2020.01.03 登録

  • サウナ歴 4年 11ヶ月
  • ホーム やなぎ湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール Twitter連携のためアカウント移行しました: https://sauna-ikitai.com/saunners/37626
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆずラガー、頂きました。

続きを読む
22

一度はホームサウナ設定した萩の湯さんに久々に。夕食とれずで遅い時間になったときは、入浴前に乳飲料をのんで胃をごまかすのが最近のトレンド。残念ながらフルーツ牛乳が無かったので、夜のカフェイン摂取を少し気にしつつもコーヒー牛乳を飲んでから。サウナ室は湿度が高めだからか、90度付近でも体感しっかり熱い。他と比較しても、身体が火照る良い意味で長く入ってられないサ室だなと改めて。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
53
両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

2度目の訪問。水風呂が多少ぬるくてもととのうのは、サ室の温度湿度が優秀だから。感動したヒメホワイトの味は、あの時のまま。今回はカレー以上にいろいろ注文。やはりメシのクオリティが抜群に高い。(でもその分、高い)

支払いの大きさに見合った満足度。サウナで贅沢をしたくなったら、また来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
28

睡眠時間との闘いで、ギリギリだったけど何とか30分の駆け込み朝サウナ。ほぼ貸し切りかと思いきや、意外に人がいる。

続きを読む
26

深夜対応と休日対応が重なり、いっそ近くに泊まってしまおうということでオリエンタル赤坂へ。久々に来たけど、しっかり熱くてしっかり冷たい、やはりとても優秀なサウナ。唯一、更衣室の狭さと煙草の臭いが気になるけれど、宿泊だとササっと着替えて出入りできる。11度の水風呂で滝浴びしてたら、知らない方に「よく入れるねー」とはじめて声をかけられる。知らない人とはどちらかと言えば距離を置く。でも、大好きなサウナで生まれたコミュニケーションなので、恥ずかしくも嬉しい感情。たしかに皮膚の温度センサだいぶ強くなってるなぁと思いながら、悪い気はしない。サウナ付き宿泊は、回数無制限で何度でも入れると言う。明日の朝も是非とも入りたいが、果たして起きれるだろうか…。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 11℃,15℃
23

7日ぶりのサウナは、行こう行こうと思って行けずじまいだった上野のスマートステイシズク。

向かう電車で口コミを読んで期待を膨らませてきたけど、必要なものがシンプルにキレイに最低限揃った気持ち良いコンセプトのサウナ。

決して広くはないサウナ室と水風呂だけど、2セット目はサウナ室貸し切り。平日夜なら、今はそれほど混んでいないよう。上はしっかり熱くて、水風呂の水温も16度と、ととのうには最適。

タオルもついてアメニティもいろいろついて、この価格なら、お得感ある。今回は3時間コースを選んだけど、いまならオロポを飲んだら30分延長できるそうなので、60分コースもアリ。

今後、混みすぎないことを願いながら、はじめてオロポを飲みました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
37

考楽に続き、埼玉には穴場がたくさん。大衆感あるスーパー銭湯な装いの温泉施設は、サウナも水風呂も休憩スペースもポイント押さえて、コスパ最高。野天風呂のベンチでみんな寝てる、その文化形成も最高。運良く20時半のロウリュにも参画。電車とバスだと来にくいので、次は車かな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
27
クアパレス藤

[ 東京都 ]

とても気になってきたクアパレス藤さんへ、ようやく訪れることができた。改良湯と同じ今井健太郎さん設計のリニューアル。一言なら、よくできた銭湯だと思う。サ室の温度が高いので、ドクドクと身体の内側から、しっかり整う。音楽のチョイスも憎い。幸せな結末が流れてきた。検索して思い出したドラマ名は、ラブジェネ。メロディは脳裏に焼き付いてるけど、小学生の時に親と見てたドラマなんだなぁ。あと、休憩スペースの扇風機もナイス。開いた窓からの不規則な自然の風と、予期できるリズムで身体を冷ます人工風。扇風機は休憩時間にブレイクスルーを生み出せるのではと、とてつもない可能性を感じてしまった。そして風呂あがりの生ジョッキ330円に、ついついおかわり。水槽の歩いてる魚を肴にひたすら飲んでたら、いつの間にか泳ぎ出してた。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
33
やなぎ湯

[ 東京都 ]

ひさびさ柳湯。あれ、サウナ室からアロマの香り。タオルマスクで心行くまで堪能できないのは残念だけど、これはなかなか。これからもぜひ続けて欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
44

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

帰り道に染井温泉。2回目。そして今月のサ活は15回目。2日に1回はサウナに行っている計算。生活にどんどん溶け込んでいく感じが、なんとも言えない気分。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
58
金星湯

[ 東京都 ]

自宅から一番近い銭湯。気になってた金星湯さんへ。残念ながらサウナは壊れていて?無いけど、あっつあつのお湯と水風呂で交代浴が楽しめる。熱湯の温度計表示は42度くらいだったけど、体感はそれ以上。自宅でやる44度のお湯(と水シャワー)より熱い。萩の湯の熱湯より熱い。45度くらい、いってるような。サウナがないのはやっぱり残念だけど、古いけど清潔感ある浴室、家からの近さ、それと熱湯欲しさに、また行ってしまいそう。どこかの記事で、オーナーの方がフィンランド式ストーンサウナに新調したい、みたいなコメントしていた記事を見たけど、毎日のように行ってしまいそうなので、ぜひ本当に導入してくれないだろうか。

続きを読む
5
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

孝楽さん。良かったので日を空けず再来してしまった。平日夜で比較的すいているのもあってか、水風呂の温度は13度前後。最高。オートロウリュもしっかり2回堪能、今回は寝ベッドもしっかり確保できて、身体からドクドクと、整わないわけがない。

今回は岩盤浴の洞窟も堪能。4Dってそういうことね。一番ホットな山をチョイス。なんと貸切状態。相当量アロマも使ってるだろうに、これで元が取れてるのかと少し心配。森の良い香りの熱風に包まれ、15分を過ぎたくらいで汗が内側から洪水のように流れ出る。

風呂あがりのビールを頼むと高くつくけど、さすがにこれは我慢できない。唐揚げと一緒に流し込んで、満たされた状態で帰路へ。さやの湯と並んで、帰りに寄り道してでも行きたくなる優良なサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
39
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

日中に娘を病院に連れていくも、待ち時間は4時間半。連休中とはいえ、流石にここまで混んでるとは驚愕し、疲労は困憊だったがその功績を称えられ、久々にお許しが出た週末の夜サウナ。

京浜東北線でおよそ20分。気になっていた湯屋敷孝楽へ。駅から徒歩6分は、電車でも通いやすい距離。

湯屋敷なんてどんな屋敷とわくわく足を踏み入れると、休憩スペースの雰囲気や設備極楽湯のような、あの感じ。

そして肝心の湯設備やサウナ。先に結論を言うと、めちゃくちゃ良かった。都内でこのタイプのこのクオリティはなかなか無いのでは。

スタジアムサウナはディスタンスを保っても、15人OK。90度をベースに、毎時0分と30分のオートロウリュで体感は肌がピリつく熱さ。特に30分のストロングオートロウリュがガツンと来て、冗談抜きで温度が9度上がったかのようなストロング。水風呂は15度を切る玄人好みの冷たさ。しかも、夏場はメンソールの入ったミント風呂で体感は更にひんやり。さらに休憩椅子も、寝れるやつと深めに座れるやつが合わせて12席以上も。久々に1セット目からととのい、4セット目は水風呂の中でフライング気味にととのう。

週替わりの薬湯もあり。今日は桂皮とか入ってるアレ、名前なんだっけ。さらに、炭酸泉も今日は運良く2倍炭酸デー。いつもの炭酸と比較しても肌で2倍なのが分かっちゃうあたり、だいぶ湯慣れて感出てきたなぁと、しみじみ。ジェットバスも勢いが強力で、足のツボが押されるレベル。くわえて、珍しい足踏み湯もあり。念入りにやって、全身のすっきり感が、いつも以上。

清潔感や雰囲気は、さやの湯処には一歩及ばないものの、ととのいや健康のための設備クオリティはこちらの方が上。それを求めてる方には、相当に良い湯上り感。

7月は帰り道にさやの湯へ足を運ぶことが多かったが、間違えなくこちらもヘビロテのひとつになりそうで、心が躍る。新規開拓は大事だなぁと、再認識。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
56
やなぎ湯

[ 東京都 ]

約1ヶ月ぶりの柳湯さん。これまでたまった入浴券5枚で無料サウナ。よく使うケータリングのトッピング無料券は3枚で1トッピング使えて、使った時も券がもらえるので、毎回あっと言う間にたまる。このくらいのペースでたまるとお得感が強くてついついリピートしてしまうが、さすがに厳しいか。営業時間変わって日曜も24時までになったのは、行きやすくなって地味に嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
29

チェックイン

続きを読む
続きを読む

家族旅行で行ってきました。予約が1ヶ月前。このタイミングでどうしようかと話しつつ、他宿泊者と接触なしのキャビン(コテージ)ということもあり決行。

03のキャビンに宿泊。到着して、まずサウナ。水風呂からは上の子も参戦して、もはやプール。夕飯を食べて、子供を寝かしつけたあとに、もう一回入る予定が敢えなく一緒に撃沈。朝早く起きて、リベンジサウナ。朝ごはん食べたあと、もう一回サウナ。計10セットくらい。

サウナ室の温度は何もしないと80-85度くらいで、セルフロウリュで90度強くらいまでは上昇。受付でもらったアロマの香りが部屋いっぱいに広がる。誰もいないので、寝そべったり、無駄にサウナ室を徘徊したりも自由自在。

大自然の中の露天水風呂はジャグジー。スピーカー持ち出して音楽流して、こんな最高のプライベート空間があるなんて。あいにくの雨とは思えない満足度。雨でも可動式のルーフがあるので安心。

綺麗な水にしたいもんだから、入っているときは、もう贅沢に底の栓をあけて水を出しっぱなしに。やや排水が強いので、ここのバランスが取れたら更に最高。

食事のクオリティも素晴らしく、家族みんなで絶賛。フリードリンクがコエドなのも素敵。わざわざこの日のために持っていった、伊勢角とスカルピンは役目がなく持ち帰って飲むことに。

残念ながら共同利用の温泉施設のサウナはお預けでしたが、それでも十分な満足度。施設全体は所々で古さをごまかすリノベをした感じるも、新設されたサウナスイートキャビンは他とアンバランスな圧倒的に良い仕上がり。

フィンランドブランドに囲まれる非日常感も、サウナ好きにはたまらない。リビングにおいてあったサウナ本も読破して、フィンランドの木造建築にちょっとだけ詳しくなってしまった。

東京から1〜2時間位の場所で激安の古民家買って、リノベしてこんなサウナ作って、自分の別荘にしつつairbで貸し出したら、元取れたりしないだろうか…と妄想。

安い時期を狙って、ぜひまた来たい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
64

昨日の喜楽湯に少し物足りなさを感じたので、またしても来てしまった、さやの湯。今日は早めにインしたので、終電まで2〜3時間たっぷり堪能。蕎麦も大変美味しく、総じてコスパが高い。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
47