入れ替え頻度:日替わり。月の湯が偶数日が男性、日の湯が偶数日は女性。
温度 90 度
収容人数: 12 人
外気浴スペースにリクライニングチェア2台登場
温度 70 度
収容人数: 5 人
温度 69 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 3席 ベンチ: 2席 デッキチェア: 2席 |
|
イオンウォーター
|
温度 88 度
収容人数: 20 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 1席 ●外気浴 イス: 2席 ベンチ: 4席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
受付カウンターで手の甲に対する検温チェック有り
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
いつもでしたら恒例の奈良遠征なのですが、今週は既に一度奈良県に行っているため、久しぶりの「和歌山遠征」です。今回は「きらくゆ 和歌山店」に来てみました。
男女の温泉が日によって替わる施設で、今回は「日の湯」を利用させていただきました。
お風呂は内風呂に炭酸泉とシェイプアップ系のバス。露天は40℃くらいの単純泉かな?それ一つのみでした。
#サウナ
サウナは3種類あり、遠赤外線、塩、ミストの3種類です。好みの関係から「遠赤外線サウナ」のみ利用しました。
収容人数は12人ほど。「し」の文字を左右ひっくり返したような形。3段構成で一番上はかなり熱かったです。サウナマットは小さなタオル生地のものを個別で利用することができます。
余談ですが、最近マイサウナマットを買いました。個別のものがあるところとないところがありますからね。ホームセンターで300円売ってましたから、よければ購入の検討を。
#水風呂
多分18,9℃ほどなのでしょうが、温度計が壊れておりました。1秒おきに40℃とか20℃になったりして、ちょっと面白かったのはナイショの話。収容人数は3人ほど。循環されてないせいか、あまり冷たく感じることができす、この時期(11月)でも3分くらいは入れました。
#休憩スペース
内風呂にベンチや石のベンチ、露天スペースに椅子が2脚。寝転べるスペースはありません。個人的には寝転びたい派なのでちょっと不完全燃焼。ですが、しっかりととのうことができました。恐らくサウナが熱いことがよかったのだと思います。
日曜日は結構人が多く、常連さん達の会話を盗み聞いても、そのようでした。また、ここには食堂がありません。サ飯を期待している方には残念ですが、近くの店舗をご利用ください。その代わりですが、漫喫のようなスペースはあります。本を読むならいいところだと思います。あと余談で、喫煙室がありません。外の灰皿を利用することになります。
男
-
85℃
-
18℃
「ドラクエ2 悪霊の神々」
ホームからのんびりドライブすること3時間。
途中天理でラーメン食べて旅の目的地まであと少し。
まだ夜も浅め、せっかくなので和歌山サ活!
明日もサウナ行くしな~と、色々調べてきらくゆへ♨️
なんだろう、公衆浴場でもスーパー銭湯でもないこの絶妙な感じは…!
価格が650円。広すぎず狭すぎず。
古いところもリニューアルされてるところも。
カランはお湯と水と別れてる。
シャワーは高圧とキメ細かいのと場所によって選べるタイプ。
お風呂の種類もそこそこ豊富。
導線は最高。水風呂も16℃前後でよろし。
サ室は広く薄暗くTVも程よい、ストーブが大きく場所により体感温度違う。
ととのいスペースも豊富。インフィニティもある。
ウォータークーラーの位置が2台とも絶妙。
好みは別にして、悪いとこが何もない。
工夫とまごころが伝わる施設。
公衆浴場とスーパー銭湯の良いとこ取りな感じで好印象◎
民度も高く、皆さん黙々と蒸されてととのってらっしゃいました。
ただ、とても残念だったのが、
中年のドラクエがいて、(3人組だからドラクエ2なんだけど) サ室や露天でうるさいのと、
腕にタトゥーいれてる人がタオルで隠してて、(マントみたいだなあコイツが勇者か)
タオルごと水風呂や風呂にはいってて気分悪かったです。
他が良かっただけに、この人たちのことだけ際立ってしまった、まあタイミングよね。
スーパー銭湯がイオン、公衆浴場が町の酒屋さんだとしたら、きらく湯はホームセンターかな?
うまくたとえたくて仕方ないんだけど笑
何にせよ、長文のサ活書けるのは良い施設ってことで!
水曜 21:30
サウナ:10分 ×3
水風呂:1分 ×3
休憩:5分 ×3
合計:3セット
男
-
86℃
-
16.5℃
#サウナ
サウナは3種類。
遠赤外線と塩サウナ、そしてミストサウナ。
(もう1つ釜風呂と言う日本古来の蒸し風呂がありますが残念ながらそちらは現在休止中。)
遠赤外線は可もなく不可もなく、普遍的なサウナ。
されど普遍であるがゆえに純粋にサウナを味わえました。
塩サウナはこれまで入ってきたものとは異なり、塩粒がかなり細かく体に馴染みやすい。
細かすぎるがゆえに一瞬小麦粉かと勘違いしてしまいました。(笑)
ミストサウナはちょっともったいない。
温度も湿度も十分でしたが足元が冷たい。
また、面積もないため扉とストーブの距離が近く、熱気湿気共に外へ逃げてしまいました。
#水風呂
水風呂は外にあり、サウナとの距離も割と近め。
温度は20℃近くと割と心地よい水温。
心臓の弱い人でも安心して入れます。
#休憩スペース
外にととのい椅子2つ、ベンチ、内側にも1つベンチ。
ちょっと硬めですが、ととのっちまえば後は極楽。
#総評
スーパー銭湯ならではのサウナ。
どこか一歩足りないものの、それがかえって味を出している。
まるで実家に帰ってきた感覚を味わえます。
男
-
80℃,80℃,90℃
-
20℃
基本情報
施設名 | きらくゆ 和歌山店 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 和歌山県 和歌山市 梶取251-1 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 073-480-1126 |
HP | http://www.kirakuyu.com/wakayama/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 10:00〜翌01:00
火曜日 10:00〜翌01:00 水曜日 10:00〜翌01:00 木曜日 10:00〜翌01:00 金曜日 10:00〜翌01:00 土曜日 10:00〜翌01:00 日曜日 10:00〜翌01:00 |
料金 | 頻繁に来店するなら、会員になることをお勧めします。650円⇒600円になり、スタンプカードが一杯になると1回無料になります。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



- 2018.06.08 21:22 野崎達郎
- 2018.10.28 01:52 野崎達郎
- 2018.10.30 23:52 野崎達郎
- 2019.11.09 15:21 タカメア
- 2020.01.11 00:35 きの子
- 2020.01.11 00:35 きの子
- 2020.03.29 20:06 よしくん
- 2020.04.17 15:58 ppe
- 2020.08.05 21:40 あきち
- 2020.08.08 13:13 よしくん
- 2020.09.27 05:56 よしくん
- 2020.11.22 16:58 よしくん
- 2021.05.18 18:39 サウナスキw
- 2021.05.30 13:39 よしくん
- 2022.06.12 14:52 中田゛ 裕之
- 2022.11.23 16:04 タカメア