2020.01.12 登録
[ 兵庫県 ]
塩サウナ10分×1
サウナ10分×4
水風呂1分×5
外気浴好きなだけ
久しぶりに夜サウナ。
空いてる!嬉しい!
露天風呂ゾーンに私一人とか贅沢ー!
ゆっくり、あたたまります。
今日は塩サウナから。
塩サウナ側でも侮るなかれ温度88度。
赤穂の塩を使ってるそうで、お肌スベスベ。
ドライサウナは人の出入りが終わるとMAX98度。
順調に汗かきます。
水風呂はちょっとぬるめ。
体感18度くらいかなぁ。
もうちょい冷たいと最高ですが、贅沢は言わないでおきます。
外気浴は畳の上で寝転がり、私だけの時間をめいっぱい楽しみます。
途中でポツポツ雨が降ってきました。
帰りは風が強くてハンドル取られそうになりました。
でも芯からポカポカ。
幸せありがとうございます。
女
[ 兵庫県 ]
サウナ5分×1、10分×4
水風呂1分×5
外気浴好きなだけ
平日休みサウナ日和。
今日はこちらへイン。
なのに…。
平日昼間にもかかわらずサウナどんだけ人おんねん…。
1セット目は5分で諦め、温泉を楽しむ。
今日の変わり湯は赤ワイン。
なんとなく贅沢な気分。
人が多かったら諦めようと思ってたら夕方近くになるとやっと少なくなってきたので再開。
ここの外気浴は本当に気持ちがいい…。
足先からビリビリ痺れる感覚を心行くまで堪能。
今日は水風呂が14.6℃をさしてた。
素晴らしい。
次回は混んでないことを祈る!
何があったんだろう…。
女
[ 兵庫県 ]
サウナ8分×1、10分×4
水風呂2分×5
外気浴好きなだけ
そうだサウナ行こう!
先日通り過ぎたこちらへ。
日本酒風呂の日でした。ラッキー。
日曜日だけどそれほど混んでいません。
源泉風呂も堪能し、いざサウナへ!
人の入れ代わりがある間は80度台でしたが、私1人になると92度。
源泉の炭酸泉のおかげか、めちゃくちゃいい汗かきます。
外気浴もここぞとばかりいろんなところで試してみます。
岩の上に座って考える人状態の時は日本酒風呂からチラチラと目線を感じますが気にしない。
だって世界は今だけは私のために回ってますから笑
日本酒の香りと源泉の香りにがっつりととのいをいただきました。
また来ます。
女
[ 兵庫県 ]
塩サウナ12分×1
サウナ12分×4
水風呂2分×5
外気浴好きなだけ
今日はこちらへ行くことを決めてた。
なのに…行く途中によかたん、湯治聚落、大沢温泉とかなり誘惑に負けそうになった。
しかし負けずになんとか到着。
今はレシート1000円以上で抽選会やってるみたい。
今日は歓の湯のほう。
壺湯でまったり過ごし、いざサウナへ!
ほぼ貸し切り。
水風呂も安定の冷たさ。
寝ころび椅子で今日も世界をぐるぐる回してきた。
さて、帰りは違う道を通って帰ることに。
しかし…こっちもなかなか強敵が。
かのこの湯、ぽかぽか温泉、からとの湯、太閤の湯、しあわせの村と、強者揃い。
からとの湯は「本日500円」と幟が立っており、もうハンドル切る誘惑に駆られるのをなんとか踏みきり帰ってきた。
兵庫県、いいサウナありすぎ!
次はどこ行こう…と帰ってきて早々、ホームページ漁りしてしまった。
女
[ 兵庫県 ]
サウナ12分×4
源泉風呂3分×4
外気浴好きなだけ
気分が沈んでしまい、今日は泉質メインでここを選びました。
大好きなラジウム温泉。
車を降りた時から温泉の香りが鼻をくすぐりました。
まずは、ゆっくりあったまります。
運良く今日はドライサウナのほうだったので、サウナも入ってこよ…。
温度は78度。
そして狭い。
しかし、いつの間にか改装していて、真ん中にストーンタワーとオートロウリュウが…。
マイルドだなぁ…とのんびり汗をかいていたら照明とともにオートロウリュウ開始。
おおぅ…なかなかの熱波!
耳がもげそうに痛い!笑
上段に座ってたおばちゃんが「うわっ!あっつー!」と言いながら出て行きました。
私はというと、滝のように流れる汗ににんまり。
そして、源泉風呂、加水加温なし。
体感23度くらいでキンキンではないですが、源泉の香りが落ち着きます。
温泉メインで来たつもりが、ちゃっかりサ活してしまいました。
ととのいはありませんでしたが、気持ちは晴れました。
サウナよ今日もありがとう。
女
[ 兵庫県 ]
塩サウナ10分×1
サウナ8分×1、10分×2、12分×3
塩サウナ20分×1
外気浴好きなだけ
久しぶりのサ活になってしまいました。
今日はこちらへ。
昼過ぎに到着。
日曜日やけど意外と少ない。
サウナ温度は90度。
今日も順調に汗をかきます。
畳の上に寝転がって身体中が痺れるようなぐるぐる回る感覚に、世界は私中心に回っているのではないかという錯覚に陥ります。
夕方になるとめちゃくちゃ人が増えてきたので塩サウナに最後入って終了。
今日は変わり湯が来たときは白濁の湯だったはずが、夕方になるとピンク色に変わってて、何かの魔法を見たような気がします。
同じ日に入浴剤を変えるんですね、すごいなぁ。
もう少しいたら何色になるのか気になりますが、帰ることにしました。
女
[ 兵庫県 ]
サウナ10分×5
塩サウナ20分×1
水風呂1分×6
外気浴好きなだけ
朝起きて「寒い!」
こりゃサウナだな…ということで、朝からこちらへお邪魔しました。
いつもと違うほうにやっと当たりました!
歓の湯?です。
こちらのほうが少し全体的に狭い気がしますが、1人で来るなら断然こっち!
水風呂が少し狭いかな?と思いますが、壺湯がもう1人の空間。
誰も来ないのでだいぶ長居してしまいました。
さて、サウナですが、こちらはいたってシンプル。
もう1つのほうは不思議な作りになっていて、他の方もおっしゃってましたが頭を打ってしまう…。
そして水風呂が…冷たい!
私の独断ですが、15度くらい?
ととのわないわけがなく。
外気も涼しくなってきてすばらしい季節です。
今日も幸せありがとうございます!
女
[ 兵庫県 ]
サウナ10分×5
水風呂1分×5
外気浴好きなだけ
本日風呂の日、ポイント2倍デー。
さらにクーポン使用しとってもお得。
変わり湯がかぼちゃ風呂。
かぼちゃ大好きなので楽しみにして行きましたが、よく分からず笑
洗体時にボディソープとコンディショナーを間違えるという致命的なミス!
なんか泡立たんなぁ…思ってたけど、私のせいでした…。
サウナは80度。
順調に発汗。
水風呂が16度、これは気持ちいい…。
外気浴もデッキチェアで恍惚の時間を過ごしました。
夕方過ぎくらいから人も多くなり、その前に終了。
今日も幸せありがとうございます!
女
[ 兵庫県 ]
サウナ5分×1、12分×4
水風呂1分×5
外気浴(内気浴)好きなだけ
うちにここのタオルがあるのですが記憶になく、検索してもピンと来ない…
だったら行ってみよう!と言うことでお邪魔しました!
駐車場は何となく記憶ある!
クーポン使用し500円!ナイス!
天然温泉ではないけれど薬草風呂は濃い。
ポカポカしてきます。
しかし、全く思い出せず…
この辺りは薬草のたくさん採れる場所だという説明を読みながらしっかり温まりました。
サウナはこじんまりとしたなかで、5人までという人数制限あり。
オルゴールのBGMに集中し、マイペースでサ活に励みました。
ちょっと思い出のあるバングルズのエターナルフレイムが流れていて、心の中で歌いながら。
外気浴する場所もありましたが、虫に刺されてしまい断念。
浴槽の隅っこをお借りして休憩。
しかし!なぜか全くいつものあれが来ない…。
5セット粘りましたが今日は諦めました。
またリベンジに来ます!
ありがとうございます!
あ、たまには役立つ情報も。
給水機は現在コロナ対策のため使用不可となっています。
飲み物は持参したほうがいいです!
女
[ 兵庫県 ]
サウナ10分×1、12分×3
塩サウナ20分×1
水風呂2分×5
内気浴好きなだけ
明日から台風、ということで、今日のうちにサウナ。
何年ぶりかわからないレベルでこちらに伺いました。
なんと、内風呂の源泉大浴場が故障中と残念なお知らせを受付でいただくも、露天風呂はあるからオッケー。
まずは内風呂の変わり湯(今日は米ぬかオリーブ風呂)でしっかり温まります。
ここは、サウナが3種類ありますが、瞑想岩塩浴はスルーし、サウナと塩サウナを堪能しました。
サウナ側は温度80℃でマイルド。じわじわと発汗するのを楽しみました。
マイルドなのでサウナ計が一周するまで余裕で入っていられます。なんなら3セット目は寝てました。
塩サウナ側は温度計はないですが、体感60℃くらい?じんわり塩が溶けていくのをニヤニヤしながら眺めてました。
水風呂は18℃くらいでしょうか。井泉を使用していて、肌に纏わりつく感じがこれまた気持ちいい。
休憩は雨が降っているので屋内で。
故障中の内風呂を使用させてもらいました。
ほわほわ気持ちよく全身の痺れる感じを堪能しました。
〆に、露天風呂。有馬温泉を彷彿させる源泉です。
ん?昔来たときにはもっと湯の花がガンガン浮いてたような…?どっかと勘違いしてんのかな…?
お湯はぬるめなので長居できます。
台風の被害がなるべく起こらないよう祈りながら帰宅。
どうでもいいことですが、途中で車の走行距離が77777キロを指しまして、テンション上がりました。
女
[ 兵庫県 ]
塩サウナ10分×1
テルマーレサウナ15分×2
フィンランドサウナ12分×3
水風呂1分×6
外気浴好きなだけ
クーポン使用しこちらへ。
ここはサウナが3種類あり楽しいです。
まずは変わり湯で温まります。今日は海洋深層水風呂と、内風呂がコラーゲン風呂。ほどよい温度です。
端っこから攻めていこうと、まずは塩サウナへ。
温度70℃。じわじわと汗ばんできます。
気持ちいい…。
18℃の水風呂後の外気浴中に一発目からふわぁぁぁ…。
自分の脈以外感じなくなります。
続いてテルマーレサウナ。
前回これにはまりました。
あまりミストサウナを好まないのですが、ここのミストサウナは好き!
じわじわと汗が溢れ、さらにいい香りに癒されます。
最後にガツンとフィンランドサウナ。
ん?68℃?
しかし体感温度はもっと高い…。
オートロウリュウが始まるともうものすごい量の汗が玉のように出てきます。
それでも68℃…?
3回入りましたがずっと68℃。
うん、多分この温度計壊れてる!と確信しました。
さらにこちらの温泉がこれまた格別。
お肌スベスベ系の39℃の露天風呂、いつまでも浸かっていられそう。
もう気持ちいい以外ないほど堪能しまして、帰路につきました。
サウナよ今日もありがとう。
[ 兵庫県 ]
サウナ8分×1、10分×2
水風呂1分×3
外気浴好きなだけ
マンゴーかき氷1
サウナ10分×2
塩サウナ10分×2
水風呂1分×4
外気浴(内気浴)好きなだけ
平日12時までにインすると650円?!
その情報を朝に確認するともうウズウズ。
身体が求めました。
人めっちゃ少ない!
平日に行ける特権です!
ありがたいなぁ…
で、サウナとりあえず3セットをせっせとこなし、食堂へ…。
ご飯食べるつもりが、マンゴーかき氷に釘付け。
これがめちゃくちゃおいしい!
氷にミルクの味がついてます!
サウナで火照った身体に染み渡る…が、途中から寒くなってしまった…
よし!サウナへ戻ろう!
あー、サウナあったかい…
外気浴でほわわわ…が、しかし、蚊に3ヶ所も刺される失態!
残念ですが、露天に出ずに休憩を挟むことに。
それでも、ほわわわ…(*´ー`*)
気づけばがっつり5時間過ごしていました。
今日も幸せありがとうございます!
私にはサウナがある!!
女
[ 兵庫県 ]
サウナ8分×1、10分×3、12分×2
水風呂1分×6
外気浴好きなだけ
日曜日。サウナ行きたい…。
なるべく混まなさそうなところ…で、こちらを思い付いた。
だいぶ涼しくなってきたなーと思ってたけど、到着し車から降りた瞬間、「寒っ!」
ここ、気候が違う。はよ風呂…。
お風呂は割と混んでた。
けど、サウナーは少ないのか、そこそこ広いサ室にずっと1~4人。
ありがたや…。
外気浴は屋根付きの板の上で。
気持ちよすぎてついウトウト…。
おかげで身体が冷えてしまい、ラストは10分では汗をかかず、12分入ることに。
ここは、サウナもお湯の感じも好き!
ご満悦!!
一つ、これは私の問題ですが、ハーブのシャンプー(持参)の香りが強すぎて、酔いそうになった。
すみません、何の役にも立たないこと言ってしまいました。
女
[ 兵庫県 ]
サウナ8分×1、10分×3
塩サウナ10分×1
外気浴好きなだけ
みなさんのレポート見てたらどうしても行きたくなってゴー!
新しくできただけあって、全体が新しい匂いがする!!
中は良く言えば贅沢、悪く言えばもったいない造りになっていました( *´艸`)
でも、ごちゃごちゃするよりはいいのかも?
サウナ側は5人まで、塩サウナ側は3人までという人数制限ありました。
みなさんキチンと守ってらっしゃいます。
冷水がなんとも言えず気持ちいい…
体感温度ですが16℃くらいではないかと…
お陰で一気にととのいました!
もう消えてしまうのではないかという感覚でした!!
足を伸ばして来てみてよかったと思えました。
また来ます。
女
[ 兵庫県 ]
サウナ10分×2
水風呂1分×2
外気浴好きなだけ
今日は女性が塩サウナの日でした。
しかし、夕方になるにつれ混み始め、完全なる3密状態と化してきたため、サウナは2セットで断念。
こちらの温泉の泉質が大好きなので、そちらを楽しみました。
別のサウナに移動しようかとも思ったのですが、日曜日やしどこも混んでるやろなぁ、と今日は諦めます。
女
[ 兵庫県 ]
サウナ8分×5
水風呂2分×5
外気浴好きなだけ
やや混んでました。土曜日やもんな…。
でも、サ室は広いだけあって、密すぎることはなかったです。
外気に触れていると、もういろんなことがどうでもよくなってきます。
サウナに救われてるなぁ。
ありがとうございます!
女
[ 兵庫県 ]
サウナ10分×5
水風呂2分×5
外気浴好きなだけ
ものすごい風でした…
しかしその分、人も少ないし外気浴が気持ちいい!
サウナに行けることが幸せです。
ありがとうございました!
女
[ 兵庫県 ]
サウナ8分×1、10分×4
水風呂2分×5
外気浴5分×5
自主的に自粛してたため、1カ月ぶりのサウナとなりました。
サウナに入らないと、精神的にツラいのと肌の調子が悪くなるため、恐る恐る訪問。
人が多かったらサッと風呂だけ入って諦めようと思ってたらなんと、常に1~3人!
皆さんも自主的に自粛してんのかな…と思い、ありがたく入らせていただきました。
しかし、なかなかととのわず…。
3回目でやっと来ました!
しばらくはまた自粛かなぁ…。
今日サウナに行けた喜びを噛みしめ、がんばります!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。