入れ替え頻度:日替わり(奇数日:男湯・偶数日:女湯)
温度 78 度
収容人数: 8 人
奇数日限定 オートロウリュは8:30より30分おきに行われる。 木曜日のみ20分おきに行われる。
温度 42 度
収容人数: 8 人
偶数日限定
ロウリュ(アウフグース)
|
|
毎週木曜日21:00~ |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
30分毎に1回 |
セルフロウリュ
|
|
木曜日のみ16:00、21:00に開催 |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 78 度
収容人数: 6 人
偶数日限定。
温度 40 度
収容人数: 8 人
奇数日限定。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
30分に1回。5分前に始まります。 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
「源泉かけ流しの冷鉱泉とサウナの交互浴」が楽しめます。 なでしこの湯でしか味わえない、「極上の整い」ができます。
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
<兵庫南部・淡路島ドライブサ旅>①
仕事終わったらサ旅だぜ。
淡路に向かうため、高速乗り場の近くで検索。
自宅からは近いようで、昼間は混み合うバイパスで遠い印象のある道のりも、21時頃ならスイスイです。
施設の前に湯が湧き出ていて、入る前からラジウム泉独特の香りで期待が高まります。
ミストサウナは空色のタイル張り。
温度感はマイルドめ。
室内には5席のガーデンチェアが並んでいます。
壁の一角に上向きの太いパイプが確認でき、これがきっと噴霧口。
ミストながら視界は良好。でも、マイクロミストによって全身でラジウム泉を感じられます。
音質のいいスピーカーがリラックス空間を演出します。
お湯もぬるめの温度設定。
熱いサウナで体をガッツリ温めて、キンキンに冷えた水風呂で急速冷凍…とは真逆のスタイル。
ここまでコンセプトがハッキリしていると、これはこれで良いと思えますね。日頃の疲れを癒す、湯治のような温浴を楽しめます。
半露天エリアには、露天風呂と源泉・冷泉掛け流しの浴槽があります。下茹でなしでも入れる24.2℃。
特に打たせ湯が自慢。パワーは弱めだけど、鎖骨で水を跳ねさせると、より一層強い硫黄のような温泉の香りを楽しめる。
鮮やかな色の花々、観葉植物の丸い葉が浴槽の周りを彩り、まるでリゾートのような雰囲気。
内気浴は、サ室出てすぐにガーデンチェア4脚、黄色いアディロンも3脚並んでる。サ室が5席なので、十分十分。
外気浴は、半露天スペースの開いた窓から出られるウッドデッキに、イスが3脚並んでいる。奥の1脚は木製の足置き付き。
そこに座ると、かつて活躍していたであろうデッキチェアが横倒しに置かれているのが見える。柱を伝うツタも相まって、ちょっと廃墟感。良く言えばラピュタ感。
湯上がりは2階の休憩室へ。
今回は「ヤクルト1000」みたいな名前の「なでしこ1000」プランで入館。入浴料は780円だけど、1000円のこのプランだとドリンクバーも利用できる。
ドリンクバーはコカコーラ系だ。
ジンジャエールにカルピスソーダ、ミニッツメイドの100%オレンジジュースでビタミンCを補給です!
入浴後だからしっかり水分補給…の名の元に、寝る前に甘〜いジュース飲んじゃって〜。
夕飯も軽くしか食べてないから、プチカロリー補給。
漫画は「地域いちばん、7000冊導入」の張り紙が。
仕切りのあるデスクは各席コンセント付き!フリーWi-Fiも飛んでいて、漫画を読んだり、寝転んだりと、好きなスタイルでくつろげて良きです。
おこもりスペースもあり、滞在型としても楽しめますね。
23時の閉店に合わせて退館。旅はまだ始まったばかり。今日もいきなりハシゴしちゃいます!







【ナデシコRUN】
先日の日曜をハーフマラソンで休んでしまったので今週は休み無し。
の予定でしたが、昼からのアポが流れてしまい午後休チャンス👍
という訳で車を飛ばし、一時播サ会でモゲブームを起こしていた「なでしこの湯」へ🚙
初めての土地に来たらまずは走るよね🏃♂️
という事でナデシコRUN
Google先生の指示に従い走り出したらとんでもない上り坂…⛰
ハーフで酷使した脚を慣らすためのRUNなのに、ヒーヒー言いながら上る💦
山の中を抜けてしばらく走ると目的地のグリーンスタジアム🏟
今は違う名前だったっけ、からの次男の母校近くを走り、建築士の試験会場だった流通科学大も懐かしく想いながら通り抜けナデシコまで5.5km
面白いRUNでした。
さて相変わらず長い前置きの後でようやくサ活です。
エンタメゾーン&ドリンクバー付き1000円コースでイン
シャワーを浴びてまずはアイシングだが水風呂はぬるいのでアイシングにはならない…
のでオートロウリュには少し早いが15:18サ室イン
サ室奥の両端のみ2段目がある飛車角席、しかしその下段におジイがもたれてるので上段に座れない😓
と思ってると左奥の角行席が空いたので移動。
いや、ストーブを王将と考えると飛車席なのか…
そんな事はどうでもいい、なんて思ってるとまだ23分なのにライトが光る
ジャーー!と大量にロウリュ。
おーー熱い熱い、耳が痛い
いいじゃない!よーし来いとストーブに向かって胸を張るもモゲはしない
まぁ俺はB地区派じゃないから感度悪いのかな
からの源泉かけ流しの水風呂へ。
体感24℃、せめてあと3℃低ければ…
なんて一瞬思うも、加水加温無しの源泉掛け流しに意味がある水風呂なのだ!
打たせ源泉を頭から浴びて癒される。
からの露天イスで「ととのんだよ~」が現れるほどの昇天😁
そしてここはやはり温泉も素晴らしい。
akiちゃんの言ってた橋の横とはここか?
うん、確かにぬるめで気持ちいい。
そして奥の滝が落ちてくる玉座も良かった。
そんなロウリュ×3を含む4セットを楽しんだ後は、
帰りにぷくぷくの湯に行こうと思ってたのだが、ドリンク飲み放題だし、エンタメコーナーでマンガもあれば昼寝も出来る。
なので夜までゆっくりしよう! と予定変更
レストランでうどんを食べ、マンガ休憩。
からのお昼寝と思ってたが「AZUMI」を読み込んでしまう😅
あらもう19時
第2ラウンドを開始しましょう。
また浴室に戻りシャワーでエア洗体したら8分、ロウリュまでは中途半端か…
下に続く↓😁
歩いた距離 5.5km



















男
-
78℃
-
24℃
「お前んちの近くに国宝あるぞ」
太山寺が近くにあるのは知っていたが、まさか国宝だったとは。私が知らないだけで、国宝は結構その辺に転がってるのかも知れない。
Googleマップを開いてみると、その付近に温泉施設があることも確認。地図を見て思い出したのだが、10年程前に1度ここに来たことがあった。サウナ目的で行ったのにミストサウナしか無く、何となく騙された様な気分になってしまい、それ以降来る事は無かったのだが…
(男湯と女湯が毎日入れ替わるのかよ)
当時は知らなかった事だが、ここにはドライサウナもある。ただし片方側の浴場にしかない為、注意が必要。ドライサウナに入りたいなら、男は奇数日、女は偶数日にここを訪れよう。
タオルと缶ジュースが付いてくる手ぶらセットはクーポン価格で750円。三宮価格に慣れていると少しだけ安く感じる。手ぶらで来れるのも地味に嬉しい。
早速浴場へと足を運ぶと、硫黄のような独特な香り。ラジウム泉を使っているらしいが、これは好みが分かれるかも知れない。ちなみに私は大好物である。
そして洗面器にタオルを乗せたものを枕代わりにし、床に寝ている死にかke…ご年配の方を見かけ、地元民の利用客が多い事を察する。この辺りも好みが分かれそうだが、私は少し苦手。
さて、肝心のサウナだが…予想が良い意味で外れた。老朽化が進み、黒ずみ切ったような部屋を想像していたのだが、壁板がまだ新しい。中央には円柱の金網にストーンが詰められた大きなストーブ、更にはオートロウリュ機能付き。もしかすると、サウナブームが来た際に改装したのかもしれない。
定員は6人程で、上段には2人しか座れない。その上低めの温度設定ということもあり、サウナは常に満員。あと10℃くらい温度を上げて欲しい所だが、オートロウリュ時には部屋の広さに似合わない程の水が注がれていた。30分に1度の頻度なので、これをうまく利用すれば上手に温められるだろう。予告時刻の5分前にロウリュが行われていた為、ロウリュ狙いの人は少し前に入室した方が吉。
水風呂はラジウム泉の源泉の掛け流し。手持ちの測定器では23℃とやや高め。パッと見た所、外気浴の椅子は埋まっていたようなので、ここで休憩も済ませることに。
浅めではあるが、サウナの広さに対して十二分の広さがあり、きがねなく足を伸ばせる。長々と浸かっていたせいか、肌もすべすべに。ありがとう源泉掛け流し。
サウナ、水風呂共に優しめの設定で、今回はゆったりと過ごせた。家からも近い上に安いのでまた訪れようと思う。
そういえば国宝を見るのを忘れていた。次回は覚えていたらいいのだが…まあ難しいだろう。
歩いた距離 5km





男
-
80℃
-
23℃
基本情報
施設名 | 湯~モアリゾート 太山寺温泉なでしこの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 兵庫県 神戸市 西区伊川谷町前開270-1 |
アクセス | 神戸市営地下鉄西神山手線「学園都市駅」から車で7分 ※学園都市駅から送迎バスあり 阪神高速「前開IC」から車で5分 神戸鳴門淡路自動車道「布施畑JCT」から車で5分 |
駐車場 | 無料駐車場120台分 |
TEL | 078-977-0261 |
HP | http://nadeshikonoyu.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 08:00〜23:00
火曜日 08:00〜23:00 水曜日 08:00〜23:00 木曜日 08:00〜23:00 金曜日 08:00〜23:00 土曜日 08:00〜23:00 日曜日 08:00〜23:00 最終受付22:30 |
料金 |
大人 780円 (土日祝 880円)
小人 320円 (土日祝 320円) 幼児 160円 (土日祝 160円) 高齢者680円 (土日祝 780円) なでしこ1000(温泉入り放題+エンタメゾーン+フリードリンク) 1000円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2018.11.20 13:30 湯〜モアグループ【公式】
- 2020.02.12 12:48 1k
- 2020.02.12 12:50 1k
- 2021.01.30 13:12 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.04.02 08:23 KDN
- 2021.04.02 08:25 KDN
- 2021.04.04 22:21 KDN
- 2021.04.27 16:34 じょ
- 2021.09.29 13:40 tomi
- 2021.10.01 09:27 tomi
- 2021.10.09 17:54 ミ
- 2022.03.06 01:34 サウナハゲ
- 2022.03.06 06:53 サウナハゲ
- 2022.05.04 19:43 aki
- 2022.05.05 08:23 aki
- 2022.05.05 08:25 aki
- 2022.06.05 09:47 サウナハゲ
- 2023.01.20 23:51 ちょんまげ
- 2023.05.30 09:22 湯〜モアグループ【公式】
- 2023.06.07 18:34 aki
- 2023.11.25 19:21 湯〜モアグループ【公式】
- 2024.03.31 19:22 湯〜モアグループ【公式】