。


今回は15時過ぎの訪問だったので、比較的地元の常連さんたちで賑わう。
普段はサ室での会話はストレスでしかないのだけれど、この日は会話の中身や話し方の上手さ、手合いの入れ方などがとても心地よく、ラジオを聞いているかのような気分で堪能。
何となくサ道のイケメン蒸男や偶然さん風な人がいて、それも話の面白さに拍車をかけてた気がする。
あと、何気に前から気になってたサ室の板の一部が張り替えられてた!ネジが飛び出て危なかったけど、改修してくれたようでありがたい。


そして、相変わらずここの水風呂は気持ちいい。
1人位しか入れないし、目新しさは皆無なんだけど、水質が良く冷え冷えという一点で最高。
色々観察してると皆が入水した瞬間に「うぁ゛〜」とか「フゥー」とか心の声が漏れてるし。「その気持はわかる!」と言いたいw


露天からの景色も良く、この日は枝雪が時折顔を出す陽の光に照らされてて眼福。
寒い時には足だけ湯船に漬けて休憩すると最高でした。


3月7日のサウナの日は、朝サウナ&ナイトサウナと称して遅くまで営業されるようで(普段のサウナ営業は10時〜21時。最近は日曜日のみ8時から営業。サウナの日は8時〜22時までの模様)。
最近はこちらの施設のサウナ愛がヒシヒシと感じられるので、利用側としては嬉しいですね。

あと、受付ホールのBGMが青谷明日香の「あんべいいな」や津雲優の「夢の空」というのも大仙市ならではで、流石分かってるなぁと。

4セットありがとうございました!

続きを読む
21

Kohekichi

2024.02.25

2回目の訪問

久しぶりにこちらへイン。


午後3時過ぎでしたが、脱衣カゴがすべて埋まるほどの人。ほぼ地元民かと思われますが、人気のほどが伺えます。

改めてですが、横手市内の施設の中では個人的に結構好きですね。
サ室は90℃弱でカラカラ過ぎず。
落ち着いた明かりで、マットも敷いてある。
水風呂は結構冷え冷えだし、眺めの良い外気浴も楽しめる。
これで500円だから、満足度が高い。

今の時期は露天風呂がやってないのは残念だけど、外気浴はできるのでサ活的には問題なし。
食事もできるようなので、今度はそちらも試してみたいなと。

4セットありがとうございました!

続きを読む
21

Kohekichi

2024.02.24

20回目の訪問

サウナ飯

宿泊で朝ウナ。

いつものルーティンで露天サウナ。
やっぱりこのサウナが一番好きかも。

いつもの小窓側から外の風景を眺める。
確実に夜明けが早くなって来ていて、散歩する人がはっきりと見える。
昨夜の内にサラッと雪が降ったみたいで、一面真っ白。冬らしい光景。
色々思い返しても、サ室から外の風景を見られるサウナってあまり無いんじゃない?
この小窓を付けようと決めた人に感謝したい。



ところで、露天サウナのロウリュ新ルール。
おさらいすると、

【ロウリュする時は必ず周りに一声かけて】
→同じ空間を共有してるので無言ロウリュはあまり印象良くない。

【ラドルのジョウロ側で水を掛ける】
→逆側で一気にドバッかけると体感温度が急激に上がり過ぎる。ジョウロ側だと緩やかに温度が上がります。

【ロウリュをしたら砂時計(5分)をひっくり返す。砂が全部落ちたら、次のロウリュOK】
→一番の肝。これを守ることで連続ロウリュが無くなり、「次にロウリュしてもOK!」という視覚的確認ができる。ロウリュの間隔を測るための5分砂時計なので、それ以外に砂時計をひっくり返すとその後に来た人が結果的にロウリュできなくなるので、時間を測りたければ小窓側の壁にある旧砂時計を使う。

【水はサウナストーブの横からかけない】
→サウナストーブが壊れる可能性があるのでやっちゃダメ!上から静かに水を掛ける。


だったと思うけど、やっぱりあの砂時計を自分用の時間を測るためにひっくり返す人が結構多い。
5分砂時計のすぐ横とか上に「ロウリュ専用砂時計」とか「ロウリュ時以外には使用しないでください」と書いてくれれば、そういうのが減ると思っているけど、そうなると時間を測りたい人にとっては「12分時計をつけろ」とかの話になるんだろうなと。
そうなると、あのシンプルで余計なものが少ない露天サウナにどんどん物が増えて、ゴテゴテとした雰囲気になる可能性がある。
そうなると露天サウナの魅力が減る。

また、サウナ専門店ならユーザー側も色々と「分かっている」けど、ユーランドはサウナに力を入れつつも大衆系の側面も強いから、その辺のことをユーザー側に求めづらい面もある。

マナーの求め具合とその加減が難しいですね。
少なくとも、知らなかったことを知ることで解決できる面もあると思うので、皆さん張り紙はよく読みましょう!


※画像はリニューアルしたかっぱ亭の床。グレーの畳になってました。

油淋鶏定食

昨夜の夕飯。個人的にはコレが一番ウマいと思う。

続きを読む
42

Kohekichi

2024.02.23

19回目の訪問

回数券購入のためにイン。


今週は、黄金湯・ニューウイング・北欧・サウナ東京とメジャー所のサウナを堪能しましたが、やっぱりユーランドが良いなぁ…と改めて感じました。
正直言えば設備とか民度とか、敵わない点は沢山ある。
でも自分にあうし、何より落ち着く。
ここに来ると帰ってきた感がある。
ホームサウナというのをしっかり感じました。


ところで、露天サウナの照明がサウナストーブを照らす形になって、元に戻りましたね。
たまたま一時、別の照明で代替してたんでしょうか。
やっぱり、こっちの方がサ室の雰囲気が1.5倍増しになります。
実は雰囲気だけじゃなくて、個人的にいいポイントがありまして…。
サウナストーブを照らす形の照明なので、セルフロウリュをするとラドルと水の影が壁に映るんですよね。影絵のような感じというか(語彙力無いので上手く伝えられない)。
それがなかなかエモいんですよね。
ちょっとした所なんですけど、こういう発見が嬉しい。


通ってこそ見つけられる楽しさがあります。
1セット目からととのいました。
流石、ホームサウナです。

続きを読む
25

Kohekichi

2024.02.21

1回目の訪問

初イン。


都内最新のサウナ施設の実力を体感しました!


細かくアレコレ書いてもしょうがないほどの多彩なサウナに驚きますが、1番印象的だったのは一階はお喋りOK、二階は完全黙浴と住み分けしていたこと。
二階は目につく所に「完全黙浴」と書かれているので利用側も意識しやすい。
一方、一階は巨大テレビの下に会話OKの旨が書かれているので、ワイワイ楽しめる。
我慢の抜きどころを提供することで、上手くいってるのかな?と。

あとは、やっぱり休憩スペースで冷たい飲み物が飲めることが良すぎる…。

比較的空いている時間帯に訪問したので窮屈さは感じなかったけど、蒸喜乱舞でのアウフサービスの時間はなかなかの人。それでも収容できる40人キャパは流石の一言。
都内で割と広めの休憩室があるのも嬉しい。


5セットありがとうございました!

続きを読む
29

Kohekichi

2024.02.21

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

出張連泊で朝ウナ。

やっぱり、宿泊の朝は混んでないので快適。
水風呂は引き続き20℃くらいだけど、今日は外気温が低いのでちょうど良かったかも。

この後は暫く出張も無いので、また北欧に来るのはだいぶ先。
じっくり味わうように2セット楽しみました。

北欧カレーとも暫くお別れ。
また来たいです。

北欧カレー

玉子付けてみました。

続きを読む
46

Kohekichi

2024.02.20

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kohekichi

2024.02.19

3回目の訪問

出張宿泊サウナで2回目のイン。

下調べをしていなかった自分が悪いのですが、訪問した時間がたまたまプレミアムアウフグースのラストの回に当たってしまう。
大行列ができていて、普通にサウナを楽しむどころではなかったので即撤退。
日が変わる頃に再訪問して、やっと普通に楽しめましたが、水風呂が22℃と何故かぬるめで少し残念でした。


前回来た時は、聖地というバイアスもあって冷静に見れなかった点もあるので、今回気づいたことなど。

サウナ環境は最高クラスに良いし民度も高めだけど、施設自体の動線がちょっと…って感じ。分かってないと迷路感があって移動に疲れる。
これは主に宿泊の場合だけど、スマホを持ち歩きたいのに、脱衣所に鍵付きの貴重品ロッカーが無いので盗難されないようカプセルの階にあるロッカーへ入れる必要があるのでエレベーターで登り降りをしなゃきゃいけないのが、何かにつけ手間だなぁと。

例えばサウナ後に食事をしたい→注文を待っている間にスマホを触りたい→一度受付カウンター前を通るor食堂を突っ切って、エレベーターで下に降りてスマホを取りに行く→またエレベーターで上に上がる って感じで移動するのが段々億劫になってくる。

他のカプセルサウナでも似たような点はあるけど、北欧の場合は縦移動+横移動が多いからその手間を多分に感じてしまうんだろうなと。これは構造的にどうしょうも無いんだろうけど。

個人的には脱衣所に鍵付きの貴重品入れがあれば嬉しいかなと。

続きを読む
34

Kohekichi

2024.02.19

2回目の訪問

宿泊で朝ウナ。

6時前に浴室へ行ったら、昨日の込み具合が嘘のように空いてて快適そのもの。
サ室貸切状態もあって、幸運だなぁと。

改めて感じたのは、テルマーレ改の魅力。
初見はその良さを感じ切れなかったけど、貸切状態で遠慮なくセルフロウリュをした事でこのサウナの凄さを体感。
ロウリュしないとただのまったりサウナだけど、数杯掛けるだけで激熱に。
座る位置と高さが熱をダイレクトに浴びれるうえ、この狭さが熱の周りを良くしてる。
考えられてるなぁ…と感心しきり。
照明が無いというのも秘密基地感があっていい。

施設全体に遊び心が感じられて、とにかくワクワクする。
朝食をやっていない点だけが残念!



最後にジール、カラカラ過ぎて凄いw
基本的にサウナに音は要らない派なんだけど、ここのラジオはアリだわ。

続きを読む
39

Kohekichi

2024.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊初イン。

錦糸町と言えば、黄金湯に続きこちらも外せない訳で。

まず、3種類のサウナが魅力的過ぎる。
個人的な好みはボナサーム≫テルマーレ改≫ジールの順。
ボナは湿度が好みな感じで、発汗がすこぶる早い。
テルマーレはうちわセルフアウフグースが楽しい。
ジールは奥の半個室を体験したけど、いかんせんカラカラ&熱すぎるw玄人向けだろこれw

それぞれにカラーがあって面白いですね。
てか、テレビ、ラジオ、音楽とそれぞれでBGMが違うんですね。ラジオがBGMってのは初めてでしたが個人的には割とアリだなと。


そして、あの有名な水風呂プール!
この広さはやはり最高。
縮こまって入る極小水風呂のような不自由さは皆無で、この開放感は素晴らしい。
もう一つの水風呂も温度が少し高めに設定されているので、使い分けして長く入ったりできるし、よく考えられてるなと。
ただひとつ、水風呂前のイスに座ってると高確率でかけ水の飛沫が足元に来るので、その点だけが気になりました(これはどうしょうもないけど)。


休憩もイスが沢山あり、外気浴が無い分で扇風機を置いたり、霧が吹いたりと工夫を凝らしてる。
何気に浴槽がある奥のイスの所のエアコンが付いてるドアが少し開いてるので、外気を堪能できて嬉しい。


必要以上にシャンプー類が多かったり、ファミコンやスロットで遊べたりと、何かと男心をくすぐるこの施設。ワクワク感が止まりませんね。

ちゃんぽん

支配人が2年間帰れてないから作らせたという味を堪能。

続きを読む
20

Kohekichi

2024.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

遠征サ活で初イン。


銭湯サウナは初めてでしたが、銭湯エリアとサウナエリアのギャップが面白い。


銭湯エリアは、いかにもな昔ながらの雰囲気があり、懐かしくも新鮮。
洗い場のシャワーが固定式なのが新鮮で、何だかワクワクしました。
あと、壁画の犬がとにかく可愛くて悶絶。
たまたま本日の薬湯がゆず湯だったのも嬉しい。


肝心のサウナエリアは、コンクリート打ちっぱなしのオシャレな感じ。
サウナはオートロウリュということもあり、湿度があり数分で玉汗。
温度計で106℃位に見えたので、三段目は中々熱く、二段目でじっくりが本日のコンディション的に良かったです。

水風呂はサウナのキャパに対して十分広く深くて、水温もキリッと冷えてて最高。

外気浴も都内でありながら、ほどほどのスペースが取れてることに感心。
頭上に見える青空と「黄金湯」の文字が映える。
足元に電気ヒーターがさり気なくえるのも嬉しい。
イスを流すホースシャワーもかなり使い勝手が良くて、皆がちゃんと利用しているあたりに民度の高さを伺えます。



イキタイ数がトップだけあって、流石の人気店。
だいぶ前から予約していたので、スムーズに入館できましたが、帰り際には予約なしだと割とあとの時間帯を指定されてたようで、ホイホイと気軽に来づらいのがネックかと。
あと、やっぱり中は混んでるから、その辺を許容できるかどうかなのかと。


〆は2階のコガネキッチンで観葉植物を見ながらマッタリ。
3セットありがとうございました!

チャイミルクコーヒー

サウナ後に敢えてホット。甘さが染みます。

続きを読む
21

Kohekichi

2024.02.16

3回目の訪問

週末サ活でイン。

横手はかまくら期間とあって、こちらも人がたくさん。
時にはサ室が満席になりかけたり、外国の方がいたり、若者グループのドラクエパーティーがいたりと賑やかでした。

今回の男性のお風呂は、1階なので露天が広い方。個人的には当たりの方でした。
今回、改めて気づいたのですが、こちらの水風呂は照明の関係から壁や天井に水の反射が映り込み、キラキラと揺らめいてめっちゃキレイ。
デジャヴを覚えましたが、これは…



そう、東京にある老舗カプセルホテル、サウナセンターの水風呂のアレと同じ



思わぬ発見でしたw
視点を変えると色々発見があって面白いですね。
4セットありがとうございました!

続きを読む
24

Kohekichi

2024.02.14

1回目の訪問

雄物川でかまくら撮影後に初イン。

個人的にサウナイキタイに載ってる横手市内のサウナでまだ未訪問のラス3の施設なので、心しての訪問です。

浴室はシンプル。
お湯は割と熱めで、かまくらで冷えた体に染みます。「かぁ〜っ」と声が漏れたらオッサン確定ですね。

サ室はかなりコンパクトで二段。
タオルマットなし、ビート板あり、テレビ無しで、実に潔いサウナ。
詰めれば5人位は入れそうだけど、2人でも圧迫感はあるかも。
全体的に味がある木の具合で秘密基地感もあり。
白色系の照明でなく、暖色系の照明ならグッと雰囲気がよくなりそう。
温度計で86℃で、最初は温度低めだなと思ったけど、コンパクトなせいか熱の周りがよくしっかり発汗。

水風呂はサ室のすぐ横で定員1〜2名。
季節的な要因か、ガッチリ冷えてる。
長めに入れなかったので、シングル近くいってたかも。

露天がないので、外気浴はなし。
内風呂にととのいイスが3脚。
小高い場所にあるので、ガラス越しに街の灯りが見えて綺麗。
全セット貸切状態だったので、精神的に大開放で快適でした。


場所的にすぐ近くに「えがおの丘」があるので、どうしても比較してしまいますね。
外気浴がある分、えがおの丘の方が好みではありますが、こちらのサ室の潔さは嫌いじゃないです。

3セットありがとうございました!

続きを読む
27

Kohekichi

2024.02.12

18回目の訪問

サウナ飯

なまはげ柴灯まつりで冷えた体を温めに宿泊イン。

何気に日曜日の宿泊は初めてなので、金曜や土曜日と客層とは違うんだなぁと思ったり。
たまたまかも知れませんが、ガチサウナーが多かった気がします。
午後9時過ぎのインでしたが、予想より混んでなくて快適でした。

宿泊の際のいつものルーティンで、翌朝は6時前に起きて炭酸泉で体を目覚めさせてから、時間になったら露天サウナへ。
いつもの最上段、小窓側に座る。
右の視界は熱いサウナストーブ、左の視界はピリッと寒そうな冬の住宅街。
視覚的にも温度差があって、不思議と楽しい。
サ室から薄暗い街の景色を愛でるのが堪らなく好きなんだけど、最近は夜明けも早くなってきているのでその時間も短くなって来てて、季節の移り変わりを感じられます。
まだ冬は終わってないけど、自分は東北の冬サウナが好きだなぁとしみじみ思ったり。


ところでひとつ気になったけど、露天サウナの照明変わった?(間違いだったらホントすみません)

前はサウナストーブだけを照らすライトのみだったけど、今回見たら元々天井に備え付けの照明(上手く伝えられない)をつけてた。
光量が多いから明るくなったけど、雰囲気という面では明るくなりすぎて個人的には残念だなぁと思ったり。
サウナストーブのみを照らすライトのほうが、間違いなく雰囲気が良かったのに。
暗いとかクレームあったのかなぁ…。


かっぱ亭のカウンターと露天のドアの修理が早く終わって欲しいですw
トータル7セットありがとうございました!

夜鳴きそば

ラーメン店と比べで遜色なく、結構美味いです。

続きを読む
41

Kohekichi

2024.02.11

1回目の訪問

なまはげ柴灯まつり前に寄り道イン。

男鹿方面でサ活するにあたり、調べてみたら温度のスペックがなかなかだった施設がこちら。
玄関に入るとなまはげがウェルカム。
早速男鹿らしさが炸裂です。


浴室は結構広くガラス張りで、天井が高く開放感があります。
お風呂も結構広めでバイブラあり、寝湯あり。
温泉だと思うのですが、クセがない泉質でした。

期待のサ室は、サウナイキタイの情報通り100℃超。
温度計で102℃位だったけど、体感的にもそこまでの相違は無し。
L字の二段でタオルマットあり、ビート板なし。
テレビがあって、音が結構大きめw
照明はやや落とし気味な感じで、古さは多少感じるものの割と落ち着く空間。

水風呂はサウイキでは9℃との事でしたが?体感はもうちょい高めかなと。
でも、しっかりギンギンに冷たいです。
頑張れば2人入れそうな広さで、やや深め。
何気に浴槽内に手すりが付いてるのが嬉しい。

露天スペースは無いので、浴室内のイスで休憩。
イスはよくあるととのいイスが3つ。
開放的な窓からの眺めを見ながら、ととのえます。


全体的に見ると「悪くないなぁ。いや、むしろ結構穴場で良いかも?」と思ったり。
しかし、ふと張り紙を見ると3月31日で閉館とのこと…。
う〜ん、これは惜しいなぁ。
家の近くにあったら結構通いそうな感じなんだけど、経営が上手くいかなかったのかな。

最初で最後のサ活になりそうなのが残念です。
3セットありがとうございました!

続きを読む
18