対象:男女

秋の宮温泉郷 スパ&リゾートホテル 秋の宮山荘

ホテル・旅館 - 秋田県 湯沢市

イキタイ
20
サウナ室

温度 90

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

水風呂

温度 16

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

かけ流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 1席

●外気浴 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 12 人

  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV有

水風呂

温度 15

収容人数: 3 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

掛け流しの温泉です。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

秋田saunner 草薙

2020.08.08

1回目の訪問

【館内】
秋田と宮城県の県境にあり、山奥にある当旅館。館内はコロナのせいか静かさこそあったが、元来リゾート地であっただけあり清潔感がある。入り口には川魚が放流されていて、目でも涼を感じることができた。
【浴場】
ジェットジャグジーを中心とし、寝湯、打たせ湯、ぬる湯などとバリエーションが豊富だ。特にぬる湯は体温とほぼ同等の温度で、火照った体をクールダウンするにもってこいだ。館内同様清潔感がある。
【サウナ】
コロナの影響で5人までの入室制限がある。
テレビ付きのボナサウナで、室温湿度共に申し分ない。夏場ということもあるが10分耐えるのがやっとのスペック。正直そこまで期待をしていなかったので嬉しい誤算だった。身体の表面のみならず芯までじっくりと温められるというのが最適な表現。
わざわざ秋の宮まで来ても後悔なしの良サウナ。
【水風呂】
三日月型の気合の入った水風呂。
水流こそないが、隣には簡易シャワーがあり動線としては最高だ。
夏場にこの水温…できる施設や。
キンキンの温度が苦手な方は先述したぬる湯でクールダウンというのもあり。
【ととのいスポット】
内風呂、露天に木でできたベンチがあり、ととのい場所には困らない。
1セット目終了後、外気浴スペースに虻がいて危うくととのわずに終えてしまうところだったが、その後奴の姿はなく目の前にある木々による森林浴を満喫できた。
普段は雨だとテンションが下がるところだが、サ活の際の雨は趣が深く更なるディープリラックスへと誘ってくださる。
自然に感謝。
サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴10分×3
【総評】
新規開拓は怖いところがあるが、サ友と共に足を運んで本当に良かった。
近くに古民家を改築した喫茶店があり絶品のカレーとシフォンケーキそして、コクの深いコーヒーまで楽しめる。
「秋田は店がなくつまらない」と若い頃は感じていたが、サウナとの出会いにより誇れる故郷になった気がする。
休日付き合ってくれる友と雄大な自然に感謝し本日のサ活を終えることにしよう。

続きを読む
35

かわ

2020.08.08

1回目の訪問

今日は足を伸ばし「秋の宮山荘」へお邪魔しました。とても綺麗な入口で入口手前には魚の放された水槽?があった…風情あるなぁ
入口を入るととても綺麗で入館料は600円とこういう施設と考えると安い。大浴場は2階でエレベーターを使い上に…自動販売機にイオンウォーターはなかったが、まぁいいや用意してない自分のせい。脱衣場は広々としており、ソーシャルディンタンスを意識してかカゴが少し少なく間を空けて置かれていた。
そして浴室へ…とても広く色々な種類の温泉がある。ジャグジー付きの寝湯(ココはすごい身体にフィットした)、打たせ湯、露天風呂、微温湯?(ほぼ温い水に近い)、大浴場、丸い少し深めのお風呂(10分おきにジャグジーがつくらしい)など種類豊富だった。

サウナ…
中は割りと広め、2段構成だが2段目は角でほぼ1人が座れる程、あとは6~7人は座れる広さであった。熱さはジーンと身体を熱してくれる程よい熱さ、しかし10分は辛抱しないと耐えられなかった。
水風呂…
半月型でサウナからすぐ入れる位置にあり、水温キンキン!少しビビりました。水風呂はそこまでかな〜と思っていたところにキンキン!これは嬉しい!広さはとても小さく2人が入れる程でしたが冷たいから許します!
ととのいスポットは中に木製ベンチが1つ、外にも同じものが1つという感じでした。今日は人が少なかったため露天風呂もほぼ貸切だったため露天風呂の縁に腰をかけ、整わせてもらいました。雨模様でしたが心地よい涼しさと自然の香りでとても良い時間でした。

続きを読む
34

かます

2022.11.09

1回目の訪問

昨日の🈂活です🙇
本日は私用で湯沢市に来ております。すけきよ🦵さんも休みということで一緒です。
本日もよろしく☺️
2件の用事を済ませ、ではでは🈂活です。「さぁ どさ行くべ」
すけきよさん情報で「秋の宮山荘営業再開だど」との事で二人共お初の施設へレッツラゴー❗
すけきよ🦵さんは秋の宮の温泉にも詳しくて
途中の「イワナの里の骨酒🍶うめっけな〜」
とか、「ここの蕎麦屋は〜とか」
この男、何でも知ってるしゃ〜😳 
頼りになります✨

昼前に到着して早速浴室へ♨️
開放感があり、清潔感もあります。温泉の種類もたくさんあってええな〜🤤 気持ちええな〜🤤  

🐦🐦🐦
後日、HPで見たんですが、「サウナは60℃で営業中」って書いてました…😭

でも温泉は最高! 露天風呂も最高! 此処で外気浴出来れば最高だったべな〜。なんて思うと同時に「よし、次さいぐ!」と決意を新たにしましたとさ。

🈂活は出来なかったけど温泉は最高でした💯
ありがとうございます。

ps
ここは絶対に営業続けてほしいです。自分も知らない場所ではないですから。
サウナの温度設定をできれば改善して、他方面からサウナが好きな方と温泉の好きな方、両方取り込んで頂きたいな〜と思う。

🍁だってこの景色もったいねおん!

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
30

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 秋の宮温泉郷 スパ&リゾートホテル 秋の宮山荘
施設タイプ ホテル・旅館
住所 秋田県 湯沢市 秋ノ宮殿上1-1
アクセス JRをご利用の場合 ※2名様以上でご利用の方は、最寄の横堀駅から無料送迎しております。ご予約日の3日前までにお申し込みください。(所要時間約25分) 飛行機をご利用の場合 ●秋田空港→秋の宮山荘 1時間40分 ※秋田エアポートライナー:前日までの予約制でお1人様からご利用いただける乗り合いタクシーです。  秋の宮山荘へは『栗駒号(横手・湯沢・小安峡・秋の宮・栗駒方面)』をご利用いただけます。
駐車場 約40台収容可能
TEL 0183-56-2400
HP http://www.akinomiya.co.jp/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 10:30〜20:00
火曜日 10:30〜20:00
水曜日 10:30〜20:00
木曜日 10:30〜20:00
金曜日 10:30〜20:00
土曜日 10:30〜20:00
日曜日 10:30〜20:00
料金 日帰り入浴:大人600円。
宿泊者は無料だが、日帰りもOK

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: tomtomtom
更新履歴

秋の宮温泉郷 スパ&リゾートホテル 秋の宮山荘から近いサウナ

秋の宮温泉郷 湯けむりの宿 稲住温泉 写真

秋の宮温泉郷 スパ&リゾートホテル 秋の宮山荘 から0.47km

秋の宮温泉郷 湯けむりの宿 稲住温泉

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 42
  • サ活 30
奥小安 大湯温泉 阿部旅館 写真

秋の宮温泉郷 スパ&リゾートホテル 秋の宮山荘 から13.26km

奥小安 大湯温泉 阿部旅館

  • サウナ温度 53 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 10
ホットハウスカムロ 写真

秋の宮温泉郷 スパ&リゾートホテル 秋の宮山荘 から13.53km

ホットハウスカムロ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 26
湯沢市役所 リフレッシュ交流センターほっと館

秋の宮温泉郷 スパ&リゾートホテル 秋の宮山荘 から15.00km

湯沢市役所 リフレッシュ交流センターほっと館

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 9
須川高原温泉 写真

秋の宮温泉郷 スパ&リゾートホテル 秋の宮山荘 から20.01km

須川高原温泉

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 27
  • サ活 12
すぱ鬼首の湯 写真

秋の宮温泉郷 スパ&リゾートホテル 秋の宮山荘 から20.21km

すぱ鬼首の湯

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 0
リゾートパーク ホテルオニコウベ 写真

秋の宮温泉郷 スパ&リゾートホテル 秋の宮山荘 から20.32km

リゾートパーク ホテルオニコウベ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 16
上畑温泉さわらび

秋の宮温泉郷 スパ&リゾートホテル 秋の宮山荘 から20.79km

上畑温泉さわらび

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 3

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!