絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

SNOB

2022.12.15

28回目の訪問

サウナ飯

今日は比較的空いてて快適だった。

相変わらず水風呂が気持ちイイ。


サウナ:9分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

ニラ玉定食

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
13

SNOB

2022.12.10

18回目の訪問

水木湯

[ 兵庫県 ]

久しぶりの水木湯。

相変わらず、内気浴が心地よい。
水風呂の冷たさもちょうど良い。

単身赴任も残り数ヶ月。
4年間お世話になったサウナに、ひとつずつお礼をしてゆこう。


サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
20

SNOB

2022.12.08

3回目の訪問

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

北海道出張最終日。

お決まりのフライト前のサウナ。
相変わらず、サウナ室は心地の良い熱。
優しい。
水風呂もちょうど良い。

凶暴なのが外気浴、冷たい風が吹き付けて、一瞬でカラダが凍りつく。

たまらず逃げ込む露天のお湯がまた優しい。


サウナ:15分、12分、9分、9分
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 3
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
19

SNOB

2022.12.07

2回目の訪問

北海道出張2日目。

今日も独り貸し切り状態。
水風呂も冷え冷え。

最高。


サウナ:12分、6分、9分
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
12

SNOB

2022.12.06

1回目の訪問

北海道出張。

スケジュールがタイトで札幌ではなく、千歳に泊まる。

浴場はホントに合宿所のよう。
サウナはカラカラの100℃。なかなか狭め。
期待していなかった水風呂は季節のおかげかキンキンに冷たくて嬉しい誤算。

ずっと独りで快適だった。


サウナ:12分、9分
水風呂:0.5分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
20

SNOB

2022.12.04

3回目の訪問

久しぶりのあぐろ。

受付で今日はトラブルでジャグジーとか電気風呂に入れないと聞く。
サウナと水風呂は大丈夫とのこと。
じゃあ全然問題ないじゃん。

サウナでの香りが良くて、今日はココにして良かったと思った。
そんで、サウナが気持ちよかった。


サウナ:9分 × 3
水風呂:9分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
19

SNOB

2022.11.26

2回目の訪問

新幹線に乗る前にゆったりと3セット。

混んでないし、静かだし、最高。

スッキリしたぁ。


サウナ:12分、9分、9分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
17

SNOB

2022.11.16

27回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのジートピア。

疲れたカラダをとにかく癒やしたくて、ジートピアへ。
サウナ2セットだけで、ととのいイスでうとうと。

おかげで心もカラダもすっきり。


サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:40分 × 1
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
22

SNOB

2022.11.02

1回目の訪問

水曜サ活

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

なんだかんだで初めてのRAKUSPA神田。

そこまで広くはないけれど、色々とちょうどイイ。

サウナは背中にストーブが隠れているボナ。
湿度たっぷりでアッツアツ。

水風呂もキュッと冷えていてイイ。

そこそこ人は居たけれどサウナ室も水風呂も回転が良くて、混雑も気にならない。

作業スペースもWi-fiが早くて快適に仕事ができた。

また来ようっと。


サウナ:6分、6分、9分、6分
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 3
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 13.3℃
21

SNOB

2022.10.31

4回目の訪問

朝ウナ。

朝は水風呂が冷たい。
おかげでシャッキリできた。

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.3℃
38

SNOB

2022.10.30

3回目の訪問

久々のオリ1。

21時のアウフグース。
ゆるめでくだけたテンションが心地良い。でも熱波はアッツアツ。

水風呂はこれからの季節にちょうど良い温度。

サウナ後に食事しに御徒町へ。
やっぱりプレジデントが忘れられない。


サウナ:6分、9分、9分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.8℃
20

SNOB

2022.10.28

8回目の訪問

朝ウナ。

今日はレストランで朝食が食べられず。

ここは夜より朝の外気浴の方が気持ちがイイ。


サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.9℃
29

SNOB

2022.10.26

1回目の訪問

山口出張。

仕事が順調に終わり、まだ日が高いうちにゆっくりサウナ。
こういうのが一番の幸せだと最近思う。

サウナ室は広く、湿度もちょうどいい。
長くゆっくり入っていられる。

水風呂がちょうどいい温度で気持ちイイ。
17~18℃ぐらい。

外気浴スペースにもととのいイスがたくさんあって座れないということがない。

疲れたカラダが癒やされる。


サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
28

SNOB

2022.10.25

2回目の訪問

山口出張。

遅くに着いたので、ササッと2セット。

ゆっくりサウナするのは明日にしよう。


サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
12

SNOB

2022.10.19

1回目の訪問

メキシコ出張&ヒューストン出張。

メキシコで6日間サウナ無しで仕事をし、ヒューストンでようやくサウナ。
海外出張が決まり、ホテルの近くにサウナがあることを見つけた時には、胸が踊った。
しかもサウナイキタイに登録までされているなんて、サイトと登録者に感謝。

39ドルと円安も相まって少しお高いが、その価値あり。

フロントでリストバンドと館内着をもらい、靴を下駄箱に入れるところから、ほとんど日本のサウナと同じ。

リストバンドの番号と同じ下駄箱とロッカーを利用し、ロッカーは自分の好きな4桁の番号を入力して施錠する。
浴場の入口には厚手のタオルが重ねてあり、使い放題。歯ブラシや髭剃りはないが、サラックスはあり。
浴室に入る前にはカラダを洗うことや、サウナの後にはカラダを流すことなどが明示されているところなんかも日本と同じ。

サウナはドライサウナとスチームサウナがあり、どちらも十分なクオリティー。
水風呂も広くて深くて、温度はそこそこでも十分冷たく感じる。
浴場内にととのいイスはなく、ロッカーのある脱衣場の2階へ上がり、裸のまま上質なソファーで内気浴。
これがフカフカのソファーでめちゃくちゃととのう。

館内着を着て過ごすエリアは男女共用で、食事をとるところも、仮眠スペースもあり。
さらに足湯や岩盤浴、クーリングルームもあり、カップルで過ごしている人も。

少しお高いが、1日過ごせる最高な施設。
ヒューストンの現地駐在員になるのもアリだな。


サウナ:12分、6分、6分、12分、12分
水風呂:2分、1分、1分、2分、2分
休憩:6分、6分、18分、10分
合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,93℃
  • 水風呂温度 18℃
20

SNOB

2022.10.09

37回目の訪問

朝ウナ。
贅沢な朝。

早朝は広いサウナ室を独り占め。

またしばらくサウナに入れなくなる。
帰ってきたらまたココに来よう。


サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,114℃
37

SNOB

2022.10.08

36回目の訪問

11日ぶりのサウナ。

久しぶりだからか、神戸サウナだからか、めちゃめちゃ気持ち良かった。

サウナと水風呂ってこんなに気持ち良かったったっけ。


サウナ:12分、9分、9分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
20

SNOB

2022.09.27

15回目の訪問

朝ウナ。

今朝は空いていた。
水風呂が冷たい。


サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
36

SNOB

2022.09.26

14回目の訪問

今日も常宿、プラザ赤羽。

なんかもう、ホッとする。

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 2
合計:2セット

続きを読む
20

SNOB

2022.09.22

11回目の訪問

朝ウナ。

今回の出張最後の湯らっくすサウナ。
幸運にも出口さんの早朝アウフグース。

最高なんだよなぁ。
ととのいイスでのクールスイングで昇天。

次はいつ来れるだろ。


サウナ:9分、9分、12分、9分、6分
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 4
合計:5セット

続きを読む
35