[ 山梨県 ]
住まいからクルマで2分のとこにある【桜庵】はまだ未経験。なぜか5分かかる【ふじやま温泉】に向かってしまう。よく『良いサウナっでどこでした?』と質問を受ける事がありますが、サウナだけではなくそこで働く人や施設など【居心地が良い】のが良いサウナだと思うのです。
そう言った意味でも平日の【ふじやま温泉】は居心地がいいのと、【週末は観光客多すぎてダメ)支配人やSHIGEKINGさんのフランクな対応も私にとっては心地良い。
そんな今月からのホームでサ活。17時にチェックインして19時のアウフに合わせて5セット。そして19時のアウフの前に身体を散々冷やしたので、一番熱い席をゲット。その前に並んでいる時にお隣にいた好青年をナンパ。25歳のしっかりとしたたんめんぼーいさん、今後もよろしくです。
しかしサウナはホントにいいですね‼️
🔥 90℃
💧 16℃
サ 12×5
熱 20×1
水 3×6
外 5×6
男
[ 山梨県 ]
前日に訪問したふじやま温泉の支配人、サ室でご一緒したにしのさんのお二方から【多賀扇】は本当にいいですよ…とおススメされたので行って来ました。
まず敷地に到着するとスタッフの方のお迎えがあり、さっそくホスピタリティが高い。フロントで料金をお支払いし、少しだけ若旦那とお話しをさせていただき浴室へ。
シャワー→ボディウォッシュ→サ室へ。薄暗いサ室で定員は5名程度。入って左にHARVIAのストーブ、室温は入った時は102℃。適度な湿気があるので突き刺す痛さはない。1セット目は控えめに12分でアウト。シャワーで汗を流して水風呂へ。…あー気持ち、地下水を使用していおり水温は14〜15℃。この水風呂も皆さんが書いてる通り優しいお水。
外気浴は露天エリア。♾️が2とフラットが1のアディと長椅子。ここごまた気持ちいいのよ。私は♾️よりアディ派なのでアディに座りただ『ぼーっ』として10分も経つと身体の芯までヒエヒエになり、サ室に入ってもなかなか汗が出なくなるくらいに冷却されます。
またここの若旦那がロウリュと大きな団扇で扇いてくれるサービスも最高。今日は6セットのうち2〜5セットはタイミング良くロウリュ&アウフを受けることが出来、ロウリュのほうじ茶も個人的には一番好きなロウリュなのでホントに最高でした。若旦那、今日は何だか熱い…とおっしゃってました🔥🔥🔥。
尚、10/23の日曜日からは来年の6月まて改装による休館になるので、気になる方はすぐに行った方がいいですよ。
おススメしていただいた支配人・にしのさん、ご対応下さった若旦那・サ室でご一緒したイケメン蒸男さんありがとうございました。
🔥 110℃(6セット目)
💧 14.5℃
サ 10×3 15×3
水 3×6
外 10*6
若旦那、1ヶ月間しっかり勉強してネクストステージに活かして下さいね‼️また楽しくご安全に‼️
男
[ 山梨県 ]
5日ぶりのサ活なので、アップの仕方忘れそうになった😅
7月からほぼ毎日サ活してた(8/21は用事があって入ってない)から、アップの仕方を忘れそうになった😅
仕事のシフトが12〜21時だったので、仕事終わりのサ活が出来ず、お休みの今日久しぶりのサ活。引っ越しにともなう大量の段ボールを指定場所に行ってから、ふじやま温泉へ。
支配人は無事に退院してご挨拶。やっぱり平日に限るなー、ホントに空いてる。掛け湯→ボディウォッシュ→炭酸泉からのサウナ。室内は90℃、ちょうど00分のオートロウリュ後だったので湿度もあり気持ちいい。
水風呂は16℃と程よい冷たさだけど、この時期からこの辺りは結構冷え込むので外気浴は本当に最高。ちなみに昨日仕事が終わり(21時)クルマに乗り込み外気温見ると7℃。
とりあえず5セット終わったので、ルービー飲んでまったりしてます。
🔥 90℃
💧 16℃
サ 10×4 15×1
水 3×5
外 5×5
男
[ 山梨県 ]
今日はMy水温計で水風呂の水温チェック。
1セット終了後蛇口から水が出ていない状況で20.1℃。これはこれで良いのですが、やっぱり冷たい方が…との思いで外気浴をしているな中、水を出しっぱなしにして2セット目に確認をすると、17.6℃まで下がってた。
富士河口湖町の水道は水道局野HPを見てみたら、この町の水道は井戸水・湧水・伏流水・表流水を使用しているそうなので、これからの季節はさらに下がって来るのでは?
今夜も気温は9℃を切っているので、露天エリアでの外気浴はメッチャ気持ち良かったし、とにかく星空が綺麗。
🔥 90℃
💧 17.6℃
サ 10×3
水 3×3
外 5×3
※現在ホテルのサウナは宿泊者のみの利用となっております。
男
[ 山梨県 ]
今日もホテルでサ活。
あれをあーして、あれもあーして…と考えながら蒸されてます。
🔥 90℃
💧 20℃
サ 10×3
水 3×3
外 5×3
夜、富士山のシルエットを見ながらの外気浴は本当に気持ちが良いです。
男
[ 山梨県 ]
本日めでたくサウイキのメンバーになり、ロッカー番号からalohasurfer改めて【波五郎(7356)】に変更したので、引き続き宜しくお願い致します🙇♀️🙇♀️🙇♀️。
さて、10/7に富士河口湖町へやって来て2日。2日間はホテルのコンパクトなサウナで色々と試してみた事もありましたが、やっぱりちゃんとしたサウナに入りたい‼️って事で新しい住まいからクルマで5分、ふじやま温泉へやってきました。三連休の1.2日目は大混雑してたようですが、最終日の夕方は空いており、時間帯によったはソロの時もありました。
ここは先月に就活の面接で河口湖入りした際に訪問し、熱波師のSHIGEKINGさんに“I'll be back"とターミネーターのセリフを伝えていたので、戻って来た報告をしてとりあえず3セット。
このエリアのスパ銭はサウナ旅をした中でも少し高め。住まいから一番近い【桜庵】は週末¥2.000-なり💦ここも¥2.000だけどメンバーになれば平日で¥1.000、週末で¥1.400。平日10回くればタダ券もらえるみたいなので頑張ります💪💪💪。
SHIGEKINGさんの話しでは、支配人が体調不良の為に人員が不足しており、アウフグースは出来ない旨を伝えられました。まずは支配人がご無事で出勤される事をお祈りさせていただきます。来週に迫った熱波甲子園は前回訪問した際に不参加を聞いていたので、ゆっくりなさって下さい。
いよいよ来週に迫った熱波甲子園。熱波道・群馬支部の関ラリ@さんはしっかりと尿酸値を下げる錠剤をゲットしているようなので、皆さん頑張って下さいね‼️
🔥 95℃
💧 13℃
サ 10×3
水 3×3
外 5×3
気温が12℃くらいなので外気浴最高です‼️
男
[ 山梨県 ]
今日もホテルのサウナに入り,いろいろと試してみた。
サ室では2段上部の椅子から天井まである程度の空間があるので、洗い場の椅子を持ち込み上段に置いてみたり、その椅子を露天エリアにおいて座ってみたり。
今日は気温が低かったので、水風呂は前日比で1℃くらいは下がって、20℃以下になっていたと思う。
気温が低いと記載しましたが、ホテルの手前で8℃だったから水風呂でて外気浴してたらガチで寒くて最高だった~。
🔥 90℃
💧 19℃
サ 10×3
水 3×3
外 5×3
男
[ 山梨県 ]
ホテルの浴室にあるサウナです。2段で6名くらいは入れますが、扉には2名での利用をお願いしております。
熱源は電気だと思いますが、サウナストーンがたくさん積まれているので未確認。室温は温度計が下段に設置しており、84℃を指していたので、上段は90℃くらいだと思います。
また、セルフロウリュ可能。そんなに広いサ室ではないので、ラドル2杯も掛ければ充分に熱くなります。12分計がないので備え付けの砂時計(5分)を使用。水風呂は一人でこの時期の水温は20℃くらい。真冬になれば冷たくなるのでは?
露天エリアはありますが、椅子やベッドはないので、露天風呂に腰を掛けての外気浴になります。そこそこに標高が高いので副交感神経が高まります。
🔥 90℃
💧 20℃
サ 10×3
水 3×3
外 5×3
※画像は敷地内にあるヴィラ。
男
[ 山梨県 ]
再就職の為に山梨入りして、新しい職場へ行く前にサ活。
ここは温泉総選挙の絶景部門で2年連続一位だそうで、昼間より夜景が素晴らしいようです。
今日からロングウィークエンドなの?土曜日の割りにはそんなに混雑していなかった。サ室は3段で入って左の席(2段目)からは甲府盆地を眺めながらのサ活が可能。熱源は遠赤外線のガスストーブで室温は94℃。遠赤なので温度の割りには熱さは少ない。
水風呂は地下水なのかな?水温は22℃だったけど、嫌な温さではなくピリっとしたお水。
外気浴はプライスが11脚あり。恐らく北向きの露天エリアなので、椅子があるとこは日陰になっており、ずっと涼しさを感じながらととのえる事が出来ます。
平日も週末も780円とリーズナブルだし、今度は夜に来てみたい施設でした。
🔥 94℃
💧 22℃
サ 10×3
水 3×3
外 10×3
男
[ 山梨県 ]
いやー松本の【おぶー】はホントに良かった。来週から河口湖辺りで仕事が始まるので、ボチボチ山梨へ移動。
途中にある道の駅こぶちさわで車中泊とサ活。券売機で870円を支払い。良くも悪くも普通の銭湯。サウナは電気ストーブが熱源で室温は98℃のカラッカラ💦。2段のイスがあるけど、扉には定員5人の記載ありで上段5名が決まりみたい。出入り口にはビート板あって、サ室から出る際はサウナマットを伸ばして乾きやすくするのがローカルルールっぽいです。
で、ここも水風呂は最高です‼️たまたまスタッフの方がお掃除に来てたのでお話しを伺うと、水は150メートルから汲み上げている地下水で、チラーはなしとの事だけど、間違えなく15℃以下の水温。当然真冬はグルシンだそう。
外気浴スペースは露天エリアに長椅子が二つあり、そこで風を浴びるんだけど、この時期の外気浴はハンパなく気持ちが良い。気温15℃で風が吹くと体感で12〜13℃なので夜風を受けながら外気浴してはいかがでしょうか?
🔥 98℃
💧 15℃
サ 10×3
水 2×3
外 10×3
男
[ 長野県 ]
富山から下道で松本に入ってけど、ホントに夜の国道158線は怖いので、平湯ICからひと区間だけど有料使った方が間違えありません。
で、散々怖い思いをして長野県松本入りして道の駅で就寝。次なる目的地【おぶ〜】へは30分弱。ここのシステムは非常にスマート。下駄箱の鍵がそのままロッカーになり、鍵にICがついているので、食べたいくちゃんものを選んで券売機にロッカーの鍵をかざせばOK。精算も精算機があるので、ある意味フロントは不要になっちゃう。
さて肝心のサウナ。5段の広いスペースに左右遠赤外線のガスストーブが2機鎮座。だけではなく、左にあるストーブの前にはサウナストーンが山積みのオーロウリュ用のストーブがあるので合計3台のストーブで稼働は初めてみた。上段では94℃、しかも15minに1回(10秒)のオートロウリュがあるので、いわゆる高温多湿のサウナ室。
水風呂はアルプスの伏流水を使用しているようで、チラーもしっかりと効いた体感16℃で冷え冷え・気持ちの良い水風呂でした。
外気浴スペースも317Bか3つ、アディも5脚とサウナーが喜ぶものが用意されております。
ニフティ温泉でも三年連続受賞、サウナでは全国4位だったそう。また、サウナだけではなく湯船も色々と工夫があり飽きのこない施設です。
🔥 94℃
💧 16℃
サ 10×3
水 3×3
外 15×3
これから昼寝して、起きたサウナとスチームに入ってみます。
男
[ 富山県 ]
ホントはアルプスに夜まで滞在予定だったけど…ここはお友達などと来てサウナに入って食堂でわちゃわちゃするのが良いところと判断して昼過ぎに退館。
そしてサウナイキタイの富山県イキタイランキング3位、【サウナタロトヤマ】へ移動。ま、20分もかからないで来れるし、料金も830円と良心的。
サウナはドライサウナとセルフロウリュ可能なピエニサウナの二つ。ドライは3段で室温は92℃。MISAの電気ストーブかな?もっさりサウナストーンも積んでました。
セルフロウリュ可能なピエニサウナ。ここはちょー好みでした。下の段は2名、階段を登った段は4名かな?温度は75度と長くいられるし、セルフロウリュは5分おきでオッケー。誰かがブラックフォレストのアロマを入れてたっぽいくサ室内も素敵な香りに包まれて5セットも入ってました、笑笑
水風呂は地下水の掛け流しで体感18℃前後、深さもありとても良かった。外気浴は椅子が4脚なので週末などは競争率高そうです。
スタッフの方もとても親切。住宅街にポツンとあるサウナタロトヤマ、ここがローカルの方は羨ましい施設でした。
🔥 ド 92℃
🔥 ピ 75℃
💧 18℃
サ ド 10×1
サ ピ 10×5
水 3×6
外 5×6
男
[ 富山県 ]
北陸サウナの聖地へやって来ました。
昨日のFUROBAKKA、時間に余裕があれば一週間は滞在出来ます。道の駅は出来たばかりなので綺麗だし、22時までやってるスーパーあるし、コインランドリーあるし😆
早朝にKOKOくろべを出発し、目的地の『スパ・アルプス】に到着。7時前にチェックインして、早々にサ室。平日の朝なのでロッキーはがら空き。3段の上段90〜95℃でオートロウリュも2回当たり朝ウナ3セット。
水風呂も18℃くらいかな?アルプスの天然水をゴクゴク飲みながら至福のひとときを過ごしております。
見たことあるステッカーが貼ってるのはホッとしますね、笑笑
🔥 93℃
💧 18℃
サ 10×3
水 3×3
外 5×3
男
[ 富山県 ]
前日のじょんのび館から富山入りには一般道で4時間以上掛かるので、中継地点の名立から一日がスタート。
ここは先月に茨城のコアミガメでサウナ好きが集まりどこのサウナが良かったかを発表した際に群馬のサウナ好き夫婦が富山のFUROBAKKAは薪ストーブに水風呂が良いとの事を聞き、初めての富山でサ活です。
開店45分前に到着し、お掃除をしていたスタッフの方としばらくお話しをして、開店と同時にチェックイン。
掛け湯しボディウォッシュからの、まずはやまごやサウナから。正面には薪ストーブがあり、3段の広いサウナ室。温度は88℃だけどセルフロウリュが可能なので、高温多湿で簡単に発汗。
やまごやサウナを出てお隣にある3つの水風呂。黒部の名水と大きい書かれている名物水風呂の土管、ひとつは深さ160cm‼️もう一つの土管水風呂も水深90cm。普通の水風呂も90cmあり、それぞれがチラーなしの13.5℃で深さ130メートルから湧き出る地下水は飲用OK。
さて、お次はあなぐらサウナ。コンクリートに覆われた薄暗いサウナ室はMOKIストーブのMS70かな?パチパチと奏でる薪の音、そして8分弱でししおどしのオートロウリュがまた雰囲気バツグン。室温は72℃ながら多湿なので、ゆっくりとじっくりと汗を流せます。
外気浴は♾️が1つでアディが7脚だったかな?
朝に名立から見えた虹のおかげなのか?スタッフの方のご厚意によって貸切エリアの案内を受けたりローカル兄さんからのお話し、さらにここで働く方からいろいろなアドバイスをいただき、本当に【湯屋FUROBAKKA】が大好きになりました。また、働く方のお話では週末は外気温スペースのアディは常に使用されており、アナグラサウナは満杯で入る事も出来ないくらいに人気のようです。
ランチを食べてお昼寝したので、午後の部に出席して来ます。
🔥 ヤマ 88℃
🔥 アナ 72℃
💧 13.5℃
サ ヤマ 10×3
サ アナ 10×3
水 3×6
外 10×6
とにかくサウナ好きなら一度は来る価値ありです‼️バイトさんの話しではゲリラアウフもあるようでした。
男
[ 新潟県 ]
じょんのび館…本当に良い温浴施設やサウナは居心地が良すぎてついつい時間を忘れてしまう。
そろそろ次の目的地の中継地点に向けてフロントで精算しながら、ジョニーさんと雑談。途中の上越は17時過ぎになると渋滞が発生するとアドバイスをいただき少しはノロノロでしたが、無事に通過出来ました、ジョニーさんありがとうございました。
中継地点は道の駅【うみてらす名立】。ここにもサウナがあり、17時を回れば料金が550円になるので入らなければ損。18時過ぎにチェックインして、とっととサ活。
サ室は遠赤外線のガスストーブ。2段で上にある温度計は96℃と道の駅にある温浴施設の割には頑張ってる。水風呂もしっかりと冷たく、恐らく18℃くらいかな?深さもあって良水風呂でした。露天スペースにはリクライニングベット×1・プライス×1、ベットでは心地よい風が吹きなかなか良かった。
🔥 96℃
💧 18時
サ 10×3
水 3×3
外 5×2
男
[ 新潟県 ]
道の駅で気持ちのいい朝を迎えて、少し早いけど次の目的地【じょんのび館】へ。
営業開始1時間前に到着したので、付近をパトロール。周りのカメラで撮影している方がいらっしゃったので、『おはようございます、地元の方ですか?』とお声がけさせていただき、何とじょんのび食堂の店長さまでした。
色々とお話しをお聞きし、記念撮影もさせていただきました、ジョニーさんありがとうございました。
開店の10時とともに入館。今日は奇数日なのでドライサウナとスチームサウナ。森のサウナではアウフがあるみたいなので、次のお楽しみって事で…。
掛け湯からボディウォッシュしてサ室へ。先客2枚とまだ人は少ない。2段の上に座り温度計を見ると106℃⁉️かなり高温の設定だが、AKCのような肌を切り裂く熱さはまったく感じないが、いつも通りで3分玉汗→5分でナイアガラ並の発汗。いつもは8分だけど、なぜか心地よく10分も滞在。
サ室前にある低い掛け湯で汗を流し、水風呂へ。ヤ、ヤバい気持ちいい。壁には日本サウナ学会代表理事,加藤先生の頭の先まで浸かろうってプリントアウトしたのが貼っており、なかなか潜水出来るとこがないけど積極的に勧めているのは人気の秘訣なんだな。その水風呂は144℃で、湧き出して来る水も冷たい‼️これってありそうでないんですよね。ホームの赤城でもカンデオでも昨日のスノーピークでも出てくる水は常温なので、本当に最高の水風呂でした。
また、階段を降りたとこに露天風呂があったりと飽きさせないとこも🙆。当然食事も美味しく、ついつい食べ過ぎてしまいました💦
🔥 106℃
💧 14.4℃
サ 10×3
ス 10×3
水 3×6
外 10×3
次回は何としても時間をつくり、偶数日でアウフ受けに来ます。
またジョニー江口さん、色々とありがとうございました🙇♂️
男
[ 新潟県 ]
スノーピークを後にして、明日のサ活に向けて目的地の道の駅へ35km約1時間ちょいで到着。
いろいろとパトロールをしていると、ん?ん?ん?温泉があるの?えっ?サウナもあるの?えっ?えっ?17時過ぎは300円⁉️こりゃ入らない理由はない(1時間30分前までサ活してたのに)。
17:30にチェックインして、全裸→掛け湯→サ活へ。定員max6名(上段4×下段2)で電気ストーブの温度計は88℃、カラッカラでーす😅
水風呂は地下水らしく、チラーなしの掛け流しで体感21〜22℃、丸い水風呂なので4名でちょうどいいかな。
平日にも関わらず浴室もサウナも露天風呂もローカルさんでいっぱい。サウナもサ室の外に長椅子があり、そこで待つスタイル。常にローカルおじさんがウェイティングしていたのでビジターのアタシはプライオリティを鑑み1セットのみで終わらせました。
純粋にサウナだけを楽しむのなら、17〜21時で300円はありですし、この地に住んでたら…通うな。
🔥 88℃
💧 21℃
サ 10×1
水 3×1
外 なし
男
群馬のサウナ大好きご夫婦のアテンドから、クルマを北に向けてスタート。目的地の手前にある道の駅には睡魔が襲いたどり着けなく、とりあえず魚沼にある道の駅『ゆのたに』で車中泊。最近は慣れたもので朝まで熟睡。
ニートの朝は早く、洗顔・歯磨きを済ませてルートをチェック。山道を走り目的地の【スノーピーク】に到着。
10時のオープンと同時に入館し、早々に脱衣所から浴室へ。まずカランがオシャレ😅どうやったら水が出るのか?恐る恐る上にあるのをひねったら出たわ笑笑 次にシャンプー。柑橘系の香りでカンデオにあったイタリア製と思ったらメイドインジャパンでした🇯🇵
で、いざサウナへ。入って左に温度計があり、チェックすると92℃。中央にはIKIストーブがドォーンと鎮座。椅子は3段で定員は10〜12名の記載あり。また室内はセルフロウリュが可能で1セット目はローカルと思われる男性がロウリュして、天井が近い3段目はすぐに天使が舞い降りて来ました。2セット目以降5セットまでは私が担当させていただきました、笑笑
ここ、スノーピークの温浴施設を言葉にすると『洗練された』とか『スタイリッシュな』や『精悍な』と言ったイメージかな。
山奥なので静かだけど、近くで杭打ちしているような音がなければ(お仕事だから仕方ないけど)極上なのは間違いなく、新潟のイキタイランキング1位はホントなんだなって。
🔥 92℃
💧 18℃
サ 10×5
水 3×5
外 10×4
少しお昼寝して、夕方からもう一回入ります。
男
[ 群馬県 ]
前日のテントサウナイベント、思いの外身体が疲れていたようで、まえばし赤城の道の駅で爆睡。
朝になりどうしようか考えて、まずはイベントでハンドメイドしたヴィヒタをサウナーご夫婦へ贈呈式を行いたく、DMすると30〜40で戻るとの返事があったのと、どうせなら新潟まで行っちゃおーって事でご夫婦がお住まいの沼田にある『スパリゾートゆにーいく』で待ち合わせ。
せっかくなので、ホントに軽いサ活。ご主人とは先月にコアミガメでご一緒させていただいたサ友。室温91℃のカラカラサ室から水風呂。この水風呂、いまの時期はまだ冷たくないけど、真冬から5〜6月は頭が痛くなるくらいにキンキンのグルシンになるそうです。
水風呂から上がり、露天の外気浴スペースで談笑。これが30分近く話しちゃって、残り時間で塩サウナに入りしばらくしてタイムオーバー。
まぁ、あるあるですね。
🔥 91℃
💧 20℃
サ 7×1
塩 10×1
水 3×1
外 30×1
男
[ 群馬県 ]
ゴールの先
本日は9/1からスタートしたサウナ旅、一旦の締めくくりで群馬県片品村でのテントサウナイベントのお手伝い。8:30過ぎに現着し、もろもろのセッティングを行い9:30前に各テントに設置しているストーブの火入れ。
今回はモルジュのテント3張、大型テント× 1・AMBER×2とHEARMEC所有のサバスを社長自らハンドルを持って登場。10時の開始とともに予約している方が続々とご来場。
主催者の挨拶を終えてイベントスタート。それぞれのテントにはテーマがあり、よもぎのスチームやヴィヒタ・ほうじ茶のロウリュなどそれぞれの楽しみ方も用意。サ飯には久呂帆さんのカレーラーメンやヴィヒタ入りのコーヒー、タイ古式マッサージに耳つぼマッサージ。それと今回のメイン、毎日サウナの人気アウフギーサー【アベタイガー】さんの猛烈アウフ。
…もうみんなぶっ飛んでました、ホント。心配された降雨も一瞬で止み、たまに青空見えるくらいの天候でした。
事故も怪我もなく無事にイベントが終了し、散々ストーブの管理で汗をかいてるのに、帰り道の途中にある『しゃくなげの湯』に立ち寄って締めサウナ。
いやー疲れた💦
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。