対象:男女

ぽかぽか温泉ホテル

ホテル・旅館 - 秋田県 大館市

イキタイ
43
サウナ室 1

温度 78

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

砂時計5分タイプx1コ

水風呂

温度 16

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

地下水掛け流し

水深の目安

サウナ室 2

温度 42

収容人数: 8 人

  • スチームサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無
  • 無音

段数1段。ミスト風岩盤浴。6分に1回熱い蒸気発生。 蒸気発生は裏ワザがあるらしい。 2021年3月現在ミスト風サウナは当分使えませんの貼り紙あり。 2023年8月ミスト風サウナ復活しましたが、蒸気発生は以前より間隔が長くなりました。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 86

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

入口右手にあるサウナマットを各々使うスタイル。

水風呂

温度 12

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 40

収容人数: 6 人

  • ミストサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無

40~42度に設定と表記あり。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

宿泊可。 2023年8月 長らく休止していたミストサウナの復活を確認。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
1
2
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
1
0
すべての時間帯を表示

サ活

はにわ

2023.09.29

4回目の訪問

サウナ飯

あれ、マットが猫じゃなくなってる。



サウナ行けなかった日々を取り戻すかのようにペース早めなサ活。や、単に旦那が飲み会なだけなんだけどね←

ここの湿度高めで暗めのサ室、やっぱり好きだなあ。
今日は弘前の県立武道館のジムで軽く運動してきたからか、心拍数の上がりが速かった。
汗は……ここ湿度高いから汗かいてるのかよくわからんのだけど。w
ここしばらくなかなか感じれなかった水風呂での喉のスースー感も、スムーズに感じられるように戻ってきた。

心拍数にあわせて短めに7分・5分・5分の3セット、それでも合間にお風呂浸かったりミストサウナでぼーっとしたりしたからか、温まりがよかった。
サ室の温度計72度になってたけど(うっかり眼鏡を外し忘れたので見た)、湿度のお陰かそれ以上に感じるなあ。
蒸気の音?もよい。
扉はあいかわらず閉まりが悪い。w

前は猫の顔がでかでかとプリントされたジョイントマットだったけど(女湯だけだったらしい)、今日は無地のジョイントマットになってたなぁ。
裏にマジックででかでかと「ぽ」と書いてあるのは健在。

ここでの休憩は入ってすぐの柱のとこの角の謎スペース(かけ湯でも埋めたんか?)に腰掛けるのが好き。人の出入りでドアが開くと心地よい風の流れを感じられるし。

普段は絶対椅子ほしい派、なんなら頭も預けられる方がいい派なんだけど
ここは謎スペースに座ってるだけで充分ととのうねえ……

【雑談(今日は長め)】
しかし、いつも時間が遅くなるからか、弘前に住んでるのに青森市の極楽湯と大館市のぽか泉がホームになりそうだよ。
1時間弱ドライブするのもちょうどよく楽しいのもあるんだけど、せめて福家やからんころんが23時くらいまでやってたらなぁ。
(って、それらも弘前ではない)
弘前だとせせらぎとおおびらきか……せせらぎはサ室新しくて綺麗だったけどなんか合わず(乾燥かな)、おおびらきは雰囲気がちょっと怖い←
そのうちまた行こうとは思ってるけども。サウイキにまだ投稿してないから。w

武道館のジム、7~8年くらいぶりに行ったけどあいかわらずガチめに鍛えてるお兄さんばっかで、私みたいなダイエットしたい女性利用者はなかなか見かけないからちょっとアウェイ感w
そゆ人はサービス整った民間のフィットネスに行ってるんかねぇ。昔ホリデイ通ってたときは多かった。
弘前ホリデイ復帰して誰も書いてないサ活投稿しようかと思ったらコロナ禍の間に営業時間は短縮してるわ料金は爆上がりしてるわで諦めた。
いや、プールとサウナとマッサージチェアは魅力だけどもね……運動する時間なくなりそう(本末転倒)

カロリミット アップルスパークリング

館内ヤクルトの自販機にて。ゼロカロリーなのにしっかり甘い青りんごサイダーで美味しい🍏

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
22

tsunetty0138

2022.09.04

35回目の訪問

父のみのサ活です。

今日は朝からカミさんに仕事帰りに
ぽか泉直行します宣言して
早く仕事が終わらないかな〜と思いつつ
現着7:40
その前に沼館温泉会館をチラ見
残念ながらサウナは復活しておらず…
予定通りのぽか泉へ

さっそく身体を清め大好きな熱めの檜湯へin
が、いつものコースですが
温めの大浴場へin
温いが発汗までプレヒート
からの〜大好きな熱めの檜湯へin
二次プレヒートで完全発汗
水風呂は心地よく結構入って居られる感じで17℃
湿度満点💯のサ室へいざ‼️

1セット目
75℃表示で安定の上段へ
TVを見ながら10分
良い発汗です🥹

水風呂はゆっくり2分でコールドブレス😘
サクッと身体をふきふき2セット目へ

74℃表示
久々にサ室が出入りで混んで来た
max8人ってこのご時世majiかって思ったが
上段で12分
人の多さ故に発汗までに時間が掛かってしまった…
しかもここで気が付きました
1セット目から誰かがぶつぶつと喋ってる
最初はTVの音かと思ってたが
こいつだ‼️って奴が居た
うーん、何か一般人と違う雰囲気
やたらとサウナの熱さを我慢してる感がダダ漏れ…
出ればいいのにと思いながら持参の砂時計を
何回もひっくり返しながら10分は居たな…
何かずっと喋ってるし…
集中出来ません…
12分行っちゃったけど不完全燃焼😔

水風呂後に脱衣所で扇風機に当たろうと思ったら
そいつが居た…
やーめたでサ室へin

74℃の3セット目
やっぱ混み気味
7人での温めのでしかも下段
発汗まで時間が掛かりつつ奴も入って来た…
入って来た瞬間から何かぶつぶつ言ってるし
もーって感じ😡
12分我慢した父

水風呂が優しいと思ってたら
奴も水風呂in
今日はついてないと思いつつ
少し休憩後に4セット目へ

一気に空いた〜😆
3名でのスタート
上段で室温も上昇の75℃
湿度もいつものぽか泉ポテンシャルに‼️
コレですよコレ
父が求めて居たぽか泉サウナ〜
いい感じに滝汗って思ってたらやっぱり奴in
10分で父out
奴の呪縛から逃れられない…

5セット目は父1人スタートで
室温も湿度も完璧な状態でスタートしたが
2分後に奴in
majiで逃げ切れないこの呪縛…
日頃の行いは良いはずだが…

5セットを終え最終洗体後に
熱めの檜湯で発汗までプレヒートし
湯上がりサウナへin
ここまで来たら安定的に奴居るし〜の
3分でout
本日のサ活はここでフィニッシュ

文字数オーバーでした😅

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
34

SNSサウナー

2024.11.21

20回目の訪問

サウナ飯

サイ・ヤング賞の受賞者が発表された木曜日、久々のぽか泉でサ活。

対ロッキーズ10戦目、先発投手は山本由伸#18、後半は、
投球回数 3回
失点 0
奪三振 1

前半と合算すると
投球回数 6回
失点 1
奪三振 4

ということで、
2024シーズン成績
チーム(LAD) 95勝61敗【98勝64敗】

投手 山本由伸#18の成績
GS(先発登板) 18【18】
IP(投球回数) 120.1【90.0】
ER(自責点) 43【30】
ERA(防御率) 3.22【3.00】
SO(奪三振) 131【105】
SO/9(奪三振率) 9.80【10.50】
QS(クオリティスタート) 11【7】
W/L(勝敗) 7-1【7-2】

※サウナ野球盤のルールに関しては、プロフィールをご覧ください。【 】内は、リアルな今シーズンの成績です。

今日はサイ・ヤング賞の発表があり、ア・リーグはタリク・スクーバル、ナ・リーグはクリス・セールと、共に勝利数、防御率、奪三振の投手3冠の選手が順当に選出された⚡
ア・リーグは満票だったが、ナ・リーグ1位票の4票はザック・ウィーラーに入った😱
三冠の投手以外に1位票を入れるとは何というへそ曲がりな記者なんだろうと思うかもしれないが、三冠の指標では大きな差がなく、投球回数、WHIP、被打率ではウィーラーが上回っているのだ😲
rWARもセール6.2に対しウィーラー6.1と僅差なので、ウィーラーに1位票を投じた記者は決してへそ曲がりではない✨
何が言いたいかというと、ナ・リーグにはrWARでそんな僅差の選手はいないので、明日は満票で大谷さんがMVPに選出されるだろうということ😅
まあ、どうでもいい話。

そんなこんなで、シゴオワ帰宅するなり、相方に「行ってらっしゃい🌀😆🌀」と言われて直行で現着19時10分。
プレミア12は今日がヤマ場のアメリカ戦、サ室のテレビで観戦しようとぽか泉を選択👀
洗体、プレヒート、水風呂ザブっとで身体フキフキしていると、サ室から出てきた人が何の躊躇もなくそのまま水風呂ドボン、おまけにタイルを浸し水風呂上で絞る😱
1セット目、先客なしもテレビはNHK、今日の放映はテレ朝、ドジャース開幕シリーズのサ室はテレ朝だったのに😢
サ室は74度だが、湿度のせいか上段だと10分はハードル高し、逆に下段だと余裕のヨッちゃん✨
脱衣場休憩してると、やぽさんに似た人がやってきたが、サウナに入らずに帰って行ったので人違いかも⁉️
久々に幹事長に会えるかなとも思ったが、それも叶わずの3セット🔥
帰りに吉野家に吸い込まれるも、ノンアル置いてずお茶で我慢😣

何かとハズレも、明日の満票MVPはきっと当たる🎯

食べ処谷地

広東麺 830円

今日のお昼 昨日、チャイナタウン、五右衛門は行列で諦めたので、当然のあんかけ系チョイス😅

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 16℃
80

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ぽかぽか温泉ホテル
施設タイプ ホテル・旅館
住所 秋田県 大館市 清水4-4-34
アクセス ⚫JR奥羽本線 大館駅よりお車で約5分、徒歩約12分。 ⚫東北自動車道 小坂ICより約30分。 ⚫秋田自動車道 大館北ICより約12分/大館南ICより約10分。 ⚫大館能代空港よりお車で約50分(リムジンバスご乗車の場合は清水4丁目下車、徒歩約6分/所要時間:約45分)。 ⚫秋北バス『市内循環バス ハチ公号』清水5丁目下車、徒歩約3分。
駐車場 約100台収容可能
TEL 0186-49-0003
HP http://primenet2010.biz/poka2/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 05:30〜23:30
火曜日 05:30〜23:30
水曜日 05:30〜23:30
木曜日 05:30〜23:30
金曜日 05:30〜23:30
土曜日 05:30〜23:30
日曜日 05:30〜23:30
料金 大人500円
タオルレンタル100円、バスタオルレンタル150円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 赤坂絢也
更新履歴

ぽかぽか温泉ホテルから近いサウナ

沼館温泉会館 写真

ぽかぽか温泉ホテル から0.68km

沼館温泉会館

秋田県 大館市沼館藤蕪82

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 96
  • サ活 1476
ワールドプラスジム秋田大館店

ぽかぽか温泉ホテル から1.66km

ワールドプラスジム秋田大館店

秋田県 大館市片山町3丁目3−2

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
アネックスロイヤルホテル 写真

ぽかぽか温泉ホテル から2.04km

アネックスロイヤルホテル

秋田県 大館市常盤木町11-11

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 118
長瀞温泉 写真

ぽかぽか温泉ホテル から2.54km

長瀞温泉

秋田県 大館市沼館長瀞45-1

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 8
ひない温泉比内のゆ 写真

ぽかぽか温泉ホテル から6.61km

ひない温泉比内のゆ

秋田県 大館市比内町扇田上中島13-1

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16.8 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 30
  • サ活 157
清風荘 写真

ぽかぽか温泉ホテル から7.26km

清風荘

秋田県 大館市雪沢大滝29

  • サウナ温度 46 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 79
たしろ温泉ユップラ 写真

ぽかぽか温泉ホテル から8.20km

たしろ温泉ユップラ

秋田県 大館市岩瀬上岩瀬塚の岱43-1

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 46
  • サ活 264
秋田県北部老人福祉総合エリア 写真

ぽかぽか温泉ホテル から11.94km

秋田県北部老人福祉総合エリア

秋田県 大館市十二所平内新田237-1

  • サウナ温度 112 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 27
  • サ活 172

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!