みーちん٩( 'ω' )و

2019.09.03

32回目の訪問

火曜日のホームサウナ。
どこでもドアがあればグリーンランドのみーちんぐにイキタイとこだったが平日はきびい(ノ_<)てことでホームへGO。

サウナ
1セットでサ室に入ると平日夜にも関わらずほぼ満室でびっくり。少しつめていただき2段目ゲット。2セット目以降は急にまばらとなる。ドアの開閉で92〜98度くらいまで温度の幅はあったが神ポジ近くだったので何も考えずに瞑想。いつ来ても芦刈の2段目神ポジは自分にあってるベストサウナだね〜

水風呂でいつものようにのんびり長めに浸かって無になる。正直そんなに冷たくはないので水流も利用してゆっくりとクールダウンする。芦刈に通うようになってから水風呂は温度だけじゃないってことに気づかられた。やっぱり吐出口の水を飲用できるとこは鹿児島じゃほかにも何軒かあるけど
芦刈のあの水量でしっかりオーバフローされておりいつきても気持ちよすぎ!!

露天イスで夜の外気浴を楽しんで帰路についたよ😅

あ、ちなみに鹿児島の銭湯組合に入ってる施設は来月から390円→420円に料金改定されるようです。サウナあがりにカップドリンクのカルピスを毎回飲んでたがサウナとセットで1コインで買えなくなるのが残念。
消費増税で値上必死なのは否めないがこらからもずっと頑張ってほしいね。

今夜もいいサウナをありがとう😊

みーちん٩( 'ω' )وさんの芦刈温泉のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
2
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.09.04 07:39
0
みーちん٩( 'ω' )و みーちん٩( 'ω' )وさんに37ギフトントゥ

飲用出来ないと「何だ、飲めないのか」と思うくらいほぼ当たり前ですよね😊 来月から500円でドリンクまで買えなくなってしまいますね😣値上げは痛い😖💥けど、他の所と比べたらまだまだ安いので、これからも売り上げ貢献していきたいです❗
2019.09.04 07:55
1
トランキーロさん。ありがとうございます😊 鹿児島は他県に比べたらかなり安いので今回の値上げ必死は仕方ありませんよね💧もちろん私もこれからも変わらずに利用していきますよ!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!