2020.01.24 登録
[ 東京都 ]
久しぶりのセカンドホームサウナ。
ここのサウナこんなに熱かった?
めちゃくちゃ汗出る!
水風呂18.5度表示だけど16度台に感じる。
黒湯の露天風呂最高〜
20時以降は880円。
大好き。
ちなみにサウナにTVは賛否両論ありますが、個人的に無い方が良いと思うのは暗さ、香り、ロウリュ等、最高に作り込まれたサウナのみで、基本はあった方が嬉しい派です。(ドラマと映画はNG)
[ 東京都 ]
約1年ぶりに訪問。
前回はサウナ初心者過ぎて数々の素晴らしいポイントに気づけずリピしていなかったのですが。
…ルビパ最高!
・まずシャワーが普通では無いことに気づく。流しても流してもぬるぬる?な感じ。最初戸惑うけど、すべすべ!と嬉しくなった。
・ロウリュサウナ熱々で発汗すごい。スマホや雑誌の持ち込みは出来ないものの寝転びと水分持ち込みはスタッフ黙認らしく、アダイブ的フリーダム感が心地良い。(間引いてあるので、場所取りと、1人で2スペース使うのはやめてほしい…)
・よもぎスチーム内で浴びる冷水の気持ちよさ。
・やわらかい悪魔的水風呂👿
・独特のととのいスペースがなんか好き
・お風呂もあつ湯で良い!熱いけど気持ち良い…水質?
・製氷機と給水機がある🧊
これらが完璧だからエンドレス過ぎて気づいたら2時間半経ってたよ。水風呂ぬるめなのにこんなに気持ち良いの何でだろう。これも水質?
あまみめちゃくちゃ出た。
個人的にはしきじより水質に感動しました。
浴室の蛍光灯の明るさだけ気になる😂
[ 神奈川県 ]
久しぶりの訪問。
こちらも無くなってしまうのですね😢
ここのサウナ好きです!
水風呂は16.3度で、冷たいけど長く浸かっていられる温度。
広くて、人が多くても混雑は無し。
無くなるのは惜しいですね。
[ 東京都 ]
約1年ぶりのテルマー湯♨️
初めてととのいを経験した場所。
水風呂が冷たいことがポイントかな?
サウナは10分に1回くらい弱めのオートロウリュウがあり、じんわり熱くなる。
現在窓を開けて換気しているので、浴室内の椅子で休憩していると風がそよそよと来て、寒くないのに外気浴気分を味わえて良かった。
広くて綺麗で楽しめるお風呂がたくさんあって好きです。
アメニティも充実、ドレッサーも沢山。
嫌な所を挙げるとすれば、館内着がださい🥺
ラクーアもそうだけど、変に凝っちゃって。無地の茶色とかベージュで良いのにな。
でも湯の泉グループの館内着のダサさは許せます🦦(贔屓)
[ 東京都 ]
本日スタートのおこもりサウナ。昨日、ぽっかり空いていた初日17時の回をゲット出来ました!なんというラッキー😭
選べるアロマスプレーは白樺にするつもりでしたが、嗅がせてもらった瞬間キュンときたシトラスにしました。
セルフロウリュウが出来る、ということだったのでてっきり桶と杓子があるんだと思っていたらスプレー。スプレーで熱くなるの?と思いながらシュッシュしたら、すーぐ熱くなりました👍
しかも相当です。痛いくらい。湯の泉グループに並んだ。疑ってごめんなさい。そしてめちゃくちゃ良い香り…
色々試した結果、20シュして5分→10シュ追加で3分の8分が個人的ベスト。室内は104度!
水風呂は掛け流しなのでややぬるめ。体感20度くらい。冬でこれなら夏場はきついかも🥺
サウナはかなりコンパクトで、167cmの私がまっすぐ立つと頭がちょうど天井。
熱さMAXに感じたいので体育座りしてましたがギリギリ。男性とか身体の大きい方は普通に座っても結構キツキツだと思います。
でもその狭さ故の熱々サウナですね♨️
その名の通りのおこもり感すごく良いし、好きな音楽をかけられるのが本当に最高でした!
が、建物の古さ故、前をドタバタ歩く音と振動が気になって集中しづらかった。時間帯的にお子様が多い時間だったのが悪いのかも。
(音楽もっと大きくすれば良いかもしれないけど音漏れが気になって控えめにしてしまい🥲)
ちびっ子が覗いてきたり、ねーねーこれなーにー?と外から聞こえる。みたいな事も多々あり。
あと、休憩から戻ったら小学生の姉妹がサウナに入ってた🤣予約者専用、って漢字きっと読めないよね。優しく注意しておきました☺️
勝手に入れない様に鍵を付けるのは危ないのかな?よくあるフック式の鍵はどうでしょうか🗝
帰りにスタッフの方がどうでした?と聞いてくださり、直すべき所があれば前向きに改善していきたいという思いが伝わりました✨
率直な意見が知りたいと思うのでお伝えしきれなかった事を細かく色々書きましたが、強いて言えば、ということばかりで、初日でこのレベルはすごいです。
オペレーションもスムーズだしサウナ自体もかなり満足のいくものでした👏
スタッフさんの愛を感じました♨️
初めて訪れた銭湯ですが、古いけど逆にそれが良いと思えるノスタルジックで素敵な銭湯でした♨️
ありがとうございました!また行きます!
[ 神奈川県 ]
ずっと気になっていたこちらに初訪問。
高音サウナがかなり熱い!最上段はSKCを彷彿とさせるヒリヒリ感。(及ばないけど)
水風呂も30秒で足先が痛くなってくるかなりのキンキン系。
露天スペースが良い感じ。整い椅子もベッドも十分な数があります。
強いて言うとダクトから香る揚げ物臭がちょっと邪魔かな。笑
18時半INで女性サウナはたまに貸し切りになるくらい空いてました。水風呂は常に1人!
総合的にはとても良かった🙆♀️
日曜日の夜は道が空いていて車で30分だったのでまた来たいです。
[ 東京都 ]
1ヶ月ぶりのスパラクーア。
広いし綺麗だし最高。
岩盤浴ゾーンは大混雑の様でしたがサウナはそこまでではなく、快適に過ごせました。
ヤルヴィもシュテフィもどちらも好きです。
水風呂は少しぬるいけど、冬場は許容範囲。夏場は物足りなさそう。
TDポイント会員になったのでポイントを貯めたい。バースデークーポンも配られるらしいので密かに楽しみにしている。
[ 東京都 ]
昨日までウィスク祭りだったのに行けなかった🌿😭
相変わらず湿度高めの大好きサウナです。ゆったり入れて水風呂がちょうど良い。
またウィスク祭りお願いします🥺🌿
[ 埼玉県 ]
最近は相模に行っていたので久々の草加ラッコちゃん🦦
なんと9月のサウナナイト以来💦
草津の寝湯が無いのは寂しいけど相変わらずのハイクオリティ🥺
混んでそうな時間帯にINしたけど空いてました!ご老人が自粛してるのかな?感染者は20代30代が多い様なのでこれまで通り気をつけてサ活していきたいです。
メモ
2階ロッカー3429以降はロングタイプ
スンドゥブチゲはかなり辛い🔥
[ 神奈川県 ]
最後の相模ラッコちゃん。
もっと来られると思っていたのに全然来られなかった😭
最後だからなのか、これまでで一番良かった。
広東麺を食べて、ラッコちゃんサウナマットを買った。
いつ来てもいる常連マダム達のおしゃべりは無くなっていたけど、場所取りしたり、扉パタパタしたり、勝手にサウナマット動かしたり、後ろに人が来ない様にタオル置いたり!…🥺
そういうことしてるのって見るからに図々しそうなおばちゃん(お婆さん)ばっかり!シュッとしたサウナーの女の子たちはとてもマナー良いです✨
ここに書いてもおばちゃん達は見ないのだけど…
ささやかな抵抗として、場所取りのタオルを何度か片付けました🥺
ラスト相模だったのに、マナーの悪い方が多くてガッカリはしたけど、やっぱり最高のサウナでした。湯の泉クオリティすごい👏改めて相模健康センターさんありがとうございました。お疲れ様でした🦦✨
(上段5分、水風呂30秒)×4→休憩5分
これを3セットやりました。
個人的に熱々サウナはショートで回数増やすのが良い。
[ 東京都 ]
新年初なごみ♨️
やっぱり好きなサウナです!
汗がよく出る〜!
そして塩サウナも熱くて好き!
やっぱりヴィヒタは無くなっていた…悲しい…
月に一度とかでも良いから恒例にして欲しいな。今日のアロマはシトラスって書いてあったけど感じなかったし🥺
今日は12時のロウリュウを楽しみに2分前にINしたけど全然来ない…と思ったら7、8分遅れてスタッフさん登場〜
3杯かけて気だるそうにあおいで帰って行きました…
えーと、何のアロマ水なのかとか知りたかったし、もっと熱くして欲しかったよ🥺
高度なテクニックは求めないので、しっかりアロマ水かけて撹拌して熱々かつ良い香りにして欲しいです✨
今日は混んでいたからか場所取りおばさんが沢山いてゲンナリ。若くてプリッとしてるサウナーっぽい子は総じてマナーが良いです👏
あんなおばさんにはなりたくない。
[ 東京都 ]
2021年初サウナはアダイブで☺️
夜INしたけど結構人が居てびっくり。
お正月なので奮発して初めてのアカスリ。アカスリしてからサウナ入るとすごく汗が出る!と聞いていたので楽しみにしていました〜
アカスリ、最高。
つるっつる。
身体の隅から隅までガシガシやられるんだけど、全然痛くないし、むしろ気持ち良い。あられもない姿でゴロゴロされてガシガシやられてちょっと恥ずかしいんだけど、身を任せる。
そしたら、これ私の肌なの?ってくらいつるっっつるになりました👶🏻✨
それからサウナに入ったら確かに汗の出、良かった。何より手触りが良い。
アッツアツのよもぎスチームサウナはやっぱり良いし、ドライサウナも好き。大きめのしっかりしたプラカップと製氷機があって飲み物を持ち込めるのが最高すぎる。
禁止とは書いてあるけど雑誌もスマホも持ち込んでるし黙認って感じなのかな?
フリーダムで、でも各々静かにサウナに向き合っている方ばかりなので好きです。
初めてこちらの岩盤浴にも入ってみたけど悪くなかった。
やっぱり良いな〜。好きだな。今度はご飯も食べたい。深夜にサウナにまで良い匂い漂ってきた。
[ 神奈川県 ]
前に来た時もいた常連おばちゃんズが今日もいた。でもここでも散々クレームが書かれているので注意されたのか場所取りする人はかなり減っていました。それでもいるんだけど。おしゃべりも最初はヒソヒソ、途中からはガンガンしてましたね。
きっとフィットネスの会員さんで、毎日来てるんだろうな〜、会話の内容的に。
年内までのメディテーションサウナ、良い。セルフロウリュは常連さん達がバンバンかけてくださるのでそれはありがたいです。タオル振り回してくれるし🤣明るさは、もっとムーディーな暗さでも良いな。
水風呂は今日はシングルで8.7度〜9度!ちょっと冷たすぎて、私は14度以上が良いです。でも黒湯の水風呂大好きなので嬉しい。
スチームサウナもなかなか熱いです。お風呂で一番好きだったのはアトラクションバス!マッサージバス系は痒くなっちゃうのであまり好きじゃないんだけど、冷たい金属の枕の寝湯が好きなのでここのは良かったです。今まで経験してきた冷たさ更新!水風呂の温度と比例するのかな?頭冷たくて体はあったかいのがすごく気持ち良いです。顔にタオルのせてボーッとしてしまう🤤
サウナも水風呂もお風呂も施設の綺麗さも良いけど、あまりマナーの良くない常連さん軍団がいつ行ってもいることだけがうーんって感じですね🥺(入り口の扉を開けて、空気を循環させると気持ちいいのよね〜、あら本当ね〜ありがとう!とか言いながら内輪でやってる。温度下がるからやめて…施設の方が換気としてやるのは良いけど、、)
[ 東京都 ]
久しぶりのラクーア
やっぱり良いな〜
綺麗だし広いし。
混雑覚悟で行ったけどオープン直後は全然混んでなかった。お昼も食べたけど空いてたし。
ちょっと昼寝してからもう一度サウナ行ったら混んでました。16時くらい。
オープン直後が狙い目かな?
ヤルヴィは湿度しっかりで沢山汗が出るし、シュテフィは優しくてTVがあるから長く居られる。どちらも好き!
水風呂は前より少し冷たくなった気がする。ヤルヴィの前にも水風呂欲しいな。せめてシャワー。桶だと物足りないし、シュテフィ前の水風呂までは距離がありすぎる〜
男性側は4種類のサウナがあるらしく、とても羨ましい。
[ 東京都 ]
待ちに待った女性浴室リニューアル!
シックな浴室、すごく良いです。水風呂と炭酸泉の間の壁が無くなったのがとてもよい👏
炭酸泉は相変わらずの高濃度っぷりで、ライティングが良い感じでした。壁側をget出来たら、ヘリに頭を乗せてボケーっとするのが至福の時。今日は柚子湯も楽しめて嬉しかった。
ロッキーサウナ、ヴィヒタがぶら下がってる!ほのかに良い香り。そして小さなサウナストーブが1つ追加されていました!なので入ってすぐわかるくらいには温度は高くなっていました。でも熱すぎない。なごみの湯らしい心地よい熱さ。もっと湿度があればな…
オートロウリュが5分間隔になっていました。前は7分だった気がする?相変わらず出る水の量は少ないので劇的に熱くなる訳では無いですが、じんわりほんのり湿度が上がる感じ。
小さなサウナストーブ、セルフロウリュ出来たら最高なんだけどな。難しいのかな〜。
そして個人的にとても良かったのがスチームサウナ!
入った瞬間、え、めっちゃ良い香り。今日のアロマ何?紅茶?ほうじ茶?と思ったらスチームの上にヴィヒタが!2つ!
あんた蒸されたらこんな良い香りさせるんか〜
しかも前より絶対熱くなってる。良い。すごく良いです。ルビパのよもぎスチームサウナっぽい。これ、アダイブとかしきじみたいにもっとハチャメチャに熱い鬼フィーバータイムがあったらもうたまらないんですけど。都内最高の施設になっちゃいますけど。
そんな簡単な話じゃないですよねきっと🥺
どうやらヴィヒタはイベントの為に用意しているらしいのですが、これずっと置いておいてほしい。それだけでサウナレベルが格段に上がる。ほんと、それくらい良かった。いつもよりスチームサウナに居る時間長かったし回数も増えたし、人も多かったもん。
なごみの湯さん、アンケート取ってみてください!ヴィヒタ必須だと思います🥺🌿
ひとつだけ残念だったのは、給水機の水がぬるくなっていたこと。いや、普通に冷たいんだけど、前はキンキンだったから、サウナ出てクゥ〜ってなる、ささやかな喜びが減った。
とにかく、大好きななごみの湯がレベルアップして帰ってきた!やっぱり大好きだった。
ありがとうございます。また行きます☺️🌿
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。