波五郎(alohasufer )

2023.10.18

1回目の訪問

前日に訪問したふじやま温泉の支配人、サ室でご一緒したにしのさんのお二方から【多賀扇】は本当にいいですよ…とおススメされたので行って来ました。

まず敷地に到着するとスタッフの方のお迎えがあり、さっそくホスピタリティが高い。フロントで料金をお支払いし、少しだけ若旦那とお話しをさせていただき浴室へ。

シャワー→ボディウォッシュ→サ室へ。薄暗いサ室で定員は5名程度。入って左にHARVIAのストーブ、室温は入った時は102℃。適度な湿気があるので突き刺す痛さはない。1セット目は控えめに12分でアウト。シャワーで汗を流して水風呂へ。…あー気持ち、地下水を使用していおり水温は14〜15℃。この水風呂も皆さんが書いてる通り優しいお水。

外気浴は露天エリア。♾️が2とフラットが1のアディと長椅子。ここごまた気持ちいいのよ。私は♾️よりアディ派なのでアディに座りただ『ぼーっ』として10分も経つと身体の芯までヒエヒエになり、サ室に入ってもなかなか汗が出なくなるくらいに冷却されます。

またここの若旦那がロウリュと大きな団扇で扇いてくれるサービスも最高。今日は6セットのうち2〜5セットはタイミング良くロウリュ&アウフを受けることが出来、ロウリュのほうじ茶も個人的には一番好きなロウリュなのでホントに最高でした。若旦那、今日は何だか熱い…とおっしゃってました🔥🔥🔥。

尚、10/23の日曜日からは来年の6月まて改装による休館になるので、気になる方はすぐに行った方がいいですよ。

おススメしていただいた支配人・にしのさん、ご対応下さった若旦那・サ室でご一緒したイケメン蒸男さんありがとうございました。

🔥 110℃(6セット目)
💧 14.5℃

サ 10×3 15×3
水 3×6
外 10*6

若旦那、1ヶ月間しっかり勉強してネクストステージに活かして下さいね‼️また楽しくご安全に‼️

波五郎(alohasufer )さんのしずくのサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14.5℃
2
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

先日、のぶさんが前橋赤城の湯を訪れたようです。以前、のぶさんのお話を聞いていたので、会ってみたかったなぁ。よろしくお伝えください。 そして波五郎さんがこちらへ帰られたときは是非お知らせ下さいね。
2023.10.23 22:12
0
見ましたー。時間がなくてアウフ受けられず、その足でマイサに行ったフットワークの軽さは相変わらずです、笑笑。 仕事落ち着いて前橋に行けるタイミングは事前に連絡しまーす。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!