対象:男女

明石大蔵海岸 龍の湯

温浴施設 - 兵庫県 明石市

イキタイ
169
サウナ室

温度 85

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

遠赤外線と対流式の二基。マットが敷いてありスタッフが定期交換する

水風呂

温度 15

収容人数: 6 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
新型コロナウイルスの感染防止のため休止中
●男湯
10:00 ※土日のみ
13:00
17:00
21:00
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 イス: 11席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 80

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

水風呂

温度 15.7

収容人数: 6 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 9席

●外気浴 ベンチ: 3席 デッキチェア: 4席 イス: 9席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

明石海峡大橋と瀬戸内海を眺めながら外気浴できます。 更衣室に電源つきのロッカーがあります。 マンガ雑誌が充実。「ジャンプ」「サンデー」「マガジン」「チャンピオン」は過去30号分まで読める。

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
1
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

【明石城RUN&サウナ】
今日はお休み。
今週は2日休めないので神戸サウナは無し、来週こそ泊まりで行こう!

で、モーニングを食べた後バイパスで渋滞に捕まり11時半「龍の湯」到着。
すぐRUNスタート。
海岸では家族連れが水遊びしてたり学生がビーチバレーしてたりと夏の雰囲気に気持ちも上がります。
目指すは明石城ですが、もう何度も走ってるので今回は住宅街に入ってみたらすごい坂ばかりで、暑さもあり早くもバテバテ💦
そんな住宅街に突然現れた「明石天文科学館」でパシャ📸
「時の道」を走り、子午線を飛び越えていざ明石公園へ。
木陰を選んで走るけど暑い暑い💦

そんな中、公園内の明石球場からは夏大を戦う高校球児達の声が!
この球場にも後輩や教え子の応援によく来ました。
懐かしいなー。
次は「魚の棚」、観光客が少しずつ戻ってる感じ、良かった。
さて、後は龍の湯に帰るだけ、15キロの予定だったのに10キロでバテバテ、10月の松本マラソンに向け距離を伸ばさないといけないのに、これから更に暑くなる時期…大丈夫だろうか😓

あー早く水風呂に入りたい!そんな気持ちでやっと龍の湯へ。
LINEワンコインクーポンでイン。
急ぎ洗体後、水風呂にどっぷり浸かってアイシング。
で、やっとサウナイン。
さっきあれだけ汗をかいたのに、RUN後のサウナは本当にいい汗がかけます。

そして水風呂後はお待ちかね外気浴。
龍の湯と言えば外気浴。
天然温泉のある高台の、明石大橋&瀬戸内海の絶景ポイントもいいですが、
露天スペースに出てすぐ左、さらに左の一番奥、石のベンチに足を伸ばしてイスに座れるポイントも好きです。
いつも混んでるけど、露天一番奥の畳の寝転びコーナーももちろんお勧め。

3セット後は遅めの昼ごはんを食べて、デザートに「白玉宇治金時」越しの明石大橋を撮ったけど分からない…。

で、2階でマンガ休憩後、また裸になって締めの4セット。
龍の湯のネックは7時間縛り。
駐車場がお風呂に入って5時間、食事して7時間無料になるんだけど、旧岩盤浴コーナーでの昼寝、漫画コーナーなど1日ゆっくりできる施設なのに7時間では足りない!
神戸サウナぐらいゆっくりと何度でもサウナ入れる良施設なのに!
マッサージしたら全日無料とかにして欲しいくらい😅
あぁまた文字数が…。
という訳で18時半までたっぷり7時間楽しみました!
今日もありがとうございました♨︎

歩いた距離 10.3km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18.7℃
240

イケメン蒸し子

2022.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

前から気になってた龍の湯、行ってきました♨️

朝から車の1年点検だったので、このあとどう過ごそう…久々に釣りでも行こか!ほなその後サウナやなー。あ!大蔵海岸のとこの龍の湯は?ということで調べると、ロウリュが最近復活したとのこと🎶そして女子風呂は12時!急げば間に合うでー😝

なんとか15分前にイン。脱衣場から結構人がいる😳💦まずは身体を清めて、5分前だったので今日は下茹では無しでサ室へ。広い…人はまぁまぁいるけど、1日3回しかないロウリュが始まるというのに皆さんあまり気にしてない様子で出る人も結構居て席は全然余裕だった。ドアの開け閉めが多いけど不思議と部屋の温度も下がらない感じ。

既に5分は経ったが始まらない…暑い😅‪‪💦‬キツいかも、と思った時にやっと大うちわのお姉ちゃんが2人入ってきた。こちらの時間は割とアバウトなんかな(笑)「只今よりお茶のロウリュを始めさせて頂きます」ワー!!パチパチパチ👏あれ?拍手は?
誰もしてない…てことで私もすぐ止めてしまった💧

いろんなとこがあるのねー。けど最後は私ひとりでもしよう!と決めた😚👌🏻こちらのロウリュは1人ずつ仰ぐとかは無くて全体的に仰ぐスタイル。1回目は軽く、2回目は強く。優しい熱波だったけど十分気持ち良かった♥終わった後拍手したら、5人ぐらい一緒にパチパチしてくれた😘

水風呂はちょうど良い温度で深くないけど広い。
そして外気浴がめちゃくちゃ充実!!ベッドに椅子、そして畳。3セットで全て試した🤗
晴れてきてちょっと眩しくなったけど最高に気持ちいい♬︎♡

最後にいろんなお風呂にちょっとずつ入った。
露天だけでも檜風呂、壺湯、ハーブ風呂、そして階段を上がった所に温泉!ここからの景色が最高で、明石海峡大橋と海を眺められる♥

靴箱とロッカー両方に100円入れるのは面倒だけど、人数に対して脱衣場の洗面が狭くてドライヤー3台しかないけど、漫画の数も少ないけど新しいの揃えてるし、リピ決定だわ😍

リラックスルームもちょっと狭いけど、テレビ付きやマッサージチェアや、テーブルや、洞窟みたいなとこなどいろいろあって面白いし、めっちゃゆっくりできた!結局ゆっくりしすぎて釣りはせず(笑)
今度は釣りとセットでリベンジやー😆✨

名物唐揚げ富士山盛り

なんと唐揚げ10個!残したら持ち帰り出来るよ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
37

➡️全体的にマナーがいい
➡️脅威の外気浴スポット
➡️施設からは明石海峡大橋が👀
➡️680円とは思えないクオリティ

前回の消化不良がずっと引っかかってる…

はい、私はメンズエステのセラピスト
オイルまみれたあとはサウナが気持ちいい(もちろんオイルは落としてから行ってます)

前回は恐ろしい動物園のサウナに当たってしまい、新規を開拓するのが怖かった。
あまり期待せずにどんぶらこ電車に揺られてまいりました。

680円?!
施設の大きさ、接客のクオリティや漫画コーナーやボードゲームが置いてある、景色は明石海峡大橋!それで680円?!

そして肝心のサウナ。
何なんですか皆様最高です。
6段タワーのサウナは同じブースに2つもサウナが🫠
知り合い同士で来てるであろう方々もしっかりと黙浴。

ああ、来てよかった。

水風呂は温度計がついていて18度!
水質もよく、クアハウス程ではないけどずっと入っていたい感覚〜

外気浴に行こうと外に出ると…
寝転び椅子が4台、整い椅子が4台、横長ベンチが2台に横になれる畳まで…!!
ちなみに内湯にも椅子が全部で8台。


海がめっちゃ近いから風は強いけど、タオルをかぶったらもう史上最強に整った。あと史上最強にあまみがでて感動。
マットも定期的に替えてくれてました。

有馬っぽい温泉が外にあって、風が強いから長いこと入れて気持ちよかった〜
露天風呂は有馬(?)、ひのき、岩風呂、つぼ湯2台。

内湯は水風呂と電気風呂に気泡風呂と寝転びジェットバス。
寝転びジェットバスがめっちゃ気持ちよかった🤤

少し遠いけど、間違いなく絶対また行く。
ただし、いつ行ってもある程度は混んでるとは思います。
この料金でこのクオリティならそりゃみんないくよね。

レストランの食事も美味しかったし、休憩スペースがすごい良かった。
各々が楽しんでる感じ。

マナーを守ってみんなで楽しいサウナ活動して行きたい…



サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:好きなだけ × 5
合計:5セット

一言:サウナマット500円で買えた🫶🏻🫶🏻

トンテキ定食

よくよく考えたらサラダ2つついてるやん

続きを読む

  • 水風呂温度 18.5℃
29

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 明石大蔵海岸 龍の湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 兵庫県 明石市 大蔵海岸通1-2-2
アクセス ●電車の場合 JR山陽本線「朝霧駅」から徒歩6分 ●車の場合 第二神明道路大蔵谷I.C.から1つ目の信号を左折。 南へ国道28号線を越えてすぐ。
駐車場 180台。施設利用で5時間、レストラン利用で2時間、合わせて最大7時間無料。
TEL 078-912-1268
HP http://www.tatsunoyu1268.com/
定休日
営業時間 月曜日 09:00〜翌02:00
火曜日 09:00〜翌02:00
水曜日 09:00〜翌02:00
木曜日 09:00〜翌02:00
金曜日 09:00〜翌02:00
土曜日 07:00〜翌02:00
日曜日 07:00〜翌02:00
料金 平 日:650円 子供320円
土日祝:730円 子供370円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:とき
更新履歴

明石大蔵海岸 龍の湯から近いサウナ

スポーツクラブ アクトス 明石大蔵リゾート 写真

明石大蔵海岸 龍の湯 から0.15km

スポーツクラブ アクトス 明石大蔵リゾート

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 6
ジャガーホテル明石 ゴールデンゲート店【プラザアンジェログループ】

明石大蔵海岸 龍の湯 から0.26km

ジャガーホテル明石 ゴールデンゲート店【プラザアンジェログループ】

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 1
東湯 写真

明石大蔵海岸 龍の湯 から1.00km

東湯

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 28
料亭旅館 人丸花壇 写真

明石大蔵海岸 龍の湯 から1.02km

料亭旅館 人丸花壇

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
グンゼスポーツビエラ明舞

明石大蔵海岸 龍の湯 から1.63km

グンゼスポーツビエラ明舞

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 3
コナミスポーツクラブ 明石 写真

明石大蔵海岸 龍の湯 から2.39km

コナミスポーツクラブ 明石

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
シーサイドホテル舞子ビラ神戸 写真

明石大蔵海岸 龍の湯 から2.68km

シーサイドホテル舞子ビラ神戸

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 13
三光湯 写真

明石大蔵海岸 龍の湯 から2.72km

三光湯

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 5
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設