寒の地獄旅館
ホテル・旅館 - 大分県 玖珠郡九重町 事前予約制
ホテル・旅館 - 大分県 玖珠郡九重町 事前予約制
高速道路を降りて山道を進むが、かなりとんでもない傾斜とカーブでキモを冷やした
あ、運転は私じゃないです、
私だといつ着くかわからんですからね
標高も高いね、耳がツンとする
山の中のポツンと数件の宿
ここが大分県・寒の地獄旅館
強烈に硫黄と薪の匂い
大好きオブ大好き
お支払をして水着に着替え霊泉へ
もう、「冷」じゃないんだ、「霊」なのよ
シンと静かで、こんこんと注がれるきよらな水
それに入るためにまず暖の地獄で暖まろう
下駄をはいて暗いサウナへ
大きなハルビアの薪ストーブ(!)が、ごうごうと燃えている
顔が焼けそうだ、温度計は115℃くらいある
ありがたいことに貸し切りだったので、寝そべって熱をためる
ほうじ茶でロウリュすると甘い香りが立ち込める
時おり旅館の人が来て薪の面倒を見てくださる
そろそろいいか、
掛水してそっと霊験あらたかな水に浸かる
柔らかく香り高く、包み込まれるような感触で、うっとりと浸かっているとこれが実に気持ちいいが、心底冷える
体を拭いてすぐ脇のインフィニティに寝ると、建物の屋根の梁の構造に吸い込まれるような気持ちになる
飲泉のサラサラという柔らかな音と共に霊的に失神
これは、
私の知るサウナのなかで間違いなくトップクラスのやつだ、
秘境の秘湯、病を治すという清い水、暗く熱く鬼のようなサウナ、天気は晴れてやや寒く、まるごと全部貸し切り
これ以上あるかね、いや無い(反語)
あまりの尊さに黙々とセットを重ねていくうちに、「地獄」の意味が府に落ちてくる
ひどく熱いし冷たいし真剣に入ってるし、へとへとに疲れるのだ
2時間の終盤で他の客が来たので、私たちはお暇するとしよう
受付に時間札を返すと、旅館の温泉にも入らせてもらえる
こちらにも水風呂が用意されており、交互浴を始めてしまうと無限ループとなる、危ない
名残惜しいが次は別府だ、
さっきよりなだらかな道のようで安心
✳施設の許可を得て浴室の撮影をしております
共用
全ての要素が詰まってますね… 日本秘湯守る会でハルビアで13℃の水って はぁ…溜め息出てしまうくらいイキタく…🤤
Jediさん、ありがトントゥ!この水は、かなり面白いです、甘いカクテルみたいに油断してるとガツンと来る感じ?ものすごく冷えて、震えるほど。どうなってるんだろ…
こんな素晴らしい施設で霊的に失神=幽体離脱。 羨ましい限りです😄
まるちゃんさん、ありがトントゥ!これは幽体離脱wwすごく特別な水風呂でした、ずっと心に残るだろうなあ…
ナニコレ凄そう…久々にイキタイ新規登録施設です さすが温泉県だなぁ♨ 旅館までの道路は舗装されているんでしょうか?(意味深)
お、イキタイ登録嬉しいねえ!ダイジョブ、舗装です、別府方向に抜ける道は特に険しいこともなく安全でした、ここの水風呂、是非ともやってみてほしい!ありがトントゥ!
ほんとです、なんだかんだトトノエさんの監修は演出が上手ですね
監督!鍾乳洞も入っちゃった、九州面白すぎて帰りたくない!!
そう、拝殿です、以前はサウナすら無かったのにこの冷たい水に3分以上浸かるらしいです、そりゃ地獄ですよね、そのくらい病の治癒に絶大だそうで、ありがたくととのってまいりました。
bozuさんお墨付きのサウナは、さすがの貫禄でした。寒暖差がものすごいですね、椅子に座るなりズドーンです…
ねこさん、私も水着で入るところ苦手なんですけど、ここはそれでも入るべき水でしたよ、お近くならもったいない!ぜひ平日に!
熱くて冷たくて、止められませんでしたよ!そして消耗も激しかった…だからブッフェでいっぱい食べちゃったんだな!
…言い訳は必要ですよな🤣
今、福岡空港なんですけど、服がパツパツで苦しいです(飛行機遅れてる…)
わかります😁 こっち、雪ヤバいですよ。 心して帰ってきてくださいっ‼️
寒の地獄だぁ✨ニヤニヤしながらサ活して、ふと、、、いろんな所に監視カメラあったの気づいた時のあの気持ち🥴
私もぎょっとしたんですよ、水着のサウナはパブリックなんですね、ありがトントゥ!
アキ姉の文章一行一行の表現が上手くて、当時の情景が懐かしく思いだされます😃内湯の写真、男湯と浴槽の向き同じですね。私は霊泉に水通しで5分入りました😅サウナのありがたみが沁みました。
ちょwww5分?ものすごく冷たかったですけど?温度じゃ測れないあの水に5分!すべての病が治ったことでしょう。あっちゃんさんのお陰で楽しい旅となりました、ありがトントゥ!
ズルい!九州旅! いつかの大分・熊本旅行のプランを練っていた際に、イキタイ登録していた施設の数々がアキさんのサ活投稿に目白押し!! 全部は回れないだろうな、と思っていた私が浅はかだった。こんなに連日巡っている人が実際にここに!! 九州にちなんで、94トントゥのプレゼント。
www九州トントゥありがたく頂戴いたします。大分はもう分刻みよ。ハードな計画を遂行できて帰ってからほっとしました、楽しかった!ありがトントゥ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら