対象:男女

男女入れ替え施設

きらくゆ 和歌山店

温浴施設 - 和歌山県 和歌山市

イキタイ
160

入れ替え頻度:日替わり。月の湯が偶数日が男性、日の湯が偶数日は女性。

サウナ室 1

温度 95

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有
  • なし

サウナマットは 30分で適宜交換。 毎時総交換を実施。 外気浴スペースに 日の湯:アディロンダックチェア3台、プラスティック椅子3台 月の湯:インフィニティチェア3台     アディロンダックチェア2台 他にも外気浴スペース あり

水風呂

温度 17.3

収容人数: 5 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 80

収容人数: 5 人

  • 塩サウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

サウナ室 3

温度 62

収容人数: 4 人

  • ミストサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル、うちわ、ブロワー
不定期アウフグース、熱波イベント開催!
毎月数回、主に土曜、日曜に外部熱波師、アウフギーサーによる
サウナイベントを2024年9月より毎月実施している。
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 3席 ベンチ: 2席 イス: 3席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 90

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

サウナマットは 30分で適宜交換。 毎時総交換を実施。 外気浴スペース(露天)には 日の湯:アディロンダックチェア3台、プラスティック椅子3台 月の湯:インフィニティチェア3台     アディロンダックチェア2台 他にも外気浴スペース あり

水風呂

温度 16.5

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル、うちわ、ブロワー
不定期イベント開催!
毎月数回、主に土曜、日曜に外部熱波師、アウフギーサーによる
サウナイベントを2024年9月より毎月実施している。
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 デッキチェア: 3席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

サウナイベント時は、実施される30分前に、脱衣室にて整理券(リストバンド)が配布されます。先着順(館内放送あり)

日曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
1
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
1
2
18:00-20:00
0
1
1
20:00-22:00
1
2
0
22:00-24:00
0
2
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ランボ

2025.06.08

29回目の訪問

6月7日訪問

祝!きらくゆプチリニューアルオープン!🙌

6月1日〜7日まで改修工事の為休館が続いていたきらくゆが復活しました☺️
7日にリニューアルオープン前の休館日特別貸切営業が行われました!前売券購入のイベントの為、少人数での貸切となり、非常に特別感のある時間となりました。
入館時から違いが!靴箱がカラフルになっています!
受付を済ませるとドリンクをくれた。この辺からしていつもと違うで!
暖簾も日の湯、月の湯共に男湯だ!こんなんはなかなか見れませんよ…😲
なにせ少人数のイベントの為、ロッカーは選び放題、風呂は両方の浴場を行き来して入り放題!時間帯によっては完全に私1人…誰もいない…腰タオル1枚でフロントに出たり(許可はもらいました💦)とやりたい放題でした😀
宮嵜支配人はじめスタッフさんは合計4人、ゲストとして月の湯舟の熱波師さんのもっくんさんと白鷺さんが来てくれて6人でホスピタリティ溢れる対応をしていただきました🙇まずはここに大感謝です🙇
当然熱波師さんが来たらアウフグースも計3回、1時間に1回行なってくれました。もっくんさん、白鷺さん、きらくゆスタッフのすんちゃんさんとくっすんさん(間違ってたらすみません💦)皆様ありがとうございました!
サ室も清掃されていてなんだかいい匂いがしました!
チラーも交換されて水風呂もバッチリです!見えない所もリニューアルされています!🧐

途中でビンゴ大会もあり、私は見事2番手でビンゴ達成してなんと!回数券をいただきました✨ありがとうございます🙌

イベントも終わりに近づくと服を着て宮嵜支配人のきらくゆ館内ツアーと称して普段我々お客は入る事のないバックヤードを案内していただきました。皆さん興味津々で質問したり、なるほどと頷く事が多く勉強になる時間でした、我々はお客としてただ楽しむだけですが、裏側の都合や企業努力が見れて良かったです、またこの施設に思い入れができたように思います😊
最後に裸の人がいなくなった浴場に突撃して写真撮影タイムがありました、私は出遅れたのか完全に1人で撮影できました、途中で白鷺さんと2人でキャッキャして撮影してました🙆なかなかこんなんないですよー!と私服姿でサ室に座って撮影という暴挙に出ました!😅

あー楽しかったとスタッフさん達と記念写真を撮って帰りました🤗撮影してくれたミナミさん?(間違えてたらすみません💦)ありがとうございました🙏
今後あるかないかわからないイベントですが、来て良かった!
宮嵜支配人、スタッフの皆様、月の湯舟のお二人、ありがとうございました🙇
当たった回数券は超有効利用させていただきます!

今日8日からリニューアルオープン!おめでとうございます😊

続きを読む
77

にくターバン

2024.01.25

1回目の訪問

ハイホー!

今日は和歌山のきらくゆさんへ。

湯めぐりスタンプラリーの参加店舗で、去年の湯めぐりスタンプラリーには入って無かったので、初めての来店‼️

日の湯と月の湯があり、男女日替わりになってるらしく、サウナの数が多い、日の湯のほうに入りたかったんですが、今日は女性は月の湯側。あら〜残念💦

でも、大阪八尾から車で1時間程と、思ったよりは近かったので、機会があればまた日の湯側にも入りに来よう☺️

さて、初めての施設はめっちゃワクワクする♪
早速スッポンポンになって身を清めたら、浴室の探検!
内湯にジェットなどのアトラクション風呂と、炭酸泉。
そして、洗い場とサウナと水風呂。
この炭酸泉の泡付きが良かった👍

サウナが、ビッグサウナと言われるだけあり、なかなか広い!
2人座れるマットが一段に6枚敷かれてて、それが3段なので36人程入れそう!
遠赤外線サウナのガスストーブ2台稼働で、室温86度ほど。

温度よりは体感高めで良い感じ。
平日の午前中だからか、めっちゃ空いてて広いサウナ室貸切状態✌️

サウナ室出てすぐにある水風呂は17度ほど。
水風呂入る前には、真横にある洗い場のシャワーで汗を流せるので、動線も◎
しっかりクールダウンしてから露天エリアへ。

露天エリアには、露天風呂と打たせ湯の他に、インフィニティチェアが4脚‼️
なんとこのインフィニティチェアがめっちゃ綺麗な真っ黄色で、やたらファンシー😆笑

寝転べるイスや、ウォータークーラーもありました。

開放的で良い外気浴スペース‼️
今日は真冬で気温が低くて少し風もあったんですが、サウナでしっかり温まってるので、全裸の外気浴も全然大丈夫👌

水風呂から出て、しっかり体の水分を拭き取る事が冬場の外気浴のポイント‼️
体が濡れてると、気化熱で体の熱を奪われて、すぐに冷えてしまう💦
ですが、しっかり体を拭けば真冬でもちゃんと外気浴を楽しめます😍

そして今日はレディースデー!という事で、女性浴室の洗い場に、泥パックが用意されてました🤩
カップに1人分ずつ泥パックが入れてあり、1つずつ取って洗い場で使います。
洗顔してから泥パックするんですが、けっこうたくさん入ってますので、顔に塗って余ったのを全身にしっかり塗る事ができました‼️

刺激も少なく、めっちゃなめらかで良い泥パック😄
レディースデー最高でした🙌

施設としては、食事処が無いのが残念ではありますが、駄菓子が売ってたり、わりと広めの休憩スペースなどもあって良かったです😊

続きを読む
16

にゃんぱす〜@SB69

2024.10.18

1回目の訪問

サウナ飯

ふくろう🦉の湯からの流れで2軒目‼️
(もうしばらく来るコトは無いであろう🤪)

天気が微妙で始め弱い🌧️がポツポツ程度あったけど歩いてたらほとんど気にならなくなって最終的には止んでた😝

電車🚃に乗っても🚉の行き帰りにそこそこ歩くのでそのまま歩いて行くコトにした
(2〜3㌔🚶🏻‍➡️)

紀ノ川も歩いて渡って〜っと❣️河口に近いトコは淀川とエエ勝負出来るくらい川幅広いな⁉️🤔

途中ランチしたり🍦食べたりしてたから1時間くらい掛かって到着🚶🏻‍➡️

ロードサイドにある施設で無料🅿️160台見た感じは普通にスパ銭🤔

ハロウィン🎃👻🧟の飾り付けがかなり念入りに施されてました🥳

後で気が付いたけどお食事処が無かったようです🤔(ほなスパ銭とちゃうか⁉️…ミルクボーイ風🤪)

元々お安い大人¥700なんだけどサウスパウォーカークーポンで半額の¥350❣️🤩

中はもう普通にスパ銭してました🤗アメニティはリンスインシャンプーとボディソだけでしたが脱衣所の洗面台にはローションや乳液がありましたネ⁉️🤔

シャワー🚿はいくつか高圧タイプが混じってました😲

内湯はジェットマッサージ系と寝湯に炭酸泉🫠🫠

炭酸泉は2つのエリアに分かれてて奥の座って入るエリアにはGGIやOSN(オッサン)がいっぱい🈵

炭酸は"ソーダ風呂"の看板も見かけたくらいで結構🫧🫧出てました😎✨

サウナはビッグサウナ1本勝負‼️らしい🙄
(入れ替え制「月の湯」側でした😅)

ツイン遠赤の横長3段タワー🥵布マット敷き詰め6枚2名✖️3=36名分

モバイルロウリュで最近はアウフイベやってるようです(なんちゃんやBIBIちゃんの名前も👀)

入れ替えの「日の湯」側には塩/ミスト/高温の3つのサウナがあるみたい(HPにはあと窯風呂の表記も⁉️🙄)塩サウナは和歌山らしく梅塩使用とか⁉️😚

露天風呂は月の湯側は大きいのと小さいの(ぬる湯)2つありました

ととのいスペースは板張りのベッドみたいなヤツとプラ椅子いくつかにあとインフィニティチェア2脚ありましたが

私が行った時はGGIらはほぼ休憩しないので結構空いてました🤪

あと打たせ湯があったのですがこれが入船温泉の"つたせ湯"と同じタイプの打ち付けるヤツ❣️🤩

湯量はやや劣りますが😅ボタン🔘とかは🈚️く常時出っ放し‼️😳

"つたせ湯"のようにダブルでは無いですが1本ずつで仕切りがありました🤗

飛び散っても全く問題ないので充分堪能出来ました😎✨


#湯めぐりスタンプラリー2024
#きらくゆ和歌山店

(12256🚶🏻‍➡️)

(株)番茶屋

ほうじ茶ソフト🍦

カッチカチ‼️🤣

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
63

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 きらくゆ 和歌山店
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 和歌山県 和歌山市 梶取251-1
アクセス 南海本線紀の川駅下車、徒歩15分~20分
駐車場 あり
TEL 073-480-1126
HP http://www.kirakuyu.com/wakayama/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜翌01:00
火曜日 10:00〜翌01:00
水曜日 10:00〜翌01:00
木曜日 10:00〜翌01:00
金曜日 10:00〜翌01:00
土曜日 10:00〜翌01:00
日曜日 10:00〜翌01:00

最終入館受付は、24時30分
料金 大人750円、小人500円

料金支払いは現金のみ

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 野崎達郎
更新履歴

きらくゆ 和歌山店から近いサウナ

HOTEL MYTH U(ホテル マイス ユー)

きらくゆ 和歌山店 から1.68km

HOTEL MYTH U(ホテル マイス ユー)

和歌山県 和歌山市中47-4ホテル マイス ユー

共用

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 3
ジストスポーツクラブ和歌山

きらくゆ 和歌山店 から1.69km

ジストスポーツクラブ和歌山

和歌山県 和歌山市中野31-1スーパーセンターオークワ パームシティ和歌山店3F

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 0
カンデオホテルズ南海和歌山 写真

きらくゆ 和歌山店 から1.75km

カンデオホテルズ南海和歌山

和歌山県 和歌山市東蔵前丁39キーノ和歌山 カンデオホテルズ南海和歌山

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 172
  • サ活 564
ele.sauna&coffee 写真

きらくゆ 和歌山店 から1.93km

ele.sauna&coffee

和歌山県 和歌山市湊紺屋町2-11

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 190
  • サ活 47
山吹温泉 写真

きらくゆ 和歌山店 から2.09km

山吹温泉

和歌山県 和歌山市山吹丁40

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 104
  • サ活 312
ふくろうの湯 写真

きらくゆ 和歌山店 から2.34km

ふくろうの湯

和歌山県 和歌山市本町2-1フォルテワジマ地下1F

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 355
  • サ活 1757
幸福湯 写真

きらくゆ 和歌山店 から2.90km

幸福湯

和歌山県 和歌山市北休賀町31幸福マンション1F

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 453
  • サ活 917
Wood High 写真

きらくゆ 和歌山店 から3.12km

Wood High

和歌山県 和歌山市吉田820SEWNJINビル5階

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 62
  • サ活 28

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!