2021.07.03 登録

  • サウナ歴 7年 4ヶ月
  • ホーム 天山湯治郷 ひがな湯治 天山
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナ・スパ健康アドバイザー        温泉ソムリエ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ともまる

2025.11.16

2回目の訪問

帰りの船も「ふらの」

行きはプレミアムでしたが、
帰りは船に1室しかないスイートに😆
動くホテル!!
これは満足度高い✨
予約開始から争奪戦らしいので、
難易度は高いですが、ぜひオススメです♪

船の揺れが気持ち良くて、
夜ごはんのあとは部屋の湯船に入って
そのままぐっすり


朝食後、部屋でゴロゴロしてたら
1時間早着のお知らせ💨💨💨
急いで大浴場へ

水風呂も外気浴もできないけど、
船の中にこんなしっかりしたサウナが用意されてるなんて、スゴくないですか?
サウナ、水シャワー × 2セット

18時間じゃ物足りないぐらい(笑)
ありがとうございました😊

ランチ

スイート専用メニューらしいです🤣

続きを読む
34

ともまる

2025.11.15

1回目の訪問

あっという間に最終日。
せっかく車持ってきたから、
どうせだったら北海道1周したかったなぁ🚗💨
名残惜しいけど、帰ります、、、


船の受付まで90分ぐらいあったので、
評判の良さそうなこちらへ

洗体して、サ室を見ながら下茹
ん?オートロウリュ??
え、、、5分前に終わってる😢
まあ仕方ない

サ室に行くと、
常連さん達がテレビ前に座っていたので
ストーブの前に着席
どうやらよっぽど熱いらしく、
注意書きが3枚も貼ってある💨
間に合わなくて良かったかも、、、🥴
とか思いつつ2セット

久しぶりにアマミ
苫小牧の冷たい外気も最高にキモチイイ
90分の滞在でしたが、大満足♪

レストラン カーム

白い恋人ソフトクリーム

写真撮るの忘れました😅

続きを読む
31

ともまる

2025.11.15

1回目の訪問

こちらも約15年ぶり
すごく好きなお宿の1つです

チェックイン後すぐは、低温サウナ
74℃、低温すぎでは、、、😅
一応、ロウリュ、、、
背中部分に熱々のラジウム陶板が埋め込まれているので、
それを頼りに発汗させて1セット(笑)
そのあとは温活。

翌朝は5:00〜男女入れ替え
4:30頃目が覚めたので、
部屋の露天で下茹してから向かったものの、
なんと40℃🤥

ここは気持ちを切り替えて、
登別の最高の泉質を楽しんで温泉三昧♨️
ありがとうございました!!
また来ます😊

じゃがバター

2年寝かせたメークイン🥔絶品でした!!

続きを読む
35

ともまる

2025.11.14

2回目の訪問

寝坊しちゃったので温泉のみ

サ活はできなかったけど、
9:10〜のオフィシャル撮影タイムに参加できたので、写真だけ投稿します📸

バイキング

🥦🥦🥦

続きを読む
37

ともまる

2025.11.13

1回目の訪問

苫小牧港からまっすぐこちらへ

丸駒温泉には今回で2度目の宿泊ですが、
館内リニューアルされたのか
前回の記憶が全く思い出せなくて
新鮮な気持ちでチェックイン🥴


夕食後サウナへ
誰も入ってなかったらしく、
足元は冷気が、、、温度は80℃、、、
セルフロウリュできるので、
8〜10分おきにロウリュして
85℃ぐらいになったものの、
30分以上かかってしまったので
温活に変更💨

熱湯からの水風呂
キモチヨカッター😆

囲炉裏懐石

釜飯

続きを読む
25

ともまる

2025.11.13

1回目の訪問

いつか北海道を私達の車で走りたいなぁ
って夢が叶いました♪

という事で
さんふらわあで大洗から苫小牧へ

湯船から海が見えるのもスゴイけど、
サ室から海が見えるなんて🤩

続きを読む
43

ともまる

2025.10.21

3回目の訪問

最近お気に入りのこちら
3回目にして、
初めてサウナスパの恩恵を受けてIN

平日の午前中 意外と人いますね💦
っていっても、MAX6人ぐらいですけど、、、

サウナ上段で8〜12分→
ビックリシャワー🚿→水風呂 × 4セット
このシャワーと水風呂に入りたくて来ました♪
サイコーです😆

家から高速に乗らないで
ここまでの施設は貴重✨
またゆっくりおじゃまします
ありがとうございました!!

続きを読む
42

ともまる

2025.10.20

3回目の訪問

約1年ぶり
今回は友達とそのお子さんと😊

チェックインの日はミストだったので、
サクっと2セット

朝はドライ
30分おきにオートロウリュあります♪
私がいる間は、7:05と7:34でした
水風呂がもう少し冷たいと
サイコーなんだけどな、、、🤥
とか思いながら、4セット
やっぱり朝からサウナに入れるのは幸せ❤️
意外と出入りが多かったけど、
ドアの開閉で冷気が入ってくる事もなかったので、
お試しの方がドア開けたまま
「えー熱くない?どうする??」みたいな会話も優しく見守る事ができました😉

チェックアウト後はお決まりの?東武ワールドスクエアとダリア園
普段は2人か1人旅が多いので、
お子さんがいると旅行って全然変わりますね😆
楽しかったし、かわいかったなぁ🥰

続きを読む
46

ともまる

2025.10.14

1回目の訪問

お宿 木の葉

[ 群馬県 ]

昨日は共立リゾートのこちらへ

サウナは「季の湯」にあります(写真参照)
男女入れ替え制
向かって左側は1段のみ
水風呂はまぁまぁ😅
向かって右側は2段
水風呂は不感湯😅😅

夕方2セット
夜2セット
朝2セット

コレといって凄くいいワケではないけど、温泉がキモチイイので満足度は高いです♪


ただですね、、、
サウナとは関係ないのであまり詳しくは書きませんが、
チェックインの時にちょっとしたトラブルがありまして😠
私はここには2度と来ません。
どうぞ末長く営業がんばってください。

朝バイキング

バイキングでは、食べたい物しか食べない主義🤭

続きを読む
54

ともまる

2025.10.08

2回目の訪問

チェックイン

あんかけ焼きそば

続きを読む
48

ともまる

2025.10.02

1回目の訪問

親日家といわれる台湾へ
サウイキ登録後、初の海外サウナ

1日目は九份に宿泊
2日目は台北
という事で、
イキタイトップのこちらへ🔍


初めての人はスタッフさんがしっかり案内してくれます♪
サウナはドライとミスト

2セット目
やけにゆっくり入ってくる マダム登場💨
出入り口のすぐ横に寝そべったので
怪しい🤔と思って見てたら、
案の定 片足で扉開けてる‼️
上段でもそこまで熱くないのに、
そんな事されたら困っちゃう、、、
海外でも日本でも注意する時は、
ガッツリ日本語(笑)
英語の勉強しないとなぁ😮‍💨

夜、3セット
朝、1セット

初めての海外1人旅
緊張しまくってたけど、
このホテルに泊まって良かったー
日本語話せるスタッフさんがいる安心感
そして、サウナがある幸せ
オススメです!!

あっという間の2泊3日
日本に帰ります🇯🇵

チーズケーキ

まさかの誕生日ケーキ、メッセージカード、プレゼントいただきました🎂嬉しすぎる😊

続きを読む
41

ともまる

2025.09.27

1回目の訪問

アサヒ乃湯

[ 愛知県 ]

京都から名古屋、知立へ
ホテルにサウナがなかったのでこちらに

21:30頃IN
洗い場もサウナも満員
土曜日だしこんなもんかな?と思いながら、
なんとか上段の空いてるトコに着席
私にしては丁寧に1セットして、
サ室に戻ると今度はガラガラ💨
合計4セットしましたが、1セット目が
今日のピークだったのでは??
なにはともあれ、
ゆっくりサ活できて大満足😊

最後お風呂であったまっていたら、
学生さんと思われる集団が💦
タイミング良かったー😆

続きを読む
23

ともまる

2025.09.27

1回目の訪問

お久しぶりの京都サウナ

2010年にオープンとの事ですが、
サ室はリニューアルされたのか、
新しくてとてもキレイ✨
立派なIKIストーブに
20分おきのオートロウリュと
さすがのドーミーセッティング♪


夕食後と翌朝で合計8セット
オススメはストーブ前上段
オートロウリュで発生した第1波と
通常の蒸気の第2波とで1度で2回楽しめます😉

気になってた銭湯にサクッと行こうかとも思いましたが、
さすがドーミー、大満足です😊
ありがとうございました!!

続きを読む
42

ともまる

2025.09.21

2回目の訪問

5:30頃 目が覚めたので、
寝ぼけたまま水着に着替えて岳サウナへ
部屋から数歩でサウナに入れる幸せ😊
雲の隙間から朝日を見ながら🌅

続きを読む
46

ともまる

2025.09.20

1回目の訪問

2泊目は岳温泉♨️

サウナの噂は聞いてたので、
気になってたこちらへ
7階サウナフロアに宿泊

14:00〜岳のサウナ 貸切
空のサウナ(写真のトコ)、バレル×2
の3ヵ所
水風呂は外にあります

バレルより
空の方が好みのセッティングだったので
空⇔水風呂のシーソー


動線がイマイチだなぁ、、、
階段降りて→リビング的なトコ通って→
階段登って→やっと水風呂。
2セット目からは
水着濡れたままリビング通るから、
床ビシャビシャ💦
ちょっと気が引けます🤔
まぁ、歩くけど、、、

あと、
もしこのサ活ホテル方が見てくれてるなら
このフロアに脱水機置いてほしいです!!
タオルももう少し置いてくれるといいなぁ、、、
ご検討よろしくお願いします😌

続きを読む
42

ともまる

2025.09.20

1回目の訪問

茶寮宗園

[ 宮城県 ]

サウイキに登録されているもののサ活0🤔
これは気になる、、、
という事で、3ヵ月ぶりの仙台
新幹線でお昼スギに到着して、
まっすぐこちらに

サウナはザ・昭和
3人ぐらいのサイズ
座面に木クズ😅かなり年季入ってます
天井ギリギリにある温度計は110℃になってますが、体感は80℃ぐらい、、、
上下でかなり温度差があったので、
タオルで撹拌してからサ活開始✨
5分ぐらいで発汗、10分× 2回

翌朝も男女はそのまま
なので、10分× 1回🫡


こちらのお宿は
サ活目当てで泊まらないでください💨
でも、すごくゆっくりできて
静かに過ごせる
とっても素敵なお宿でした😊
ありがとうございました❤️

お刺身

もちろん美味しい😋

続きを読む
39

ともまる

2025.09.09

1回目の訪問

チェックイン

お食事処 若松食堂

ネギトロ丼

続きを読む
15

ともまる

2025.09.03

1回目の訪問

旅行の計画はいつも直前に立てる事が多いんですが、
今回の旅行は珍しく5月に計画しました。

大分→寒の地獄→大分じゃ
ちょっとおもしろくないな、、、
と思って、帰りは熊本から✈️
特に深く考えないで予約。
熊本にまさか野乃ができるなんて😵
泊まりたかった、、、


悔しいので、評判の良さそうなこちらへ
内装が暗めで私好み❤️

宿泊の方達のチェックイン前だったので、1番のり
日帰りなのになんだか申し訳ないな💨
せっかく乾いてた床が所々濡れて見栄えが悪い、、、
私が宿泊だったらちょっとイヤかも🤔
そうだ!!
全体的に濡らしちゃお(六花亭的な)
こういう怪しい動きをしてる時に限って
人が入ってくるんですよね、、、
恥ずかしかったー🥴

サウナと水風呂は、、、
3日間 寒の地獄で鍛えられたせいか
全てが優しく
水風呂にいたっては不感湯のよう💦
ええ、私がおかしいんです
いつもだったら気持ち良くサ活できたと思います
たまたまです

ありがとうございました!!

本格手打ち うどん・そば みのや 熊本市水道局内店

まめごぼううどん

ほっこりします

続きを読む
52

ともまる

2025.09.03

4回目の訪問

寒の地獄旅館

[ 大分県 ]

2泊3日寒の地獄旅
チェックアウトしてきました。

合計20セット
冷泉に10分入ってみたり、
ウォーキングしてみたり
ジャンプしてみたり、、、
楽しい事ってホントあっという間💦

サウナは最初熱かったけど、
最後の方はロウリュしないと物足りなくなるぐらい

2泊だと、
混んできたから部屋に戻ろかなとか
臨機応変に動けるのも良かったなぁ、、、


今回、1汁3菜プランで泊まりました。
旅館の料理が食べきれない人にオススメです♪
1汁3菜といっても、
しっかりお腹いっぱいになるし
なにより、すごく美味しい😋
通常のごはんじゃなかったのもあって、
まかないをいただいてるような(いい意味で)
好き嫌いの多い私でも大満足😊

2泊3日でも物足りないぐらいでした💨
次回の予約をして、いざ熊本へ

ありがとうございました!!

朝食

続きを読む
62

ともまる

2025.09.01

3回目の訪問

寒の地獄旅館

[ 大分県 ]

約7ヵ月ぶり
前回1泊しかしなかったのが心残りすぎて、、、
寒の地獄 リベンジ旅

大分空港→湯布院→くじゅう登山口
登山口からは送迎をお願いしました😊

チェックイン後まずは大浴場で洗体
温泉が気持ち良くて、下茹しすぎたせいか
サウナが熱い熱い🥵
4セットしましたが、全て5分ぐらい💦
でも大好きな冷泉のおかげで、
足も腕もアマミびっしり

この冷泉に入りたくて来たから、
まっいっか♪


さて夜ごはんも食べた事だし、
夜の部いってきます😆

湯布院囲炉裏焼き 四方山(よもやま)

軍鶏囲炉裏焼きセット

おいしい😋オススメです!!

続きを読む
50