2023.01.17 登録
男
[ 埼玉県 ]
本日は花湯の森さんです。GW前半のサウナ〆はこちらで。
ハレニワと、花湯スパリゾートは絶対混んでいるはずなのでここなら混まないと思い来て見ました😊
通常よりは混んでいましたが気になるほどではなくこれなら大丈夫そうですね。
安定の3セット、外気浴スペースは花びら(桜かな?)が大量に落ちており、森の中での外気浴感がいつも以上に感じられました😆
ちょっとしたリゾートサウナに来た気分になれた一日でした😄
男
男
男
[ 群馬県 ]
本日は沼田健康ランドさんです。
GWに入ると沼田方面のサウナは混むのでその前に😆
相変わらず浴室の半分を占有しているプールを横目にサウナ室へ(なかなか浴室内にプールないですからね😓)
中はカラカラの100℃超えで地元のおじ様が寝転んでおり、倒れているのかと思いましたが、無事でした😅
水風呂は冬場ほどキンキンではなく15℃くらいかな(冬場は明らかにシングルくらいでしたので😂)
3セット目は水風呂の代わりにプールへ
温度は水風呂より高く20℃くらいだと思います。空いているから良いが、ここはととのいイスが、2つしかないので、混んでいると座れないかもしれないです😅
そのあとのサ飯は安定の谷川パスタエルベの大盛りパスタです!!
こないだ納豆パスタだったので今日はミートソースにして見ましたー
男
[ 群馬県 ]
平日の朝バイキングプランに来るのは初。
平日は空いていてバイキングもゆっくり選べて良い。
軽めに2セットしてからの外気浴はいつも通りの榛名山を見ながらの風にあたりながらのととのいへ🥰
温泉はいつもより湯の花が多かったですね。
男
[ 群馬県 ]
朝風呂からの熱波を受ける為に七福の湯へ
つぼ湯で下茹でしてから、まずはスチームサウナへ、ここのスチームサウナは蒸気も多く良いですね。しっかり15分蒸され2セットしてからのロウリュへ
いつも通り下段に座ったものの、今日は比較的空いていて上段も空いており、これなら上段でもよかったかも😅と思いつつ、ロウリュが始まりました。本日のアロマはオレンジ🍊
柑橘系の良い香りの中、受ける熱波を受けた後の外気浴は最高でした😁
男
男
[ 群馬県 ]
本日は湯都里さんへ
オートロウリュサウナになってからは初ですね。
2セット目にちょうどオートロウリュにあたりましたー
3回に分けてオートロウリュされた蒸気を下段に設置されている扇風機が攪拌してくれます😊
ロウリュ後はなかなかの熱さになり、以前のサウナ室とは違った雰囲気で良かったです☺️
あと露天スペースに一人用の水風呂が設置されており、最後はこちらの水風呂を堪能させて頂き終了です。
男
男
男
[ 群馬県 ]
行ってきましたヨ
桐生ニノサ😍
こちらは先月、桐生駅前にオープンしたばかりのサウナ専門店です。
受付では時間制の料金となっていました。
浴室に入って見ると、左手にサウナ室、正面にはウォーターサーバー、その右には大きな水風呂、シャワーブースが2つ、奥にはインフィニティチェアが大量にありました。
まずはシャワーで体を清めてから、いざサウナ室へ!!
入ってみると正面には大きな薪ストーブが鎮座しており、大体15人くらいは座れそうな広さで、向かって左がベンチ2段、右は1段となっていました。照明はなく薪の炎のみの明るさのサウナ室です。まずは軽く8分入り、水風呂へ、温度計はありませんでしたが体感的には15℃くらいかな?水風呂は打たせ水があり広く深さもなかなかでした☺️
外気浴スペースはありませんが、内気浴用のインフィニティチェアが多くありととのい難民にはならないと思います😆
2セット目は誰もいないので、セルフロウリュをしてみたら予想以上に熱くなり、たまらず6分で退出🤣
3セット目は店員さんが薪を追加されたあとロウリュしてくださり、再び熱さはMAXへ、たまらず下段に避難し10分入ってからの水風呂は最高でしたー
本日はオープンして間もないのでまだそれほど混んでいませんでしたが、あまり広い施設ではないので、土日は混むかもしれないですね😅
全体的には前橋の毎日サウナさんに似た雰囲気の施設でした。
帰りに店員さんと話しさせていただきましたが、とても感じの良い方でまた来たくなりました。
再訪確定です😍
男
[ 群馬県 ]
土日の太田ゆらぶは混むので、比較的空いているホームでゆっくり、、、
と思ったのですが、部活終わりと思われる学生が多くて、ロウリュサウナもいつもより混んでいました。早めにロウリュサウナは切り上げて、空いているドライサウナへ、と思ったらこちらも混んで来てしまい6分で終了。
新年度で学生が多い時期なのかな?
いつもは年配の方が多いので時期的なものなのかもしれませんね😅
週替わりのさくらオレの湯に入り終了です。
男
[ 群馬県 ]
本日はゆーゆさんです。
土日のこの時間は七福の湯が混むのでこちらへ、
タワーサウナの最上段はいっぱいだったので、一段下で蒸されたら、やや白濁した水風呂へ、
外気浴スペースではテレビでコナン君観ながらの外気浴です。本日は適度な風があり快適な外気浴でした😆
露天の温泉に入り本日は終了です。
男
男
[ 群馬県 ]
本日はゆまーるさんへ
メンズデーとのことで650円で入館できましたー
いつもよりは空いているので、サウナ室は常に上段をキープで😆水風呂待ちもなくストレスなく入れました。
本日は外がかなりの雨が降っていますがここには、内気浴用のととのい処があるのです😍
大雨でも関係なくととのえるのは良いですねー
全体的に空いていたのでゆっくり4セットして終了です。
男
[ 群馬県 ]
4月の初めはホームで!!
本日はロウリュサウナは終始静かで最高でしたー
やっぱりサウナ室は静かなのに限ります☺️
そう言えば、外気浴用のデッキチェアが1つなくなっていましたが、破損したのかな?
サウナ後は安定の炭酸泉〆て終了です。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。