サウル

2021.07.10

1回目の訪問

15時45分 1390円

サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1.5分→休憩5分

今日はゆっくり起きて休息、『サ道2021年』が始まったのに気づき1話を見る
ラクーアか、たしかに良いサウナ
サ道いいなあ、これがきっかけでサウナを好きになった。さて,天気いいし、歩こう
お気に入りのラーメン屋まで歩き、読売ランドにある丘の湯に行ってみようかなと。

さて出発,というか暑い、かなり
ラーメン屋到着,汗びしょびしょ,美味いけど暑い,再度出発だが,お腹痛くなりコンビニへ
うーむ、途中で食べたり飲んだりすると一気に疲れがくる、バスに乗ろう

バスに乗ったら、読売ランドから遠のき柿生へ
確か、このにもあったなと,調べたら30分程度の場所に,丘の湯が。バスで復活したので歩こう。

何とこさ,到着,合計2時間近く歩いてから湯はたまらない。浴場まで歩くなあ

さて,到着,露天風呂もあったり広くはないが良いなあ。休憩スペースはこじんまりでやや混んでる

まずは1セット目,熱くてよい外も熱いがサウナ熱さは別で癒される。段々になってる感じね、清潔感があってほんのり木の匂いもしてよき

水風呂は浅くてややぬるめ,ただずっと歩いた体には最高、でたくない、ふー
奥の休憩へ、トトノイ椅子が空いててラッキー
日光を浴びての外気浴、これはこれでよいけど、サウナの外気浴はやっぱり冬だなあ
夏はサウナ、水風呂の季節だなあ
今日は2セット目でやめようと思い、水は長めに、またも、トトノイ椅子が空いてる、ふー
クラクラする良い,長く歩いた分快感、汗をかいてからのサウナ,水風呂は最強だー
また、やってみよー

0
197

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!