2023.03.21 登録

  • サウナ歴
  • ホーム ふじやま温泉
  • 好きなサウナ サウナ・水風呂・外気浴、ファシリティのトータルバランスが優れているところとアウフギーサーやフロントのスタッフが良いところ。 🔲現在のホームは【ふじやま温泉】と【桜庵】♨️♨️♨️
  • プロフィール ⭐️熱波師検定B取得 ⭐️日本サウナ・スパ協会プロフェショナルマネージャー ⭐️日本サウナ学会会員 ⭐️湘南生まれ・湘南育ちの群馬→河口湖 ⭐️2023/09/01から1ヶ月と1週間サ旅をして、群馬・栃木・福島・茨城・山梨・静岡・神奈川・埼玉・新潟・富山・長野のサウナを満喫して来ました。 ⭐️いまはプライベートサウナと宿泊施設にあるサウナの管理や業務を仕事として従事しております。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

波五郎(alohasufer )

2024.06.22

57回目の訪問

昨日は久しぶりの休汗日。
 
本日はお休みで近隣のサウナへ行こうと思ったけど、ふじやまは混雑してるだろうし桜庵も駐車場がいっぱいだったからひ秘密基地で5セット。

さすがの秘密基地なので、週末にも関わらずずっとソロ…って💦

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
20

波五郎(alohasufer )

2024.06.20

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.06.19

55回目の訪問

今夜も仕事終わりの🈂️。

1セット目に別の方がおり、話しを聞くと上手く睡眠が取れていないとの事。

無理のない程度でサウナで発汗し、汗を流して水風呂で後頭部をつけて、露天風呂にある椅子に座り両手を頭の後ろで組んで脇を解放するポーズをする。

これを3回繰り返しして下さい…とアドバイスを致しました。

明日起床した時にぐっすり睡眠が取れていたら良いなぁ…。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
26

波五郎(alohasufer )

2024.06.18

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.06.17

33回目の訪問

サウナ飯

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

どうにも腰痛がひどいので、14時にホームへ行きまずは岩盤浴からスタート。

1.5時間ゆっくり・がっつり発汗して15:30から🈂️。今日もアッチー🈂️室で見慣れないヴィヒタが飾られてる。

水風呂に行くと?????あれ?いつもより冷たい15℃💧💧💧。

いろいろがあったので、17:30になり2Fでちょい飲みセットをする前にフロントによって支配人に聞いてみると、ヴィヒタは関連キャンプ場に白樺があるので、毎年このタイミングで飾ってるとの事。

水風呂はチラーなし。では何故に冷えてるのか…もともとの水温は11℃らしく、冷たすぎるので冷却ではなく、温めており不具合があって温めきれずいつもより冷たいとの事でした。

ちょい飲み終了して1Fでのんびりしてると、昨日もお会いした近隣ホテル&温浴施設の館長が御来館。のちほど🈂️室に行ってお話ししてるとたんめんぼーいくんも御来館。

19:10からの熱波イベントは8人でスタートしたけど、室温が下がり切れずアチアチでスタート。いつものように3周しておかわりタイム、館長は7回をリクエスト😆😆😆。しかしアチカッタ〜🔥🔥🔥。

今日も良き🈂️でした。

相変わらずいつもの

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
33

波五郎(alohasufer )

2024.06.16

8回目の訪問

今日の職場サウナは都合により入浴不可なので16時過ぎに自宅は戻り一旦休息。

19時になり、5分かけてふじやま行くか?2分で桜庵に行くか…久しぶりにバレル入りたくなり、2分かけて桜庵へ😆。

受付を済ませて更衣室に行くと、あら館長。しばらく雑談をして浴室でいつものルーティーンを終えてバレルサウナへ。室温72℃だが一度セルフロウリュウすると途端にアチアチ。

2セット目に若いお兄ちゃんが入って来て、ロウリュからの熱波送ってあげたら「アチアチ、痛い痛い」って、笑笑。室温が72℃だけど、ロウリュして熱を撹拌すると体感100℃近くになったり、サウナ室内で腹式呼吸するといつもと違う発汗だったり、水風呂や外気浴の説明をしてあげたら、相当に決まったみたい。

ヒアルロン酸のお風呂や、不感温度の炭酸泉は抜群。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
32

波五郎(alohasufer )

2024.06.15

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.06.14

52回目の訪問

今日も仕事終わりの🈂️。

ところでサウイキで私があげているのをご覧いただき、ありがとうございます。

サウイキか?インスタか?忘れましたが、以前に水風呂は耳栓をして後頭部まで冷やすと頸椎が冷却され、より冷めた感覚を味わえる…とか、外気浴(内気浴)では椅子に座って両手を頭の後ろで組むと脇の下の熱が放射されてととのいやすくなる事を書いたのですが、
今回はサウナ室での呼吸を書きます。

皆さんは『腹式呼吸』って聞いた事ありますよね?普段呼吸する時は胸式呼吸ですが、騙されたと思ってサウナ室で『腹式呼吸』をやってみてください、信じられないくらいにドバっと発汗すると思います。

背筋を伸ばしゆっくりと鼻から5秒吸って、5秒息を止めて10秒かけて口から吐き出す。息を吸う時はお腹を膨らませ、息を吐く時はお腹を凹ます。これを繰り返し行うといつもと違う発汗量になると思います。

これが終わったら、水風呂で後頭部まで冷やして外気浴では脇の下を解放させればいつもと違うととのいが迎えられるはず⁉️

5分に1回、ラドル3回のロウリュと腹式呼吸で爆汗。

あ、人によっては腹式呼吸した後にめまいがする人もいるようなので、お気をつけ下さい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
24

波五郎(alohasufer )

2024.06.13

51回目の訪問

今日も92℃スタートで良い🈂️でした。

続きを読む
25

波五郎(alohasufer )

2024.06.12

28回目の訪問

ここまで来たら病気だね…の本日4件目の🈂️は前橋に住んでいた時のホームサウナ、まえばし赤城の湯。

到着が20時すぎだったので添田くんの熱波は受けられず。でもしっかりと3セットさせていただきました。やっぱりここの水風呂は気持ちいい👍👍👍。

帰りには受付美人お二人と雑談。

さーて、河口湖に戻るか〜🗻🗻🗻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
28

波五郎(alohasufer )

2024.06.12

1回目の訪問

水曜サ活

ニノサ

[ 群馬県 ]

本日3件目の🈂️。

桐生に出来た【ニノサ】へ。温度計は80℃だったけど、輻射熱がハンパない。なので、ストーブガードの木材も頻繁に点検しないといづれ低温炭化で燃えちゃうかも💦

なぜか?🈂️室の椅子や床はビシャビシャなのはなんでかな?

滞在1.5hr

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
28

波五郎(alohasufer )

2024.06.12

18回目の訪問

サウナ飯

本日2カ所目の🈂️は昨年9月まで毎週火曜日から通っていたセカンドホーム、前橋やすらぎの湯。

ここは老朽化によって来月15日で閉館することが決まっている。

遠赤外線のガスストーブが2機あり、サウナ室は98℃の高温だがまったく苦しくない。昨年はサウナ室の壁や床を張り替えたり、片方のストーブが故障して新しいストーブに交換したり…と費用面で大変だったけど、追い討ちをかけるように水風呂のチラーが故障したようで閉店を決めたのかな…。

恐らく群馬のサウナ好きは良く通っていたと思われるコスパが高い施設なので、閉館するのは本当に残念でならない😭😭😭。

中華そば

優しいお味で美味しい🍜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
34

波五郎(alohasufer )

2024.06.12

1回目の訪問

本日の🈂️活は伊勢崎のゆまーるからスタート。昨日は玉村でゴルフ→夜は伊勢崎で夕食会でホテルに宿泊。

ホテルから10分、本日はメンズデーで650円の時間制限なし。🈂️室の温度計は結構上に設置しており104℃だけど、最上段は95くらいかな…でもしっかりと熱い。

ここの良いとこはクーリングルームがあるとこ。サウナ→水風呂(体感19℃前後)→クーリングルーム→外気浴。

TVでやってたけど、昨日伊勢崎は32℃まで上がり、隣の桐生は全国一の33℃だったらしい💦💦💦。

さて、次はどこ行こうかしら♨️♨️♨️

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
32

波五郎(alohasufer )

2024.06.10

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.06.09

32回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

久しぶりの日曜日ふじやま。露天風呂が使用出来ないので、湯船も🈂️室もそれなりに混雑気味。

ほとんど週末は来ないので知らなかったけど、日曜日は室温を5℃上げているようで、入室時には98℃のアチアチ🔥🔥🔥。ここ最近は熱いの好きじゃないから中段でちょうど良いけど、結局いつものとこ。

ロウリュイベントの担当はととのっ太郎くん。ベンチで待ってると波五郎さんですよね?以前桜庵でお会いした事あるんです…とお声がけされ、しばらくお話しをしてたら思い出した😅。

本日のアロマはローズミント。エレガントな香りに爽やかがミックスされてとても良いアロマ。しかし…スタート時から95℃もあったので🈂️室はメチャあち🔥🔥🔥。

ととのっ太郎くんには『今日はヤバい熱さだからおかわりなしがいいよ』とアドバイスするも、3回目のロウリュ時には12人がアタシ一人に💦💦💦。結局アロマ水がもったいないので4回目のロウリュをして終了。

確かチラー入ってるんだよね?だとしたら水風呂の設定を日曜日だけ13℃に設定したらもっと良くなるんだけどな〜、支配人😁😁。

とりあえずは6セット、明日は職場で🈂️予定。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
31

波五郎(alohasufer )

2024.06.08

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.06.06

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.06.05

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.06.04

31回目の訪問

サウナ飯

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

今日のお休みを充実した日にしようと先週に引き続き遠征を…と思ったけど、結局ホームのふじやまへ。

その前に先日の熱波甲子園でめでたく最下位脱出の10位だったので、ダカラの差し入れ。

いつものルーティーンから5セットしてから2Fでちょい飲みセット。2F行く前にサウナっちさんとこんにちは。

18時過ぎから🈂️室に戻り2セット+支配人MASARU氏によるアウフグース。久しぶりにアチアチの熱波タイムでした。

露天エリアで支配人の話しをした後に露天風呂に入っるとお初の方からお声がけいただき、ちょーサウナ好きの方と気がつけば1.5時間ほど話をはしてました、笑笑。

今日も楽しい🈂️でした。

いつもの

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
39

波五郎(alohasufer )

2024.06.03

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む