ヨヨギン

2021.01.07

7回目の訪問

最後の相模ラッコちゃん。
もっと来られると思っていたのに全然来られなかった😭
最後だからなのか、これまでで一番良かった。
広東麺を食べて、ラッコちゃんサウナマットを買った。

いつ来てもいる常連マダム達のおしゃべりは無くなっていたけど、場所取りしたり、扉パタパタしたり、勝手にサウナマット動かしたり、後ろに人が来ない様にタオル置いたり!…🥺
そういうことしてるのって見るからに図々しそうなおばちゃん(お婆さん)ばっかり!シュッとしたサウナーの女の子たちはとてもマナー良いです✨
ここに書いてもおばちゃん達は見ないのだけど…
ささやかな抵抗として、場所取りのタオルを何度か片付けました🥺

ラスト相模だったのに、マナーの悪い方が多くてガッカリはしたけど、やっぱり最高のサウナでした。湯の泉クオリティすごい👏改めて相模健康センターさんありがとうございました。お疲れ様でした🦦✨

(上段5分、水風呂30秒)×4→休憩5分
これを3セットやりました。
個人的に熱々サウナはショートで回数増やすのが良い。

4
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.01.07 19:15
1
場所取りのタオルは、丁重にドケとくは賛成です(^.^)常連だかなんだか知らないけど、公共の場でルールは守って欲しいためにも、多少嫌な思いもしてもらいましょう(笑)味方はいます✨
2021.01.07 20:28
1
ヨヨギン ヨヨギンさんに37ギフトントゥ

はじめまして。場所取りマットの撤去は(*^ー゚)b グッジョブ!!です。私も暫く帰ってこなかったら外します。 扉バタバタするあのお婆さんは、なぜ入る時では無くて出るときにするのか意味がわかりませんね。 あと宴会場で予め場所取りしてからお風呂入るのも。場所取りはあの世代のアイデンティティなのかも知れません。 デブのオバさんサウナーですが、ああならないよう皆が心地よく利用出来るよう配慮したいと思います😊
2021.01.07 23:14
1
タルタルくんさん そうですよね!常連だかなんだか知らないけど、良い大人なんだから迷惑な事だって自覚して欲しいです😢 なごみの湯にも居るので困ります…貼り紙に書いてあるのに。
2021.01.07 23:18
1
あせっかきさん 扉わかります笑 入ってくる時だけじゃなくて出る時にやるの何なんですかね?善意のつもりでしょうか…私も若い子から見たら十分オバサンなのですが、おばちゃんイコールマナーが悪いと思われ無い様に、サウナでのおばちゃんの評価を下げない様に気をつけたいと思います😌
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!