2023.02.04 登録

  • サウナ歴 8年 3ヶ月
  • ホーム 和らかの湯
  • 好きなサウナ フィンランド式サウナ 塩サウナ好き セルフロウリュに目は無い アウフグースはたまにで良い 水風呂10℃台前半が理想 温度より湿度が大事
  • プロフィール ストレス溜まったからサウナ行きたい→× サウナ行きたいからストレス溜めたい→◯ 昨今のサウナブームのおかげで趣味サウナと言える社会に感謝。 サウナは争いを無くし平和をもたらすと勝手に思い活動中。また女性のサウナ充実を応援し夫婦が共にととのえる環境を目指したい。 好きが高じサウナ健康アドバイザー、プロフェッショナル取得。 遠出の時は刺激を求めて旅する。夢は自宅にサウナ。 ツィッターフォロー歓迎
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナの呼吸

2023.12.03

35回目の訪問

和らかの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナの呼吸

2023.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉湯庵

[ 兵庫県 ]

#天然温泉湯庵
#湯めぐりスタンプラリー対象
#源泉かけ流し
#インフィニティチェア有
初訪問
湯めぐりスタンプラリー最西の施設だが意外と明石から近く気軽に行けました。

温泉は源泉となっており有馬温泉の金泉に似ている。温度は不感湯に設定されているのかかなり長く浸かれる。

サウナはガスストーブの遠赤外線。
かなりお客さんも静かにされており、ゆったりとした時間を過ごすことができました。

後悔すべきは播州の塩が使用された。塩サウナがあったのだが入り口のほうにあり、全く気づかずに出てしまったこと。

また行くしかないと心に決めました

広島風お好み焼き まるちゃん

広島風お好み焼き

まさか兵庫で広島風が食べれるとは 感動です

続きを読む
98

サウナの呼吸

2023.11.26

1回目の訪問

#蔵前温泉さらさのゆ
#美笹のゆと同グループらしい
#湯めぐりスタンプラリー対象
本日Wヘッダー
美笹のゆとグループとの事でサウナ室の基本コンセプトは同じ。かと思ったが自動ロウリュの量はこちらは大量

温度は低めだが湿度で充分満足できる仕様

2施設で9セット。さすがにやり過ぎましたw

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
183

サウナの呼吸

2023.11.26

1回目の訪問

#積善温泉三笹のゆ
#湿度あり
#フィンランド風
#11月26日はいい風呂の日
#湯めぐりスタンプラリー対象
#塩サウナの塩最高
初訪問
ここのサウナは好み。
80℃と高くは無いが湿度あって心地よい。
アフウグースはかなりのロウリュ撒き。
湿度高いと言うより最早岩盤浴強化バージョン
かなり気持ち良く過ごせました

塩サウナの塩のきめ細かさは最高クラス!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
132

サウナの呼吸

2023.11.22

4回目の訪問

水曜サ活

湯の華廊

[ 兵庫県 ]

#湯の華廊
#ペア割2人で1,000円
#良い夫婦の日
なるほど、ペア割で1000円、行くしかないと仕事終わりに来訪。
久しぶりに自転車をこいで、ビールにありつく。
ここの醍醐味は、最後に熱湯に入り、自転車で外気浴。なかなか良い季節になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
163

サウナの呼吸

2023.11.19

1回目の訪問

#有馬街道温泉すずらんの湯
#湯めぐりスタンプラリー対象
#外湯が凄い
初訪問
有馬街道温泉は有馬温泉なのかよくわからず。
単純泉の源泉掛け流しはよかった。

高温サウナのオートロウリュの頻度が素晴らしい。
絶えず水滴が滴りほぼエンドレスのロウリュが続くイメージ

コンパクトながら座席も高く、非常に湿度も安定。
外気浴も、自然と一体化された形。

すばらしいととのいをいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
155

サウナの呼吸

2023.11.18

34回目の訪問

和らかの湯

[ 兵庫県 ]

#和らかの湯
#朝ウナ
#ここの和定食は神
久々朝ウナ
ここの和定食は本気でおすすめ
朝からビールもいっちゃいました♪

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
154

サウナの呼吸

2023.11.16

33回目の訪問

サウナ飯

和らかの湯

[ 兵庫県 ]

#和らかの湯
#久々ホーム
#ドアが直って戻った
#水圧の件
湯めぐりスタンプラリーでご無沙汰だったホームにイン。改めてリセット。
今日来て気づいた事
尼崎のスパ銭は基本シャワーの水圧が弱めな気がするがここは非常に強い。
水圧気にしない派はどうでも良い情報だがまた一つ良いところ見つけた気がした1日でした。

天ぷら定食

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
151

サウナの呼吸

2023.11.12

1回目の訪問

#鳴尾浜温泉熊野の湯
#湯めぐりスタンプラリー対象
#塩サウナ有
初訪問。スタンプラリーモードに入り普段行かないところにどんどん行くきっかけになってます。

こちらの施設は温泉が良い。源泉掛け流しでも入りやすい温度。

サ室は赤外線ストーブ2基のオーソドックスタイプながら空間狭めで熱の対流が良い感じ。

塩サウナが付いていれば個人的にポイント高し
最終セットでしめて、肌ツルツルに。

ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
143

サウナの呼吸

2023.11.11

1回目の訪問

極楽湯 吹田店

[ 大阪府 ]

#極楽湯吹田店
#湯めぐりスタンプラリー対象
#初訪問
#遠赤外線
#地元密着
湯めぐりスタンプラリー&本日はととのえの日
関係ないですがサウナシュラン発表されましたね
さすがはウェルビーです

極楽湯さん尼崎と違ってこちらはスーパー銭湯的な施設

サウナは遠赤外線ストーブで最上段は結構暑い。
湿度は低め、最近リニューアルしたのかわからないですが比較的新しい。

そのせいもあってか、熱は堅めな感じでした。
(表現合ってるか)

ととのいイス、寝転びなど難民は出ないような状況。しっかり4セットいただきました。

極楽湯さんは、施設によって値段設定が結構違う
まためぐって行こう

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
128

サウナの呼吸

2023.11.05

1回目の訪問

上方温泉 一休

[ 大阪府 ]

#上方温泉一休
#湯めぐりスタンプラリー対象
#初訪問
#スチーム塩サウナ最高
#サウナは遠赤外線
初訪問。存在を知っていたが、湯めぐりスタンプラリーをきっかけに訪問。
サウナイキタイ以外で新たな開拓するのは楽しい。
こちらは、単純泉で温泉に力を入れている。
サウナは遠赤外線ストーブでレイアウトが不思議。
段差がないので、基本的に対流が難しい。
温度は100度となっているが結構滞在できる。
水風呂15℃位。なかなか良き。
こちらは塩サウナが最高。スチームは全く前が見えない。誰がいるかわからない。なので、瞑想し放題。塩はサウナの外にあるので、一旦蒸されて、一旦退室。その後塩を持って再入室がベターかと思われる。
5日ぶりのサウナ。堪能させていただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
152

サウナの呼吸

2023.10.31

32回目の訪問

和らかの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナの呼吸

2023.10.29

1回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

#きらくゆ和歌山
#湯めぐりスタンプラリー対象
#塩サウナ好き
和歌山サ旅2施設目
サウナは遠赤外線ストーブの高温サウナと潮サウナ、ミストの3つ

特に塩サウナが良き
塩の目が細かく肌に浸透されるのが実感出来る
神戸サウナ&スパの塩に似てる?かな?

値段も700円と手頃。良きサ旅でした〜

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,70℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
167

サウナの呼吸

2023.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

ふくろうの湯

[ 和歌山県 ]

#ふくろうの湯
#和歌山サ旅
#湯めぐりスタンプラリー対象
#天然温泉炭酸泉
やってきました。和歌山
サ旅では初。と言うより人生2度目。
駅近立地で最初駐車場が見つからなく焦りましたが、アパホテルの斜め前ということ。
入り口から圧巻の雰囲気を漂わせる。

サウナは中温湿度低め。水風呂18℃位?
常連さんの多いアットホームな感じでした

ここは何より温泉が素晴らしい。かなり濃度が高い天然炭酸泉30分近く味合う。

噂では花山、温泉が更に濃いと噂。
久しぶりに温泉を楽しみました。

潮風荘

一泊

続きを読む
132

サウナの呼吸

2023.10.26

1回目の訪問

#ジェームス山天然温泉月の湯舟
#天然海水風呂有
#スタジアムサウナ
#湯めぐりスタンプラリー対象
仕事終わりの一杯ならぬ一風呂
初めての訪問。景色が素晴らしい!
山の上にあるせいか、街並みと空の景色がめちゃくちゃマッチングし外気浴で別世界に誘う。
サウナはスタジオサウナ、どこにロウリュできるかと思いきや別ストーブが存在し、イベント時に使用される模様。
何より海水風呂が最高によかった。
海水風呂は肌に非常に良いと聞いていたが、噂通りツルツルになった気がする。気分は自衛隊?
良い施設でした、風呂の日ということで500円で入れたのも素晴らしき。
また行こう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
144

サウナの呼吸

2023.10.23

1回目の訪問

#あるごの湯
#あぐろの湯と間違えそう
#湯めぐりスタンプラリー対象
2回目訪問
岩盤浴も良いと聞いたがサウナのみ
ロウリュサービスはうちわ
激暑な感じでは無いが丁度良い
水風呂も15度と万人受け
私は好きかな?
ただ一点だけ。テレビ有りなら小鳥のさえずり音はいらないかも。どちらかにすれば更に良いかなと感じました。
今度は岩盤浴にも行ってみよう

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
162

サウナの呼吸

2023.10.22

1回目の訪問

極楽湯尼崎店

[ 兵庫県 ]

#極楽湯尼崎店
#2月閉業
#湯めぐりスタンプラリー対象
初訪問かと思いきや2回目
常連に支持される雰囲気の施設

これで490円は安い。閉業は非常に残念
また来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
173

サウナの呼吸

2023.10.21

4回目の訪問

SPA専♨太平のゆ

[ 兵庫県 ]

#SPA専太平のゆ
#湯めぐりスタンプラリーで入浴券ゲットチャンス
#目指せ41施設
仕事終わりに来訪。
受付で湯めぐりスタンプラリーを見つける。
41施設で入浴券12枚。新たな旅目標出来上がり。
ん?半分位過去行ってるやん。まっ!良いけど。
相変わらず外気浴素晴らしい。瞑想サウナ初体験。

続きを読む
153

サウナの呼吸

2023.10.18

3回目の訪問

水曜サ活

SPA専♨太平のゆ

[ 兵庫県 ]

#SPA専♨️太平の湯
#広島戦観戦目的
#サウナ内はオリックス✖️ロッテ戦放映
#カープ負けたから観戦出来んで良かった?のか?
#野球放映時だけはTV有派
そうか。
神戸はオリックスか。そらそうかと納得
最近外気浴気持ち良い季節になり過ぎて
ととのう→とぶ感覚になってきてます。
良い季節到来⭕️ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 67℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
148

サウナの呼吸

2023.10.15

32回目の訪問

和らかの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む