2023.02.04 登録
男
[ 大阪府 ]
#ニュージャパン梅田
#久々アカスリ
#爆睡
振替休日→健康診断→歯医者→ニュージャパン
平日休みは無性に行きたくなる
今日はゆっくりしようとフィンランドサウナでセルフロウリュ
ほぼ貸切で楽しめた。中々無い経験。
平日最高ですね
男
男
[ 兵庫県 ]
#天然温泉湯庵
#湯めぐりスタンプラリー対象
#源泉かけ流し
#インフィニティチェア有
初訪問
湯めぐりスタンプラリー最西の施設だが意外と明石から近く気軽に行けました。
温泉は源泉となっており有馬温泉の金泉に似ている。温度は不感湯に設定されているのかかなり長く浸かれる。
サウナはガスストーブの遠赤外線。
かなりお客さんも静かにされており、ゆったりとした時間を過ごすことができました。
後悔すべきは播州の塩が使用された。塩サウナがあったのだが入り口のほうにあり、全く気づかずに出てしまったこと。
また行くしかないと心に決めました
男
男
男
[ 兵庫県 ]
#有馬街道温泉すずらんの湯
#湯めぐりスタンプラリー対象
#外湯が凄い
初訪問
有馬街道温泉は有馬温泉なのかよくわからず。
単純泉の源泉掛け流しはよかった。
高温サウナのオートロウリュの頻度が素晴らしい。
絶えず水滴が滴りほぼエンドレスのロウリュが続くイメージ
コンパクトながら座席も高く、非常に湿度も安定。
外気浴も、自然と一体化された形。
すばらしいととのいをいただきました。
男
男
男
[ 兵庫県 ]
#鳴尾浜温泉熊野の湯
#湯めぐりスタンプラリー対象
#塩サウナ有
初訪問。スタンプラリーモードに入り普段行かないところにどんどん行くきっかけになってます。
こちらの施設は温泉が良い。源泉掛け流しでも入りやすい温度。
サ室は赤外線ストーブ2基のオーソドックスタイプながら空間狭めで熱の対流が良い感じ。
塩サウナが付いていれば個人的にポイント高し
最終セットでしめて、肌ツルツルに。
ありがとうございました
男
[ 大阪府 ]
#極楽湯吹田店
#湯めぐりスタンプラリー対象
#初訪問
#遠赤外線
#地元密着
湯めぐりスタンプラリー&本日はととのえの日
関係ないですがサウナシュラン発表されましたね
さすがはウェルビーです
極楽湯さん尼崎と違ってこちらはスーパー銭湯的な施設
サウナは遠赤外線ストーブで最上段は結構暑い。
湿度は低め、最近リニューアルしたのかわからないですが比較的新しい。
そのせいもあってか、熱は堅めな感じでした。
(表現合ってるか)
ととのいイス、寝転びなど難民は出ないような状況。しっかり4セットいただきました。
極楽湯さんは、施設によって値段設定が結構違う
まためぐって行こう
男
[ 大阪府 ]
#上方温泉一休
#湯めぐりスタンプラリー対象
#初訪問
#スチーム塩サウナ最高
#サウナは遠赤外線
初訪問。存在を知っていたが、湯めぐりスタンプラリーをきっかけに訪問。
サウナイキタイ以外で新たな開拓するのは楽しい。
こちらは、単純泉で温泉に力を入れている。
サウナは遠赤外線ストーブでレイアウトが不思議。
段差がないので、基本的に対流が難しい。
温度は100度となっているが結構滞在できる。
水風呂15℃位。なかなか良き。
こちらは塩サウナが最高。スチームは全く前が見えない。誰がいるかわからない。なので、瞑想し放題。塩はサウナの外にあるので、一旦蒸されて、一旦退室。その後塩を持って再入室がベターかと思われる。
5日ぶりのサウナ。堪能させていただきました。
男
男
[ 兵庫県 ]
#ジェームス山天然温泉月の湯舟
#天然海水風呂有
#スタジアムサウナ
#湯めぐりスタンプラリー対象
仕事終わりの一杯ならぬ一風呂
初めての訪問。景色が素晴らしい!
山の上にあるせいか、街並みと空の景色がめちゃくちゃマッチングし外気浴で別世界に誘う。
サウナはスタジオサウナ、どこにロウリュできるかと思いきや別ストーブが存在し、イベント時に使用される模様。
何より海水風呂が最高によかった。
海水風呂は肌に非常に良いと聞いていたが、噂通りツルツルになった気がする。気分は自衛隊?
良い施設でした、風呂の日ということで500円で入れたのも素晴らしき。
また行こう。
男
[ 大阪府 ]
#あるごの湯
#あぐろの湯と間違えそう
#湯めぐりスタンプラリー対象
2回目訪問
岩盤浴も良いと聞いたがサウナのみ
ロウリュサービスはうちわ
激暑な感じでは無いが丁度良い
水風呂も15度と万人受け
私は好きかな?
ただ一点だけ。テレビ有りなら小鳥のさえずり音はいらないかも。どちらかにすれば更に良いかなと感じました。
今度は岩盤浴にも行ってみよう
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。