絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ととのう蔵

2020.08.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのう蔵

2020.08.23

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
行ってきましたよ。
東京は荻窪なごみの湯。

奥多摩のキャンプ帰りに。
大学時代、中央線をよく利用していたものの荻窪に降り立ったのはほぼ初めて。
お昼に春木屋のラーメンを食べてからの入場。

商店街の一角にあるスーパー銭湯。
料金は基本的には一般料金で時間制などは見当たらなかった。
しかし、ただのスーパー銭湯では無い。
サウナイキタイのサ活は1,000を超え、イキタイも600以上。
期待に胸を膨らませ、、

サ室は3つ。
ロッキー、ボナ、テルマーレ。
まずはロッキー。
ん?
サウナストーンが見当たらない。
ロッキーサウナ、だよね?
、、、
恐らくあれは格納式の遠赤外線サウナに違いない。
女子風呂のロッキーサウナの写真には確かにサウナストーンがあり、ロッキーの姿が見える。
サウナストーンを探すことに夢中になってしまい、サ室の雰囲気を楽しむことができなかった。

ボナはニューウイングスタイル、足元と背後からの熱気に包まれ、非常に発汗する。
テルマーレ、熱すぎ笑

水風呂は16℃とひんやり設定。
タイルを真っ青にしていることにより、視覚的にも冷たさを感じる。

クールダウンの後は脱衣所を抜け、露天脇のととのいスポットへ。
自然の風とともに大量のミストが降り注ぐ。

キャンプで疲れ切っていたのう蔵は休憩室で爆睡してから帰りました。

続きを読む
0

ととのう蔵

2020.08.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのう蔵

2020.08.21

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
薬草サウナ :6分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
行ってきましたよ。
御徒町のプレジデント。

この日は秋葉原で仕事を終え、その足で御徒町へ。
以前はよく御徒町・上野で飲んでいたのでその度に気にはなっていた施設。
大きくサウナと書かれた看板が特徴で、パチンコ屋に併設している。
受付前に日本サウナ・スパ協会がコラボしたTシャツが売られているのを見て、
これはもしやと思い、思い切って聞いてみた。
やはりサウナ・スパ健康アドバイザーの私は10%の割引を受けられた。

服を脱ぎ、エンジの館内着を着て浴室まではすぐだ。
中は至る所に老朽化が見られたが、洗い場は新しめ。
大浴場からは緑のステンドグラスのような壁が一望できる。バブルの時代にでも建てられたのだろうか。
と考えてるのも束の間、この日も外は暑かったのでそのままサウナへ向かう。

2.3段の階段を下り、サ室入室。
間接照明に照らされた洞窟感のあるサ室で、壁には怪しげな壁画が飾ってある。
また、至る所に炭や木材チップが積み上げられており、何か儀式でも行われるのではと言わんばかりの作り様。
温度自体はあまり高くはないのだが、発汗が凄い。
また、入り口付近に置いてある本をサ室内に持ち込むことが許されている。
夏目漱石、司馬遼太郎、松下幸之助、韓非子のラインナップである。

続いて、上階の薬草サウナ。
入り口前には、「かの有名なし◯じの薬草7種類のうち、4種類を使用してます」と書いてある。潔くて好感が持てるな。
中は非常に熱い蒸気で蒸しており、上から垂れてくる水滴が灼熱。肺が焼けるような気がするが、出た後の気持ちよさはたまらない。

多量の発汗をした後はもちろん、水風呂。
15℃の暴力設定で、こちらは「長崎のサウナサン」をモチーフにした水風呂との事だ。
これもまた潔くパクる。

ととのいスペースは内湯に4席。
水風呂の側にあるため、じいちゃんのかけ湯がバシャバシャする事以外は良き。

今回は近くの中華料理に行った為、おろぽのみだったが、現在クラフトビール祭開催中。
飲み放題980円/1.5h!!安すぎるしちょうど良過ぎる!

サウナ飲みには持って来いの施設を見つけてしまった。

続きを読む
1

ととのう蔵

2020.08.18

3回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

ととのう蔵

2020.08.14

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
お盆期間の金曜日、野暮用で赤羽へ。
赤羽唯一のサウナ施設。
入り口の怪しさと剥がれた看板が赤羽らしさを醸し出している。
只今キャンペーン中により平日は5時間1,300円という破格の値段。
怪しさ満点の階段を下り、地下へと入っていく。
外観は古い感じがあったが、中は案外綺麗。
本日も灼熱の中を歩いてきた為、既にのどはカラカラ。
900mlのイオンウォーターをお供に浴室へ。
おわっ、すでに暑いな。
地下にあるからなのか非常に蒸している。
サ室は2つ。
低温サウナと高温サウナのシンプルなネーミングだ。
まずは低温サウナ。
遠赤外線を搭載したとの張り紙がある。
中は狭い空間。なぜか赤く塗られた壁に丸椅子とベンチがある。
オヤジ臭を我慢しながらではあるが、狭い空間の遠赤外線はさすがの発汗を見せる。

続いて高温サウナ。
90℃前後のボナサウナ、3段式。
各段広い面積がある為、あぐらをかいても、寄りかかっても問題なさそうだ。
ニューウイングと同じ背後からボナストーブに熱される仕組み。
空間も狭いので、熱気がよく循環する。
四方八方を熱気に包まれる感覚は非常に気持ちがいい。
個人的にはとても好きなサ室の作りである。

それからご褒美の水風呂。
15℃前後の設定で、熱気に包まれたのう蔵の身体を一瞬にして冷却。
水風呂自体は狭いが、ほぼ貸切だった為に問題なし。
最後にお待ちかね、外気浴。
脱衣所を抜け、ドライエリアと書かれたドアを開ける。
芝生の上に丸椅子が一つ。
シュールすぎる。
地下のよくわからない空間に作られた個室外気浴。
風の通りはそれほど良く無いが、なんだか落ち着く。
自分と見つめ合うには非常に良い空間かもしれない。

平日の昼間ということもあり、混雑していなかった為にとても満喫することができた。
ふらっと来てサウナを楽しむにはベストかもしれない。

続きを読む
0

ととのう蔵

2020.08.13

3回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
連日の猛暑の中、外回りをしてるとどうしてもこの風を浴びに来たくなるんよなぁ。
今日は仕事終わり、外はゲリラ豪雨により天然サウナが出来上がっている中、私はサウナへ向かう。
受付で900mlのイオンウォーターを買おうとするも、売切。今日は混雑しているのか、それともサウナーが多いのか。
500mlで我慢するか。
ブルーの肌触りの良いベースボールシャツの館内着を身につけ、上階の浴室へ。
うわ、今日は混んでるなぁ。
いつも浦和か埼玉のロッカーを使用するが今日は空いていない。仕方ない香川だ。
最近新設された冷蔵庫に37番の札を付け、入室。
洗い場も混雑が見られ、サ室の方はもっとガヤガヤした声が聞こえる。
んー今日はあの特等席、熾烈な争いになりそうだ。

まずは、ボナサームサウナ。
満員に近い、、熱くてよく汗出るんだよなぁ。
そしてプールへダイブ。
今日は人が多い分、いつものキンキンさがない。
ミストマックスを浴び、風。
熾烈な争いになるかと思ったが、意外と皆あの特等席に座らない。
何なら休憩しない人が多い印象。この風がいいのになぁ。

セルフロウリュも人の出入りが多い為に熱さが足りない。
やはりサウナは人が少ない時に自分だけの時間を楽しむのが1番だなぁ。
ととのい中、横では大学生くらいの団体が小学生男子が喜びそうな下ネタで盛り上がってるし、、
ニューウイングは悪くない、のう蔵が訪れたタイミングが悪い。いつもの黒ビールと手羽炙りは本当に美味しかった。

続きを読む
0

ととのう蔵

2020.08.12

4回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
定期的にくる「北欧」行きたい浴に駆られ、衝動的に上野へ向かう。
前回の各時間10人限定で滑り込んだ時以来の訪問である。
早速受付の6階まで上がり、受付横のイオンウォーター�(900ml)を購入し入場。
短めのパンツとガウンに着替え、上階の浴場へ。
おっと忘れる所だった。今日はサウナハットを持って来たのだ。初めては「北欧」で使いたかったんだよな。

シャワーで身を清め、トゴールの湯で身体を温める。
今日も外気は風の通り抜けが良く、水風呂後の休憩が楽しみだ。
満を持してサウナへ入室。
うお、熱いなあ。これこれ。と思いながら上の段に腰掛ける。
横にはまるでニット帽のようなタオル生地のサウナハットを被ったお兄さん。
「北欧」はやはりサウナー皆に愛されるそんな施設であり、のう蔵と同じように定期的に来たくなるそんな存在なんだろうなと考えている内に、きたきた。
発汗だ。頭の中にはそなちねが流れ始める。
今日も良い汗でてるぞと己に語りかけながら発汗を楽しむ。これもまたサウナの楽しみ方の1つなのかもしれない。
そして、期待通りのシングルの水風呂へと思ったが、少しくるのが遅く12℃前後まで上昇してしまっていた。
しかし、十分過ぎる。110℃の熱さに熱された私の身体を一瞬にして氷付けにしてくれる。思わず、「くぁわー」と小さめの声で呟いてしまった。
それから外気浴、もちろんのう蔵はリクライナーに寝転がる。倒れ込むように寝そべり、空を眺める。
ドクンドクンいう胸の鼓動を感じながら深呼吸をし、その時を待つ。

ととのったー!!!
最近はスーパー銭湯のサウナやホテルサウナが多かったのう蔵には、久々のととのいであった。
これよ、これなのよ、と思わず言いたくなるようなそんな気分になり、この日は計3セット。
いつもの餃子とビールを乾いた身体に流し込み、締めに北欧カレーを食べればもう、、

続きを読む
2

ととのう蔵

2020.08.08

1回目の訪問

極楽湯 水戸店

[ 茨城県 ]

チェックイン

続きを読む

ととのう蔵

2020.08.06

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
湯らっくすへ行きたい気持ちを抑えて。
本日も熊本出張。
2019年にオープンしたばかりのビジネスホテル。もちろんサウナ付。
新しいこともあり、大浴場内は非常に綺麗。
お風呂に浸かり、出張の疲れを削ぎ落とし、そのままサウナへ。
サ室もとても綺麗で収容人数は5人程。
温度は80℃くらいと少し低めであるが、長く入れば良いだけなのでのう蔵的には問題なし。
雰囲気もよくテレビも無い為、蒸されることに集中できる。
すぐ横にある水風呂に冷やされ、露天にある外気浴へ。
ここいいなぁ。日本庭園のような露天スペースにあるベンチに座り、己と見つめ合う。
露天風呂に浮いている木の玉の動きを目で追いかけている内に、、
ドーミーインと違って人も少なく、この設備があれば次もここ来たいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
3

ととのう蔵

2020.08.05

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ウェルビーに行きたい気持ちを抑えて、キャビナスへ。
ホテルサウナを一般利用できるような形で、時間制もある。
のう蔵はLINEで会員登録して24:00まで1,320円のプランで入場。
浴室内は広々しており、シルク風呂、麦飯石の湯を始めとした様々な浴場を備えている。
サ室内も広く、ベンチ幅があるため、あぐらをかいて蒸される事ができることを個人的には評価したい。
そして九州最強、最熱と言われるフィンランド式ikiサウナヒーターを用いてサウナー達を熱波の世界へと誘う。
ロウリュは現在中止であったが、十分な熱さにより発汗。
しかし、露天が階段を登った上階にあり、導線の悪さがたまに傷。
登った先には博多の街を一望できる露天があり、ビーチベッドが3つ。
寝っ転がりながら、まだまだ消えないオフィスの照明を眺め、優越感に浸るのもたまにはいいだろう。
ホテルサウナでこのクオリティ、駅近という立地を考えれば満足だ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
7

ととのう蔵

2020.08.02

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
名水はだの富士見の湯へ。
市営バスは1時間に一本しかなく、車社会のため、タクシーも走っていない。
歩くしかない。ということで、1時間ほどの旅路を経て辿り着いた。
浴場はこじんまりした作りで、大浴場が2つと露天、サ室、水風呂は一つづつだ。
身体を清めてサウナに入室。
なんか臭うな。木の湿った香ばしい匂いがサ室に充満している。
我慢、我慢と思いながら、じっと蒸される。
温度は上段でも90℃と決して高くないのだが、発汗がすごい。
ビショビショになった後、掛け湯して水風呂へダイブ。
こちらも20℃前後と特に突出した点はないが、やはりここも水の柔らかさは健在だ。
そして何より当施設の一番の売りは、外気浴。
見渡す限りの山々と吹き抜ける風。鳥や虫の声を聞きながら目を瞑る。
都会の喧騒を忘れ、昼間から大自然を満喫。
新宿から1時間で来られる名スポットを見つけました。
まだまだ知らないサウナ多いなぁ。

続きを読む
4

ととのう蔵

2020.08.01

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
本日は作業をしに秦野へ温泉合宿。
万葉倶楽部はあちこちにあるのは知っていたが、今回初めて訪れた。
夕方まで部屋に篭りブログ等作業をし、終わったご褒美にお待ちかね、サウナへgo。
サウナは2種類、低温サウナと黄土サウナだ。
黄土サウナでは毎時間オートロウリュがあり、意外と熱い。
いや、普通にめちゃくちゃ熱い笑
水も秦野の名水を利用しているのか、柔らかく心地よい。
まぁ正直、スーパー銭湯的な所もあり、際立って良い訳でもないのだが、仕事終わりのサウナってなんでこんなに気持ち良いのだろうか。

サードプレイスとしての万葉倶楽部利用はなかなかあり。
皆さんも集中して仕事したい時とかに利用してみては。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃
5

ととのう蔵

2020.07.29

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
西の聖地"湯らっくす"へ。
2ヶ月ぶりの熊本出張。17時に仕事を終わらせ、レンタカーを走らせ西の聖地へ向かう。
梅雨明けをした熊本の青空と湯らっくすの赤い看板がなんと映えることであろうか。堂々と構えるこの姿は西の聖地と呼ぶに相応しい面構えだ。
3時間で受付を済ませ、脱衣所へ。
本日も身を清めた後はまずは塩スチームサウナだ。
周りがほぼ見えないくらいに充満したスチームに身を蒸される。
そしてすかさず171cmの深さを誇る水風呂へダイブ。
MADMAX!!!くぉぉぉえぁぁ!
阿蘇山から流れ出た水が滝の如く脳天から降り注ぐ。
熊本という地もあり、地元の客が多数なのか、皆MADMAXボタンを押さない。が、私は押す。もちろん。
そして、湯らっくすがこだわり抜いて作ったメディテーションサウナでセルフロウリュを堪能し
MADMAX!!ぐぉぁぁえぃあ!
18時からのアウフグースで熱波を
MADMAX!!
最後にもう一度セルフロウリュをして、ととのい過ぎました。

続きを読む
8

ととのう蔵

2020.07.28

2回目の訪問

続きを読む

ととのう蔵

2020.07.26

2回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
連休の最後は昼過ぎからかるまるへ。
受付の6階まで上がり靴を脱ぐ。靴の鍵が館内鍵になっている仕様で、入口にピッとタッチし、奥の館内着を取って脱衣所へ。
え、受付無しなの。こういう時代か。
今年の1月に来た時はもう少し店員さんとの会話があった気がするが、、
今日も混んでいる。
若者グループ中心で浴槽すら満員状態だ。
ソロサウナーからすると少し居づらい環境だが、気にせず私はサ活。
岩と木と薬草と薪サウナの4種類を兼ね備え、水風呂もシングルとやすらぎを含む4種類、ととのいスポットも内湯、露天のあちこちにある。
私は屋上の薪サウナからのアクリルアヴァントで身を引き締め、外気で寝っ転がる導線が最も良く感じた。
次は人の少ない平日の昼間っから1日ぼーっとしてたいな。

続きを読む
20

ととのう蔵

2020.07.25

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ついに天空のアジトへ。
以前1度訪れた際は2時間待ちで入れず、本日リベンジ。
京王線の笹塚駅から徒歩3分程のビルの屋上にアジトはある。
サ室の作りは完璧で、右側の窓から優しい光が差込む。
熱波ロウリュは休止中であったが、セルフロウリュは可能。
20℃前後の水風呂に浸かり、お目当の外気浴へ。
脱衣所を抜け、ドアをオープン。
風が吹き抜け、見渡す限りのビル群。
下には京王線が走っており、これがかの有名な"優越感"というものか。
3セットやり、おろぽで締めてととのいましたとさ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
41

ととのう蔵

2020.07.23

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
湯ワークをしに江戸遊へ。
浴室をコワーキングスペースにリノベし、湯ワークという名で提供してくれている施設。
のう蔵もこの日は湯ワークをしに両国は江戸遊へ。
しかし、私のう蔵舐めておりました。そう、サウナも素晴らしかったんです。
サ室は2つ。
中温サウナとフィンランドサウナ。
ちょうどこの日は、イベントでサ室内にヴィヒタが飾られすごく良い匂いのサ室内。
洞窟感もありとても落ち着く上によく発汗する。
そして水風呂と行きたいところだが、ここでおすすめしたいのが、横にある滝シャワーだ。
垂れ下がっているヒモを引くと、脳天を冷水が叩きつける。気持ちいい。
それから外気へ移動。
露天の脇に椅子が数個、リクライニングチェアーが1個置いてある。
ここにも江戸遊のサウナーへの粋なカラクリがある。
椅子は1個を除き、全て浴室側にあり風が通る道が少ない。
窓側に座ることができた勝者のみ、隙間風を脳天から浴びることができる。
そう、サウナー達の間でここは戦場といっても過言ではないかもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,95℃
  • 水風呂温度 19℃
3

ととのう蔵

2020.07.21

1回目の訪問

続きを読む

ととのう蔵

2020.07.20

4回目の訪問

サウナ:6分 × 3
トロンサウナ: 12分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

決して広いとは言えない浴場であるが、110℃の高温サウナと14℃のキンキン水風呂がここにはある。
サウナは高温であるとともに湿度も高めなので息苦しさはほとんど感じない。
施設の古さは所々感じるが、サ室内に流れるミュージックは最近流行のソングばかりというギャップも兼ね備える。
最近はととのいイスも浴場内に備え、更にパワーアップした。
特に私がおすすめしたいのは、サウナ飯だ。
お母さんの作る料理は本当に美味しい。
ここをホームサウナにできた私は恵まれているとも思える。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,110℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
6