絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.12.08

2回目の訪問

みどり温泉

[ 鹿児島県 ]

寒くなってきたので広いとこがいいなってことで、みどり温泉♨️
バスタオルあれば塩岩盤低温サウナも利用できる準備してきた。あとアマゾンで購入した水温計も!浴場は湯けむりが立ちのぼりいい感じ。低温サウナの前に薬草湯であったまり入ると発汗が良かった。そのあと広いサウナで3セット。冬の外の水風呂と外気浴が気持ち良すぎて昇天しました〜笑

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,74℃
  • 水風呂温度 24℃,20℃
6

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.12.02

7回目の訪問

芦刈温泉

[ 鹿児島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
3

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.12.01

1回目の訪問

新川温泉

[ 鹿児島県 ]

今夜もサウナイト。
お初の新川温泉♨️サウナ入る前に湯船に入るがとにかく熱くびっくりする‼️少し濁りがあり味気のある泉質。サウナ室は入口ドアが手動で閉めないといけず、開いたままで常連さんに注意されてしまった🙇‍♂️それきっかけで色々ここの温泉のことを教えてもらえた。発汗もよい適温だった😃水風呂は20度ちょいかな?飲めるらしく水質かなりいい。今夜もいい温泉とサウナに出会えた。

温度は推定です!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
6

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.28

1回目の訪問

かいせい乃湯

[ 鹿児島県 ]

水曜サ活。オープンして2年のまだ新しい施設で清潔感がある。サウナは86度遠赤ガス式。室内の壁が煉瓦ではなくタイルだからか放射熱が弱め、あまり発汗できず。水風呂22度。泉質は悪くないだけに勿体ない。この時期の外気浴はめちゃ気持ちいーね!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
6

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.25

6回目の訪問

芦刈温泉

[ 鹿児島県 ]

久しぶりのホームへ。
サウナ室は超満員+3人立ってる。そうだ大相撲の千秋楽だった。常連のおいちゃん達と盛り上がり。終わった瞬間にみんな立ち上がり水風呂直行してた(^^; またこれもいい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
5

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.24

1回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

先程辛いもの食べたのでサウナに行きたくなった。サ旅のラストはジモ銭湯サウナ♨️
うちからもチャリ近いが初めていった。サウナは3人で満席のコンパクト。オリンピアのガス式で短い時間で発汗できた!水風呂は地下水で飲める。お湯も源泉かけ流しで肌あたりもいい。鹿児島はまだまだ銭湯サウナは未開のところが多いので開拓し甲斐があるね(*^^*)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
10

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.24

1回目の訪問

適当にぶらり旅でついた温泉♨️
館内、お風呂ともにかなり広い。年配の方が多いからかサウナのセッティングは緩めだが、露天にある水風呂が素晴らしい。多種多様の湯船と柔らかい湯あたりの泉質、また雄大な霧島連山を望める露天風呂があり、日頃の疲れを忘れさせてくれるいい施設です。いつかまたこよう!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
4
続きを読む

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.23

1回目の訪問

サウナは入室した瞬間にわかる素晴らしい湿度セッティング。肌に優しくじんわり発汗できる。水風呂も深く広い大淀水系の天然水!内風呂は狭いけどサウナーがハマりそうなのがわかるイイ施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
6

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.23

1回目の訪問

スパぱうぱう

[ 宮崎県 ]

街中のスパ銭としては好きかも。
サウナだけ見れば普通かなー
水風呂は広くて深い!
アメニティも充実しており同じ値段で貸しタオルと貸しバスタオルとかもついてくる。館内着も勧められたけど長居する予定なかったので断った。サウナはこのあとも控えているので軽めに2セット!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
5

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.23

1回目の訪問

ホテルに併設された温泉
昼間からIN サウナは96度、水風呂は体感17度。温泉は普通だが、サウナは短時間でしっかり発汗でき水風呂はコンパクトなつくりで満足!外気浴の休憩スポットが無かったのは惜しいところかな(。・ω・。)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
5

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.18

1回目の訪問

霧島温泉

[ 鹿児島県 ]

夕方10キロラン後のジモ銭サウナへ
年季の入ったレトロな造り。遠赤サウナは小さめだがしっかり熱い。温泉の泉質も良く飲めるらしい。こういった古き良き銭湯温泉♨️がいつまでも続くことを応援したいね!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
5

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.17

1回目の訪問

施設内のジムで汗かいたあとに
サウナ3セット。サウナ室は広く温度は70度で低めオートロウリュ威力は低め。休憩スペースもかなりあって施設設備も充実してるんで初心者にはちょうどいいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
3

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.16

3回目の訪問

たぬき湯

[ 鹿児島県 ]

週末すとれすふりー!
高サウで2セット、低サウで1セット満喫。水風呂が冷えてきた気がする。真冬になれば外の水風呂やばいかもね(゚o゚;;
1カ月ぶりだけど鹿児島ではココ上位。
今夜も爆睡だな

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃,21℃,21℃
6

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.13

1回目の訪問

温泉錦湯

[ 鹿児島県 ]

夜中の2時まで営業してる街中銭湯。ラン後だったため、めちゃ気持ちいー。3セットいっちゃいました。温度計ついてないけど90度くらいはあり、水風呂もそれなりに冷えてて水流も良い😃しいていえば露天と休憩できるイスの設置がないこと。今夜は爆睡できそー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
6

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.11

1回目の訪問

熱海金城館

[ 静岡県 ]

宿泊で入館。元々男風呂の大浴場にはサウナ室は設置なし。15度くらいの水風呂のみある。今回のサ活は諦めかけていたが、朝風呂に行ったら男女風呂が入れ替わっており片方には3名ほど入れる小さなサウナあり。温度計は90度くらいであったがあまり熱さを感じず。水風呂は15度以下。外気浴スペースはなかったが露天風呂は良い!朝から2セット。
今回は温泉メイン♨️の旅館なので我慢しよう。
ある意味女風呂のサウナに飛び込んだ変態仮面てのは達成できた??(*'ω'*)

続きを読む
6

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.07

5回目の訪問

芦刈温泉

[ 鹿児島県 ]

夜ランのあとに入館。平日夜で来客はまばらでサウナも2〜3人くらい。温度計は過去最高の104℃を指してた(゚o゚;;
報ステを観ながらのんびり3セットきめましたー。水風呂も少しずつ冷えてきてるしなんといっても水量が多いのがイイネ。
何回来てもまた来たくなるところです!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
5

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.04

1回目の訪問

3〜4年ぶりくらいに訪問。時間なかったので2セットを短めに。サウナの温度計は78度くらいだったが4段式で1番上は短時間でもそれなりに発汗できた。水風呂も適温。ホントは4セットくらいきめたかったが、きもちよく過ごせたので良しとしよう😯

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
6

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.04

3回目の訪問

朝ウナ
2セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2018.11.03

2回目の訪問

連れ2人とともに入館。MADMAX祭以来の湯らっくす〜。メディテーションサウナを3セット(^^;) 若者の先客がおり10回ほど放水したと言っており最初は室内温度が体感100度超えていた。そのあと連れを水風呂へ連れ込もうとするも失敗。3セット目は1人で瞑想しながら〜あの静かな音楽が心地よかった。さーてと朝風呂してきます!連れも湯らっくす満喫してるようで嬉しい😆

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
5